キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道岩内町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 33件

岩内地方清掃センターでの運転管理/岩内郡岩内町

テスコ株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道岩内町岩内郡字敷島内715番地4 岩内地方清掃センター内

  • TEL:03-5244-5317 / FAX:03-5244-5660
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 190,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)15時30分~0時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • *定年制はありますが、60歳以上の方も採用可  ただし60歳以上の方は、有期雇用社員(1年更新)としての採 用になります。  *質問等がなければ事前連絡なくともハローワークの紹介状を受け  た上で、応募書類を事業所所在地担当者宛に郵送して下さい。  ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  *無料駐車場あり  ※ミドルシニア歓迎求人(未経験のミドルシニア歓迎)

  • 設立50年超 *環境衛生事業・ビル管理事業・環境プラント設備機器工事・ハード・ソフトウェアシステムの設計や昇降機の試験検査等多種多様な事業を展開、長きに渡り安定成長を遂げています。
  • 焼却施設での運転管理業務  モニターの監視、各機器の点検、軽微な修繕、クレーンの操作などがあります。  *未経験者でも、指導があるのでご安心下さい。  ・変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

建設機械レンタルの法人営業(岩内町)

片桐機械株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道岩内町岩内郡字大浜476-19岩内工業団地内 片桐機械株式会社 岩内支店

  • TEL:011-261-2002 / FAX:011-261-2012
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 196,000円~346,000円

  • (1)8時30分~17時25分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇(4日間)、年末年始休暇(6日間)

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり   <営業手当の支給について> 営業手当は、研修終了時より支給を開始します。 研修期間は入社時の経験スキルに応じて変動しますが、半年程度を予定しています。経験者の方は、入社時より営業手当を支給する可能性があります。  ・社内研修:営業手当の支給なし。残業時間に応じた残業代を支給 ・営業研修:初任営業手当を支給。(固定残業代として残業の有無       に関わらず15時間相当分として支給。超過分は別途       残業代を支給。)  <その他働く環境について> ・入社時6ヶ月特別休暇:入社日に3日付与、病気等で使用可 ・営業車、営業携帯など業務に必要な備品は会社より支給します ・会社業績により3月に決算賞与の支給あり(前年度実績あり)

  • 今年で創業90年を迎える北海道の安定企業です。コンサドーレ札幌やレバンガ北海道など地元スポーツチームのスポンサーや、市町村との災害対策協定など、地域貢献に力を入れています。
  • 建設工事に関わる建設機械レンタルの営業活動をお任せします。 (売上ノルマなし)  ・顧客訪問(建設会社や建設現場を訪問) ・商品提案、見積もりの提案、納品打ち合わせ等 ・納品後のアフターフォロー(定期訪問) ・見積書などの営業資料の作成など  「働き方改革関連認定企業」  健康経営優良法人 *業務の変更範囲:会社の定める範囲

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

介護士(デイケア)/No.003

社会福祉法人渓仁会介護老人保健施設コミュニティホーム岩内

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道岩内町岩内郡字野束69番地26
    (中央バス 老人ホーム前駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0135-62-3800 / FAX:0135-62-3887
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 163,700円~214,500円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)7時45分~16時45分

    (3)8時05分~17時05分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12/30~1/3まで)

  • *送迎あり(岩内、共和) *マイカー通勤:無料駐車場あり(応相談) *職種・階層別の研修会を実施(新入職研修、新入職員フォローアップ研修、中間管理職講座、認知症研修等) *資格取得制度・資格取得奨励支援制度によりキャリアアップ支援 *施設行事、職員福利厚生イベントなど多数実施(詳細は施設ホームページをご覧下さい) *無資格・未経験でもフルタイム勤務可能であれば正職員採用です *応募にはハローワークの紹介状が必要です *被服貸与 *処遇改善手当は本俸に含む

  • 日常生活に常時介護が必要で、ご自宅では介護が受けられない高齢の方のための入居施設です。
  • 【主な仕事内容】 ・施設利用者への入浴介助・排泄介助・食事介助などサービス提供 ・サービス計画の作成や記録の作成 ・レクリエーションの企画・実施   変更範囲:変更なし

ハローワーク岩内公共職業安定所

 公開日: