キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県三原市で点検 広島県三原市で点検 の求人 検索結果 1-10件 / 10件 市区町村 呉市(26) 竹原市(2) 三原市(10) 尾道市(13) 福山市(102) 府中市(6) 三次市(18) 庄原市(5) 大竹市(5) 東広島市(48) 廿日市市(15) 安芸高田市(6) 江田島市(2) 府中町(1) 海田町(2) 坂町(4) 北広島町(6) 大崎上島町(1) 世羅町(5) 神石高原町(1) 広島市中区(39) 広島市東区(18) 広島市南区(26) 広島市西区(41) 広島市安佐南区(34) 広島市安佐北区(16) 広島市安芸区(5) 広島市佐伯区(15) レンタカースタッフ/広島空港店 株式会社トヨタレンタリース広島 採用人数:3人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 広島県三原市本郷町善入寺64-15 広島空港店 TEL:082-222-4100 / FAX:082-222-3515 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 213,590円~213,590円 (1)8時00分~16時45分 (2)11時15分~20時00分 その他 ・その他 店舗シフト制 月8~9日程度 相談に応じます *契約:試用期間として3ヶ月契約、3ヶ月毎の契約更新 *【月額換算式】 1300円×7.75H×21.2日 マイカー通勤可:無料駐車場あり 事前連絡の上、応募書類を事業所所在地の 「〒730-0001広島市中区白島北町11-14 株式会社トヨタレンタリース広島 採用担当」宛に 送付してください。 書類選考後、こちらからご連絡いたします。 トヨタ自動車とFC契約を結ぶ会社で、県内に16の店舗を置き、幅広いお客様にご利用頂いている。またお客様と従業員を大切にする経営方針のもと、若い世代を中心に活躍している。 ◆◆正社員登用制度あり◆◆ ・店頭で予約内容の確認/出発手続き ・車へご案内し、ナビや車の操作方法の説明 ・返却にいらっしゃったお客様のお出迎え ・車の清掃と日常点検 ・近くへのガソリンスタンドまで給油 *ハローワークの紹介状を同封してください。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 自動車整備 有限会社カーサザン 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 広島県三原市宮浦3丁目4-20(三原駅 から 徒歩25分) TEL:0848-60-1330 / FAX:0848-60-1332 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~360,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる ※選考結果通知2日後 ※必要な免許・資格:自動車整備士3級(ガソリン、ディーゼル) みんなで頑張って、みんなで遊ぶ。ハートのある、すばらしい会社 です。 車輛整備の下記業務を担当していただきます。 ・車検業務 ・定期点検業務 ・一般整備業務 その他 変更範囲:変更なし ハローワーク三原公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 工場内作業~機材の準備や出入庫~(広島県三原市) 吉田泰産業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 広島県三原市久井町下津676 吉田泰産業(株) 広島ブランチ(JR山陽本線 三原駅 から 車35分) TEL:06-6131-7647 / FAX:06-6131-7654 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~210,000円 (1)8時00分~18時00分 その他 ・毎 週 原則土日祝休みだが、会社カレンダーにより出勤の場合あり(年末・連休前後等年間2日程度/時間外手当又は振替休日を付与) ○未経験歓迎。業務に必要な資格について全額補助で取得可能(規 定あり)必要に応じてフォークリフト運転技能者、玉掛技能者、 小型移動式クレーン運転技能者、準中型免許等の免許資格を取 得いただきます。業務の幅も広がり、スキルアップできます。 ○評価制度を整備しています。実績やプロセスなど頑張りを評価し ます(入社から1年後の賞与反映、それまでは寸志)。 ○誕生日にお休みできるバースデー休暇(有休を使用)、最大9日 間の連続休暇が取れる絶対ホリデー(有休使用※入社3年目以降 )等の制度あり。その他、家族旅行や社内コミュニケーションの 補助制度もあり。 ○マイカー通勤可:駐車場代無料 ○応募書類は誤配等による個人情報の漏洩を防ぐため、弊社で責任 をもって破棄します。 ○応募にはハローワーク紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) 創業60年以上の会社。安全を考慮した製品・取組が評価され、 業績拡大中。成長を実感できる新人事制度を導入する等、新しい取組にもチャレンジしている会社です。 仮設機材のレンタルを通じ、「安全」を届けます。アルミ製作業台 や台車等の出入庫管理、点検整備、製品の配達等が主な業務です。 自社工場内での作業が中心で、配達をお任せすることもあります。 【具体的には】お客様のご注文製品の準備から、返却時の点検整備 。貸出・返却時には、それぞれの製品に貼付されているQRコード を読み取り、社内システムにデータを登録します。 貸出中現場への運搬作業(車両使用)や、現場での点検作業を行っ ていただく場合もあります。 〈変更範囲:変更なし〉 ハローワーク大阪西公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 ルート営業 株式会社富士薬品三原営業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県三原市宮浦6丁目11番21号(三原駅 から 徒歩20分) TEL:0848-67-4637 / FAX:0848-67-4638 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 220,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 原則土日祝休み。会社カレンダーにより祝日がある週の土曜日は出金の場合あり(年9回前後)夏季休暇、年末年始休暇あり。 【給与事例 営業社員(キャリア採用)2022年度】 ≪入社3年目 31歳 主任≫ 635.7万円(年収)/52.9万円(月収) ≪入社2年目 55歳 社員≫ 543.2万円(年収)/45.2万円(月収) ※2024年4月より給与制度を改定します(最大月2万円UP) 【労働時間について】 事業場外労働のみなし労働時間制(労使協定締結、監督署届出済)により、所定労働時間8時間勤務したものとみなします。 【社有車について】 入社後1人1台の社有車が貸与されます。通勤にも使用可。 営業所には駐車場があるので、マイカー通勤も可。 営業後は、営業所に戻らず直帰可能です。 【転勤について】 本人が同意の上、昇格人事の際に打診する可能性あり。 配置薬で扱う商品の8割以上は、自社工場で製造しているため、良質な商品をリーズナブルな価格でご提供できるのが強みです。ドラッグストアの全国展開を視野にグループ化も進めています。 救急箱を置いて頂いているお客様を定期的に訪問し、 薬の点検・補充と健康食品の提案をするルート営業です。 ◆3ヶ月に1回程度のペースでお客様を訪問 ◆ご利用頂いた分の集金、商品の補充・入替 ◆健康相談、アドバイス、新商品のご提案、など。 ・教育制度が充実、営業未経験の方でも、安心して働けます。 ・年齢を問わず幅広い層が活躍しています。 ・公的な資格である登録販売者の資格取得を会社が全面サポート。 【登録販売者試験2021年度合格率:全国平均49.3%】 当社社員平均63% 当社社員資格取得率95.4% 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク三原公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 製造ライン 広島工場_広島県 コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市沼田西町惣定247 TEL:03-6361-2406 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~270,000円 (1)8時00分~16時45分 (2)15時35分~0時20分 (3)23時45分~8時30分 その他 ・毎 週 シフト制による週休2日制 <書類選考> ご質問等がない場合、事前のご連絡は不要です。応募書類をメール送付してください。 ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介は不要です。 コカ・コーラボトラーズジャパンは飲料業界を常にリードする存在として、私たちは常に革新的な取組に挑戦しております。社内は皆オープンでワークライフバランスを大事にしております。 当社の設備は世界トップクラスの製造能力を誇ります。ラインによっては1分間に1000本以上を製造する装置を安全に稼働させ、高品質な製品を製造し続けています。 ■例:ペットボトルラインの場合 主に下記の4つの工程に分かれ、製造装置の設定や操作、点検業務行います。 ◆シロップ(原液から飲み物をつくる) ◆ブロー成形(ペットボトルをつくる) ◆充填(容器に中身をいれる) ◆パッケージ(製品をラベリングして箱詰めする) ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 営業職(新規開拓・反響営業)(正)/三原市 株式会社サニックス 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市和田町1丁目11-1 Mスタジアム1F (株)サニックス 三原営業所(山陽本線呉線 三原駅 から 車7分) TEL:092-436-8872 / FAX:092-436-8871 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 171,000円~171,000円 (1)8時30分~17時30分 月日祝日その他 ・毎 週 弊社年間休日カレンダーによる 完全週休二日制 【応募方法について】 最寄りのハローワーク、もしくは本社人事部宛。面接日時、面接場所については後日ご連絡致します。 【待遇・その他について】 ・各種社会保険完備、昇給・昇格制度あり ・年次有給休暇、春季休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ・特別休暇(慶弔、バースデー、アニバーサリー、ウェルネス等) ・福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、保養所あり ・退職金制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金、社員持株会等 ・訪問着貸与、携帯電話貸与、ipad貸与 【歓迎】 ・未経験者、経験者ともに歓迎! 未経験からでも安心して始められるように、充実した研修制度(導入・フォロー研修)がありますので、しっかりと知識と技術を身につけることができます。 戸建・集合住宅等のトータルメンテナンスに関する住環境領域である事業を、2024年10月7日に設立し、「次世代へ快適な環境を」をテーマに積極的に事業を展開 戸建住宅を対象に、お客様の大切な住宅を長持ちさせるお仕事です 新規のお客様や以前お取引のあったお客様宅を訪問し、点検を行っ て必要に応じたメンテナンスサービスの提案を行って頂きます。 1.シロアリ防除施工(消毒作業・駆除作業) 2.床下、天井裏換気システム 3.家屋補強・基礎補修工事 4.住宅リフォーム工事 ※変更範囲:変更なし 提携先(JAなど)からの紹介・依頼に対する営業もあり。 充実した研修をご用意しておりますので、未経験の方でも、しっか りと知識を身につけることができます。研修後も、上司や先輩との 同行からスタートとなるため、現場でのフォロー体制も整っていま す。安心してご応募ください。地元でご一緒にお仕事をしましょう ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 賃貸アパート・マンション等の管理サービススタッフ 大東建託パートナーズ株式会社三原営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市城町1-21-13(JR三原駅 から 徒歩1分) TEL:0570-036-512 / FAX:0848-67-8102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 221,000円~221,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季・年末年始休暇等あり 会社カレンダーによる <勤務地限定制度について> 原則全国転勤がありますが、転居を伴う転勤がない 勤務地限定制度を利用することもできます。 *全国転勤可の場合 基本給 221,000円 勤務地限定の場合 基本給 198,900円 <モデル年収> 508万円/入社5年目・主任 460万円/入社3年目・担当 447万円/入社2年目・担当 *月額固定給+諸手当+残業代(22時間/月) +年2回賞与+家族手当(配偶者・他1人)含む ・UターンIターン、第二新卒歓迎 ・新人研修・資格取得支援制度も充実しています。 当社建物管理事業は管理戸数が毎年約3万室のペースで増加するストックビジネスであり、安定した成長を続けています。また数十年先まで見据えた資産価値の維持、新規ビジネスも積極的に展開中。 大東建託が建築した建物を主として、賃貸建物の管理業務をお任せします。オーナー様の代わりに入居者様の安心や安全・快適な暮らしを支えていきます。 具体的には・・・ ◇建物管理 建物の定期巡回、点検や改修工事の提案 ◇家賃管理 毎月の家賃管理 ◇契約管理 更新・家賃改定・退居等の管理 入居者様との交渉やお問い合わせ対応 など ※変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク三原公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 【勤務地限定】賃貸建物等の管理サービススタッフ 大東建託パートナーズ株式会社三原営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市城町1-21-13(JR三原駅 から 徒歩1分) TEL:0570-036-512 / FAX:0848-67-8102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 198,900円~198,900円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季・年末年始休暇等あり 会社カレンダーによる <モデル年収> 457万円/入社5年目・主任 414万円/入社3年目・担当 403万円/入社2年目・担当 *月額固定給+諸手当+残業代(22時間/月) +年2回賞与+家族手当(配偶者・他1人)含む ・UターンIターン、第二新卒歓迎 ・新人研修・資格取得支援制度も充実しています。 *転居を伴わない営業所への異動がある場合があります。 *履歴書・職務経歴書はパソコン作成可。学歴は中学校入学から記入してください。 当社建物管理事業は管理戸数が毎年約3万室のペースで増加するストックビジネスであり、安定した成長を続けています。また数十年先まで見据えた資産価値の維持、新規ビジネスも積極的に展開中。 大東建託が建築した建物を主として、賃貸建物の管理業務をお任せします。オーナー様の代わりに入居者様の安心や安全・快適な暮らしを支えていきます。 具体的には・・・ ◇建物管理 建物の定期巡回、点検や改修工事の提案 ◇家賃管理 毎月の家賃管理 ◇契約管理 更新・家賃改定・退居等の管理 入居者様との交渉やお問い合わせ対応 など ※変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク三原公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 機械・機器分解組立・メンテナンス・機械機器設置 有限会社高尾工業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 広島県三原市沼田西町松江2103-1(本郷駅 から 徒歩10分) TEL:0848-86-2268 / FAX:0848-86-2268 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~280,800円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始・GW・盆休みあり ※平成30年より、中小企業退職金共済に加入しています。 ※作業服、安全靴、皮手袋支給 ※入社日相談に応じます。 ※仕事内容等質問がありましたら気軽にお問い合わせください。 Eメールにて対応致します。 Eメールでの応募も可能です。連絡先送信して頂き、弊社より連絡致します。 Eメール takaokougyou@gmail.com 昭和51年創業以来、主に発電所関係の事業を行い、日々社員全員が技術向上に努力しています。 発電所、プラント設備、工場にてポンプ、タービン、発電機、モーター等の機械の分解を行い部品の手入れ(清掃)、計測(部品の寸法確認)点検をし分解した機械を組立していきます。 機械の据付、機械の補修メンテナンス等も行っております。 ※未経験の方でも、しっかりフォローしていきますので安心して作業できます。 ※必要に応じて玉掛、ガス溶接等の技能講習、特別教育等の受講免許取得も支援しています。(資格取得支援制度あり) 変更範囲:変更なし (現場) 電源開発(株)竹原火力発電所 JFEスチール(株)西日本製鉄所福山地区 他 ハローワーク三原公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 法人ルート営業(車検獲得、部品販売)/三原市 三菱ふそう中国地区販売株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 広島県三原市南方3-6-12 当社 本郷整備工場 TEL:082-885-3911 / FAX:082-885-3934 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 193,500円~447,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 日曜、祝日、第二土曜日は固定休業日 残りは個人休日カレンダーで2~4日/月 休日設定 物流を支えるトラック及びバスに関わる仕事です。 未経験の方でも一から指導させていただきますので、クルマ業界に興味ある方、 一度職場見学で職場の雰囲気、業務内容を確認してください。 ご応募お待ちしております。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要) 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう(労働基準法第15条第1項より) 安全性の高い三菱ふそう製のトラック・バスを提供し、適正な整備により日本国内の物流を支える仕事をしています 担当エリアでの大型から小型トラック・バスの車検及び点検勧誘、 付属する部品等の販売営業を担当していただきます。 ※作業服貸与 【変更の範囲】事業所の定める業務 ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年3月11日