キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府で事務職 の求人

検索結果 1-10件 / 121件

事務職員

医療法人新生十全会なごみの里病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市伏見区日野西風呂町5番地
    (地下鉄 東西線 石田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:075-572-0634 / FAX:075-572-0635
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 178,365円~190,735円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時45分~17時45分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制による (2ヶ月に1回程度、日曜日の出勤あり)

  • *書類選考  事前に、紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書を送付して下さい。  *マイカー・バイク・自転車通勤可  (マイカー通勤:駐車料金個人負担あり(当院規定による))  *転勤について:同法人内での転勤及び同グループ法人への  出向・転籍の可能性があります(京都市内)  *交通費は院内規定により支給  *資格取得による昇給制度あり      

  • 高齢者の医療・看護・介護を提供する病院(なごみの里病院、京都ならびがおか病院、京都東山老年サナトリウム)を有する医療法人です。
  • 庶務業務(電話応対、業者対応、勤怠管理 他) 経理業務(入出金管理、伝票作成、      給料計算、社会保険関係事務 他) 相談業務(入院/転院の相談・手続き 他)  ※配属先による(配属先は適性により、相談の上決定)  変更範囲:変更なし  ※なお、本人の適性・グループ全体の職員の過不足を鑑み、  本人と相談の上、当初よりグループ法人への着任となる可能性あり

ハローワーク伏見公共職業安定所

 公開日:

事務職/eコマース事業部(京都府八幡市)

遠州トラック株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府八幡市野尻城究1

  • TEL:0538-82-0513 / FAX:0538-42-1114
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 211,000円~213,000円

  • (1)7時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    365業務のため土日祝の出勤もございます。

  • ・賃金は、経験・資格・能力等を総合評価して決定します。 ・昇給・賞与は業績によります。 ・賃金締切日:固定分(当月末)変動分(前月末) ・資格取得支援制度あり(規定有) ・通勤費最低8,000円保証 ・マイカー通勤:無料駐車場有 ・繁忙期には時間外が増える事があります。 ・業務に慣れていただくため、試用期間3か月はアルバイト社員  となります。問題がなければ正社員へと転換いたします。

  • 創業半世紀を超える。住友倉庫グループの一員として増収・増益を 順調に推移。教育に力をいれ、研修や社内コンテスト、資格取得支 援制度等でレベルアップができる環境を整えている。
  • 大手ネット通販サイトの宅配センター事務所にて、拠点運営スタッフとして勤務いただきます。・乗務員のシフト管理・配送進捗、品質管理 ・お客様からのお問い合わせへの電話対応 ・その他、各種書類作成、配送データ管理、荷主対応がございます。  【変更範囲:会社が定める業務】   *当社ホームページもぜひご覧ください。

ハローワーク磐田公共職業安定所

 公開日:

監査担当者、顧問先企業訪問、税理士補助

長岡京税理士法人

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府長岡京市長岡2丁目3番14号
    (阪急 長岡天神駅 から 徒歩5分)

  • TEL:075-954-8575 / FAX:075-952-7327
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 191,000円~220,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始、GW、夏期 

  • 【休日等欄補足】 ・税理士試験日は有給の休暇あり(受験者)  (求める人材) ・スキルや知識向上のための成長意欲のある方 ・顧問先企業と積極的にコミュニケーションが取れる方 ・何事にも責任感・協調性をもって取り組める方 ・誰かのために自ら考えて動ける方  (選考) ・経験・知識よりも人柄重視の採用です  ※オンライン自主応募可  オンライン自主応募の場合、紹介状不要 ※バイク通勤:不可  自転車通勤:可  <求人・事業所PRシートあり> <職業訓練修了者歓迎>

  • 親切に、誰にでもわかりやすく…をモットーに顧問先様をサポートしています。少人数でアットホーム、気軽に遠慮なく意見や希望を言える職場環境で、広くて清潔感があり有線音楽も流れています。
  • ・内部での事務職(記帳代行)ではなく、毎月顧問先企業を訪問し企業での自主経理化を支援します。 ・顧問先企業との対話を大切にした税務・会計・経営相談など。 ・決算申告業務・年末調整・確定申告など、全般的にパソコンを使用した業務です。会計ソフト(TKC)は、業務フローがわかりやすく初心者でも無理なく扱えます。 ・社内研修制度は充実しており、実務経験や資格がなくても安心して業務に従事していただけます。 ・一見難しく責任も大きく感じる業界ですが、各自の能力や経験に 合わせて業務をお任せしていきます。 <職業訓練修了者歓迎>       【変更範囲:変更なし】

ハローワーク京都七条公共職業安定所

 公開日:

事務職(病院建替えに伴う増員)

医療法人新生十全会京都ならびがおか病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市右京区常盤古御所町2
    (JR・花園駅 から 徒歩6分)

  • TEL:075-881-2830 / FAX:075-864-2013
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 178,365円~190,735円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制(月10日程度休) *年間の土・日・祝の合計数を月按分(公休平均化)

  • *駐車場自己負担:あり   自己負担:5,000~7,000円(税別)/月 *バイク・自転車通勤:可 *男性は当直業務あり:10,000円/回(希望者のみ) *職員食堂利用可(食事補助有り) *オンライン自主応募可(紹介状不要) *年間休日日数は2025年度

  • 精神科及び高齢者の医療・看護・介護の分野において、多くの経験と実績があります。現在では幅広い年齢層の患者様の受入れや、外来診療においても予防・早期発見・早期治療に力を注いでいます。
  • 庶務業務:電話応対、業者対応、勤怠監理、行政対応、届出作成、施設基準管理 他  経理業務:入出金管理、伝票作成、給料計算、社会保険関係事務、決算関係、損益作成 他  相談業務:入院/転院の相談・手続き 他    変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

事務職(医局サポート課)

医療法人社団洛和会洛和会音羽病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市山科区音羽珍事町2 洛和会音羽病院
    (京阪京津線 四宮駅 から 徒歩10分)

  • TEL:075-354-0092 / FAX:075-354-0093
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 181,300円~209,200円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    洛和会規定 4週8休制

  • *希望勤務時間、勤務日数などを応募書類に明記ください *バイク・自転車通勤可 *辞退の場合も応募書類については求人者の責任で破棄いたします *書類選考の上、面接調整などは就業部署担当者より電話致します  [応募書類送付先] 〒600-8461  京都市下京区仏光寺通油小路東入ル木賊山町171  洛和会木賊山ビル  洛和会ヘルスケアシステム 本部採用教育課 宛   当会は、職員とその家族、そして周囲の皆さんの健康を守るため、積極的に受動喫煙防止及び卒煙活動に取り組んでいます。2023年5月より、就業時間中の喫煙を禁止し、敷地内を全面禁煙とする施策を実施しています。また、2026年3月末までに全職員の卒煙を達成し、喫煙者ゼロを目指しています。

  • 教育研修と資格取得支援など、社員の成長を大切にしています。
  • 医師200名程度のサポート [具体的に] 医師の休みや外来などの勤務管理、先生方へ郵便物の配布、出張時の手続き・精算、採用時に手続き 医局内の会議・カンファレンスの調整・準備など  *介護休暇など休暇制度が盛り沢山で無理なく働くことができます *年1回、連続12日間休暇が取得できます  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク京都七条公共職業安定所

 公開日:

事務職(丸太町リハビリテーションクリニック)

有限会社アールエムシー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市中京区西ノ京車坂町12番地 洛和会丸太町リハビリテーションクリニック
    (JR/地下鉄 二条駅 から 徒歩15分)

  • TEL:075-354-0092 / FAX:075-354-0093
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,060円~1,060円

  • (1)9時00分~14時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • ※希望勤務時間、勤務日数などを応募書類に明記ください ※バイク・自転車通勤可 ※辞退の場合も応募書類については求人者の責任で破棄いたします ※書類選考の上、面接調整などは就業部署担当者より電話致します ※雇入れ条件に応じ、各種保険加入 ※年次有給休暇は法定どおり付与  <応募書類送付先> 〒600-8461  京都市下京区仏光寺通油小路東入ル木賊山町171  洛和会木賊山ビル  洛和会ヘルスケアシステム 本部採用教育課 宛  当会は、職員とその家族、そして周囲の皆さんの健康を守るため、積極的に受動喫煙防止及び卒煙活動に取り組んでいます。2023年5月より、就業時間中の喫煙を禁止し、敷地内を全面禁煙とする施策を実施しています。また2026年3月末までに全職員の卒煙を達成し、喫煙者ゼロを目指しています。

  • 洛和会ヘルスケアシステムの関連会社である。
  • クリニック窓口での患者さん受付対応、電話、会計レジ対応、診療補助作業など、入職時の状況により担当分けを行います。  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク京都七条公共職業安定所

 公開日:

水まわりのサービススタッフ(本社)【急募】

アイテム株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府宇治市莵道段ノ上12番1
    (京阪宇治線 京阪三室戸駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0774-20-7040 / FAX:0774-20-7045
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~320,000円

  • (1)9時00分~18時15分

  • その他

    ・その他

    *シフト制(月8日休)

  • ★【通勤についての補足】  ■マイカー通勤:可(駐車場自己負担なし)  ■バイク・自転車通勤:可  ★当社ホームページをご覧下さい  ★退職金制度:61歳定年時に勤続年数18年以上ある者 他 ★退職金保険 加入  【中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎】  ※会社指定の資格取得による手当あり  ■給水装置工事主任技術者  ■下水道排水設備工事責任技術者  ■第二種電気工事士  ★事務職・営業職からの転職者多数

  • 技術力と提案力でお客様に笑顔と感動を。高いリピート率を誇ります。 入社3ケ月は担当先輩社員がマンツーマン教育。公益財団法人KPC加入など福利厚生制度も充実しています。
  •  一般住宅、コンビニエンスストアなどの水まわりの修理、取替などを行うお仕事です。1日3~4件位回ります。 ※現場への移動には社用車を使用します。 ※勤務場所はお住まい近くの営業所も可能です。(応相談)  未経験の方でも安心して仕事を覚えてもらえる環境です。 入社後から3ヶ月程度は先輩社員と同行研修でしっかりサポートします。     ◇当社ホームページも併せてご覧下さい♪♪ ◆◆ 事務職・営業職からの転職者多数 ◆◆  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日:

製品製造に関わる事務職(総合職)

日東精工株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府綾部市城山町2番地

  • TEL:0773-42-3111 / FAX:0773-42-8426
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 198,500円~300,000円

  • (1)8時30分~17時05分

  • 日その他

    ・毎 週

    社内カレンダーによって休日を定めます。原則毎週土日が休日です。

  • ○一次試験の受験と選考結果のご連絡でPC・タブレット・スマホで見られるメールアドレスを使用しますので必ず記入を忘れないようにお願いします。     [副業禁止]    *令和7年2月ハローワーク職員が訪問しました   求人票の内容以上の情報を職業相談窓口にてご確認ください

  •  世界屈指の生産数量を誇る「ねじ」メーカーであり、国内で初めて自動ねじ締め機を開発した産業用ロボットメーカーです。世界トップレべルの技術力で「世界のモノづくり」を支えています。
  • ・生産管理、購買に関する業務  産機事業本部にて、産業用省力化機械、産業用ねじ締め機等の製造に関わる事務の業務を行っていただきます。 生産管理では、製品製造の流れ全体を計画・調整・管理をしていただきます。 購買では製品製造に必要な資材や部品を調達する業務をしていただきます。    **応募にはハローワークの紹介状が必要です**  [変更範囲:会社の定める業務]

ハローワーク福知山公共職業安定所 綾部出張所

 公開日:

管理栄養士・栄養士(大江分院)

日清医療食品株式会社近畿支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府福知山市大江町河守180 『市立民病院 大江分院 内 日清栄養課』
    (JR・大江駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0120-680-223 / FAX:075-231-8045
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 186,208円~220,000円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)7時30分~16時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制:1週2休 希望休:月2回

  • *通勤手当:2キロ以上で支給 *マイカー通勤可 駐車場:あり 駐車場代:なし *バイク・自転車通勤:可  丁寧な指導、研修、フォローなど未経験の方でも 安心して働くことができる環境を目指しています!  *履歴書不要 *オンライン面接可能 (オンライン面接の際は必要書類を郵送してください)        *契約期間:基本的に一年ですが、場合により1ヶ月~12ヶ月内      で契約を行う可能性が稀にございます。 *雇用期間の契約更新:上限なし

  • 病院給食受託、及び医療用食品の販売を全国展開するトップシェアの企業です。
  • 病院内給食の栄養管理、事務、配膳チェック、 盛り付けなどの事務職以外の業務もあり。          *変更の範囲 厨房業務全般

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日: