キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府で療育 の求人

検索結果 1-10件 / 61件

児童発達支援教室:正社員/京都竹田

アートチャイルドケア株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市伏見区竹田段川原町239 エミネンス善1F 「アートチャイルドケアSEDスクール京都竹田」
    (近鉄京都線・地下鉄烏丸線  竹田駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0120-012-313 / FAX:03-3458-3638
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 147,000円~147,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 月日その他

    ・毎 週

    休所日:日曜・月曜・年末年始・5/3~5/5 ※リフレッシュ休暇3日(正社員のみ)

  • 【必要資格】 保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・教員免許(小中高)・ 児童指導員任用資格・心理系資格・社会福祉士・精神保健福祉士・ 作業療法士・理学療法士・言語聴覚士のいずれか  【安心の勤務体制】 未経験・経験が浅い方も安心サポート! ライフステージに応じた長期就業が可能! お子様に寄り添った療育プログラム・充実した施設環境でスキルアップが可能!  まずは、SEDスクール職員のイキイキと働く姿がわかる動画を作 成しましたので「SEDスクール」で検索、紹介動画をご覧下さい  https://youtu.Be/e45rqc4Djjw   

  • 『~「自分らしく」生きていくことのできる子どもを~子どもたちが本来持っている「生きる力」を育み、何を学ぶかよりもどう学ぶかを考えられる子どもを育てたい』を保育理念に取り組んでます。
  • 1歳半から就学前までのお子様の一人ひとりの発達や個性に合わせ 療育の計画・実施をします。多職種の多角的な見立てと 顧問のサポートもあり、子どもの「自分らしさ」を引き出します。 ●個別療育(30分)、グループ療育(45分) ・療育の事前準備、片付け ・画案、プログラムの立案・実施 ●保護者様との1対1の丁寧な振り返り(15分) ※上記の内容を1日2回から4回実施 ・指導員同士でのカンファレンス(毎日実施) 療育計画は、職員全員で話し合い、決定します。 ※顧問(小児科医、OT)の研修が定期的にあります。 変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

公認心理師・精神保健福祉士(山科小山児童園てくてく教室)

社会福祉法人洛和福祉会

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市山科区小山鎮守町9-1 洛和山科小山児童館 てくてく親子教室
    (京阪バス 小山バス停駅 から 徒歩2分)

  • TEL:075-354-0092 / FAX:075-354-0093
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,350円~1,550円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • *履歴書はカラー写真貼付  *労働条件により雇用保険加入・年次有給休暇日数は法定どおり  *勤務時間により休憩時間あり  *希望勤務時間・勤務日数などを応募書類に明記ください。  *バイク・自転車通勤可  *辞退の場合も、求人者の責任で破棄。   

  • 京都一円に介護・保育サービスを展開する地域に根ざした地域包括ケアシステムを目指す社会福祉法人です。
  • 臨床心理士・公認心理師・精神保健福祉士、社会福祉士資格いずれかのお持ちの方  集団療育の中で発達にサポートを要する子ども達へ丁寧な関わりを通して、育つ力を支える場となります。心理職や言語聴覚士、保育士などの専門職とともにチームの一員としてお子さんと関わっていただきます。(身辺自立介助、集団療育サポート、個別的サポート、心理職の場合はアセスメント) 主に2歳児から丁寧な関わりを要するお子さんや、育児にサポートが望まれるご家庭の支援をしています。 ※勤務希望日数・時間などは応募書類に明記下さい。 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク伏見公共職業安定所

 公開日:

児童指導員(トライアル併用)【急募】

株式会社つむぐ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府城陽市久世南垣内165-1
    (近鉄京都線 久津川駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0774-74-8525 / FAX:0774-74-8526
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 165,000円~165,000円

  • (1)10時00分~19時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜日及び会社が指定する日(固定)の週休2日制

  • ★トライアル雇用併用求人(期間中条件:同一)  和気あいあいとした雰囲気でアットホームな事業所になります。 現在、小学校や支援学校のお子様が登所されており、主に遊びや運動等を通して療育を行っております。 当事業所で特に力を入れている内容といたしましたは、「生きる力」をつけていただくことで、人との関わりや自主性の向上、何よりも楽しく明るい日々を送ることを職員一同心がけております。 また、当事業所の考えとして子どもたちや職員がアットホームな環境で過ごすことができるように、制服等はなく私服で業務にあたっていただきます。 ※今後、事業展開も予定しており、向上心のある方や新しいことにチャレンジしたい方からのご応募をお待ちしております。 ※実務経験や資格等で児童指導員として認められる方であれば、人柄重視でご採用させていただきますので、まずはお気軽にご応募いただければと思います。 

  • 遊びや運動をメインの活動とし、人との関わり方や生きていく力を 身に着けていただく事を目標に療育を行う事業所になります。
  • 放課後等デイサービスにおける児童指導員としての業務全般 ・活動の準備、進行、個別支援記録の記入。 ・送迎、その他、上記に付随する業務をお願いいたします。  ※初めから全ての業務をお願いすることはございませんので、ご自 身のペースに合わせてお仕事を覚えていただければと思います。 ■1日10~15人の小学生を中心に、遊びや運動等を通して療育 を担当していただきます。 ■和気あいあいとした雰囲気でアットホームな事業所になります。 ■事業展開も計画しておりますので、やる気と向上心のある方、募 集。 業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日:

保育士(トライアル併用)【急募】

株式会社つむぐ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府城陽市久世南垣内165-1
    (近鉄京都線 久津川駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0774-74-8525 / FAX:0774-74-8526
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 165,000円~165,000円

  • (1)10時00分~19時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜日及び会社が指定する日(固定)の週休2日制

  • ★トライアル雇用併用求人(期間中条件:同一)  和気あいあいとした雰囲気でアットホームな事業所になります。 現在、小学校や支援学校のお子様が登所されており、主に遊びや運動等を通して療育を行っております。 当事業所で特に力を入れている内容といたしましたは、「生きる力」をつけていただくことで、人との関わりや自主性の向上、何よりも楽しく明るい日々を送ることを職員一同心がけております。 また、当事業所の考えとして子どもたちや職員がアットホームな環境で過ごすことができるように、制服等はなく私服で業務にあたっていただきます。 ※今後、事業展開も予定しており、向上心のある方や新しいことにチャレンジしたい方からのご応募をお待ちしております。  

  • 遊びや運動をメインの活動とし、人との関わり方や生きていく力を 身に着けていただく事を目標に療育を行う事業所になります。
  • 放課後等デイサービスにおける保育士としての業務全般 ・活動の準備、進行、個別支援記録の記入。 ・送迎、その他、上記に付随する業務をお願いいたします。  ※初めから全ての業務をお願いすることはございませんので、ご自 身のペースに合わせてお仕事を覚えていただければと思います。 ■1日10~15人の小学生を中心に、遊びや運動等を通して療育 を担当していただきます。 ■和気あいあいとした雰囲気でアットホームな事業所になります。 ■事業展開も計画しておりますので、やる気と向上心のある方、大 歓迎 業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日:

児発管、教諭、保育士、作業療法士(並河)

一般社団法人絆

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府亀岡市大井町土田二丁目11-20 メディアス亀岡212号  『(多機能型)放課後等デイサービスゆい・児童発達支援事業つむぎ』
    (JR嵯峨野線 並河駅 から 徒歩2分)

  • TEL:050-8885-4616 / FAX:0771-55-9367
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,400円

  • (1)13時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通りです。  *労働条件(所定労働時間)により加入保険は異なります。  ※必要な経験、免許・資格について  児童福祉施設での実務経験2年以上  あるいは  児童発達支援管理責任者、教諭、保育士、作業療法士の いずれ かの免許・資格をお持ちの方 *経験か免許・資格どちらかの要件を満たしていること

  • 小集団療育の中で、子どもたち一人ひとりの発達と個性と笑顔を大切に、職員一同で工夫をしながら運営を行っています。
  • 未就学児~小学生までの療育(発達支援)に関する業務全般 利用者の送迎業務あり  変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所 園部出張所

 公開日:

児童指導員(トライアル併用)【急募】

株式会社つむぐ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府城陽市寺田東ノ口17番150 2階 『放課後等デイサービス コールダック』
    (JR奈良線 城陽駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0774-74-8525 / FAX:0774-74-8526
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 165,000円~165,000円

  • (1)10時00分~19時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • 土日

    ・毎 週

  • ★トライアル雇用併用求人(期間中条件:同一)  和気あいあいとした雰囲気でアットホームな事業所になります。 現在、小中学校や支援学校のお子様が登所されており、主に物作りや実験等を通して療育を行っております。 当事業所で特に力を入れている内容といたしましたは、「生きる力」をつけていただくことで、人との関わりや自主性の向上、何よりも楽しく明るい日々を送ることを職員一同心がけております。 また、当事業所の考えとして子どもたちや職員がアットホームな環境で過ごすことができるように、制服等はなく私服で業務にあたっていただきます。 ※今後、事業展開も予定しており、向上心のある方や新しいことにチャレンジしたい方からのご応募をお待ちしております。 ※実務経験や資格等で児童指導員として認められる方であれば、人柄重視でご採用させていただきますので、まずはお気軽にご応募いただければと思います。 

  • 遊びや運動をメインの活動とし、人との関わり方や生きていく力を 身に着けていただく事を目標に療育を行う事業所になります。
  • 放課後等デイサービスにおける児童指導員としての業務全般 ・活動の準備、進行、個別支援記録の記入。 ・送迎、その他、上記に付随する業務をお願いいたします。  ※初めから全ての業務をお願いすることはございませんので、ご自 身のペースに合わせてお仕事を覚えていただければと思います。 ■1日約10人の小中学生を中心に、物作りや実験等を通して療育 を担当していただきます。 ■和気あいあいとした雰囲気でアットホームな事業所になります。 ■事業展開も計画しておりますので、やる気と向上心のある方、募 集。 業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日: