キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県日立市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 65件

事務

株式会社サクセス関

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市小木津町1029-1 (株)サクセス関 小木津工場
    (常磐線 小木津駅 から 車5分)

  • TEL:0294-43-3311 / FAX:0294-43-3329
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 176,000円~192,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *賞与支給は、業務量や実績、本人の成績等を考慮の上で決定しま  すので、変動があります。 *36協定届出済み *応募の際はハローワーク紹介状をの交付を受けて、事前に履歴書 と紹介状を書き宛先迄送付ください。書類選考後、面接日時等は追 って本人へ通知いたします。 【書類送付先】〒319-1413 日立市小木津町1029-1(株)サクセス関 小木津工場  ※12:00~12:45は昼休みにつき、応募確認の電話連絡は  ご遠慮下さい。上記時間帯は、ハローワークから紹介状の交付を  受け、12:45過ぎに、直接ご本人から電話連絡をお願いしま  す。

  • 明るく楽しい職場です。実力を認め、自分を伸ばせる会社です。
  • *事務業務の内容 ・部品台帳の管理   パソコンを使用して、専用フォーマットへの入力。    (パソコン初心者でも操作可能です) ・部品の受入等   取引先との定期便の在庫チェック・管理・台帳照合、   受け入れ部品の準備など  ・電話対応、その他の関連事務      ~急募~  変更範囲:あり 会社の定める業務

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日:

労務管理/顧客訪問営業職

株式会社J’sFactory日立テクニカルオフィス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市諏訪町1-1-43
    (常磐線 常陸多賀駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0294-87-6671 / FAX:0294-87-6672
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 168,020円~168,020円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ※求人に関する特記事項参照。

  • 製造派遣部の営業スタッフ(法人営業)を募集しています。このポ ジションでは、主にスタッフ採用や顧客対応を担当していただきま す。具体的には、現場スタッフの労務管理や勤怠管理を行い、既存 の取引先である製造メーカーへの定期的な訪問を通じて、ルート営 業を担当します。また、請求書や契約書の作成などの事務作業も行 います。さらに、応募者(主に生産スタッフ)の面接も担当し、新 規の顧客開拓にも取り組みますが、飛び込み営業はありません。製 造業界での経験や人材派遣に関する知識がある方はもちろん、コミ ュニケーション能力に自信があり、成長意欲のある方も歓迎します 。オンラインでの選考・面談も対応可能ですので、住所地や状況に 応じて柔軟に対応いたします。すぐに就業が難しい場合でも、入社 日についてはご相談いただけます。応募や質問については、お気軽 にお問い合わせください。また、求人条件は採用時の検討処遇とな り、実績に応じて定期昇給とは別に昇給・昇格の機会もあります。 詳細は当社のホームページ(http://jws.co.jp) をご覧ください。  ※ワークライフバランスの充実向上の為、特別休暇を7日間(年)付与。GW、夏季、年末年始休暇。アニバーサリー休暇あり※準備ができ次第、休暇から休日に変更予定会社カレンダーによる。

  • 宇都宮、堺、タイ、インドネシア第1・第2の5工場と全国40支店の周辺に構えるインサイト生産事業所で各種部品製造、又、技術協力としてメーカー製品開発設計を行っています。
  • 営業スタッフ(法人営業)募集 製造派遣部を手掛けるアクチャル事業部でのコーディネーター職となります。 具体的にはスタッフ採用・クライアント対応を担当する事から始めて頂きます。 【具体的な仕事内容】 ・現場スタッフの労務管理、勤怠管理 ・既存取引先(製造メーカー)へのルート営業 ・請求書作成、契約書作成などの事務作業 ・応募者(主に生産スタッフ)の面接 ・製造メーカーへの新規開拓営業(飛び込みはありません)  [職務の変更範囲:当社事業に関わる範囲]

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日:

人事/採用担当

株式会社J’sFactory日立テクニカルオフィス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市諏訪町1-1-43
    (常磐線 常陸多賀駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0294-87-6671 / FAX:0294-87-6672
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 168,020円~168,020円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ※就業時間に関する特記事項参照

  • 当社では、人事・採用担当として、人材派遣業務に関連する幅広い 業務を担当していただきます。主な業務内容は、取引先企業との窓 口対応、契約社員の労務管理、採用に関する業務(面接や広告手配 )、および事務処理です。労務管理では、契約社員のキャリアアッ プ研修の実施や、出勤・賃金・労働時間の管理を行います。新規営 業は法人向けであり、飛び込み営業は基本的にありません。また、 事務処理では、給与計算や請求書作成、取引先および営業先へのメ ール対応などを担当します。主要業務は契約社員の労務管理であり 、これまでの経験がない方やブランクのある方でもキャリアを積み やすい環境が整っています。これは創業以来続く当社の特徴です。 さらに、社用車の貸与があり、駐車場代は会社負担です。人事業務 に興味があり、積極的に学びたい方のご応募をお待ちしております 。住所地や各種状況を鑑みてWEBを通じての選考・面談も対応致 します。・すぐの就業が困難な場合、入社日等もご相談下さい。・ 応募・質問などお気軽にお問合せ下さい。※当社事業の詳細はHP からもご覧頂けます。HP:https://www.jws.c o.jp/ibaraki/オンライン自主応募、紹介状不要。 

  • 宇都宮、堺、タイ、インドネシア第1・第2の5工場と全国40支店の周辺に構えるインサイト生産事業所で各種部品製造、又、技術協力としてメーカー製品開発設計を行っています。
  • 人材派遣業務における各種業務(取引先企業との窓口担当、契約社 員の労務管理、契約社員の面接や広告手配など採用業務、事務処理 )。労務管理は採用した契約社員、在職者へキャリアアップ研修の 実施や、出勤管理、賃金管理、労働時間管理など。新規営業は、法 人営業で飛び込み営業は基本的にありません。事務処理においては 給与計算、請求書作成、取引先及び営業先へのメール対応になりま す。主要業務は契約社員の労務管理となります。未経験やブランク のある方でもキャリア・スキル形成出来る風土は、創業から現在ま で続くJ’s Factoryの特徴で御座います。 社用車貸与有(駐車場代会社負担)   [職務の変更範囲:当社事業に関わる範囲]

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日:

事務員/日立市下深荻町

社会福祉法人山水苑

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市下深荻町1770
    (水郡線 常陸太田駅 から 車20分)

  • TEL:0294-59-0332 / FAX:0294-59-0323
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 161,843円~166,837円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休、シフト制

  • ・有休がとりやすいしくみがあります。 ・10代から60代まで、特に女性が多く活躍している職場です。 ・子育て、介護など、生活の状況に応じて働き方を  相談できる環境です。 ・現状や将来を確認するさまざまな面談を実施し  「話せる」環境を作っています。 ・昼食代の補助があります(注文制1食280円) ・賃金は末締め翌月末払いとなります。 

  • H18年に開設、H23年に滑川、H29年に塙山、R1年に千波と事業所をオープン。さらにR3年9には特養サテライトをオープン。R2年3月えるぼし認定を取得(日立市初)。
  • ・勤怠管理:職員の勤務状況チェック、出勤簿作成、データ処理 (計算式を用いたエクセルの操作が多い業務です) ・介護保険請求:実績入力、請求書発行(請求ソフトを使用) ・現金管理:出金、入金に関わる処理(エクセルを使用します) ・受付、電話対応 ・外出用務:郵便局や各手続き等(社用車を使用します) ・物品発注、書類管理など  ※ 土・日曜日勤務のできる方 ※ 習得できた業務から先輩事務員と業務を分担  (3名の事務員で業務を分担します) 変更範囲:変更なし

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日:

サービス管理責任者

株式会社茨城テック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市西成沢町2-20-1
    (JR常磐線 常陸多賀駅 から 車10分)

  • TEL:080-2966-0631
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 350,000円~350,000円

  • (1)8時50分~17時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、5月連休、夏季休暇 会社カレンダーあり

  • *通勤用駐車場は自己確保(駐車場代は月額5,000円を上限に 補助あり) *当社が求める人材は下記となります。  ・コミュニケーション能力の高い方  ・新しい事にチャレンジ出来る方 

  • 経営理念である『社員の幸せと、お客様の満足を追求します』を心掛けながら、行動する会社を目指しています。取引大手企業からの信頼があり、安定した仕事。年間休日125日(土日祝日休み)
  • 就労継続支援B型事業所の立上とサービス管理責任者の業務  ●就労継続支援B型事業所の立上げ   ・事務所探し、業務切出しなど   ●サービス管理責任者の業務   ・個別支援計画書の作成   ・マネージメント業務   ・作業指導、相談や面談、ケア  変更範囲;変更なし

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員

医療法人圭友会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市千石町2丁目11-14 介護老人保健施設「藍」
    (常磐線 常陸多賀駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0294-33-2121 / FAX:0294-36-5454
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 188,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、GW、夏季休暇

  • ●月給制ですが、欠勤(遅刻、早退含む)ある場合、欠勤控除があります。 ●令和5年4月に新築30床増床に伴い増員しました。 (現在の場所から約50mほど離れた場所に移転)  地域のニーズに答えられるよう、週1回のカンファレンスを開催し多職種の連携を図れるよう心がけております。施設長が中心となって様々なことを進めており、職員が意見を発信できる場所を確保しております。是非、老健藍で地域医療介護のために働いてみませんか?

  • 地域の医療・介護サービスと共に歩んでいきます。
  • ●介護老人保健施設「藍」でのケアプラン作成業務 ●施設利用者の生活全般に関するご相談、アドバイス等を実施いた します。 ●入所者の利用料請求事務もあります。 ●日勤の業務となります。  ※当該求人は業務拡張による増員の募集です。 ●令和5年度に増床により近在(駅側50M位)に新築、  新規スタッフの増員募集となります。              ~ 急 募 ~ 変更範囲;変更なし

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日: