キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県春日部市で相談員 の求人

検索結果 1-10件 / 12件

就労支援における支援員及び相談員

社会福祉法人晴典会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県春日部市大場1564-1
    (東武スカイツリーライン 武里駅 から 徒歩12分)

  • TEL:048-733-6872 / FAX:048-733-6873
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 185,000円~230,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 月日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始休暇(12/29~1/3) *夏期休暇(7~9月で3日間)

  • *応募の方は事前連絡後、履歴書・ハローワーク紹介状を郵送して 下さい。  選考後(書類到着7日程度)、面接日を連絡します。  【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 障害がある方(主に精神障害)の生活のしずらさに寄り添い、相談支援・生活支援・就労支援を一体的に行っています。社会福祉法人として春日部市の地域福祉に貢献出来るよう活動しています。
  • ◎就労に向けて日々活動している障害(主に精神障害)をお持ちの 方たちの希望が叶えられるよう、ともに考え、ともに歩んでいく 仕事です。 *一般就労に向けて就労準備をしている方に対するサポートや、一 緒に喫茶店営業等の作業を行います。 *経験がある方はとてもありがたいですが、経験がなくても、障害 をお持ちの方に真摯に向き合い、障害をお持ちの方と同じ希望を もって仕事にとりくんでくれる方を募集しています。  ※変更範囲:法人が定める全ての業務

ハローワーク春日部公共職業安定所

 公開日:

生活相談員/オープニングスタッフ

株式会社源喜デイサービス源喜春日部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県春日部市樋堀271-1
    (東武線 春日部駅 から 徒歩15分)

  • TEL:080-3655-7529 / FAX:048-872-7805
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制により週休2日

  • *採用後、雇用条件に応じて、労働保険(労災・雇用)及び社会保 険(健康・厚生)に加入します。  *応募の際は電話連絡をお願いします。面接日時等を調整させてい ただきます。  応募書類は面接時に持参してください。  *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。   【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 令和7年7月1日より新規オープン
  • ◎令和7年7月1日新規オープン地域密着型通所介護施設です。  (高齢者の小規模デイサービス10名定員)  *ご利用者様・ご家族との相談対応   *サービス計画の作成・調整   *ケアマネージャーや関係者との連携   *各種書類作成や事務業務など  ※新しくて綺麗な職場ですので、是非一度、見学に来てください。 ※経験者優遇/未経験者も丁寧に指導します。 ※少しでもご興味を持って頂けた方は、お気軽にお問合せ下さい。 ※変更範囲:変更無し

ハローワーク春日部公共職業安定所

 公開日:

生活相談員

株式会社アイダッシュあすみる学校型デイサービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県春日部市豊町1-21-5 プラザ豊町1階
    (東武アーバンパークライン 八木崎駅 から 徒歩10分)

  • TEL:048-753-6565 / FAX:048-753-6566
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,500円

  • 日その他

    ・毎 週

    勤務はシフトによる *夏季休暇  *年末年始

  • *雇い止め規定あり。 *年次有給休暇は法定通り付与。 *週所定労働時間により、加入保険は変わります。  *応募の際は電話連絡をお願いします。面接日時等を調整させて  いただきます。応募書類は面接時に持参してください。  【事業主・求職者の皆様へ】  労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を  必ず確認しましょう。

  • 平成26年に設立した新しい会社です。生まれ育った地元埼玉の高齢者の方々が、自分らしく末永く地域で暮らせるよう、そのお手伝いがしたくて設立しました。一緒に会社の歴史をつくっていこう!
  • ◎デイサービスの相談員業務をお任せします。  *ご利用者やご家族からの相談の受付やご利用の際の計画作成等   ※新しいコンセプト(学校型デイサービス)の下、認知症の予防・  改善に力を入れています。  ※未経験の方でも、新しい事に挑戦するといった気持のある方歓迎  ※変更の範囲:変更なし

ハローワーク春日部公共職業安定所

 公開日:

医療相談員/ファミリークリニック春日部

医療法人修志会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県春日部市備後西3-7-23 ファミリークリニック春日部
    (東武スカイツリーライン 武里駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5856-1091 / FAX:03-5856-1092
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 230,000円~300,000円

  • (1)8時50分~17時50分

  • その他

    ・毎 週

    夏季休暇 年末年始休暇:6日間(12/29~1/3)

  • *昇給、賞与については実績により支給。 *ユニフォーム貸与 ※公共の駐車場使用(公共交通機関利用時の交通費を支給) ※社会保険完備(協会けんぽ、厚生年金)  *応募の方は事前連絡後、応募書類を郵送またはメール送信して  下さい。 *選考結果を改めて連絡します。(書類到着7日程度)  *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要 ・但し、ハローワークの職業紹介を要件とする雇用保険の再就職   手当等や、事業主向け雇用関係助成金は対象外  【書類送付先】  〒120-0006    東京都足立区谷中2-10-7    エムケイビル202号    ファミリークリニック綾瀬 人事部宛て

  • 若いスタッフが中心の和気あいあいとしたクリニックです。残業はほとんどなく、時間にメリハリのある職場で、プライベート時間も充実できます。医療介護事業を通して地域貢献を行っていきます。
  • 【具体的な仕事内容】 訪問診療、訪問看護、訪問リハビリ等に関する相談、調整 医療機関、介護施設、居宅事業所等との連携 患者様、ご家族様との相談、診療契約 各種データ作成、記録、管理 電話対応 その他付随する業務 ◇オンコール業務(平日夜間と休日※月4-5回前後。電話対応のみで出動はありません) ◇オンコール手当:平日1,000円/回土日祝4,000円/回                                「変更範囲:変更なし」

ハローワーク越谷公共職業安定所

 公開日:

生活相談員

社会福祉法人かがやき特別養護老人ホームひかり

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県春日部市不動院野643番地
    (東武スカイツリーライン・東武野田線 春日部駅 から 徒歩40分)

  • TEL:048-755-5391 / FAX:048-755-5392
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 226,200円~245,900円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休(シフトによる休日取得) *リフレッシュ休暇(5日)

  • *賞与算定期間に試用期間は含みません。 *事業主負担による確定拠出年金制度有り。  ※施設見学OK。お気軽にお問い合わせください。  *春日部地域雇用対策協議会会員  【事業主・求職者の皆様へ】  労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を  必ず確認しましょう。

  • 第一種社会福祉事業のため業績は安定しており、一般企業のように浮き沈みはあリません。職員の定着率が高く、年次有給休暇の取得率も75%(令和5年度実績)であり、働きやすい職場です。
  • ◎新規入所者の受入、募集業務 *使用者(入所者)家族との連絡調整 *利用者(入所者)の病院送迎等  ・送迎エリア:野田市内の協力病院・春日部市、越谷市内の病院  ・車   種:ハイエース・軽自動車(AT限定可)  *入所者:100名    ※18~60歳代まで、幅広い年代の方が活躍中です。 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク春日部公共職業安定所

 公開日:

生活相談員

株式会社川島コーポレーションサニーライフ春日部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県春日部市粕壁東五丁目13番地28号
    (東武線 春日部駅 から 徒歩16分)

  • TEL:048-755-3600 / FAX:048-755-3605
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 186,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    月9日休(2月は8日休) シフト制

  • ・1食200円の自己負担にて社内食が利用できます。  ・通勤手当の計算方法は会社規程によります。 ・マイカー通勤要相談   ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず雇用契約書(労働条件通知書)を交わして下さい。 またやむを得ず当初の労働条件を変更する場合には労働契約までに事業主から当該変更の明示が必要です。   【事業主・求職者の皆様へ】  労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の  労働条件を必ず確認しましょう。

  • 全施設入居金無料。「がんばりすぎない勇気」をキャッチフレーズに低価格でのサービス提供に努めています。政府の成長戦略に賛同して当社では女性管理職候補の採用を積極的に推進します。
  • ○TVCMおなじみの有料老人ホーム「サニーライフ」グループです。全国158施設(2024年1月現在)の実績と信頼。 ※2023年2月1日オープン  ・施設内において入居者及び入居希望の生活相談・来客対応。 ・新規顧客開拓からクロージング   変更範囲:変更なし

ハローワーク春日部公共職業安定所

 公開日:

雇用保険相談員

春日部公共職業安定所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県春日部市下大増新田61-3 ハローワーク春日部 春日部駅西口 乗り場2/朝日バス かすかべ温泉行 バス15分
    (東武線 春日部(西口)駅 から 車15分)

  • TEL:048-736-7611 / FAX:048-737-5232
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,430円~1,561円

  • (1)8時30分~16時00分

    (2)9時45分~17時15分

    (3)9時00分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3) 夏季休暇(7~9月の間で連続する3日間)

  • *勤務実績等の評価により、公募によらない再採用を行う場合が  あります。 *昇給は規定により任期満了後引き続き翌年度に再び同一官職に採 用された場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし) *賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を 考慮の上支給となります。 *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合  、賃金・手当の額についても変更する場合があります。 *健康保険については、国家公務員共済組合に加入します。 *服務・勤務時間・休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定により、国家公務員になれない方は  応募できません。 *マイカー通勤の場合、駐車場は自己手配・自己負担となります。 *応募者多数の場合は早期に募集を締め切る場合があります。 *特にご質問等がなければ紹介時の事前連絡は不要です。

  • 職業安定行政の第一線機関として、求職者と求人者を結びつける職業相談、職業紹介、失業等給付の支給、障害者及び高齢者などの就職促進のための対策の実施などの業務を行っています。
  • ・雇用保険に関する業務(各種帳票の仕分、整理、確認、審査、  データ入力、入力確認、ファイリング等) ・雇用保険に係る各種届出・申請等に関する事務及び付随する  窓口相談業務 ・雇用保険に関する電話応対 ・その他、職員の指示に基づく業務                                ※変更範囲:変更無し

ハローワーク春日部公共職業安定所

 公開日:

家庭児童相談員(パートタイム会計年度任用職員)

春日部市役所こども未来部こども相談課

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県春日部市中央七丁目2番地1
    (東武線 春日部駅 から 徒歩15分)

  • TEL:048-796-8902 / FAX:048-737-3680
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,675円~1,675円

  • (1)10時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    4か月に1回程度、第3日曜日の出勤あり。 *年末年始休暇  *年次有給休暇は採用時に付与。

  • *通勤手当は、自宅から2km以上の方に対し自動車等の使用距離  に応じた額又は公共交通機関の運賃等相当額を支給します。  ※徒歩通勤は除く *マイカー通勤の場合の駐車場は自己確保。駐車場代は自己負担。 *年次有給休暇は法定通り付与。  ※応募の際は、応募提出書類及びハローワーク紹介状を応募期限  までにこども相談課に直接持参又は郵送にて提出してください。 ※郵送の場合は、封筒の表面に「応募書類在」と朱書きし、簡易  書留で送付してください。  ※応募提出書類:履歴書、応募カード、作文は市指定様式があり  ます。こども相談課窓口及び市公式ホームページで配布しています。  資格のある方などは、資格証明書や卒業証明書等の写しも提出  してください。  【事業主・求職者の皆様へ】  労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件  を必ず確認しましょう。

  • 地方公共機関
  • ◎家庭児童福祉に関する相談にあたり、面接、調査、訪問、指導等 の業務を行います。また、子育てサロンにおける相談や子育て  練習講座の実施運営等も行います。   ※変更範囲:変更無し ◆応募期間:  令和7年3月10日(月)~令和7年3月28日(金)まで <応募資格>児童福祉に理解があり、次のいずれかに該当する人 (1)学校教育法に基づく大学において、児童福祉、社会福祉、児   童学、心理学、教育学もしくは社会学を履修する学科、また   はこれに相当する過程を修めて卒業した人 (2)臨床心理士、公認心理師、社会福祉士、精神保健福祉士のい   ずれか資格を有する人 (3)児童相談業務に5年以上の経験を有する人

ハローワーク春日部公共職業安定所

 公開日:

デイサービス生活相談員

社会福祉法人あすなろ会特別養護老人ホームあすなろの郷

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県春日部市銚子口1133-1
    (東武スカイツリーライン 一ノ割駅 から 車10分)

  • TEL:048-734-2828 / FAX:048-734-2836
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 167,800円~214,900円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    4週8休 シフト制

  • *賃金支払日は翌月末となります。  *応募の際は、事前電話連絡をお願いします。面接日時等をご連絡 します。応募書類は面接時に持参してください。  【事業主・求職者の皆様へ】  労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を  必ず確認しましょう。

  • 全室個室対応のユニット型施設です。             1人1人の生活レベルに合わせた生活の提供と人との係わる時間を多く持つことが出来ます。
  • ◎デイサービスにおける生活相談員業務全般 複数名生活相談員配置、初めての方でもOKです。  ・新規利用者の実態調査  ・ご家族、他部署との連絡調整  ・利用率の管理  ※随時見学を受け付けております。  施設の雰囲気を感じて頂くため、インスタグラムあすなろの郷も  ご視聴ください。  ※変更の範囲:変更なし

ハローワーク春日部公共職業安定所

 公開日:

生活相談員

社会福祉法人あすなろ会特別養護老人ホームあすなろの郷

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県春日部市銚子口1133-1
    (東武スカイツリーライン 一ノ割駅 から 車10分)

  • TEL:048-734-2828 / FAX:048-734-2836
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 167,800円~214,900円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    4週8休 シフト制

  • *賃金支払日は翌月末となります。  *応募の際は、事前連絡の上、面接日を確認して下さい。  面接日当日、応募書類を持参願います。   【事業主・求職者の皆様へ】  労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の  労働条件を必ず確認しましょう。

  • 全室個室対応のユニット型施設です。             1人1人の生活レベルに合わせた生活の提供と人との係わる時間を多く持つことが出来ます。
  • ◎特別養護老人ホーム(空床利用ショートステイ含む)における  未経験者も可  生活相談員業務全般  ・新規入居者の実態調査  ・ご家族、他部署との連絡調整  ・ベッドコントロール  ※随時見学を受け付けております。  施設の雰囲気を感じて頂くため、インスタグラムあすなろの郷も  ご視聴ください。  ※変更範囲:職種、勤務地変更なし

ハローワーク春日部公共職業安定所

 公開日: