キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県熊谷市で相談員 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

生活相談員

社会福祉法人麻葉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県熊谷市川原明戸471-3
    (秩父鉄道 明戸駅 から 徒歩18分)

  • TEL:048-531-3010 / FAX:048-501-6701
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 220,400円~252,400円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる 夏季休暇(3日)冬季休暇(3日)誕生日休暇(1日)

  • 各種手当充実。 男女問わず幅広い年齢の職員が活躍中。  夏季休暇・冬季休暇それぞれ3日と誕生日休暇もあり、年間休日数は121日とお休みもしっかり。 有休も入職時に付与され、1時間単位での取得も可能。  また、ご本人からの直接応募の場合は、就職準備・自己研鑽としての費用を「入職時に10万円」および「入職から6ヶ月経過後に20万円」それぞれ支援金として支給します。  未経験OK。ブランクある方でもOK。経験者優遇。 ユニフォーム貸与。

  • 平成24年4月に開設。隣接の医療法人との連携をしております。 「今を大切に、今を豊かに」を理念とし、実践しています。
  • 特養・ショートステイにおける相談業務全般。 ・入所の相談。 ・施設見学の対応。 ・入退居に関わる諸手続き。 ・他部署及び他施設との連絡調整。 ・その他。  特養定員90名、短期入所定員10名の施設です。 ユニフォーム貸与致します。  業務の変更範囲:本体特養・併設ショートステイ内での業務全般 ※当事業所について詳しくはホームページをご覧ください。

ハローワーク熊谷公共職業安定所

 公開日:

福祉用具相談員【ケアセンターあかね上武営業所】

ライフテラス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県熊谷市拾六間1004 ケアセンターあかね上武営業所

  • TEL:027-220-4125 / FAX:027-220-4126
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 192,000円~224,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    *勤務表による *年次有給休暇の計画的付与制度あり(夏期2日・冬期3日)

  • ・従業員駐車場あり         ・有給休暇は法定通り(年5日の計画的付与あり)   *事前に電話連絡のうえ、紹介状、履歴書を持参で選考場所まで  お越し下さい。  

  • 幅広い年齢層のスタッフが、活躍にあわせて仕事内容をステップアップしていける活気にあふれた職場です。今後もシニア世代の豊かな暮らしをサポートするための事業を積極的に展開していきます。
  • ・主に福祉用具のレンタルや販売業務に従事します。お客様のご自 宅に伺い納品・設置・使用方法の説明・設定調整・使用状況の確認 ・引き取り等を行います。また、習得した知識を活かして福祉用具 のメンテナンスや簡単な修理調整にもあたります。レンタル福祉用具をご利用頂くため、商品のご案内やデモンストレーション実施など、当事業全般に幅広く携わっていただきます。   ・また、成長に合わせて福祉住環境の整備のための介護リフォーム  などの流れもマスターしていくことができます。 ・無資格の方でも、福祉用具相談員養成研修受講のサポートを受け  られますので安心してスタートできます。  変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク前橋公共職業安定所

 公開日:

生活相談員

合同会社メディケアサポート西田リハデイサービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県熊谷市末広2-122
    (JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 から 徒歩10分)

  • TEL:048-598-8444 / FAX:048-598-8443
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 240,000円~290,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    勤務シフト表による 年末年始12/30~1/3

  • ・昇給、賞与は会社の業績により支給します。  ・賃金は、20日締め、当月末日支払いとなります。  ・ユニフォームは貸与します。  ・書類送付先:西田リハデイサービス 西田宛

  • 会社の理念は、医療と介護の両面で地域の方々を支えていくことです。リハビリ機器も充実しており事業所前にクリニックがあり、会社の代表も医師なので、安心して利用者の介護に専念できます。
  • *ご利用者様の受入に関する契約、諸手続き *通所介護計画書の作成、実施の報告書などの書類管理と  管理者補助 *ご利用者様やご家族様への訪問・相談・対応 *介護業務全般と現場フォロー、管理業務の補助、その他相談業務 に付随する業務 *送迎業務(熊谷市内、軽自動車~ワゴン車使用) *介護事業所等、関連各所との連絡、調整、営業活動実績配布 *介護保険請求業務補助  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク熊谷公共職業安定所

 公開日: