キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県尾道市で事務職 広島県尾道市で事務職 の求人 検索結果 1-10件 / 10件 市区町村 呉市(4) 竹原市(1) 三原市(3) 尾道市(10) 福山市(41) 府中市(2) 三次市(8) 庄原市(1) 東広島市(2) 廿日市市(5) 安芸高田市(3) 江田島市(1) 海田町(7) 坂町(3) 北広島町(1) 大崎上島町(1) 世羅町(1) 神石高原町(1) 広島市中区(8) 広島市東区(5) 広島市南区(6) 広島市西区(7) 広島市安佐南区(1) 広島市安佐北区(3) 広島市佐伯区(4) 事務職 社会福祉法人新生福祉会楽生苑 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市瀬戸田町林1288-6 TEL:0845-27-2943 / FAX:0845-27-2927 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 172,000円~180,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフトによる。土日休み優遇できます。 *有給休暇は法定通り付与します。 *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です 地域の方々とのつながりを大切にし、皆様と共にあゆむ福祉を目指しています。 一般事務(経理事務) 【変更の範囲:なし】 ※応募の場合は、ハローワークで紹介を受け、面接時には紹介状お よび履歴書(写真貼付)を持参してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 事務職員(デイサービスふぁみりぃ御調) 株式会社トッツ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市御調町貝ケ原341-1 デイサービスセンターふぁみりぃ御調 TEL:0848-21-3111 / FAX:0848-21-3113 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 日その他 ・毎 週 シフトによる ・通勤手当は当社規定により支給(非課税限度内) ・無料駐車場あり ・勤務時間数等に応じ該当者は雇用・社会保険加入 ・有給休暇は法定どおり付与 ・介護業務が可能な場合はフルタイムパートでの応募可 ※応募の場合は、必ずハローワークの紹介を受け、面接時には 履歴書(写真貼付)および紹介状を持参してください。 人と人との心の絆を大切に、温かく優しく、そして夢の持てる地域・社会づくりに貢献するを企業理念に掲げ、ゆったり・のんびり・たのしくをモットーに、地域への事業展開を行っております。 日計表作成及び電話対応などの一般事務業務全般及び 介護ソフトを使った請求業務等をお願いします。 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 事務職 株式会社輝和工業 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市久保町2161(新尾道駅 から 徒歩40分) TEL:000-0000-0000 / FAX:0848-37-9029 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,192円~1,192円 (1)10時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 従業員が仲が良く、とけこみやすい環境です。 事務所内において ・書類送付 ・簡単なパソコン入力 ・給与計算業務 など *エクセルで集計表を作成できる方歓迎 【変更範囲:変更なし】 ※面接には、ハローワークの紹介状と履歴書(写真貼付) を持参してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 事務職 株式会社ナカタ・マックコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市山波町 尾道造船所内 尾道営業所(山陽本線 尾道駅 から 車10分) TEL:0848-20-1200 / FAX:0848-20-1201 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 192,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(月3~4回土曜日休み) GW・お盆・年末年始の長期休暇あり *賞与は2年目からになります。 *基本給は学歴・経験により応相談。 *月2~3日の休日出勤あり <書類送付先> 〒722-0012 広島県尾道市潮見町6-11 株式会社ナカタ・マックコーポレーション 総務部 宛 造船・海運にかかわる主要3事業で事業展開 社内研修やOJTによる新人教育制度あり ・造船所に提出する書類作成 ・パソコンでのデータ入力(勤怠情報・支払処理など) ・電話応対 ・来客対応 ※月に数回、銀行などの外出あり ※事前連絡後、応募書類、ハローワーク紹介状を送付して下さい。 書類選考後、面接場所、日時は別途ご本人へ連絡させていただきま す。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業はお断り ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 事務職 株式会社ナカタ・マックコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市山波町 尾道造船所内 尾道営業所(山陽本線 尾道駅 から 車10分) TEL:0848-20-1200 / FAX:0848-20-1201 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,180円~1,590円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(月3~4回土曜日休み) GW・お盆・年末年始の長期休暇あり *基本給は学歴・経験により応相談。 *月2~3日の休日出勤あり *雇用期間の表記について・・・年度更新のため <書類送付先> 〒722-0012 広島県尾道市潮見町6-11 株式会社ナカタ・マックコーポレーション 総務部 宛 造船・海運にかかわる主要3事業で事業展開 社内研修やOJTによる新人教育制度あり ・造船所に提出する書類作成 ・パソコンでのデータ入力(勤怠情報・支払処理など) ・電話応対 ・来客対応 ※月に数回、銀行などの外出あり ※事前連絡後、応募書類、ハローワーク紹介状を送付して下さい。 書類選考後、面接場所、日時は別途ご本人へ連絡させていただきま す。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業はお断り ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 事務職 株式会社因島マリーナ 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市因島重井町5800番地46(尾道駅 から 車30分) TEL:0845-25-1616 / FAX:0845-25-0725 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 水その他 ・毎 週 水曜日+平日1日休みの週休二日制 マイカー通勤可:駐車場あり(無料) *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です しまなみ海道の因島にあるマリーナです。