キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県で事務職 広島県で事務職 の求人 検索結果 1-10件 / 129件 市区町村 呉市(4) 竹原市(1) 三原市(3) 尾道市(10) 福山市(41) 府中市(2) 三次市(8) 庄原市(1) 東広島市(2) 廿日市市(5) 安芸高田市(3) 江田島市(1) 海田町(7) 坂町(3) 北広島町(1) 大崎上島町(1) 世羅町(1) 神石高原町(1) 広島市中区(8) 広島市東区(5) 広島市南区(6) 広島市西区(7) 広島市安佐南区(1) 広島市安佐北区(3) 広島市佐伯区(4) 法人本部職員(会計・資金管理) 社会福祉法人東光会 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市春日町7丁目6-27 介護老人保健施設 サンビレッジ TEL:084-947-3300 / FAX:084-940-2051 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 195,000円~225,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・その他 月9日公休(2月は8日) *マイカー通勤:無料駐車場あり 市役所等の関係行政や、顧客対応など、対外的な業務もありますので、コミュニケーションをとる事がお好きな方、お待ちしています。 法人本部の職員となりますので、高齢者福祉の法人運営等、幅広い知識や経験を得る事が可能です。 見学や詳しい話を聞いてみたいという方も歓迎です。お気軽にお問合せ下さい。 宿直業務(7,000円/回)にご協力いただける方、大歓迎です(17:30~翌8:30) 深夜業務にあたる場合は18歳以上 関連の医療法人と一体的に連携した運営をしています。夜間も当直医がおりますので、利用者様の状態の変化に適切に対応できるように努めています。 法人本部の事務職員として、法人運営に関わるなかで、会計に関する事務が中心となります。 介護事業所を複数運営しているため、法人全体としての予算、決算、資金管理が必要になります。 まずは、上司の指導の元、経験を積んでいただきます。 事務部門の職員数は多くありませんので、チームワークを大切に、現場スタッフを「縁の下の力持ち」として支えることをモットーにしています。 変更範囲:変更なし ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 一般事務職(広島本社勤務) 株式会社GMアソシエ 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市西区己斐本町1丁目24番7号(広島電鉄「広電西広島」駅 から 徒歩2分) TEL:082-273-7545 / FAX:082-273-7688 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 172,400円~251,300円 (1)8時45分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 忌引・夏期休暇・年末年始休暇 *既卒・第二新卒の方歓迎 *未経験者OK <待遇> ・確定拠出年金/401k ・定年積立金補助 ・資格取得支援 ・年間表彰 ・海外研修旅行等 ・人間ドック補助 ・交通費支給あり(上限30,000円) ・有給休暇 ・定年制あり(60歳・再雇用制度上限65歳まで・勤務延長なし) ・産休、育休実績あり 企業理念「建物を管理する会社は人と街をグランドマネジメントする会社でなければならない」 【仕事内容】 ■新築分譲マンションの管理準備 ・マンション内の管理事務室備品準備 ・管理員さんの制服・備品手配 ■総務業務 ・業者受付、電話対応、郵便物対応、備品管理 ・簡単な資料作成 ■求人業務 ・マンション管理員の求人募集 ■地域コミュニティ支援サービスのサポート業務 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 営業事務職(広島市) 株式会社GMアソシエ 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市西区己斐本町1丁目24番7号 (広島電鉄「広電西広島」駅 から 徒歩2分) TEL:082-273-7545 / FAX:082-273-7688 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 174,800円~251,300円 (1)8時45分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 忌引・夏期休暇・年末年始休暇※当番制で土・日に出勤頂く場合がございます。(平日に振替代休を取得) *既卒・第二新卒の方歓迎 *未経験者OK <待遇> ・確定拠出年金/401k ・定年積立金補助 ・資格取得支援 ・年間表彰 ・海外研修旅行等 ・人間ドック補助 ・交通費支給あり(上限30,000円) ・有給休暇 ・定年制あり(60歳・再雇用制度上限65歳まで・勤務延長なし) ・産休、育休実績あり 企業理念「建物を管理する会社は人と街をグランドマネジメントする会社でなければならない」 【仕事内容】 ◆営業事務 ・新規・更新に関わる契約者への電話対応 ・満期契約者への書類発送、契約更新状況確認 ・システムへの契約内容の入力 ・事故処理対応など ※その他、以下の業務フォローなども経験に応じてお任せします 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 一般事務職 西広島レミコン有限会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市佐伯区三宅1丁目 1-49(広電 楽々園駅 から 徒歩15分) TEL:090-8065-3221 / FAX:082-921-3861 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 190,000円~210,000円 (1)8時15分~17時00分 (2)8時30分~17時15分 日祝日その他 ・その他 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆、第2、4土曜日 当社カレンダーによる ※通勤手当:会社規定による マイカー通勤:無料駐車場あり ※昇給・賞与は前年の実績です。会社の業績、労働者の勤務成績、勤務年数等により、昇給・賞与は決定されます。 大手建設会社や、地元建設会社向けに安定した、出荷量を誇り、今後一層の発展が期待できる。また、若者も多く和を持って明るく働ける会社である。やる気のある方を重視して採用します。 生コン会社の総務事務 ・各日報、伝票、書類のチェック、ファイリング ・給与計算等 ※丁寧に指導致します。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 事務職(受付事務) 医療法人社団平田耳鼻咽喉科 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市曙町5丁目21-50(福山駅 から 車15分) TEL:084-953-3387 / FAX:084-953-3341 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 120,000円~130,000円 (1)8時40分~18時15分 (2)8時40分~17時15分 木日祝日その他 ・毎 週 年末年始、お盆 *無料駐車場あり *オンライン自主応募可 《#子育てと両立しやすい求人》 ・学校行事や子供の病気等の突発的な休暇等の相談可 外来患者のみの診療 往診なし 窓口受付 電話応対 来院患者の問診及びカルテ記載。診察終了時カルテ整理。窓口支払いの総括。レセコン使用できれば幸いです。 《変更範囲:変更なし》 *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 *自主応募の場合は、紹介状は不要です。 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 事務職 大崎工業株式会社広島工場 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 広島県大崎上島町豊田郡中野977番地 TEL:0846-64-2611 / FAX:0846-64-4120 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 224,590円~282,260円 (1)8時00分~16時30分 日その他 ・その他 *当社カレンダーによる *年7日土曜日出勤あり(内5日有給休暇奨励日) *駐車場:利用費用は無料 *通勤手当:距離によって設定(島外から通勤の場合、人の乗船代 のみ支給) *月額基本給の下限:22歳入社時の初任給であり、上限は40歳入社時の初任給である。 *昇給、賞与:2024年度に確定した金額であり、組合員1人あ たりの平均である。 ※書類選考後の面接に係る費用は会社より支給 ※ハローワークより【紹介状】の交付を受け、応募書類を事業所へ ご送付ください。 本社は大阪府堺市に置き、道路標示材料及び金ペーストの製造販売、広島工場は無機・有機工業薬品の製造。過去3年間の売上高は全社で50~60億円程度で推移している。 *総務、人事、工場経理など一般事務の仕事 *就業規則や福利厚生などは親会社・堺化学工業株式会社(東証一部上場)に準じていますので、安心して長く働けます。 【変更範囲:製造職】 ★堺化学工業株式会社の100%子会社で、化学薬品の製造や電子部品の原料などを生産しています。先端技術の礎となっており社会の進歩に貢献しています。 ハローワーク広島西条公共職業安定所 竹原出張所 公開日:2025年5月8日 事務職と販売のサポート 有限会社宮地洋服店 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 広島県江田島市江田島町中央1丁目6-2 TEL:0823-42-1511 / FAX:0823-42-5005 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 (1)13時00分~17時30分 祝日その他 ・毎 週 年末年始・GW・盆 *労働条件に応じて雇用保険に加入 *年次有給休暇は週3日の勤務の場合を記載。 週の所定労働日数により変動あり(法定どおり付与) 創業130年、明治24年省旧海軍兵学校の被服工場として発足。現在防衛省本省の指定を頂き、関東から鹿児島県までに営業所を設置し全国展開を図っている。 ・一般事務(データ入力、伝票処理、書類の整理など)、電話対応 、商品の手配、検品などをして頂きます *繁忙期は販売のサポートをお願いします。 ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、 紹介状の交付を受けてください。 (オンライン自主応募の場合は紹介状不要) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク呉公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 事務職(総務・経理) 株式会社ファイブワン 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市野上町2丁目10-40 TEL:084-925-1510 / FAX:084-973-3851 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 月8~9日休みシフト制 希望休相談可 *マイカー通勤可:無料駐車場あり 介護支援をする中で、健康維持のための体力づくりをめざす。 法人の総務・経理業務全般 給与計算・各種保険手続・労務管理・入出金管理等 変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 事務職 特定非営利活動法人地域の絆 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市木之庄町4丁目4番26号(福山駅 から 徒歩15分) TEL:084-928-0503 / FAX:084-983-2803 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 195,000円~195,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 勤務表による(月9日休み) *トライアル雇用併用求人(労働条件:試用期間と同一条件) *奨学金制度あり *勤続10年表彰 *独身寮あり(規定あり) *現在、感染症対策として、施設見学を中止しています。 【応募の流れ】 事前に履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワーク紹介状、 作文を所在地「グループ本部 求人係」宛に郵送して下さい。 ・作文「事務業務の意義と 自分自身が貢献できること」 1200字程度 書類選考後に、面接及び筆記試験の日時をご連絡します。 (トライアル紹介の場合は書類選考なし) *ホームページで当法人の詳しい事業内容や理念等をご覧下さい。 #子育てと両立しやすい求人 ・子育て中の従業員が多い職場です。 ・子どもと一緒に通勤ができます。 ・2019年開園法人運営保育園あり(ヤギのいる可愛い保育園) 当グループはNPO法人・社会福祉法人・株式会社・医療法人の5法人で構成し、高齢者介護・医療・保育・放デイ・就労継続支援など全37点で「その人らしさ」を中心にサービスを提供します。 新規施設・新法人立ち上げにともなう増員です。 *組織運営管理・リスクマネジメント *事業性・組織性の統括 *その他 ・経営陣の補佐 ・労務管理・社会保険手続関係・会計及び会計補助 各種書類作成・広報(ホームページ等)・来客対応 電話対応・法人職員研修や合同研修等の企画開催 変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 事務職 社会福祉法人新生福祉会楽生苑 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市瀬戸田町林1288-6 TEL:0845-27-2943 / FAX:0845-27-2927 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 172,000円~180,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフトによる。土日休み優遇できます。 *有給休暇は法定通り付与します。 *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です 地域の方々とのつながりを大切にし、皆様と共にあゆむ福祉を目指しています。 一般事務(経理事務) 【変更の範囲:なし】 ※応募の場合は、ハローワークで紹介を受け、面接時には紹介状お よび履歴書(写真貼付)を持参してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 次のページへ 129件