キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都町田市で療育 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

介護職員《わさびだ療育園》   【画像情報あり】

社会福祉法人合掌苑

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都町田市金森東3-18-9 委託事業 障がい者通所療育施設「わさびだ療育園」
    (JR横浜線 成瀬駅 から 徒歩13分)

  • TEL:042-799-1130 / FAX:042-788-0456
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,163円~1,163円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    開園日:月曜日~土曜日 (日・祝日及び年末年始は休園となります)

  • *有給休暇、加入保険は法定どおりです。  *当法人はくるみん認定企業です。  くるみん認定とは、厚生労働大臣が仕事と子育ての両立支援に  取り組んでいる企業を認定する制度です。  応募ご希望の方は、事前にハローワークを通して連絡の上応募書類を郵送してください。    ★画像情報があります。ハローワークにある求人検索機にて「事業所情報表示」をクリックするとご覧いただくことができます。      #町田市金森東

  • 「ここで働く人が幸せでないとよい介護はできない」という理事長方針の下、時短勤務や長期休暇、産休支援、夜勤専従化等、働きやすさをとことん追求しているので、離職率が低いことが特徴です。
  • 町田市通所療育施設「わさびだ療育園」で、介護業務全般を 行っていただきます。   ・食事、入浴、排泄等の介助  ・行事やレクリエーション時の補助  ・その他介護業務に付随する業務  ・委員会、チーム活動への参加  当施設は、障がい者手帳をお持ちの18歳以上の方が通う通所施設です。1日20名前後のお客様が来園し、療育活動を通じて生活のリズムを整える支援をします。 変更範囲:会社の定める業務       #マザーズ

ハローワーク町田公共職業安定所

 公開日:

児童発達支援管理責任者

GLOBALCONNECTHEARTS株式会社こどもプラス町田森野教室

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都町田市森野6丁目379-1プロウグレッスアオキ202
    (JR横浜線町田駅 小田急線町田駅 から 徒歩20分)

  • TEL:090-5445-8480
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 170,400円~190,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 月日その他

    ・毎 週

    夏季休暇、年末年始休暇

  • 【時短勤務】 介護・育児休業法により短時間勤務制度を活用して週32時間勤務でも可能です!!車通勤OK駐車場代当社負担。  *定年は65歳ですが65歳以上の方も応募が可能です(同条件)  *応募希望の方はハローワークを通してご連絡ください。  オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。          #町田市森野

  • 企業理念:子供達と未来を創り、一人一人の個性と長所を伸ばす為の療育支援  福利厚生:年間休日120日以上(創立記念日休暇・バースデー休暇・家族感謝デー休暇等々)
  • ・個別支援計画書作成 ・保護者との面談 ・児童指導員への療育指導、指示、関係機関との連携        変更範囲:変更なし

ハローワーク町田公共職業安定所

 公開日:

介護職員(わさびだ療育園)【画像情報あり】

社会福祉法人合掌苑

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都町田市金森東3-18-9 通所療育施設「わさびだ療育園」
    (JR横浜線 成瀬駅 から 徒歩13分)

  • TEL:042-799-1130 / FAX:042-788-0456
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 223,600円~292,400円

  • (1)8時30分~17時15分

  • その他

    ・毎 週

    *4週9休シフト制*リフレッシュ休暇8日間*入社時に有給休暇10日付与。ただし10月以降の入社は8日から日数減

  • ※60歳以上の方の応募は限定職員での募集となります。  *各種手当ては65歳に達した年度末まで支給 (交通費は65歳以降も支給) *70歳に達した翌年度以降の給与については見直しを図ります。 *賞与は業績による。 *選考方法:二次、三次面接あり *面接時の交通費を支給します。  ※タクシーを除く公共交通機関のみ上限30,000円まで支給 *資格取得支援あり(受講費の補助等)  応募ご希望の方は、事前にハローワークを通して連絡の上、応募書類を郵送してください。  ★画像情報があります。ハローワークにある求人検索機、ならびにハローワークインターネットサービスにて「事業所情報表示」をタッチするとご覧いただくことができます。   #町田市金森東

  • 「ここで働く人が幸せでないとよい介護はできない」という理事長方針の下、時短勤務や長期休暇、産休支援、夜勤専従化等、働きやすさをとことん追求しているので、離職率が低いことが特徴です。
  • 町田市通所療育施設「わさびだ療育園」で、介護業務全般を行っていただきます。  ・食事、入浴、排泄等の介助          ・行事やレクリエーション時の考案、実施等  ・送迎の運転や添乗  ・その他介護業務に付随する業務  ・委員会、チーム活動への参加  当施設は、障がい者手帳をお持ちの18歳以上の方が通う通所施設です。1日20名前後のお客様が来園し、療育活動を通じて生活のリズムを整える支援をします。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク町田公共職業安定所

 公開日: