キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道砂川市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 48件

設計開発(未経験者歓迎)

カワテックス株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道砂川市空知太東1条3丁目2番10号  カワテックス株式会社 本社・砂川工場
    (砂川駅 から 車7分)

  • TEL:070-4812-6110 / FAX:0125-56-2232
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 228,242円~298,242円

  • (1)8時25分~17時45分

  • 日祝日その他

    ・その他

    お盆・年末年始休み。

  • ・開発未経験でも、丁寧に指導いたします。 ・社内で応力解析(FEA)を実施しており、解析スキルを活かしたい方に最適な職場です。 ・フィラメントワインディングなど、複合容器製造に関する高度な技術にも携われます。 ・20代~40代の技術者が中心となって活躍しており、落ち着いた職場環境です。  【Q&A】 Q1:開発職は未経験ですが応募できますか? A1:はい、機械系の知識があれば未経験でも歓迎いたします。入社後は先輩社員が丁寧にサポートいたします。  Q2:フィラメントワインディングとは何ですか? A2:炭素繊維などの素材を容器に巻きつけて成形する工法で、軽量かつ高強度な容器製造に活用されます。  Q3:どのようなチームで働きますか? A3:開発部門は数名のチームで構成されており、製造・営業とも密に連携しながら業務を進めています。

  • 長い歴史を持つプロの総合タンクメーカー。高品質な水と油タンクの製造、販売に加え、最新技術で水素複合容器の開発に注力。お客様の細かいニーズに応える技術営業を得意としています。
  • 水素ガスなどを安全に貯蔵・輸送するための複合容器の開発に携わっていただきます。社内の開発部門にて、容器構造の設計や応力解析(FEA)を行い、繊維を巻き付ける「フィラメントワインディング工法」にも関わります。試作・評価・改良を重ねながら、より軽量で高強度な製品づくりを目指します。将来的にはお客様との打合せや仕様検討にも関与いただく予定です。機械系出身で開発に意欲のある方を歓迎します。FEA(CAE)経験者の方は特に優遇いたします。  *変更範囲:設計

ハローワーク滝川公共職業安定所 砂川出張所

 公開日:

(砂川市)カーライフアドバイザー(新車営業職)

札幌日産自動車株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道砂川市空知太西6条7丁目1番2号  札幌日産自動車株式会社 空知店 中央バス 滝川公園入口から徒歩2分

  • TEL:011-613-1123 / FAX:011-613-4210
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 196,000円~223,000円

  • (1)9時30分~18時00分

  • 水その他

    ・その他

    店舗定休日:第2火曜・毎週水曜 *GW・お盆・年末年始は各 7~9日間の連休 *シフトによる交替勤務制(希望休OK)

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり *マイカーの業務使用も可能です。ご相談ください。 *通勤手当は当社規定による(ガソリン代換算支給)  *筆記試験(国語・数学・一般常識)適性検査

  • 昭和34年創業。札幌・道央圏に新車と中古車を併せ全48店舗。 日産の高品質・高技術を提供し道内自動車業界をリードする、 北海道の日産ディーラーです。
  • 【お客様のライフスタイルに合ったおクルマのご提案・販売】  ◎ショールームにご来店されたお客様に試乗や説明を通じて  日産の先進技術を体感していただきます。 ◎希望休が取れるので土日休みも可能です。 ◎新車納車後の車検・点検案内等のアフターフォローも行います。 ◎空いた時間を使ってポップ制作や店内装飾もしています。 ◎クルマの知識がなくても店舗内でしっかりフォロー! ◎人が好き・お話しが好き・・・そんな方にピッタリです! *業務の変更範囲:変更なし ~車の販売は、お客様に夢を届けるお仕事です。         私たちと一緒に札幌日産で働きませんか?~

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

(砂川市)自動車整備士(テクニカルスタッフ)

札幌日産自動車株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道砂川市空知太西6条7丁目1-2  空知店 中央バス 滝川公園入口から徒歩2分

  • TEL:011-613-1123 / FAX:011-613-4210
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~225,000円

  • (1)9時30分~18時00分

  • 水その他

    ・その他

    店舗定休日:毎週水曜・第2火曜 *GW・お盆・年末年始は各 7~9日間の連休 *シフトによる交替勤務制(希望休OK)

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり(就業規則に準じ通勤手当支給)  *昇給の有無は年度毎に変動あり。  *筆記試験は国語・数学・一般常識   *選考方法(その他):適性検査

  • 昭和34年創業。札幌・道央圏に新車と中古車を併せ全48店舗。 日産の高品質・高技術を提供し道内自動車業界をリードする、 北海道の日産ディーラーです。
  • 【札幌日産の工場にて整備士として活躍して頂きます】 ◎サービス工場に入庫する車両の一般修理、整備点検 ◎お客様に安全なカーライフを送って頂く為のカーメンテナンスや 予防整備、オイル交換、タイヤ交換等をして頂きます。 ◎希望休も取れますので予定を組みやすいです。 ◎教育体制・入社後のフォローも充実しています。 ◎日産独自の資格を取得できスキルアップも目指せます。  *お客様に感謝していただけるやりがいのあるお仕事です。  「技術の日産」の先進技術に触れながら、楽しく働きませんか? *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

フロント業務・配達・集荷(砂川市)

株式会社MKアシスト

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道砂川市空知太西1条3丁目3番53号 株式会社MKアシスト 砂川営業所

  • TEL:0125-23-8887 / FAX:0125-23-8860
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 193,000円~236,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社年間カレンダーによる(定休日:第2土曜日・日・祝日) 年末年始・GW・夏期休暇・定休日以外にも土曜日休みあり

  • *賃金は年齢、経験等を考慮します  *固定残業代(営業手当)について  基本給(a)193,000円は12時間分を支給  基本給(a)236,000円は11時間分を支給  *学生手当は扶養家族が大学生、専門学生等の方は規定により支給  *投資手当は当社指定積立NISAに申込みを同意した場合に支給  *昨年度の実績として決算手当の支給あり  *従業員用無料駐車場あり  *事前に紹介状、履歴書を事業所所在地(滝川本店)宛てに郵送又は持参して下さい。  

  • 明円グループとして、本店以外に3拠点(砂川、美唄、深川)の営業所を構え、お客様に迅速かつ的確に商品を供給できる体制を整えております。福利厚生が充実しています。
  • ○フロント業務 ・自動車部品の受発注業務に関わる電話応対 ・販売、検索システムへの入力、伝票発行等、他、付随する業務 ○得意先への商品配達・仕入先からの商品集荷業務全般 ・入荷した商品の検品及び入出庫作業 ・配達、集荷には社用車使用(ワゴン車/AT・MT) ・配達、集荷地域は主に砂川市内及び近郊 ・自動車関連商品全般を取り扱います(オイルエレメント、ブレーキパット、バッテリー、タイヤ、オイル、他) *採用後数ヶ月間は配送・集荷に従事し、その後フロント業務にも従事していただきます。 ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所

 公開日:

整備士(砂川市)

空知中央バス株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道砂川市空知太西1条4丁目1番9号 「滝川営業所整備場」

  • TEL:0125-24-8855 / FAX:0125-22-2107
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 171,700円~266,000円

  • (1)5時00分~13時47分

    (2)6時00分~14時47分

    (3)8時43分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • *賃金は経験・年齢等を考慮し決定します  *資格手当について  三級自動車整備士   :2,000円  二級、一級自動車整備士:3,000円  *従業員用無料駐車場あり  *事前に紹介状、履歴書を本社(事業所所在地)宛に郵送または持 参して下さい。  到着後3日以内に面接日時等を本人にご連絡します  *面接も本社(事業所所在地)にて行います  

  • 北海道中央バス株の100%子会社として、乗合18両と貸切8両、中央バス受託車105両で運営しています。
  • ○自社所有バス車両の整備業務・修理業務全般に従事します ・車両のエンジン、操縦・制動・排気装置、電装品等の日常点検、 定期点検 ・破損、摩耗した部品の交換、足回り関連の修理作業、部品発注等 ・出先での故障対応(緊急整備)の際には社用車(普通車/MT) を使用します ・その他、整備・修理に付随する作業及び雑務   ◎変更範囲:変更なし 「働き方改革関連認定企業」

ハローワーク滝川公共職業安定所

 公開日:

工場作業員

吉川食品株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道砂川市東豊沼26番地

  • TEL:0125-54-1611 / FAX:0125-54-2331
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 164,500円~180,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    閑散期:土日祝休み  他会社カレンダーによる休み(主に土曜休み)

  • *繁忙期(6・7・8・9・1・2月)は遅出あり(月に数回)  ・遅出:朝9時~、朝10時~  *繁忙期は時間外が25時間になります。【36協定特別条項付 締結済み】  *繁忙期以外の時間外は月15から20時間程度                                 *退職金共済:中小企業退職共済に加入

  • おはぎの素材の小豆、もち米、砂糖に至るまで北海道産にこだわり製造販売しています。おはぎは独自に開発した製造冷凍技術により日本全国のみならず世界中のお客様に販売しております。
  • ○和菓子製造工場に於いて作業全般を行います。 ・製餡作業 ・洗米機を使用し米研ぎ ・設備機械を操作し、おはぎ生地、大福の仕込み等 ・10Kg程度の原料を機械へ投入する作業 ・ベルトコンベアーで流れてくる和菓子パック詰め作業 ・什器、機械部品等洗浄する作業 *従業員の指導やHACCP業務があり、将来部門リーダーや管理 職を目指していただきます。 *変更範囲:変更なし     *** 受注増加につき社員急募 ***

ハローワーク滝川公共職業安定所 砂川出張所

 公開日:

管理者兼児童指導員(自立援助ホーム)ホーム長候補

自立援助ホームめぐみの家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道砂川市空知太西1条2丁目145番地3号
    (砂川駅 から 車8分)

  • TEL:0125-23-5033 / FAX:0125-22-6588
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 230,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)11時30分~20時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制による

  • *業務の変更範囲:変更なし

  • 児童及びその保護者に対して、社会的養護及び自立支援に関する事業を行い、地域の児童福祉の向上及び児童の健全育成に寄与することを目的としています。
  • ・空知管内では唯一かつ初めての「自立援助ホーム」(児童自立生  活援助事業所)です。 ・家庭の事情などにより、住み慣れた場所を離れ、ホームで暮ら  す、15歳から20歳までの児童6名の共同生活の場です。 ・入居者が近い将来に自立して社会生活が送れるようになるため  の、住まい、学校、仕事に関する日常的な相談、支援。 ・食事の準備、買い物、清掃、洗濯、いろいろな行事、家庭的で  あたたかな安心できる生活環境づくり、信頼関係の構築。 ・記録の作成、ホーム会議、支援計画の立案、外部の関係機関と  の連携、理解促進、受診対応、金銭管理。 ・様々な活動を通して子ども達の成長を少しずつ促せるように、  子ども達と一緒に楽しみながらサポートして頂くお仕事です。

ハローワーク滝川公共職業安定所 砂川出張所

 公開日:

医事業務(外来会計業務/砂川市)

株式会社ニチイ学館札幌支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道砂川市西4条北3丁目1番1号
    (JR 砂川駅 から 徒歩5分)

  • TEL:011-252-2329 / FAX:011-252-2627
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 136,000円~142,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり *マイカー通勤は2Km以上で可  *キャリアアップ制度により昇進・昇給あり *賞与 年2回(業績による 初年度1回) *定年:60歳(満60歳に達する日の属する年度末まで)  *お仕事相談会開催決定(予約不要)  日時:4月22日(火) 14:30~15:30  場所:地域交流センターゆう1F小研修室(砂川市東3条北2丁目3番3号)  ※上記のお時間内でお気軽にお越しください。  *2024年6月より、ニチイ学館は日本生命グループに仲間入りしました。  日本生命グループのもと、より多くのお客様にさらなる安全を提供します。 

  • 医療関連及び介護事業の最大手。 就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • 外来会計業務 ・外来診療科データの入力・修正 ・請求書・明細書等の発行や修正 ・休日救急外来対応(平日に振替) ・電話対応 ・レセプト対応 等  「働き方改革関連認定企業」(くるみん認定企業)   *業務の変更内容:会社の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日: