キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県新潟市江南区で看護師 新潟県新潟市江南区で看護師 の求人 検索結果 1-10件 / 16件 市区町村 長岡市(29) 三条市(27) 柏崎市(21) 新発田市(55) 小千谷市(4) 加茂市(2) 十日町市(7) 見附市(16) 村上市(6) 燕市(13) 糸魚川市(2) 妙高市(5) 五泉市(6) 上越市(47) 阿賀野市(8) 佐渡市(2) 魚沼市(20) 胎内市(5) 聖籠町(1) 阿賀町(1) 新潟市北区(9) 新潟市東区(28) 新潟市中央区(47) 新潟市江南区(16) 新潟市秋葉区(9) 新潟市南区(9) 新潟市西区(49) 新潟市西蒲区(7) 看護師(病棟) 医療法人愛仁会亀田第一病院 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市江南区西町2-5-22(亀田駅 から 徒歩5分) TEL:025-382-3111 / FAX:025-382-3092 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 186,200円~227,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)16時30分~1時00分 (3)0時30分~9時00分 その他 ・その他 変則4週8休制 ○制服:有 ○連絡不可の時間帯(17時以降・土曜日) ○マイカー通勤用駐車場:有(2000円/月) *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) 旧亀田町唯一の病院として昭和42年8月に開院以来「患者さんに喜ばれる病院」「地域社会に喜ばれる病院」を経営方針として地域医療を担い医療サービスの向上に努めています。 ・骨折等に対しての手術前後の援助 および、日常生活動作や退院後の生活支援など。 ・消化器疾患に対して検査、手術の援助 および、食事等に関する援助など。 *応募前見学を行っていますので、ハローワークへご相談下さい。 *会社概要の詳細については、当院ホームページを ご覧ください。 変更範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 【江南区】正看護師(看護小規模多機能) 株式会社フレアス 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市江南区横越川根町2-9-2 フレアス看護小規模多機能新潟江南(荻川駅 から 車10分) TEL:0120-224-057 / FAX:03-6431-9277 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,600円~1,800円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 相談の上決定します *加入保険・有給休暇は条件により法定どおり *必ず事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を 「メール添付」にてお送りください。 当日ご持参希望の方は、お問い合わせ時にご相談ください 書類到着後追って連絡します。 応募前のご質問もお気軽にどうぞ。 人財採用推進部 東証グロース上場企業。利益を最優先するのではなく、ご利用者様の最善を考えた仕事をしています。また、互いに気持ちよく仕事ができるよう、チームワークや感謝の気持ちを大切にしています。 【施設内看護・訪問看護業務】 ◇他部署との連携(主治医等) ◇健康チェック(バイタル測定) ◇点滴・注射・褥瘡処置などの医療行為 ◇終末期のケア(緩和ケア・看取りケア) ◇医療機器の管理・家族さまへの手技指導 ◇服薬管理・指導 ◇訪問看護計画書作成・報告など ◇送迎業務など 施設内7割・訪問看護3割の業務割合です。 ※従事すべき業務の変更範囲、就業場所の変更範囲に ついての詳細は社内規定によるものとします。 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 看護師(小規模多機能ホーム慶寿苑/江南区俵柳) 株式会社はあとふるあたご 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市江南区俵柳177番地1 小規模多機能ホーム慶寿苑 TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~267,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 土・日・祝を含めた勤務シフト ※土・日 休み相談可 ○作業服・制服:無 ○業務上自動車を使用する場合:社有車 有 ○土曜日の連絡:否 ※トライアル雇用併用求人(期間中同条件) *昇給・賞与は会社利益の還元との方針にて人事評価結果に 応じて支給。 ※事業所所在地宛、履歴書(写真貼付)・紹介状を郵送ください。(事前連絡要) *面接は2回行います *業務改善提案制度、自己申告制度有り *マイカー通勤用駐車場:有料 (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日) 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。 お客様のバイタルチェック・薬の管理や食事・排泄の介助、機能訓練等、ここでの看護の仕事は「治す」というより「居る・繋がる」というコミュニケーションが大事なお仕事です。 看護師の専門知識を、人との繋がりを大切にしながら活かせる職場です。 ぜひ、私たちと一緒にお客様を笑顔にして、『ありがとう』と言われてみませんか。 *ブランクのある方、経験が少ない方でも丁寧に指導致します 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 動物看護師 有限会社くまちゃん動物病院 採用人数:2人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市江南区亀田四ツ興野4―5―5(JR亀田駅 から 徒歩11分) TEL:025-383-5515 / FAX:025-383-5517 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 164,500円~253,000円 その他 ・毎 週 週休二日制(シフト制) ※履歴書(写真添付)・職務経歴書・紹介状を郵送ください。 (事前連絡要) 犬・猫を中心に、小動物の診療を行っています。動物とその飼い主さん達とのふれあいを大切にするアットホームな病院です。 社員割制度あり ・入院動物の世話 ・外来の問診 ・手術、処置の準備 ・診療、処置の補助 ※業務上 車を使用する機会:有(社有車有) ※動物とその飼い主さん達とのふれあいを大切にするアットホームな病院です。当病院の概要については、ホームページをご覧ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月26日 看護師 医療法人愛仁会介護老人保健施設亀田園 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市江南区早通6丁目7番34号 TEL:025-382-3111 / FAX:025-382-3092 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 186,200円~227,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)16時30分~9時00分 その他 ・その他 変則4週8休制 ○制服・作業服:有 ○連絡不可の時間帯:17時以降・土曜日 ※この求人の賃金形態は、日給月給制です。 ※事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を下記へ郵送ください。 ・書類選考の結果は、応募書類到着後7日以内に連絡いたします。 【履歴書送付先】 〒950-0165新潟市江南区西町2-5-22 医療法人 愛仁会 人事課 採用担当者宛 ※履歴書にはメールアドレスを必ずご記入ください。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介不要) 昭和42年8月、亀田第一病院開院以来、旧亀田町及びその周辺部の地域医療を担ってきており、平成10年4月、介護老人保健施設亀田園を開設し、医療福祉サービス向上に努めている。 〇亀田園において、看護業務全般を担当していただきます。 ・床数:136床 *業務上車を使用する機会は有りません。 *亀田園の概要は、ホームページをご覧ください。 *職場見学希望の方はハローワークを通じて連絡ください。 【変更の範囲:なし】 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 看護師(デイサービス向陽園/江南区亀田向陽) 社会福祉法人中蒲原福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市江南区亀田向陽2丁目6番1号(JR亀田駅 から 徒歩5分) TEL:025-382-8222 / FAX:025-382-8252 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,460円~1,570円 (1)9時00分~13時00分 その他 ・毎 週 勤務表による ○制服・作業服:無 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ○連絡不可の時間帯:土曜日 *就業条件が要件を満たす場合、雇用保険・社会保険加入。 施設利用者一人ひとりのニーズと意思を尊重し、可能性の実現と生活の質の向上に努めながら福祉サービスを提供している。 デイサービスセンター向陽園での看護業務。 ご利用者様の健康管理、バイタルチェック、服薬管理等を行っていただきます。 ・育児と仕事の両立をお考えの方歓迎します。 ・未経験の方、ブランクのある方もお気軽にお問い合わせ下さい。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 看護師 栗田クリニック 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市江南区荻曽根4丁目1番7号(JR信越本線 亀田駅 から 徒歩25分) TEL:025-385-6512 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.1日) 200,000円~230,000円 (1)8時30分~18時30分 (2)8時30分~18時00分 (3)8時30分~13時00分 日祝日その他 ・その他 夏季、年末年始 ※制服:貸与有り ※マイカー通勤用駐車場:有(無料) ※雇用開始後、各種保険(雇用・労災・健康・厚生年金)に加入 ※昇給・賞与については医院の業績、本人の勤務態度・能力によっ て検討 *この求人の賃金形態は、日給月給制です。 2022年9月開業の消化器内科・内科クリニックです。胃大腸内視鏡を中心に内科として地域に密着した診療を目指しています。思いやりがあり、人と接することが好きな方、ご応募お願いします。 クリニックにおける看護師業務が中心です。 ・診療介助、採血、注射、点滴 ・内視鏡の準備、介助、洗浄 ・院内整備、清掃 ・その他付随業務 *内視鏡検査経験のある方優遇 変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 看護師 栗田クリニック 採用人数:1人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日 新潟県新潟市江南区荻曽根4丁目1番7号(JR信越本線 亀田駅 から 徒歩25分) TEL:025-385-6512 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 (1)8時30分~18時30分 (2)8時30分~18時00分 (3)8時30分~13時00分 日祝日その他 ・その他 夏季、年末年始 ※制服:貸与有り ※マイカー通勤用駐車場:有(無料) ※就業条件が要件を満たす場合、雇用、社会保険に加入。 ※有給休暇は、就業条件に合わせ法定通りの付与となります。 2022年9月開業の消化器内科・内科クリニックです。胃大腸内視鏡を中心に内科として地域に密着した診療を目指しています。思いやりがあり、人と接することが好きな方、ご応募お願いします。 クリニックにおける看護師業務が中心です。 ・診療介助、採血、注射、点滴 ・内視鏡の準備、介助、洗浄 ・院内整備、清掃 ・その他付随業務 *内視鏡検査経験のある方優遇 ※時間帯及び曜日については要相談 変更範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年2月25日 看護職員(看護師、准看護師) 特別養護老人ホームソフィア輝(社会福祉法人常陽会) 採用人数:1人 受理日:2025年02月21日 有効期限:2025年04月30日 新潟県新潟市江南区三百地2312-3(大形駅 から 車10分) TEL:025-277-8820 / FAX:025-278-5801 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 250,500円~261,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフト制(月8~11日休み) ○作業服・制服:有 ○連絡不可の時間帯:17時以降 *業績に応じて期末賞与あり。 【平成30年度実績】勤務月数に応じて期末賞与を支給(1人あたり平均172,677円) 【平成31年度実績】在籍職員全員の基本給一律10,000円アップ 【令和 2年度実績】勤務実績に応じて期末賞与を支給(1人あたり平均153,926円) *当法人は「新潟市健康経営認定制度」の認定を受け、従業員の健康保持・増進に取り組んでいます。 【当法人の新型コロナウイルス感染対策】 全ての関係者に対して、厳格な検温、健康観察、手指消毒、マスク着用、面会制限、入館制限など徹底管理した感染予防の取り組みを実施しています。 常陽会の介護憲章「介護のこころは敬愛と感謝」を理念に、笑顔あふれるサービス提供を目指しています。状態が悪化した際も法人の豊富な資源を活用し、責任を持ってお世話いたします。 ユニット型特別養護老人ホームにて、ご利用者様の内服薬の管理や医療処置、病院付添などが主な業務となります。 ※夜勤なし、ベル当番あり。 *業務上車を使用する機会:有(社有車使用) *職場見学可能です。ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。 *会社概要の詳細については、当社のホームページをご覧ください 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年2月21日 看護師 社会福祉法人仁成福祉協会特別養護老人ホームにいがた新生園 採用人数:1人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日 新潟県新潟市江南区曽川甲1333番地1 TEL:025-281-5775 / FAX:025-281-5788 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 240,000円~280,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)9時30分~18時30分 その他 ・その他 勤務表により決定する 【求人PR情報あり】 介護保険の認定を受けたお年寄りに、食事・入浴・排泄などの介助、日常生活のお世話、機能訓練、健康管理などのサービスを提供する、県下で最大規模の施設です。 特別養護老人ホームに入所されている方々の健康管理を中心とした仕事となります。 ・体調管理、バイタル測定、軟膏塗布などの巡回処置 ・医師の指示に基づく医療行為 ・配薬準備、与薬 ・入退院のサポート ・看護記録の記入 ・施設全体の感染予防対策 ・レクリエーションの補助 変更範囲:全ての業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年2月17日 次のページへ 16件