キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府 > 京都府京都市南区で高齢者 京都府京都市南区で高齢者 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 福知山市(17) 舞鶴市(8) 綾部市(3) 宇治市(30) 宮津市(2) 亀岡市(7) 城陽市(4) 向日市(1) 長岡京市(10) 京田辺市(3) 京丹後市(18) 南丹市(3) 木津川市(21) 久御山町(3) 井手町(2) 精華町(2) 伊根町(4) 与謝野町(7) 京都市北区(17) 京都市上京区(15) 京都市左京区(18) 京都市中京区(23) 京都市東山区(5) 京都市下京区(18) 京都市南区(6) 京都市右京区(26) 京都市伏見区(56) 京都市山科区(28) 京都市西京区(21) 営業管理 特定非営利活動法人京都高齢者福祉事業団 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市南区上鳥羽仏現寺町43番地(近鉄 十条駅 から 徒歩7分) TEL:075-672-3203 / FAX:075-672-3096 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~250,000円 (1)7時30分~16時00分 土日祝日 ・毎 週 高齢者の方が活躍できる場を提供している。 各現場の営業管理 (現場作業あり) 変更範囲:変更なし ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 (南区)ホームヘルパー 社会福祉法人京都福祉サービス協会 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市南区西九条大国町48番地の2 『南事務所』 TEL:075-406-6334 / FAX:050-3153-1502 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,380円~1,560円 その他 ・毎 週 働き方に併せて週休日数が変わります。 *有給休暇:採用6か月後に付与 *雇用条件に応じ各保険加入 *一時金:支給要件を定め一時金の支給あり *雇用期間の契約更新:上限なし 「くらしに笑顔と安心を」この理念のもと、 当法人の訪問介護サービスでは、高齢者や障がいのある方等が可能な限り、住み慣れた家、地域で安心して暮していただけるよう、ホームヘルプサービス等の業務を行っています。 ◆制服、リュック、スマートフォン貸与 ◆ご自身のライフスタイルに併せた働き方ができます! ◆先輩職員が丁寧にわかりやすくフォローしますので訪問介護未経験でも安心して働いていただけます。 【事業所PR動画あり】 柔軟な発想で、誰もが安心して歳を重ねられる社会づくりに取り組んでいます。学びと、経験が積める独自の研修・育成制度とやりたい事に挑戦できる環境があるため、入職後も成長し続けています。 ◇お住いの地域で働くホームヘルパーを募集します! ◇ライフスタイルに併せた働き方ができます! ◆高齢者、障害児又は障害者等のいる家庭における身体介護や家事援助の訪問介護業務。 ◆月曜日~日曜日の7:30~19:00で、 あらかじめ勤務可能な時間を登録し、その範囲での就業となります。 【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】 *仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 (南区)ホームヘルパー(週25時間業務保障有り) 社会福祉法人京都福祉サービス協会 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市南区西九条大国町48番地の2 『南事務所』 TEL:075-406-6334 / FAX:050-3153-1502 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,620円~1,800円 その他 ・その他 働き方に併せて週休2日以上にすることができます。 (例:1日6時間勤務であれば週休2.5日) *各月1日付採用予定 *一時金:成績判定期間内の総労働時間数により変動があります。 *有給休暇:採用6か月後に付与 *退職金制度:京都社会福祉事業企業年金基金に加入 *雇用期間の契約更新:上限なし ◆京都市内11ヶ所に事業所があります。 ◆登録ヘルパーは1000人を超えています。 ◆制服、リュック、スマートフォン貸与!! ◆ご自分にあった働き方ができます! (例:1日6時間×週4.5日)(例:1日7時間×週3.6日) 〈京都市内最大の規模と実績〉 1986年より京都市の受託を受けてホームヘルプ事業を開始し、 京都市内の高齢者、障害のある方へサービス提供を行ってきました。ご利用者は京都市内に約7,000人です。 多くの仲間、ご利用者との出会いがあります。またベテランのスタッフも多く、お仕事のバックアップ体制が充実していますので、 未経験の方やブランクのある方でも安心して働いていただけます。 【事業所PR動画あり】 柔軟な発想で、誰もが安心して歳を重ねられる社会づくりに取り組んでいます。学びと、経験が積める独自の研修・育成制度とやりたい事に挑戦できる環境があるため、入職後も成長し続けています。 ◇社会福祉法人 京都福祉サービス協会のヘルパー募集です! ◇1週あたり25時間の業務を保障します。 ◆高齢者、障害児又は障害者等のいる家庭における身体介護や生活援助の訪問介護業務。 ◆月曜日~日曜日の7:30~19:00で、あらかじめ勤務可能な時間を登録していただき、その範囲での就業となります。 【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】 *仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 (南区)ホームヘルパー(週32時間業務保障有り) 社会福祉法人京都福祉サービス協会 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市南区西九条大国町48番地の2 『南事務所』 TEL:075-406-6334 / FAX:050-3153-1502 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,620円~1,800円 その他 ・その他 働き方に併せて週休1日または2日となります。 (例:1日7時間業務であれば週休2日) *各月1日付採用予定 *一時金:成績判定期間内の総労働時間数により変動があります。 *有給休暇:採用6か月後に付与 *退職金制度:京都社会福祉事業企業年金基金に加入 *雇用期間の契約更新:上限なし ◆京都市内11ヶ所に事業所があります。 ◆登録ヘルパーは1000人を超えています。 ◆制服、リュック、スマートフォン貸与!! ◆ご自分にあった働き方ができます! (例:1日6時間×週5.5日)(例:1日7時間×週4.6日) 〈京都市内最大の規模と実績〉 1986年より京都市の受託を受けてホームヘルプ事業を開始し、 京都市内の高齢者、障害のある方へサービス提供を行ってきました。ご利用者は京都市内に約7,000人です。 多くの仲間、ご利用者との出会いがあります。またベテランのスタッフも多く、お仕事のバックアップ体制が充実していますので、 未経験の方やブランクのある方でも安心して働いていただけます。 【事業所PR動画あり】 柔軟な発想で、誰もが安心して歳を重ねられる社会づくりに取り組んでいます。学びと、経験が積める独自の研修・育成制度とやりたい事に挑戦できる環境があるため、入職後も成長し続けています。 ◇社会福祉法人 京都福祉サービス協会のヘルパー募集です! ◇1週あたり32時間の業務を保障します。 ◆高齢者、障害児又は障害者等のいる家庭における身体介護や家事援助の訪問介護業務。 ◆月曜日~日曜日の7:30~19:00で、あらかじめ勤務可能な時間を登録していただき、その範囲での就業となります。 【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】 *仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 訪問介護員 まごのて吉祥院(株式会社QUON) 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市南区吉祥院内河原町3-2サクシード吉祥院100号(阪急西京極駅/JR西大路駅 から 徒歩15分) TEL:075-286-8181 / FAX:075-286-8182 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 185,000円~195,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 *シフト制 *2日以上/週、または9日以上/月 「従業員の健康を第一に考えた支援を行っています」 ◎加入保険等 (ハイパーメディカル加入) ・病気入院時にかかる医療費の自己負担分を保証する保険に 加入しています(100万円上限) ・万が一の入院時もしっかりサポートしますので、安心して 勤務していただけます。 (保険料は全額会社負担) ◎健康支援制度 ・24時間電話相談(無料) ・優秀専門医によるセカンドオピニオン提供(受信無料) ・生活習慣病サポート(糖尿専門医の手配) ・社会心理カウンセラーによるメンタルヘルスカウンセリング を提供(年3回まで無料) ・がん治療と仕事の両立支援 ※採用後雇用保険加入 ※オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合紹介状不要) ☆オープンしたての若い会社です。やりがいのある仕事で会社と共に成長していきましょう。気さくなスタッフがお待ちしています。 〈コメント補足入力あり〉 和気あいあいとした事業所です。 やりがいのある仕事を通じて、会社と共に成長していきましょう。 楽しく明るい職場ですので、ラフな感じでお待ちしています。 介護保険法(主に高齢者)障害者総合支援法(主に65歳以下の障 害者・児)に基づく訪問介護(ホームヘルプ)サービスで、居宅での支援と外出時の同行が主な仕事となります。 具体的にはお客様のご自宅へ伺い ・生活援助(掃除・調理・買い物等) ・身体介護(食事・移動・生活介助) ・障害児の方の余暇(自由時間・休日)を共に過ごす支援。 *変更範囲:変更なし ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 訪問マッサージスタッフ/GENKI SUN京都吉祥院 株式会社介護NEXT 採用人数:1人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年05月31日 京都府京都市南区吉祥院清水町23-1グレース西大路402号(西大路駅 から 徒歩7分) TEL:0120-18-4541 / FAX:03-3946-3184 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 150,000円~150,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)9時00分~17時45分 (3)9時00分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフト制 祝日は営業しています 夏季冬季休暇有り(※試用期間終了後から) ☆常勤社員 入社お祝い金 10万円☆ 【条件】 *紹介会社様などの求人サイトからのご応募ではなく、必ずハロー ワーク求人、または直接応募(お電話から・ホームページのお問い 合わせから・管理するSNSからなど)からご応募ください。 *移動は電動自転車の為、運転免許がなくてもOK! *従業員数は、店舗の平均人数です。 *移動は自家用車にて訪問していただきます *トライアル雇用期間中の労働条件 期間(有期):3ヶ月、労働条件:同じ、選考:面接のみ 【東京サポートセンター】 〒111-0053東京都台東区浅草橋5-5-5-6F ◆◇ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意ください。 「最後まで自分のことは自分でしたい」という高齢者の願いを実現する為、「寝たきりにしない」をテーマに掲げた改善結果をもたらす自立支援介護に取り組んでいます。 全国170施設展開する介護NEXTの新規「訪問マッサージ」 事業です。 「病院から在宅へ」そして「住み慣れた環境で人生の最後まで」 という時代の流れの中で「世の中の高齢者を寝たきりにさせない! 」を ポリシーに掲げ「GENKINEXT」で培った改善結果をもた らす治療計画で自立支援を目指します。 具体的な仕事内容は、在宅患者への訪問によるマッサージ、 機能訓練の施術、カルテ記入や報告書作成の事務作業を担当して いただきます。 ※訪問先については求人コメント欄を参照ください。 《急募》 【職種変更範囲:変更無し】 ハローワーク伊勢崎公共職業安定所 公開日:2025年2月7日