キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都荒川区で製造 の求人

検索結果 1-10件 / 15件

道路標識製造工場の作業員

株式会社大蔵製作所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区荒川5丁目4-6
    (京成線 新三河島駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-3891-7136 / FAX:03-3891-9909
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 206,000円~206,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *状況により、客先への納品業務として、大型標識基板の手積み・ 手卸し作業(最大重量50キロ程度、複数人で作業します)を行うことがあります。  ■ハローワークより事前連絡のうえ、応募書類を送付して下さい。 (1)応募書類をPDFファイルにして、メール送信して下さい (パソコン環境により止むを得ない場合、郵送により受付けます) (2) 書類選考後、面接日時等を連絡します。  『応募する場合はハローワークの紹介状が必要です』 #23区

  • 当社の製品の最終需要者は全国の官公庁等です。製品の大部分は、当社が開発・設計したものです。とても堅実な会社です。
  • * 高速道路や一般道で使用される道路標識用アルミ基板の製造 ・ アルミ材の切断、プレス・曲げ加工、スポット溶接、   アーク溶接、板金組立など。 ・ 完成品の検査、梱包、出荷作業など。 ・ 荷揃え、配送業務など。 * ものづくりに興味のある方歓迎、各種の道路標識を通して   交通安全に貢献していくやりがいのあるお仕事です。 * 未経験の方でも、丁寧に指導致します。   安心して応募下さい。  ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

抜木型製造工 製造職

有限会社協同抜型製作所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区東尾久2丁目11-2
    (京成 新三河島駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3892-7666 / FAX:03-3809-2886
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇・夏期休暇

  • *ハローワークから事前連絡の上、面接日時を決定します。         『ハローワークからの紹介で応募する場合は紹介状が必要です。』   #23区

  • レーザー加工中心で、自動曲げ機を導入して、いかに精度の良い商品に仕上げるかを、モットーにしています。技術を身につけたい方、お待ちしています。
  • CADを用いた設計データを基に、ベニヤ合板にレーザーカット加工された形状を、刃物加工用ベンター等様々な加工機器を使用し、最終的な微細な調整は「人の技術と力」で行い、一型一型製造していく仕事です。 製作抜型の製品内容は、主にステッカー・シール等のラベル製品、お菓子の箱等のパッケージ製品、飲料自動販売機の立体ベンターやディスプレイ等、クリアファイル等の同素材を使用した様々な製品、封筒や便箋等のステーショナリー製品、初心者マークや広告等に使われるマグネット製品、などなど1/100ミリ単位の多岐にわたる抜型を製造する技術職です。  ※変更範囲:変更無し

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

プラスチック製品製造、生産管理

イントロン・スペース株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区南千住8丁目5番7号 白鬚西R&Dセンター301号室
    (JR常磐線、東京メトロ日比谷線 南千住駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-6281-8763
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 224,875円~288,289円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)11時00分~15時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期休暇(5日)、年末年始休暇(会社カレンダーによる)

  • *応募希望の方は、事前連絡の上、応募書類をEメール (PC環境がない方は郵送)で送付してください。 ※書類選考後、オンライン面接を基本としております。 (PC環境がない方はご相談ください)  『応募する場合はハローワークの紹介状が必要です』                         #23区

  • 東京工業大学発のスタートアップ企業。社会に対し「アクティブに活動できる豊かな人生に貢献する」をミッションに掲げています。自由な発想を大切にし、社員とともに成長を目指す企業です。
  • 弊社製品「TIMESHIFT」の製造をお願いします。 熱可塑性エストラマーの成形加工、検査、梱包が主な業務になりますが、入社後に丁寧に説明しますので、未経験でも問題ありません。 立ち上げ段階のため、工程改善や作業効率化に興味のある方を歓迎します。 また将来的には在庫管理や品質管理、人員管理等の取りまとめなども行っていただく予定です。  ※変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

工場での総菜製造(イタリアン)/荒川区

株式会社アーパ・アンド・イデア

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区西尾久2-4-13 当社直営店「イタリア料理 ブォングスタイオ 食工房」
    (都電荒川線 宮ノ前駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-5319-4455 / FAX:03-5319-4456
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 300,000円~400,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)13時00分~22時00分

  • その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季休暇

  • *業績により賞与あり *質問等がなければ事前連絡不要です。ハローワークの紹介状を受 けた上で応募書類を本社所在地宛に送付して下さい。  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  #23区

  • 高級イタリア食材を、大手メーカー・レス卜ラン・小売店舗へ提供している商社です。25期目に入り小売店舗・飲食店の経営の増加を展開中。
  • 手作りのイタリアン総菜を製造する工房での調理その他の業務  ・自社販売のチルド総菜、卸販売向けの冷凍総菜の製造 ・卸売り先は、レストラン、小売店等 ・能力と適正に応じて、生産管理業務や商品開発業務をお願いすることもあります。 ・現在の常勤スタッフは4人 ・工場での調理業務なので、重量物の持ち運びはありますが、30代~70代のスタッフが活躍しています。   〔変更範囲:変更なし〕

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

キャラバンによるルート配送・在庫管理・倉庫整理/営業所

インテック日塗株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区西尾久4-25-2 当社 東京営業所
    (高崎線・東北線  尾久駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-3893-1463 / FAX:03-3810-0429
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~270,000円

  • (1)8時30分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季休暇、年末年始 

  • ■良好な人間関係・職場環境づくりをすすめています。 ※SFA/MAツール、トークスクリプトを活用したチーム営業 ※不定期ですが、会社主催の交流会・社員旅行あり(海外も) ※各種資格取得支援あり(自動車運転免許証取得支援も) *給与例 30歳・独身・320,000円 35歳・既婚・420,000円(子供む1人) 40歳・独身・500,000円 【私たちからお伝えしたいこと】 『期待ワクワク・勇気ドキドキ・失敗してもダイジョウブ!』 を合言葉に社員みんなで業務改革や組織改革を進め、 さらなる働きやすさの実現に取り組んでいます。 入社3年目の先輩は、分からないことは仲間と共に考えながら 経験を積み、今では自分で答えを導き出せるようになっています。 仕事を通じてお客様とのつながりから広がる輪に期待や勇気、 責任感を持って、そして、楽しく一緒に働いていただける方を 求めています。 ※ぜひ当社ホームページやSNSもご参照ください。  『応募する場合は、ハローワークの紹介状が必要です。』#23区

  • 安定の創立基盤で創立以来、毎年黒字決算です。業務遂行もさることながら個人の能力を尊重するヒューマンな会社です。東京に本社・営業所・開発センター(塗料・塗装)静岡に工場があります。
  • 正社員として登用しますので給与が安定します。 異業種からでも転職しやすやくスキルアップ可能です。 自社調合室より製造の商品を準備し、社内在庫管理、入出荷管理、 メーカーより入荷の商品を規定時間に自社配送します。 単調なルート配送職とは違いがあります。 配送業務から販売業務・内勤営業・工場作業・現場作業・営業職・ 事務職などの業務に転籍が可能(本人希望にする) 深夜・長距離・再配達なし(基本、ほとんど残業ありません) 年間118日休み(2024年度実績) 完全土日祝日休み *社用車:キャラバン 変更範囲:なし

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

キャラバンによるルート配送・在庫管理・倉庫整理/営業所

インテック日塗株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区西尾久4-25-2 当社 東京営業所
    (高崎線・東北線  尾久駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-3893-1463 / FAX:03-3810-0429
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,450円~1,600円

  • (1)10時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季休暇、年末年始 

  • *労働条件により該当する保険に加入します。 *年次有給休暇は法定通り付与します。  ■良好な人間関係・職場環境づくりをすすめています。 ※SFA/MAツール、トークスクリプトを活用したチーム営業 ※不定期ですが、会社主催の交流会・社員旅行あり(海外も) 【私たちからお伝えしたいこと】 『期待ワクワク・勇気ドキドキ・失敗してもダイジョウブ!』 を合言葉に社員みんなで業務改革や組織改革を進め、 さらなる働きやすさの実現に取り組んでいます。 入社3年目の先輩は、分からないことは仲間と共に考えながら 経験を積み、今では自分で答えを導き出せるようになっています。 仕事を通じてお客様とのつながりから広がる輪に期待や勇気、 責任感を持って、そして、楽しく一緒に働いていただける方を 求めています。 ※ぜひ当社ホームページやSNSもご参照ください。  『応募する場合は、ハローワークの紹介状が必要です。』  #23区

  • 安定の創立基盤で創立以来、毎年黒字決算です。業務遂行もさることながら個人の能力を尊重するヒューマンな会社です。東京に本社・営業所・開発センター(塗料・塗装)静岡に工場があります。
  • メーカーより入荷の商品を規定時間に自社配送します。 自社調合室より製造の商品を準備し、社内在庫管理、入出荷管理、 通常10時~16時まで週3回~でOKです。 単調なルート配送職とは違いがあります。 深夜・長距離・再配達なし(基本、ほとんど残業ありません)  完全土日祝日休み 正社員として登用もあります。 *社用車:キャラバン・バネット   変更範囲:なし

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

モダン和カフェ店員兼製造補助/羽二重団子日暮里駅前店

有限会社S・D

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区東日暮里6-60-6 HABUTAE1819 羽二重団子日暮里駅前店
    (JR線 又は 京成線 日暮里駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-3891-2924 / FAX:03-3806-8210
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,180円~1,200円

  • (1)11時00分~18時30分

    (2)13時30分~18時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 土曜日、日曜日に勤務できる方

  • *土曜日、日曜日に勤務できる方 *有給休暇は法定通り付与します。 *労働条件により、該当する保険に加入します。 *就業時間について、始業時間は相談可能です。  伝統的な日本の食文化「団子」の継承にモダンを加える試みをやっています。お力をお貸し下さい。 経験なくても大丈夫。丁寧に指導します。 選考結果は面接後7日程度で連絡します。    『応募する場合はハローワークの紹介状が必要です。』   #23区

  • (株)羽二重団子は文政2年(1819)の創業夏目漱石や正岡子規に愛された。デパート銘菓コ一ナーや駅ナカ売店を設け、購入希望のお客様の便宜を図るよう努めています。
  • 焼き団子の焼き実演の習得  和風カフェと団子(羽二重団子)の販売・折詰。  レジ打ち、お掃除、洗い物等含まれる。  *変更範囲:変更なし

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

オフセット印刷オペレーター

カワセ印刷株式会社荒川工場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区荒川8-23-16
    (各線町屋駅、三ノ輪駅、南千住駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-3801-4477 / FAX:03-3803-0746
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 279,500円~349,380円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)21時00分~6時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日は会社カレンダーによる。夏季休暇、年末年始休暇あり。

  • 乗用車でのマイカー通勤は不可ですが、バイクでのマイカー通勤は登録制となっており、工場敷地内に駐車できます。その場合は、交通費として規定の方法で算出したガソリン代を支給しています。        『応募する場合は、ハローワークの紹介状が必要です。』    #23区  

  • 125年に渡って港区で営業してきた印刷会社です。 当社に関わるすべての方々に「ていねいに寄り添う」ことをモットーに日々努力を続けているものづくりの会社です。
  • 全国でも数社しかない超薄紙印刷技術が弊社の強みです。 顧客や同業者も評価する高い技術を身につけませんか。 プリプレス(CTP)、印刷、製本(折・綴じ)が同じ工場内で一貫生産できる体制。製造部署間の連携もよく、助け合いながら結果を出す風土。 ・2人1組のリーダーとして全判枚葉印刷機を操作 ・管理者(部署長)がチームの進行・品質管理を監督 ・現メンバーは中途入社者が殆どで、10年以上勤務 ・前回求人(3年前)で入社した社員が現在大活躍中   変更範囲:なし

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

製品部材仕入発注などの購買業務

おかもとポンプ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区南千住7丁目15-27
    (JR常磐線・日比谷線 南千住駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3803-4511 / FAX:03-3803-4514
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 203,000円~263,900円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇 年末年始休暇 その他会社が定めた日

  • 当社の購買業務を担当していただくポジションです。サプライヤーとの交渉、価格分析、在庫管理、納期調整など、多岐にわたる業務をお任せします  サプライヤーとの価格交渉や契約条件の調整が得意な方 社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取れる方 在庫管理や納期管理など、計画的に業務を進められる方 上記スキルを活かして業務を遂行できる方      『応募する場合は、ハローワークの紹介状が必要です。』     #23区

  • 設立大正7年。伝統あるポンプメーカーです。設立以来確実な経営と独自の技術力で、時代や景気に左右されない安定した経営基盤を確立しております。
  • 温泉や井戸等の水中ポンプを製造、販売、設置、保守をして いるメーカーです。製品、部材などの購買業務が主になります。 ・見積り問合せ、発注関連伝票類の作成と発注作業 ・発注、仕入や入庫の帳簿類のパソコン入力 ・取引先等からの電話対応 ・製品や業務に関する知識や用語については、入社後に  徐々に覚えていただければと思います。 ・当社社内システムやエクセル、ワード、メールを使用します。  変更範囲:変更なし

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日: