キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県三次市で相談員 広島県三次市で相談員 の求人 検索結果 1-1件 / 1件 市区町村 呉市(5) 竹原市(2) 三原市(2) 尾道市(3) 福山市(15) 三次市(1) 庄原市(1) 大竹市(1) 東広島市(10) 廿日市市(4) 安芸高田市(1) 府中町(1) 熊野町(1) 世羅町(2) 神石高原町(2) 広島市中区(6) 広島市南区(3) 広島市西区(6) 広島市安佐南区(2) 広島市安佐北区(9) 広島市安芸区(1) 広島市佐伯区(4) 支援相談員(介護老人保健施設あさぎり) 一般社団法人三次地区医師会粟屋事業本部 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県三次市粟屋町柳迫1649-1 三次地区医師会介護老人保健あさぎり(JR三次駅 から 車10分) TEL:0824-62-6611 / FAX:0824-62-6617 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 191,450円~255,750円 (1)8時30分~17時00分 日その他 ・その他 月1日程度土曜日及び祝日はシフトにより勤務することがあります。 〇基本給は、資格、前歴を考慮して決定します。 〇福利厚生手当は、次のとおりです。 扶養手当:配偶者14千円/月、その他扶養者4千円/月 ひとり親手当:11千円/月 託児手当:支給上限 保育料の1/2、25千円/月 〇年次有給休暇とは別に「子の看護休暇」、「介護休暇」が取得で きます。(有給) ※見学希望やご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡くだ さい。(0824-62-6611 森本まで) ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 医師会立の事業所であり全事業は公益を目的としている。 (粟屋事業本部:介護老人保健施設 あさぎり、訪問看護ステーション スクラム、居宅介護支援事業所) 介護老人保健施設あさぎり(入所定員80人)の入退所の調整を行う業務です。入所者及び入所者のご家族とコミュニケーションを取りながら、円滑に入退所(10件/月程度)を進めます。 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年5月1日