瀬戸内の温暖な気候ならではの立地で安心できる陸上艇置は、ボートオーナー様にも喜ばれています。様々な催し物においても地域と共に取り組んでいます。 お客様からの問い合わせ対応、業務受付や来客対応。 見積等の資料作成、送付業務 *業界未経験の方でも安心して働ける職場環境です。 *最初は業務も初歩的な事から始めてもらいます。 【変更範囲:なし】 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受け、面 接時には紹介状及び履歴書(写真貼付)を持参してください。 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要) ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 事務職 ひろしま農業協同組合三原地域 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 広島県尾道市瀬戸田町中408番8 せとだ柑橘事務所 TEL:0848-63-3434 / FAX:0848-63-9077 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 155,295円~155,295円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年次有給休暇については臨時職員就業規則に準ずる。(法定通り) *雇止規定あり ※賞与は業績によって支給します。 *履歴書を事前に郵送または持参してください。 送付先 〒723-0052 広島県三原市皆実4丁目7番28号 ひろしま農業協同組合三原地域 総務管理課 課長 田畑 考祥 *面接日の日時は後日連絡します。 #子育てと両立しやすい求人 令和5年に県内の9JAが合併し、新生「JAひろしま」が誕生しました。「食と農を基軸として地域に根差した協同組合」を目指しています。 ・一般事務 ・窓口業務 ・電話応対等 ・伝票入力、整理保管 ・パソコン入力作業等(エクセル・ワード) ※契約社員(3ヶ月更新) ・1年以内は3ヶ月更新、1年超は6ヶ月更新 ※正社員登用制度あり ※就業場所については相談に応じます。 <子育て支援求人> お子様の学校行事や病気等による休みには配慮 ※変更範囲:変更なし 採用後、業務内容を変更する予定なし。 ハローワーク三原公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 一般事務職 新栄産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 広島県尾道市因島重井町5012 TEL:0845-24-3773 / FAX:0845-24-3774 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 184,836円~248,136円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・その他 会社カレンダーに準ずる 年末年始 GW 通勤手当について:公共手段利用 30,000円まで 車利用 45,000円まで 規定に基づき支給額を決定 有給休暇について:入社時10日付与 ※応募の場合は、ハローワークで紹介を受け、面接時には紹介状お よび履歴書(写真貼付)を持参してください。 国内フェリー(500トンクラス~15,000トンクラス)における室内艤装をデザイン設計、資材発注、仕入、製作、現場取付まで弊社のみが一括管理施工する総合艤装会社です。 「一般事務職」主としてオフィスワーク、PCでのデータ入力、 各種書類の作成、処理の業務。 【変更範囲:変更無し】 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 事務職(総務事務、労務管理、庶務) 備三タクシー株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 広島県尾道市山波町3101-9(山陽本線 東尾道駅 から 徒歩15分) TEL:0848-47-0001 / FAX:0848-47-1313 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 218,000円~368,000円 (1)9時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 1年変形労働時間制を採用、会社カレンダーによる。尚休日については要相談可能です ※ 職務経歴が特に重要です。 *マイカー通勤可:駐車場は無料です。 *年齢不問:定年年齢以降も同条件で採用。 ※ハローワークからの電話連絡のうえ、応募書類およびハローワー クの紹介状を郵送して下さい。 衛星を利用した無線指令又、お客様の御利用歴からコンピュータによる連動で依頼場所の迅速確実性のスピード化、お客様への接客レベル向上指導等の取組中、尾道、三原、世羅、因島に事業所あり。 総合職社内手続きの管理従業員の採用手続きや給与計算労働契約の管理など、社内の手続きや文章管理を担当します。法務業務法令や規則に関する情報の収集や遵守法的な問題が発生した際の対応など法令関連の業務担当 施設管理オフィースや施設の管理メンテナンスやセキュリティの管理などを担当 経費予算の立案や管理、経費精算の処理など、会社の予算管理を行い 外部との連絡調整政府機関や関連業界団体などとの連絡調整や交渉を担当する 【変更範囲:変更無し】 <働き方改革関連認定企業> ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 営業事務職/尾道市<土日祝休他 完全週休2日制!> 小池酸素工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県尾道市長者原2-165-31 当社 中国支店(JR 新尾道駅 から 車10分) TEL:03-3624-3111 / FAX:03-3624-3124 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 200,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、メーデー、創立記念日(10月15日)、夏季休暇 ・福利厚生充実:カフェテリアプラン、財形貯蓄制度、住宅資金融資制度、従業員持株会制度、企業年金制度、団体保険制度、メンタルヘルスカウンセリング他 ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて ご応募ください。 プラズマ、レーザー、ガス工作機の国内トップメーカー。切断機と関連ソフトと相乗して国内最高のシェア。特許も多数取得。海外現地法人を5か国におくグローバル企業。 ・電話対応、来客時対応・庶務業務・受発注業務・棚卸業務(在庫管理)・その他上記に附随する業務等 ・PC操作必須 *事務経験及び受発注業務経験者歓迎! 変更範囲:同社業務規定による範囲 ハローワーク墨田公共職業安定所 公開日:2025年3月3日