キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府八幡市で事務職 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

事務職/eコマース事業部(京都府八幡市)

遠州トラック株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府八幡市野尻城究1

  • TEL:0538-82-0513 / FAX:0538-42-1114
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 211,000円~213,000円

  • (1)7時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    365業務のため土日祝の出勤もございます。

  • ・賃金は、経験・資格・能力等を総合評価して決定します。 ・昇給・賞与は業績によります。 ・賃金締切日:固定分(当月末)変動分(前月末) ・資格取得支援制度あり(規定有) ・通勤費最低8,000円保証 ・マイカー通勤:無料駐車場有 ・繁忙期には時間外が増える事があります。 ・業務に慣れていただくため、試用期間3か月はアルバイト社員  となります。問題がなければ正社員へと転換いたします。

  • 創業半世紀を超える。住友倉庫グループの一員として増収・増益を 順調に推移。教育に力をいれ、研修や社内コンテスト、資格取得支 援制度等でレベルアップができる環境を整えている。
  • 大手ネット通販サイトの宅配センター事務所にて、拠点運営スタッフとして勤務いただきます。・乗務員のシフト管理・配送進捗、品質管理 ・お客様からのお問い合わせへの電話対応 ・その他、各種書類作成、配送データ管理、荷主対応がございます。  【変更範囲:会社が定める業務】   *当社ホームページもぜひご覧ください。

ハローワーク磐田公共職業安定所

 公開日:

事務職(京都府八幡市男山) ※賃貸

株式会社URリンケージ西日本支社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府八幡市男山八望3-1 B48号棟2階 UR男山現地案内所/京阪本線樟葉駅から京阪バス乗車「中央センター前」下車徒歩2分 石清水八幡宮駅・JR学研都市線松井山手駅からもバスあり

  • TEL:06-6949-5766 / FAX:06-6949-5799
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,160円~1,160円

  • (1)9時45分~17時05分

  • 水その他

    ・毎 週

    毎週水曜日(祝日は営業)、年末年始(12/29~1/3) シフト制

  • *雇用期間:契約更新の上限あり(通算契約期間上限5年)  *年次有給休暇・加入保険は法定どおり  入社時60歳未満の場合は、上限5年までに無期雇用(60歳定 年制)に転換する場合があります。 また、無期雇用転換後は定年制度・再雇用制度があります。  営業時間:10:00~17:00 土・日・祝も業務あり 毎週水曜日が定休日(ただし祝日の場合は営業)   ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 独立行政法人都市再生機構業務の一部を支援することを主な業務としていると共に地方公共団体の発注する事業の受注を行っている。
  • 契約直後:UR賃貸住宅募集等受託業務  UR男山現地案内所/募集受付スタッフ ・物件の案内(内覧など) ・UR賃貸住宅各種制度の案内 ・パソコンでのデータ入力など事務業務 ・仮申込み受付・本申込手続き説明 ・電話応対、メール対応    変更範囲:UR賃貸住宅募集等受託業務全般

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 公開日:

事務職(月額会計年度任用職員)

八幡市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府八幡市八幡園内75
    (京阪本線 石清水八幡宮駅 から 徒歩20分)

  • TEL:075-983-2853 / FAX:075-983-1123
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,680円~1,680円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    月曜日から金曜日のうち1日が公休日 年末年始(12/29~1/3)

  • ※雇止め規定あり。該当の場合は、別途相談可能です。 ※忌引休暇等の制度あり ※地方公務員法第16条各号(欠格事項)に該当しない者 ※書類選考は、事前に応募書類を商工観光課に提出してください。

  • 八幡市の将来都市像である『みんなで創って好きになる、健やかで心豊かに暮らせる~住んでよし、訪れてよし』の実現に向け、市民の皆様とともに魅力あるまちづくりに取り組んでおります。
  • 八幡市役所商工観光課職員として以下の業務を行う。 1.創業支援員として起業をしようとされる方への相談業務に関すること 2.工業団地・商店街の支援に関すること 3.中小企業融資制度に係る補助金交付に関すること 4.その他市の商工振興に関すること     変更範囲:変更なし

ハローワーク伏見公共職業安定所

 公開日:

事務職

第一貨物株式会社京都支店

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府八幡市野尻正畑22-1

  • TEL:075-754-6858 / FAX:075-754-6859
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 145,980円~165,960円

  • (1)10時00分~19時45分

    (2)12時00分~21時45分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *シフト制 *年末年始 夏期 月2~3回土曜日中心に休み及び短時間(4時間25分)勤務有

  • 当社は創立75周年を迎える事ができました。 今後、創立100周年に向け、将来の幹部候補生をお待ちしております。共に新しい歴史をつくりましょう! *書類選考  事前に、応募書類を送付してください。 *転勤範囲:全国支店所在地(75店舗) *宿直は6か月に1回ぐらいあります。(別途手当)  当社は、実輸送はもちろんの事ですが、教育制度にも力を入れています。30以上の研修を通じ、技能はもとより、将来の中堅社員としての豊かな人格を身に付けます。  *ご本人の希望により、他支店勤務の可能性あり    *時間外について、特別条項付36協定届出済 *マイカー・バイク・自転車通勤可  この求人への応募は、ハローワークの紹介状が必要となります。

  • 昭和16年に創業した総合物流企業です。実輸送を軸に、お客様の物流業務の一切を引き受け効率的に運用するロジスティクス事業、さらには国際事業まで多岐にわたる事業展開をしております。
  • 運送会社での貨物管理事務のお仕事です。 ・発送管理 ・到着管理 ・トラックの配車 ・ドライバーへのオペレーション業務 ・コンピュータへの入力作業 上記以外に、ターミナルでの荷扱い・仕分作業の業務もあります。 幅広い知識や現場経験を積重ね、将来管理職を目指して頂けます。  面接時に改めて仕事内容の詳細をご説明しております。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク伏見公共職業安定所

 公開日: