キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県見附市で看護師 新潟県見附市で看護師 の求人 検索結果 1-10件 / 16件 市区町村 長岡市(29) 三条市(27) 柏崎市(21) 新発田市(55) 小千谷市(4) 加茂市(2) 十日町市(7) 見附市(16) 村上市(6) 燕市(13) 糸魚川市(2) 妙高市(5) 五泉市(6) 上越市(47) 阿賀野市(8) 佐渡市(2) 魚沼市(20) 胎内市(5) 聖籠町(1) 阿賀町(1) 新潟市北区(9) 新潟市東区(28) 新潟市中央区(47) 新潟市江南区(16) 新潟市秋葉区(9) 新潟市南区(9) 新潟市西区(49) 新潟市西蒲区(7) 【リハスタッフ】理学、作業、言語 ※有資格者 株式会社生活サポーターふるまい 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 新潟県見附市本所1丁目25番52号(見附駅 から 徒歩10分) TEL:0258-62-3555 / FAX:0258-62-8070 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~185,000円 (1)8時15分~17時30分 その他 ・毎 週 希望休日ございます。事業所により休日が異なります。 *オンライン自主応募可 ・応募前見学に対応しております。 ・業務内容などで質問等がございましたらお気軽にお問合せ下さい。 会社のマーク<にこりんマーク>に象徴されるように我が社は笑顔にあふれる会社です。地域の皆様と一緒に笑顔になる事を目指しています。職員も10~50代まで幅広い世代が活躍しています。 ふるまいでの機能訓練指導員の業務です。 【理学療法士、作業療法士、言語聴覚士】 デイサービスでの業務となります。 弊社のデイサービスでは、個別機能訓練を充実させる為に、パワリハや支援ソフトなどを使用しております。 訪問では、医師の指示のもと、在宅生活に必要な訓練等を看護師と共に考えサービス提供をしてもらいます。 ※部署は、会社からの指示となります。 デイサービスでの勤務となります。先輩スタッフからリハビリや手技の指導等を行わせて頂きます。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 【リハスタッフ】あん摩マッサージ、柔道整復師 ※有資格者 株式会社生活サポーターふるまい 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 新潟県見附市本所1丁目25番52号(見附駅 から 徒歩10分) TEL:0258-62-3555 / FAX:0258-62-8070 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~185,000円 (1)8時15分~17時30分 その他 ・毎 週 希望休日ございます。事業所により休日が異なります。 *オンライン自主応募可 会社のマーク<にこりんマーク>に象徴されるように我が社は笑顔にあふれる会社です。地域の皆様と一緒に笑顔になる事を目指しています。職員も10~50代まで幅広い世代が活躍しています。 ふるまいでの機能訓練指導員の業務です。 【柔道整復師、あん摩マッサージ師】 デイサービスでの業務となります。 弊社のデイサービスでは、個別機能訓練を充実させる為に、パワリハや支援ソフトなどを使用しております。 訪問では、医師の指示のもと、在宅生活に必要な訓練等を看護師と共に考えサービス提供をしてもらいます。 ※部署は、会社からの指示となります。 デイサービスでの勤務となります。先輩スタッフからリハビリや手技の指導等を行わせて頂きます。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 ふるまい訪問看護【看護師パート勤務】 株式会社生活サポーターふるまい 採用人数:2人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 新潟県見附市本所1丁目25-52 ふるまいプラザ(見附駅 から 徒歩10分) TEL:0258-62-3555 / FAX:0258-62-8070 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,600円 土日祝日その他 ・毎 週 土曜日に研修が入る事があります。祝日が続く場合、出勤可能な方から交代で出勤頂く事があります。 *勤務時間・勤務日数によって加入保険・有給日数が異なります。 *オンライン自主応募可 *新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。 会社のマーク<にこりんマーク>に象徴されるように我が社は笑顔にあふれる会社です。地域の皆様と一緒に笑顔になる事を目指しています。職員も10~50代まで幅広い世代が活躍しています。 【訪問看護】主治医の指示のもと在宅医療が必要な方へのサービス提供を行って頂きます。まずは、先輩職員と共に同行から初めて頂きます。 現在、当事業所の看護師パートスタッフは15名おりますが、半分以上のスタッフは訪問看護での勤務経験なしから始めています。 *業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 ★事務職員【ふるまい訪問看護】★ 増員 株式会社生活サポーターふるまい 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 新潟県見附市本所1丁目25番52号(見附駅 から 徒歩10分) TEL:0258-62-3555 / FAX:0258-62-8070 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,000円~180,000円 (1)8時15分~17時30分 その他 ・毎 週 基本は、祝・土・日のお休みとなりますが、月2回程度出勤が有ります。 *オンライン自主応募可 *業務内容の変更範囲:会社の定める業務 *新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立できる職場に取り組んでいます。 会社のマーク<にこりんマーク>に象徴されるように我が社は笑顔にあふれる会社です。地域の皆様と一緒に笑顔になる事を目指しています。職員も10~50代まで幅広い世代が活躍しています。 【ふるまい訪問看護】訪問看護事業所です。 訪問看護は、在宅医療にとって必要不可欠な事業所です。 募集の仕事は、訪問看護師のサポート業務となります。 1.介護保険・医療保険請求・個人請求 2.受付・電話対応(引継ぎ) 3.関係各所への連絡サポート 1~3が主な業務となります。 【研修に関して】 弊社のふるまい訪問看護事業所では、社員とパート併せて30名のスタッフが在籍しており2~3ヶ月間、同行訪問を行いながら業務を学んで頂きます。 見附事業所では、複数名の事務員が活躍しております。研修も事例を見ながら覚えて頂きます。 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 介護職員(アットホーム今町特養) 社会福祉法人悠游 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 新潟県見附市今町5丁目41番37号 地域密着型特別養護老人ホーム アットホーム今町(見附駅 から 車6分) TEL:0258-66-0334 / FAX:0258-66-0335 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 162,500円~193,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・その他 勤務割表による 生活の助長、社会的孤独感の解消、心身機能の維持向上を図り、同時に家族の精神的、身体的負担の軽減を図ることを目的とする。 ■身体介護(食事・排泄・入浴など) ■衛生管理・環境整備 ■レクリエーションや趣味の活動の見守り・サポート ■自立的な生活に必要な生活訓練の支援 ■記録・報告業務 ■行事・委員会活動 ■看護師や支援専門員などとの連携 アットホーム今町では、「今までの暮らしとその人らしさを 大切にした寄り添うケア」をモットーに、3ユニット29名の 利用者様に対しサービスやケアを提供しています。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 看護師・准看護師 みつけこどもクリニック 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 新潟県見附市新町3丁目8番5-1号(JR信越線 見附駅 から 車7分) TEL:0258-84-7900 / FAX:0258-84-7962 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~280,000円 (1)8時30分~18時30分 (2)8時30分~14時00分 日祝日その他 ・その他 ・夏季休暇、年末年始あり。 ・社会保険加入は、就業開始日より加入予定。 ・制服:あり ・2~3ヶ月に一度、見附市の休日当番医による出勤があります。 ・祝日週の木曜は出勤となります。 地域のかかりつけ医院として、子どもとご両親・ご家族を全力でサポートするクリニックを目指しております。自分達に何ができるかを一緒に考え、働きやすい職場を作りたいと考えています。 ・小児科クリニックで医師の指示のもと看護師業務を行って頂きます。 ・主な業務は、患者の誘導、診療補助、体温測定、感染症を含む各種検査、ワクチン接種(注射)、採血、点滴。 ・電話対応、受付、会計業務の補助、医療資材発注業務、院内外の環境整備、清掃等が有ります。(駐車場の除雪を含む) ・小児科クリニック勤務経験者優遇 ・雇用開始は、相談に応じます。 ※令和7年4月1日より随時雇用開始 *変更範囲:変更なし ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 看護師・准看護師 みつけこどもクリニック 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 新潟県見附市新町3丁目8番5-1号(JR信越線 見附駅 から 車7分) TEL:0258-84-7900 / FAX:0258-84-7962 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~1,600円 (1)8時30分~18時30分 (2)8時30分~14時00分 日祝日その他 ・その他 ・夏季休暇、年末年始。 ・社会保険加入は、就業開始日より加入予定。 ・制服:あり ・2~3ヶ月に一度、見附市の休日当番医による出勤が有ります。・シフト制で出勤をお願い致します。 ・祝日週の木曜は出勤となります。 ※勤務条件によって(就業時間、勤務日数)により加入保険・有給日数が異なります。 地域のかかりつけ医院として、子どもとご両親・ご家族を全力でサポートするクリニックを目指しております。自分達に何ができるかを一緒に考え、働きやすい職場を作りたいと考えています。 ・小児科クリニックで医師の指示のもと看護師業務を行って頂きます。 ・主な業務は、患者の誘導、診療補助、体温測定、感染症を含む各種検査、ワクチン接種(注射)、採血、点滴。 ・電話対応、受付、会計業務の補助、医療資材発注業務、院内外の環境整備、清掃等が有ります。(駐車場の除雪を含む) ・小児科クリニック勤務経験者優遇 ・雇用開始は、相談に応じます。 ※令和7年4月1日より随時雇用開始 *変更範囲:変更なし ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 看護職員(デイサービスセンターみつけ/パート社員) 株式会社はあとふるあたご 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県見附市庄川町852-1 デイサービスセンターみつけ TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 (1)8時20分~17時20分 日その他 ・毎 週 土・祝日を含めた勤務シフトとなります 日曜定休、勤務日数応相談 ○制服・作業服:無 ○業務上車を使用する機会:有(社有車有) ○連絡不可の時間帯:土曜日 *育休取得率100%(平成27年度実績) *リフレッシュ休暇制度有 ※履歴書(写真貼付)・紹介状を事業所所在地宛てに郵送ください 。(事前連絡要) *60才以上歓迎! 【福利厚生充実】 資格取得奨励金・研修制度充実・各種祝金・見舞金等有。 *マイカー通勤用駐車場:有料 (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日) 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。 ○お客様のバイタルチェック・薬の管理や食事・排泄の介助、機能 訓練等。ここでの看護の仕事は「治す」というより「居る・繋がる 」というコミュニケーションが大事な仕事です。看護師の専門知識 を、人との繋がりを大切にしながら活かせる職場です。ぜひ、私た ちと一緒にお客様を笑顔にして、『ありがとう』と言われてみませ んか! *ブランクのある方、経験が少ない方でも丁寧に指導します *子育て中の方が多いのでスタッフ同士の配慮があり、働きやすい 職場です。 ☆施設見学大歓迎☆職員・お客様の表情をご覧いただき、弊社の雰 囲気を感じて下さい。 ★日曜定休の職場です。 変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 介護職員(アットホーム今町特養)(パート) 社会福祉法人悠游 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県見附市今町5丁目41番37号 地域密着型特別養護老人ホーム アットホーム今町 (見附駅 から 車6分) TEL:0258-66-0334 / FAX:0258-66-0335 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~1,050円 (1)7時30分~16時30分 (2)9時30分~18時30分 その他 ・毎 週 勤務割表による *勤務条件(労働時間、労働日数)により加入保険・有給日数が異なります。 生活の助長、社会的孤独感の解消、心身機能の維持向上を図り、同時に家族の精神的、身体的負担の軽減を図ることを目的とする。 ■身体介護(食事・排泄・入浴など) ■衛生管理・環境整備 ■レクリエーションや趣味の活動の見守り・サポート ■自立的な生活に必要な生活訓練の支援 ■記録・報告業務 ■行事・委員会活動 ■看護師や支援専門員などとの連携 アットホーム今町では、「今までの暮らしとその人らしさを 大切にした寄り添うケア」をモットーに、3ユニット29名の 利用者様に対しサービスやケアを提供しています。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 看護職員(デイサービスセンターみつけ/見附市庄川町) 株式会社はあとふるあたご 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県見附市庄川町852-1 デイサービスセンターみつけ TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~267,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 シフト制 日曜定休 ○業務上車を使用する機会:有(AT限定可) ○制服・作業服:無し ○連絡不可の時間帯:土曜日 ※昇給・賞与は会社利益の還元と方針にて、 人事評価結果に応じて支給 【福利厚生充実】 ・資格取得奨励金、研修制度充実、各種祝金、見舞金等あり ・お客様へより良いサービスの提供や仕事の効率化などの 実現に向けた「業務改善提案制度」があります ※マイカー通勤用駐車場:有料 (正・エリア社員2,000円/月、パート90円/日) 業務変更の範囲:会社の定める業務 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。 ○お客様のバイタルチェック・薬の管理や食事・排泄の介助、 機能訓練等 ここでの看護の仕事は「治す」というより 「居る・繋がる」というコミュニケーションが大事な仕事です 看護師の専門知識を、人との繋がりを大切にしながら活かせる 職場です ぜひ、私たちと一緒にお客様を笑顔にして、 『ありがとう』と言われてみませんか! *ブランクのある方、経験が少ない方でも丁寧に指導します *子育て中の方が多いのでスタッフ同士の配慮があり、 働きやすい職場です ☆施設見学大歓迎☆職員・お客様の表情をご覧いただき、 弊社の雰囲気を感じて下さい ★日曜定休の職場です ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 次のページへ 16件