キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府宇治市で事務職 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

水まわりのサービススタッフ(本社)【急募】

アイテム株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府宇治市莵道段ノ上12番1
    (京阪宇治線 京阪三室戸駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0774-20-7040 / FAX:0774-20-7045
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~320,000円

  • (1)9時00分~18時15分

  • その他

    ・その他

    *シフト制(月8日休)

  • ★【通勤についての補足】  ■マイカー通勤:可(駐車場自己負担なし)  ■バイク・自転車通勤:可  ★当社ホームページをご覧下さい  ★退職金制度:61歳定年時に勤続年数18年以上ある者 他 ★退職金保険 加入  【中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎】  ※会社指定の資格取得による手当あり  ■給水装置工事主任技術者  ■下水道排水設備工事責任技術者  ■第二種電気工事士  ★事務職・営業職からの転職者多数

  • 技術力と提案力でお客様に笑顔と感動を。高いリピート率を誇ります。 入社3ケ月は担当先輩社員がマンツーマン教育。公益財団法人KPC加入など福利厚生制度も充実しています。
  •  一般住宅、コンビニエンスストアなどの水まわりの修理、取替などを行うお仕事です。1日3~4件位回ります。 ※現場への移動には社用車を使用します。 ※勤務場所はお住まい近くの営業所も可能です。(応相談)  未経験の方でも安心して仕事を覚えてもらえる環境です。 入社後から3ヶ月程度は先輩社員と同行研修でしっかりサポートします。     ◇当社ホームページも併せてご覧下さい♪♪ ◆◆ 事務職・営業職からの転職者多数 ◆◆  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日:

【正職員】支援職員(フルタイム)

国立大学法人京都大学

採用人数:15人 受理日: 有効期限:

  • 京都府宇治市1)吉田キャンパス:京都市左京区吉田本町 2)桂キャンパス:京都市西京区京都大学桂 3)宇治キャンパス:五ケ庄

  • TEL:075-753-7616
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 233,310円~233,310円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)、創立記念日(6/18)

  • 応募や詳細は専用ホームページから(必ずご確認ください) (以下を小文字に打ちかえてください) https://sites.google.com/kyoto -u.ac.jp/shienshokuin/ <選考の流れ> 受付締切:R7.5.14(水) 1)~5月下旬:書類選考→5月下旬頃に結果通知予定 2)6月上旬:第一次試験・適性検査(書類選考合格者のみ)   →6月下旬頃までに結果通知予定 3)7月予定:第二次試験・面接考査(第一次試験合格者のみ)   →8月下旬頃までに結果通知予定 ※合否結果に関するお問い合わせには一切お答えできません ★年次休暇:採用時から3月末までの間の在職期間等に応じて付与       以降、1年度に20日付与 ★有期労働契約の正職員として採用後、1年間の無期雇用審査  (総合的に判断)を経て無期雇用となります。  審査に合格された多くの方が無期雇用(定年制適用)へ転換され  ています。※定年は段階的に65歳に引き上げ(詳細はホームペ  ージ) ★マイカー通勤:勤務地および条件を満たす場合のみ許可 ★バイク・自転車通勤:可 ★通勤手当は、規定に基づき算定

  • 大学
  • 京都大学の研究室等または事務部門に所属し、教員や事務職員の監督の下、事務処理等の業務に従事していただきます。 ・研究室等における教育・研究にかかる事務、秘書業務 ・事務部門における総務・経理・教務・図書等の業務 ※上記の業務において、外国語を使用して、口頭や文書による制度の説明や、交渉を必要とする出張手配、事前調整を含む来客対応などが出来るレベルの外国語能力を有する方からの応募も歓迎します。                        変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

【正職員】支援職員(週30時間勤務)

国立大学法人京都大学

採用人数:10人 受理日: 有効期限:

  • 京都府宇治市1)吉田キャンパス:京都市左京区吉田本町 2)桂キャンパス:京都市西京区京都大学桂 3)宇治キャンパス:五ケ庄

  • TEL:075-753-7616
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)、創立記念日(6/18)

  • 応募や詳細は専用ホームページから(必ずご確認ください) (以下を小文字に打ちかえてください) https://sites.google.com/kyoto -u.ac.jp/shienshokuin/ <選考の流れ> 受付締切:R7.5.14(水) 1)~5月下旬:書類選考→5月下旬頃に結果通知予定 2)6月上旬:第一次試験・適性検査(書類選考合格者のみ)   →6月下旬頃までに結果通知予定 3)7月予定:第二次試験・面接考査(第一次試験合格者のみ)   →8月下旬頃までに結果通知予定 ※合否結果に関するお問い合わせには一切お答えできません ★年次休暇:採用時から3月末までの間の在職期間等に応じて付与       以降、1年度に20日付与 ★有期労働契約の正職員として採用後、1年間の無期雇用審査(総  合的に判断)を経て無期雇用となります。  審査に合格された多くの方が無期雇用(定年制適用)へ転換され  ています。※定年は段階的に65歳に引き上げ(詳細はHP) ★マイカー通勤:勤務地および条件を満たす場合のみ許可 ★バイク・自転車通勤:可 ★通勤手当は、規定に基づき算定

  • 大学
  • <支援職員(1年目のみ有期労働契約)> 京都大学の研究室等または事務部門に所属し、教員や事務職員の監 督の下、事務処理等の業務に従事していただきます。 ・研究室等における教育・研究にかかる事務、秘書業務 ・事務部門における総務・経理・教務・図書等の業務 ※上記の業務において、外国語を使用して、口頭や文書による制度 の説明や、交渉を必要とする出張手配、事前調整を含む来客対応な どが出来るレベルの外国語能力を有する方からの応募も歓迎します 。                       変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

水道・電気・ガス設備技術者(本社)【急募】

アイテム株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府宇治市莵道段ノ上12番1
    (京阪宇治線 京阪三室戸駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0774-20-7040 / FAX:0774-20-7045
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~320,000円

  • (1)9時00分~18時15分

  • その他

    ・その他

    *シフト制(月8日休)

  • ★【通勤についての補足】  ■マイカー通勤:可(駐車場自己負担なし)  ■バイク・自転車通勤:可  ★当社ホームページをご覧下さい  ★退職金制度:61歳定年時に勤続年数18年以上ある者 他 ★退職金保険 加入  【中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎】  ※会社指定の資格取得による手当あり  ■給水装置工事主任技術者  ■下水道排水設備工事責任技術者  ■第二種電気工事士  ★事務職・営業職からの転職者多数

  • 技術力と提案力でお客様に笑顔と感動を。高いリピート率を誇ります。 入社3ケ月は担当先輩社員がマンツーマン教育。公益財団法人KPC加入など福利厚生制度も充実しています。
  • ◎一般住宅の給排水設備工事、機器取付 等  未経験の方でも安心して仕事を覚えてもらえる環境です。 入社後から3ヶ月程度は先輩社員と同行研修でしっかりサポートし ます。 ◇当社ホームページも併せてご覧下さい ◆◆ 事務職・営業職からの転職者多数 ◆◆  《中高年層(ミドルシニア)歓迎求人》  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日:

購買事務

角井食品株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府宇治市槙島町目川80-2
    (近鉄京都線 向島駅 から 徒歩13分)

  • TEL:0774-24-9880 / FAX:0774-24-9324
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 235,000円~280,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    平日1日と日曜日が休日、平日1日の休日は相談の上決定。(土曜は出勤)卸のため月末月初は曜日関係なく出勤となります

  • 【活躍が期待できる方】 数字を扱った計算や管理等が好きな方や、人の話を聞いたり話合うなど、調整力のある方。 【補足説明】 GWやお盆、年末年始にはオーダーが集中し、社員全員で現場をサポートする為、出勤する可能性があります 【通勤について】 マイカー通勤:可(駐車場代自己負担あり、3000円/月) バイク・自転車通勤:可   ★面接でお話をさせていただいた後、実際の職場を見学していただ く日時を改めて設けさせていただきますので安心してご応募くだ さい ★食品会社内のオフィスのため衛生上ネイル香水アクセサリーが禁 止されています ★ホームページをご覧ください。

  • 「食文化の創造を通じて、社会に貢献し、全従業員の幸せを実現する」を経営理念に掲げています。 京都府はあとふる企業認証
  • 弁当や惣菜を製造する食品工場で、食材の仕入れと在庫管理を行う事務職の募集です。 PC(エクセルやインターネット)を使用して管理や発注などを行います。 ■食材の在庫管理 ■問屋やメーカーへの発注 ■使用量、棚卸の管理  (業務内容の変更の範囲)会社内での業務全般

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日:

事務職、観光案内業務 他

公益社団法人宇治市観光協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府宇治市宇治里尻5番9号 観光協会事務所 宇治塔川2 観光センター その他
    (JR奈良線 宇治駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0774-23-3353 / FAX:0774-23-3322
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • (1)9時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    ※シフトにより土日祝も勤務あり

  • ★6ヶ月後の有給休暇:法定下限通り  ★加入保険は雇用条件により適用されない場合があります  ★雇い止め規定あり    

  • 宇治市における観光の振興を図り、市民生活及び文化の向上発展に努めることにより、地域経済の活性化に資することを目的とする団体である。
  • 宇治市観光協会事務局及び宇治市観光センターにて資料作成や入力業務、電話応対、メール対応、SNSの投稿、協会の会員や関連団体との調整業務等を中心に行っていただきます。 「宇治市観光センター」「JR宇治駅前観光案内所」「京阪宇治駅前観光案内所」にて、観光案内に関する業務。  人と話すことが好きな方、英語での簡単な観光案内の出来る方を募集しています。    業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日: