キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都で相談員 の求人

検索結果 1-10件 / 298件

介護員(正社員)

社会福祉法人賛育会墨田区特別養護老人ホームたちばなホーム

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都墨田区立花3-10-1
    (東武線 東あずま駅 から 徒歩2分)

  • TEL:03-3613-8718 / FAX:03-3617-8428
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 193,700円~248,100円

  • (1)7時00分~15時30分

    (2)9時00分~17時30分

    (3)11時00分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • 年次有給休暇の付与:法定通り 土曜日の紹介連絡・面接:可 制服(エプロン)貸与:あり 施設見学可 研修あり 医療費補助制度 自転車通勤可:無料駐輪場あり(バイク不可) 経験不問(経験者優遇) 賞与あり(3.5ヶ月分)       ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて  ご応募ください。  #23区

  • 施設、在宅機能が一体となり「チームたちばな」として、入所者と地域の方々がふれあう地域に開かれた施設をめざします。
  • 特別養護老人ホームの介護業務全般 同職種との連携、看護師等他職種との連携をしながら業務を行っていただきます。  ※定員:56名 ※人員配置:介護員35名・看護師3名・管理栄養士1名、マッサージ師1名・生活相談員1名・ケアマネージャー1名兼務・事務員4名 ※常勤医師配置、精神科医による療養指導あり  【変更範囲:変更無し】 【就業場所の変更:あり。法人の指定する場所】 

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

介護員

社会福祉法人賛育会墨田区特別養護老人ホームたちばなホーム

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都墨田区立花3-10-1
    (東武線 東あずま駅 から 徒歩2分)

  • TEL:03-3613-8718 / FAX:03-3617-8428
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 230,000円~260,000円

  • (1)7時00分~15時30分

    (2)9時00分~17時30分

    (3)11時00分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • 年次有給休暇の付与:法定通り 土曜日の紹介連絡・面接:可 制服(エプロン)貸与:あり 施設見学可 研修あり 医療費補助制度 正社員登用あり 自転車通勤可:無料駐輪場あり(バイク不可) 経験不問(経験者優遇)        ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて  ご応募ください。  #23区

  • 施設、在宅機能が一体となり「チームたちばな」として、入所者と地域の方々がふれあう地域に開かれた施設をめざします。
  • 特別養護老人ホームの介護業務全般 同職種との連携、看護師等他職種との連携をしながら業務を行っていただきます。  ※定員:56名 ※人員配置:介護員35名・看護師3名・管理栄養士1名、マッサージ師1名・生活相談員1名・ケアマネージャー1名兼務・事務員4名 ※常勤医師配置、精神科医による療養指導あり  【変更範囲:変更無し】

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

生活相談員(デイサービス)

社会福祉法人愛心会ロイヤル足立

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都足立区舎人3-1-19 東武鉄道竹ノ塚駅西口から東武バス見沼代親水公園駅行き、舎人町下車徒歩4分
    (日暮里舎人ライナー 見沼代親水公園駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-6807-1375 / FAX:03-6807-1376
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 207,400円~264,700円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    毎月10日~11日間の休暇となります。

  • ※年間休日数は充実の122日 ※竹ノ塚駅近隣月極駐輪場代全額支給 ※車通勤を希望の方はご相談ください。  (施設近隣月極駐車場代6000円負担) ※転勤は本人の希望を考慮します。 ※年2回の慰安旅行があり、秋は日帰りか国内外旅行から選択できます。    「応募の際は、ハローワーク紹介状が必要です」  #23区   

  • 社会福祉法人愛心会は、徳島県に拠点を構える法人です。 2013年に千葉県に進出し、2024年は東京都足立区に開業しました。
  • ◎お客様やご家族に対する生活上の相談援助 ◎お一人おひとりの状況を踏まえた個別援助計画作成、実施、評価 ◎契約などの各種手続き、記録、介護業務、送迎 ◎サービス担当者会議への出席 ◎ケアマネジャー、ご家族、その他関係機関との連絡調整・報告  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

介護職(介護老人保健施設 新橋ばらの園)正職員

社会福祉法人長岡福祉協会首都圏事業部

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 東京都港区新橋6-19-2
    (都営地下鉄三田線 御成門駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-3433-0180 / FAX:03-3433-7320
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 184,000円~225,800円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

    月10日休

  • 〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地(本社)へ郵送してください。追って連絡します。   *オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。              #23区

  • 私達は新潟県長岡市を中心に多数の高齢者や障害者施設を運営しています。当施設は平成18年5月に港区新橋にオープンしました。特養・老健・障害の3つの施設で構成する複合施設等があります。
  • 介護老人保健施設での介護業務全般(食事、入浴、排泄等) 介護が必要な高齢者の医療機関と在宅の橋渡し役を担って います。医師、看護師、リハビリ、相談員、栄養士と連携 して、地域に根ざした介護を提供しています。  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

生活相談員(常勤)/港区南青山

社会福祉法人平成会ザ番町ハウス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都港区南青山1丁目18-8 青山スクウェアー(当社施設) ※令和7年10月開設
    (六本木駅・青山一丁目駅10分/ 乃木坂駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3583-0088 / FAX:03-3583-1118
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~220,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制による週休二日制

  • ◆2025年10月に南青山開所予定の特養です。 ◆オープンまでは、同法人のザ番町ハウス(千代田区二番町 7番地6 ザ番町ハウス及び番町グループホーム)にて研修・就業 となります。  ※賃金支払い日:(固定給)当月末日(変動給)翌月末日 ※初回賞与は算定対象外 ※昇給額、賞与額は業績・査定により決定します。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 

  • 母体は龍岡会グループ(医療法人龍岡会・社会福祉法人龍岡会・社会福祉平成会)です。 医療80年の実績をもとに都内で複数の事業所を運営しています。
  • 2025年10月に開所予定の小規模特養におけるゲスト・ご家族との相談業務をメインでお願いします。 <主な業務内容> ・相談業務 ・ベットコントロール(稼働率管理) ・受付業務 ・請求業務 ・行政とのやりとり ・各部門との折衷  ※介護業務はありません *変更範囲:当会で定める業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

生活相談員(介護福祉士)/デイサービスセンターわらく

医療法人社団心身会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都狛江市西野川4-6-9
    (京王線 国領駅 から 徒歩14分)

  • TEL:042-443-0412 / FAX:042-443-0558
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,190円~1,240円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    法人カレンダーによるシフト制 年末年始は休み

  • *賃金は当月20日締切、当月末日支払 *加入保険及び有給休暇は法定通り  ◎応募希望の方はハローワークを通じ事前連絡願います。  面接日時など相談いたしますので、面接時に応募書類を  持参してください。  (連絡先) ・TEL:042-443-0412/中村  ○見学のみの方もお受けいたしますので、  お気軽にお問い合わせください。 

  • 調布市を中心に地域に根ざした医療と、高齢者及びその家族を支援する医療と看護・介護に取り組んでいます。
  • 【デイサービスセンターわらくでの主な仕事】 ○食事・入浴・排泄介助 ○送迎者添乗 ○レクリエーション ○コミュニケーション 他  基本的な介護業務を行いながら、デイ利用者の高齢者が在宅で望む生活が送れるように、自立を目指し支援いたします。 介護計画のプロセスを行います。  *事業所での主たる生活相談員(常勤)と協働する形となります。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク府中公共職業安定所

 公開日:

R7年度募集 会計年度任用職員(権利擁護広域専門相談員)

東京都福祉局

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都新宿区西新宿2-8-1 庁第一本庁舎31階 福祉局障害者施策推進部企画課
    (都営大江戸線 都庁前駅 から 徒歩2分)

  • TEL:03-5320-4143 / FAX:03-5388-1413
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,625円~1,625円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)9時00分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年次有給休暇は、勤務日数に応じて付与(休暇規定による) 任用時に9日付与(年度単位)

  • 【応募期限:令和7年5月16日(金)午後5時までに必着】 ※ホームページに募集要項、申込書を掲載しています。  詳細を記載してありますので、必ずご確認ください。 https://www.fukushi.metro.toky o.lg.jp/about/soshiki/syougai/ kikaku/oshirase/kainenbosyu4 【応募資格(求められる能力)】 ・協調性があり、業務に対し強い責任感がある ・上司や同僚に適切に報告・連絡・相談を行うことができる ・服務規律及び職場のルールを遵守して業務に取組むことができる ・東京都の障害者施策などの仕事に関心があり、児童福祉法をはじ  めとした関係法令等の習熟に努め、困難案件にも前向きに取り組  む強い意欲を有すること *質問等なければ事前連絡不要です。応募書類を「東京都福祉局障  害者施策推進部企画課管理担当」宛に、お送りください。 *「会計年度任用職員申込書」は、写真貼付、希望する職名・日中  に連絡のとれる電話番号・生年月日欄の年齢は令和8年3月31  日時点の年齢を記入してください。 *一定の要件を満たす場合、法定通り各種保険適用します。 #23区

  • 地方自治体
  • 【応募期限:令和7年5月16日(金)午後5時まで必着】 ■障害者差別解消法・条例及び虐待防止法に関する相談事務等  *変更範囲:変更無し

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日: