キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道網走市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 139件

清掃・洗濯作業員

日本ホワイトファーム株式会社知床事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道網走市字北浜218番地22  当社生産部物流事務所

  • TEL:0152-45-2532 / FAX:0152-45-1193
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 187,000円~187,000円

  • (1)8時00分~17時10分

  • 日その他

    ・その他

    *操業カレンダーによる月7~10日の休み

  • ◇東証プライム上場「日本ハム(株)」のグループ会社で  安定して働くことが出来ます。  ◇作業服・靴等作業に必要な物は全て貸与します(個人負担ゼロ) ◇2023年度有給取得日数(平均)14.2日  お休みを取りやすい会社です! ◇社内販売が充実しています(従業員割引価格で購入できます)  ◇契約更新が3年を超えると希望により無期契約を選択可能です。 ◇60歳到達で雇い止めとなりますが、本人が引き続き勤務を  希望された場合は、再雇用で65歳まで勤務可能です。  ■正社員登用制度あり  人事規程に基づき年1回、推薦・試験を実施しています ■入社準備金制度  75km以上離れたエリアから転居して入社された方には  入社3ヶ月経過後、単身者/10万円、世帯者/20万円を支給  *応募前の職場見学大歓迎(事前連絡をお願いいたします) *詳細ボタンにより『事業所PR情報』『画像情報』もご覧下さい

  • 安全で安心な国産鶏肉を年間1,560万羽(47,000トン)取り扱い、北海道内50%、関東圏50%を出荷販売。 地域との結びつきを大切にし、堅実に事業を拡大しております。
  • ■3ヶ月の試用期間後は3月15日まで更新、その後1年更新 ■清掃及び洗濯業務に従事します  ・事務所内各室および玄関回り等の清掃   (掃除機かけ、拭き掃除など)  ・シャワールーム、トイレ等の清掃  ・ゴミの回収  ・従業員の作業着の洗濯、乾燥業務全般  ・その他、付随する業務  ※3名体制での業務となります。  変更範囲:変更なし

ハローワーク網走公共職業安定所

 公開日:

サービスメカニック(機械部門)

桑原電装株式会社網走支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道網走市字藻琴35-8
    (JR藻琴駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0152-46-2222 / FAX:0152-46-2882
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 166,500円~202,500円

  • (1)8時50分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる/第2・4土曜日休み/夏季・年末年始休暇5日/会社指定有休・リフレッシュ休暇制度あり

  • *通勤手当は片道1km以上より当社規定に応じて支給あり *無料駐車場あり *年度末の実績により決算手当の支給あり *クリーニング代補助制度あり(最大5,000円/月) *誕生日お祝い制度あり(3,000円食事券) *自家用自動車無事故無違反奨励金あり  (最大12,000円/年)   ◇採用後、外部機関による社内研修があります  ◎応募前見学可(要事前連絡)

  • 自動車電装品販売、修理の業界では管内ナンバーワンです。顧客はカーディーラー、修理工場、大口ユーザーが主体。また、業績に応じて決算手当等が配分される。本社は北見市。
  • ◇当社製品のメンテナンス業務に従事していただきます。   ・ベルトコンベア等のモーター巻き替え  ・上下水道のポンプ修理  ・洗車機の修理  ・食品工場などの電気修理  ・その他、付随業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク網走公共職業安定所

 公開日:

(網走)トドックルート宅配スタッフ(専任職員)

生活協同組合コープさっぽろ

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道網走市大曲2丁目13-36 コープさっぽろ 宅配トドック網走センター

  • TEL:0120-307-919 / FAX:011-671-5744
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 210,000円~210,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    土曜日は年末に2~3回勤務あり、その場合ローテーションで月~ 金曜日に休日振替、年始3日休み

  • *マイカー通勤:自賠責・任意保険加入者、無料駐車場あり *通勤手当は社内規定による  *採用基準:過去3年以内3回以上違反、3年以内の免許停止、  1年以内の人身事故のない方   *別途、運転適性検査あり  *コールセンターのフリーダイヤルにて「求人応募」とお伝え  ください。  *各センターにて、事前の見学を歓迎しています、 お気軽にお問い合わせください!

  • コープさっぽろは組合員の食や暮らしを守るため1965年に 札幌で設立された生活協同組合です。展開事業は全道を網羅。 組合員数は道民の過半数を超える全国でも有数の地域生協です。
  • 小回りの利く1.5トン車のトラックは、全車バックビューモニタ ー搭載の4WDです。決まった【固定ルート】で1日70件前後を 配送。半数は置き配ですが、半数は組合員さんの感謝の笑顔が見ら れます。食品・日用品配送の為、景気に左右されにくく安定した 業務量が特徴です。ドライバー未経験でも安心して始められるよう 座学研修と7週間にわたる同乗研修から。「仕事内容」「コース 順列」「荷物の運び方」など基本からサポートします。未経験や ブランクのある方でも安心です。最終テストに合格するまで サポートしますので頼って下さいね! ※試用期間を含め3か月経過後、1回目3か月、2回目6か月 の契約を経て無期契約雇用となります。総合職員登用制度有り *業務の変更範囲:組合の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

医薬品のルート営業 【網走市】

株式会社サエグサ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道網走市南9条西3丁目2番地 サエグサ薬品 網走営業所

  • TEL:011-787-5353 / FAX:011-787-5300
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 181,500円~181,500円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    基本は土日祝日が休日となりますが、年末年始、GWの長期連休がある1月や5月などは一部、平日と休日を振替える場合があります

  • ★昇給・賞与 各2回:会社および本人の業績により算定されます ★通勤手当は、通勤距離及び社内規程により支給します。 ★面接は、本社および就業場所、リモート面接のいずれかとなります。 ★営業車は社用車を貸与(通勤時にも使用可能) ★タブレット端末、スマートホンを貸与 ★異業種や営業未経験、業界未経験の方も大歓迎 ★入社後の研修は、先輩社員と現場に同行しながら仕事を覚えていくので、安心です。  ※面接後、入社決定前に職場見学も行っていますので、まずは、お気軽に仕事内容などお話しするつもりでご応募下さい。 

  • 健康志向が高まる中、いざという時の常備薬の必要性を提案しお客様に感謝されています。1人1人に合わせた基礎研修で入社から1人立するまでをサポートします。
  • ○既存のご契約頂いているお客様への定期訪問で、お客様の豊かで健康な生活をサポートします。  【具体的には】 ・配置薬(富山の置き薬)の使用状況などの確認、点検、補充、  ご使用分の商品代金の精算業務 ・医薬品の服用方法や健康情報の提供 ・自社商品の案内、お客様に合わせた健康食品の販売  ※「病院の先生よりも身近な存在として、お客様に頼られる存在」を目指しています! *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

カーリース営業スタッフ(正社員/網走市)

株式会社トヨタレンタリース北見

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道網走市字大曲1丁目9番8号

  • TEL:0157-61-0100 / FAX:0157-61-3777
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 170,000円~260,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・会社勤務カレンダーによる  ・4週8休

  • *販売手当は月額平均2~3万円になります。  *経験者高待遇制度あります。  *無料駐車場あり

  • 世界の「TOYOTA」をバックボーンとして北海道から沖縄まで全国63社のネットワークの会社です。オホーツク管内に4店舗の拠点を持ち、レンタカー・カーリースをメイン事業としています。
  • お客様(主として法人)を訪問し、主にお客様が 業務で使う車のリース利用のメリットなどについて説明し、 契約を結ぶ仕事です。  また、契約しているお客様のリース期間中の車のトラブル、 車検などのメンテナンスなどに関するサービス業務もあります。  *営業区域はオホーツク管内(スタッフ6名で分担) *業務には自家用車使用 (ガソリン代支給、自動車保険は会社負担)  「業務の変更範囲:レンタル業務、企画・管理業務」

ハローワーク北見公共職業安定所

 公開日:

バイオマス発電所の運転員/燃料投入作業員

合同会社WOOD-SMILE

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道網走市能取港町2ー2ー4
    (網走駅 から 車15分)

  • TEL:0152-67-7366 / FAX:0152-67-7397
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(15.2日) 163,000円~174,000円

  • (1)8時00分~20時15分

    (2)20時00分~8時15分

  • その他

    ・その他

    ※3勤3休 ※誕生日休暇

  • 当社は間伐材などの未利用材を燃料としたバイオマス発電システムのO&M事業を行っており、発電所を運営・管理しております。 再生可能エネルギーの供給だけでなく、森林の保全にも貢献している弊社の発電所で一緒に環境保全に貢献しませんか。  ◎通勤交通費に関しては、会社規定の通り支給致します。  ◎必要な経験は特にありません。未経験者歓迎いたします。  ◇履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を当事業所宛に  郵送して下さい。  ※希望する職種がある場合、履歴書に記載してください。  ※応募書類には必ずメールアドレスを記載してください。  ◇書類選考後にご連絡いたします。 

  • 外注ではなく自営で保全や補修を行い、自社内でノウハウを身に着けていく社風
  • 1.運転員   発電所の運転監視、設備点検、巡視点検、定期作業   (油入替、フィルター清掃、ポンプ切替など)異常時の対応、   メンテナンス、保全管理 2.燃料投入作業員   燃料(木材チップ)の搬入、掻き混ぜ、投入作業、灰処理業務 ※いずれの業務も機械を使用して行います。  (資格は入社後取得可能です。)  ※経験・適性をみて1、2いずれかの業務をお任せします。 ※未経験者大歓迎                               変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク網走公共職業安定所

 公開日:

接客・調理/39号網走新町店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道網走市新町2丁目3-5

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,000円~175,000円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項:                    キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき 又は   年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき       時間外労働時間 1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで  ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

保育士(嘱託)

社会福祉法人網走愛育会いせの里保育園・いせの里児童センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道網走市北11条西4丁目1-5  いせの里保育園・いせの里児童センター

  • TEL:0152-44-7591 / FAX:0152-67-5201
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 150,000円~189,000円

  • (1)7時20分~16時00分

    (2)8時30分~17時10分

    (3)9時00分~17時40分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ※4週7休(日曜以外はシフトによる)+祝日休み ※年に6回、日祝勤務あり(振替休日あり)※他、求人に関する特記事項参照

  • ◇雇用期間終了後1年毎の更新。  ◇昇給・賞与は勤続年数や業務評価等により変動。  ◇通勤手当は片道2km以上から規定により支給。  〈休日について補足〉  年末年始休暇:5日 レクリエーション休暇:4日  *応募書類は希望者のみに返却。  *無料駐車場あり。   ★応募前の職場見学可  ★60歳以上の方の応募歓迎   

  • 昭和56年より児童福祉のため、保育園を設置連営して来たが、平成9年より老人福祉に寄与するためケアハウスの設置運営およびデイサービス事業ならびに老人保健施設を開設する。
  • ○主に0~5歳児の保育業務に従事します。   ・食事、排泄、着替え等の補助及び指導  ・遊び、散歩、昼寝などの指導、見守り   変更範囲:変更なし

ハローワーク網走公共職業安定所

 公開日: