キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府 > 京都府京都市下京区で高齢者 京都府京都市下京区で高齢者 の求人 検索結果 1-10件 / 18件 市区町村 福知山市(17) 舞鶴市(8) 綾部市(3) 宇治市(30) 宮津市(2) 亀岡市(7) 城陽市(4) 向日市(1) 長岡京市(10) 京田辺市(3) 京丹後市(18) 南丹市(3) 木津川市(21) 久御山町(3) 井手町(2) 精華町(2) 伊根町(4) 与謝野町(7) 京都市北区(17) 京都市上京区(15) 京都市左京区(18) 京都市中京区(23) 京都市東山区(5) 京都市下京区(18) 京都市南区(6) 京都市右京区(26) 京都市伏見区(56) 京都市山科区(28) 京都市西京区(21) 福祉施設内での調理スタッフ(京都市下京区) 株式会社第一食品 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市下京区葛籠屋町517ー2 サービス付き高齢者向け住宅 ココファン烏丸東(阪急京都本線 烏丸駅 から 徒歩5分) TEL:06-6783-8181 / FAX:06-6783-3330 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,058円~1,300円 (1)5時30分~9時30分 (2)10時00分~14時00分 (3)16時00分~20時00分 その他 ・毎 週 シフト制(応相談) *休憩時間・有給休暇・加入保険は法定通り *契約更新に関しては、初回のみ3カ月で更新、以降は1年毎の 更新となります。 *60歳以上の方も歓迎 *雇止め規定有り *応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) ------------------------------ 株式会社第一食品では、安心・安全を第一に、 徹底した衛生管理で給食サービスをご提供しております。 創業の事業である委託給食に加え、 弁当給食、食品製造、完全院外調理など幅広くサービスを展開して おります。 社員食堂・学校給食・病院患者食の受託運営の他に、当社所有工場で、患者食等を調理し病院に提供する会社です。当社はタイヘイ株式会社と三菱商事株式会社の関連会社です。 サービス付き高齢者向け住宅 ココファン烏丸東内厨房にて、 食材・調理器具・食器の準備・盛り付け・洗浄作業を お任せします。 ★再加熱調理の為、仕込み・料理を作ることはないので 未経験の方も安心して応募ください。 ★飲食店(キッチン)での経験があれば尚良し。 ★週2日~4日勤務(応相談) ------------------------ *各種保険完備(法定通り)*交通費全額支給* *制服貸与*駅徒歩圏内*未経験応募可能* 業務変更範囲 変更なし ハローワーク布施公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 看護師(正・准)令和7年4月開設 特別養護老人ホーム 社会福祉法人洛東園 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地1 ひとまち交流館京都4階・5階 京都市菊浜特別養護老人ホーム(京阪清水五条・七条駅 から 徒歩7分) TEL:075-561-1171 / FAX:075-531-8372 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 211,080円~255,360円 (1)8時30分~16時35分 (2)9時00分~17時05分 (3)9時30分~17時35分 その他 ・その他 ※公休:会社カレンダ-による ※リフレッシュ休暇(採用1年後、規則による) ※有給休暇:入職時に6日 入職半年後に10日付与 ※リフレッシュ休暇:採用1年後より5日~7日の連続休暇有 ※就業支援制度 着任時支援手当1万円を採用3ヶ月目より10ヶ月間支給 就職に伴う通勤困難者引越支援(実費)通勤1時間以上対象 ※福利厚生 資格取得支援・研修費用助成制度(年間上限5万円) 奨学金返済負担軽減支援制度手当 採用後1~3年目までは月額上限15000円 4~6年目までは月額上限10000円を支給。 ※ワ-クライフバランス認定企業です。育児介護のさまざまな 制度あり。育児介護を行っている職員を応援しています。 ・育児介護短時間労働勤務制度、育児介護休業制度 ・子の看護休暇制度 介護休暇 配偶者出産特別休暇 当法人では勤続3年5年10年20年30年40年 の職員を対象に年に1度表彰を行っています。該当者には 表彰状の他に副賞等(金一封、記念品等)を差し上げ、 末永く当法人で働いていただけるようお祝いしています。 市内東山区(4拠点)と山科区(1拠点)にあり交通至便、総合福 祉施設として施設・在宅サ-ビス(高齢・障害)事業を運営している。◆「きょうと福祉人材育成認証制度」認証法人◆ 特別養護老人ホームにおける高齢者の健康管理、看護業務 ※夜勤業務はありません。夜間に利用者が急変した場合は オンコールで対応しています。 (オンコール当番日は待期手当を支給します。) ※併設診療所の看護業務あり 【変更範囲:法人の運営する事業所の全業務】 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 (下京区)ホームヘルパー 社会福祉法人京都福祉サービス協会 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市下京区西七条八幡町29番地 『西七条訪問介護ステーション』(阪急・西京極駅 から 徒歩15分) TEL:075-406-6334 / FAX:050-3153-1502 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,380円~1,560円 その他 ・毎 週 働き方に併せて週休日数が変わります。 *有給休暇:採用6か月後に付与 *雇用条件に応じ各保険加入 *一時金:支給要件を定め一時金の支給あり *雇用期間の契約更新:上限なし 「くらしに笑顔と安心を」この理念のもと、 当法人の訪問介護サービスでは、高齢者や障がいのある方等が可能な限り、住み慣れた家、地域で安心して暮していただけるよう、ホームヘルプサービス等の業務を行っています。 ◆制服、リュック、スマートフォン貸与 ◆ご自身のライフスタイルに併せた働き方ができます! ◆先輩職員が丁寧にわかりやすくフォローしますので訪問介護未経験でも安心して働いていただけます。 【事業所PR動画あり】 柔軟な発想で、誰もが安心して歳を重ねられる社会づくりに取り組んでいます。学びと、経験が積める独自の研修・育成制度とやりたい事に挑戦できる環境があるため、入職後も成長し続けています。 ◇お住いの地域で働くホームヘルパーを募集します! ◇ライフスタイルに併せた働き方ができます! ◆高齢者、障害児又は障害者等のいる家庭における身体介護や家事援助の訪問介護業務。 ◆月曜日~日曜日の7:30~19:00で、 あらかじめ勤務可能な時間を登録し、その範囲での就業となります。 【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】 *仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 (下京区)ホームヘルパー(週25時間業務保障有り) 社会福祉法人京都福祉サービス協会 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市下京区西七条八幡町29番地 『西七条事務所』(阪急・西京極駅 から 徒歩15分) TEL:075-406-6334 / FAX:050-3153-1502 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,620円~1,800円 その他 ・その他 働き方に併せて週休2日以上にすることができます。 (例:1日6時間勤務であれば週休2.5日) *各月1日付採用予定 *一時金:成績判定期間内の総労働時間数により変動があります。 *有給休暇:採用6か月後に付与 *退職金制度:京都社会福祉事業企業年金基金に加入 *雇用期間の契約更新:上限なし ◆京都市内11ヶ所に事業所があります。 ◆登録ヘルパーは1000人を超えています。 ◆制服、リュック、スマートフォン貸与!! ◆ご自分にあった働き方ができます! (例:1日6時間×週4.5日)(例:1日7時間×週3.6日) 〈京都市内最大の規模と実績〉 1986年より京都市の受託を受けてホームヘルプ事業を開始し、 京都市内の高齢者、障害のある方へサービス提供を行ってきました。ご利用者は京都市内に約7,000人です。 多くの仲間、ご利用者との出会いがあります。またベテランのスタッフも多く、お仕事のバックアップ体制が充実していますので、 未経験の方やブランクのある方でも安心して働いていただけます。 【事業所PR動画あり】 柔軟な発想で、誰もが安心して歳を重ねられる社会づくりに取り組んでいます。学びと、経験が積める独自の研修・育成制度とやりたい事に挑戦できる環境があるため、入職後も成長し続けています。 ◇社会福祉法人 京都福祉サービス協会のヘルパー募集です! ◇1週あたり25時間の業務を保障します。 ◆高齢者、障害児又は障害者等のいる家庭における身体介護や生活援助の訪問介護業務。 ◆月曜日~日曜日の7:30~19:00で、あらかじめ勤務可能な時間を登録していただき、その範囲での就業となります。 【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】 *仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 (下京区)ホームヘルパー(週32時間業務保障有り) 社会福祉法人京都福祉サービス協会 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市下京区西七条八幡町29番地 『西七条事務所』(阪急・西京極駅 から 徒歩15分) TEL:075-406-6334 / FAX:050-3153-1502 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,620円~1,800円 その他 ・その他 働き方に併せて週休1日または2日となります。 (例:1日7時間業務であれば週休2日) *各月1日付採用予定 *一時金:成績判定期間内の総労働時間数により変動があります。 *有給休暇:採用6か月後に付与 *退職金制度:共済は京都社会福祉事業企業年金基金に加入 *雇用期間の契約更新:上限なし ◆京都市内11ヶ所に事業所があります。 ◆登録ヘルパーは1000人を超えています。 ◆制服、リュック、スマートフォン貸与!! ◆ご自分にあった働き方ができます! (例:1日6時間×週5.5日)(例:1日7時間×週4.6日) 〈京都市内最大の規模と実績〉 1986年より京都市の受託を受けてホームヘルプ事業を開始し、 京都市内の高齢者、障害のある方へサービス提供を行ってきました。ご利用者は京都市内に約7,000人です。 多くの仲間、ご利用者との出会いがあります。またベテランのスタッフも多く、お仕事のバックアップ体制が充実していますので、 未経験の方やブランクのある方でも安心して働いていただけます。 【事業所PR動画あり】 柔軟な発想で、誰もが安心して歳を重ねられる社会づくりに取り組んでいます。学びと、経験が積める独自の研修・育成制度とやりたい事に挑戦できる環境があるため、入職後も成長し続けています。 ◇社会福祉法人 京都福祉サービス協会のヘルパー募集です! ◇1週あたり32時間の業務を保障します。 ◆高齢者、障害児又は障害者等のいる家庭における身体介護や家事援助の訪問介護業務。 ◆月曜日~日曜日の7:30~19:00で、あらかじめ勤務可能な時間を登録していただき、その範囲での就業となります。 【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】 *仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 訪問マッサージ(京都) 株式会社ケアプラス(まごころベルサービス) 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市下京区北町181番地 第5キョートビル3階東室(京都市営地下鉄烏丸線 五条駅 から 徒歩2分) TEL:03-6436-0734 / FAX:03-6436-0735 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 140,000円~140,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 事前連絡の上応募書類を求職者マイページから送付、又は面接時に持参して下さい。 創業以来増収を続け、福利厚生も充実した当社で資格を活かしませんか。 *オンライン自主応募の方は紹介状不要です。 当社は医療保険制度を利用した訪問療養マッサージを提供しております。ご高齢のご利用者様には潜在的ニーズが高く、介護施設や病院からご利用者様をご紹介頂き、堅調に業績を上げております 主に介護を必要とされている方(高齢者や障がい者)のご自宅や施設を訪問し、身体機能や精神機能の維持・向上を目的とした医療マッサージを行います。訪問のリハビリが受けられない方々から喜ばれ、健康保険制度も利用できるので社会貢献性の高いお仕事です。未経験であっても研修制度が充実していますので安心してご応募下さい。 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 機能訓練指導員/デイサービス 株式会社銭形企画 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市下京区黒門通五条下る柿本町594-33 デイサービス銭形(JR嵯峨野線 丹波口駅 から 徒歩10分) TEL:075-353-4899 / FAX:075-354-3037 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 *シフト制 *日曜休 *完全週休2日制 *通勤手当:2km以上の方のみ一定額で月額4,100円支給 夜勤なし、残業なし日帰りのデイサービスです。 職員がのびのびと自分らしく働ける幸せが、利用者さまの幸せになり、さらには会社の幸せにつながっていくという信念のもとサービスを提供しています。職員が気持ちよく仕事ができる環境を整え、質の良いサービスを利用者さまに還元していく仕組みを構築しています。ご自身の生活リズムを崩さずに働くことができます◎ ●賞与の支給は入社1年後から ●昇給あり●昼食代補助あり●定期健康診断 ●インフルエンザ予防接種 ●ストレスチェック●ハラスメント相談窓口あり ●保養所利用可(滋賀県大津市) ●退職金共済加入あり●資格手当あり ●制服支給●社内表彰あり ●バイク・自転車通勤可 〈求人・事業所PRシートあり〉 2025年に創業30周年を迎えます。企業理念は「あなたに出会えて良かった」と思って頂ける活動を目指すこと。「出会い」と「ご縁」を大切に、質の高いサービス提供を目指しています。 デイサービスをご利用される高齢者の皆さまに対し、心身機能 の維持・向上を目的とした機能訓練を行っていただきます。 個別機能訓練の計画・実施・評価 集団での体操や運動プログラムの指導 機能訓練計画書の作成・モニタリング 他職種(介護職・看護職・相談員など)との連携・情報共有 ご利用者やご家族への運動・生活動作に関するアドバイス 利用者様が住み慣れた地域で元気に過ごせるよう、専門的な 視点からサポートしていただくお仕事です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 午前・夕方働ける方を募集中|定期巡回サービスの訪問介護員 社会福祉法人洛西福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市下京区大宮通高辻下る高辻大宮町123 モンテベルデ壬生2階 『シニアみまもり隊大宮』(阪急・大宮駅 から 徒歩5分) TEL:075-832-7797 / FAX:075-832-7801 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,400円 (1)7時00分~16時00分 (2)12時00分~21時00分 その他 ・毎 週 シフト選択制 *バイク・自転車通勤:可*6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり *雇用条件に応じ各保険加入*雇用期間の契約更新:上限なし 【定期巡回はこんな方にピッタリ!】 (1)将来ケアマネージャーを目指す方 在宅ケアマネージャーと連携して相談・調整業務を行いながら 実務経験が積めるので、最短でケアマネージャーを目指せます。 研修参加など、法人で資格取得支援も行っております。 (2)訪問介護が初めての方 新卒者も入社後に法人で初任者研修の資格を取得し活躍中です! (3)ステップアップしたい方 「計画作成責任者」という計画書の作成やスケジュール調整など、 ケアマネージャーや他事業所と連絡協議する職種もあります。 ※男性4名、女性5名とバランスの良い職場です。 年齢は20代から50代と活気があり、 悩み事や相談をしやすい風通しの良さが自慢です。 バイク研修もありますので、訪問が初めての方でも 在宅サービスに興味のある方はお気軽にご応募ください。 京都市内の西に位置する桂坂の自然豊かな環境に恵まれた地域を拠点に京都市内で事業展開し、地域の方々へ様々なサービスを提供しています。 在宅高齢者を支える定期巡回サービスでは特に需要の高い 午前と夕方から夜にかけて訪問できる方を募集しています。 訪問以外の待機時間も時給が発生するので効率よく稼げます◎ 援助よりも移動時間の方が長いので、バイクが好きな方は大歓迎! 職員も20ー40代と活気のある職場です。 【午前の訪問スケジュール例】 Aさま 7:15ー7:25 排泄介助、起床介助 Bさま 7:35ー7:40 水分補給、服薬確認 Cさま 7:55ー8:15 デイサービス送り出し *仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 賃貸住宅管理員/京都市下京区/指定管理者住宅巡回スタッフ 株式会社東急コミュニティーマンション事業本部事業統括部企画統括センターアメニティーメイト採用課 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市下京区西錺屋町18 営住宅管理センター(京都市営地下鉄 烏丸線 五条駅 から 徒歩4分) TEL:03-6756-0186 / FAX:03-6756-0189 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,060円~1,060円 (1)9時00分~16時00分 日祝日その他 ・毎 週 他シフトによる週1日、年末年始、創立記念日(5月1日)※休務日は業務の都合上、休日出勤をお願いする場合があります 指定管理期間は2030年3月31日まで ・就業中および就業場所での喫煙はできません。 ・定期昇給は、現行、前年度の業績評価により、入社後10年まで 勤続一年毎に1,000円ずつ上昇。(ベースアップは除く) ・入社初年度は本人の誕生日月月末までの契約となります。 ・入社に際し、身元保証人1名必要 ・年次有給休暇は法定通り付与致します。 ・週の所定労働時間により該当する保険に加入。 ・健康診断年1回 ・制服貸与 ・雇止め規定有り※事業所情報参照 【その他備考】 ・物件内への見学はご遠慮ください。 ・事前連絡がなくても、応募可能です。 質問等なければ、必要書類をご郵送ください。 ・メールアドレスをお持ちの場合は履歴書にご記入ください。 ・オンラインハローワーク紹介は対応不可です。 【総合不動産管理のリーディングカンパニー】東急コミュニティーは、建物の一生とそこに住む人に長く寄り添う「ライフタイムマネジメント」の考え方で、お客様の快適な暮らしをサポートします。 1.入居者対応業務 2.巡回・点検業務 3.自治会対応業務 4.高齢者見守業務 5.その他、所管部署の指示する事項やマ ニュアルに則った業務 ※事務所から団地へ移動して頂く場合あり 変更の範囲:マンション管理業務 入社後、OJT研修があります。経験豊富なインストラクターが 指導しますので、管理員の仕事が初めての方でも安心してご勤務 いただけます。 ハローワーク渋谷公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 施設ケアマネジャー(介護老人保健施設ぬくもりの里) 社会医療法人健康会京都南病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 京都府京都市下京区七条御所ノ内西町68 介護老人保健施設ぬくもりの里(JR 西大路駅 から 徒歩10分) TEL:075-312-7361 / FAX:075-311-7965 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,440円~1,490円 日祝日その他 ・毎 週 *通算契約期間・更新回数の上限なし *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:法定通り付与 *オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、紹介状不要 急性期医療から在宅医療や介護、ターミナルケア、さらには保健予防活動まで、独自のネットワークを活かしてトータルにサポートしております。◆「きょうと福祉人材育成認証制度」認証法人◆ 在宅復帰を目指す高齢者の日常生活を支援するお仕事です。 入所98床の施設入所者の希望に合ったケアプランを作成し、施設内の生活や在宅復帰を目指す利用者を多職種で支えるために、自宅訪問やご家族の相談、看護・介護・リハビリ職員のまとめ役となる業務をお任せします。 職員のチームワークを活かして自立した生活を促すケアを基本とし、利用者の笑顔を大切に仕事ができる職場です。 ケアマネ業務が初めての方でも、マンツーマンで指導するため、少しずつ業務を覚えて頂けます。 「きょうと福祉人材育成認証制度」<認証>施設 *変更範囲:変更なし ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 次のページへ 18件