キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県さいたま市岩槻区で点検 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

高速道路 点検業務補助/さいたま市

株式会社AMT管理システム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市岩槻区加倉260 さいたま総合保全事務所内AMT事務所

  • TEL:029-827-3960 / FAX:029-875-6818
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 250,000円~300,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(5日)・GW(カレンダー通り)・お盆(3日)

  • *賃金は、毎月末締めの翌月末支払い。  *自主点検表による適正な請負である旨確認済み  *事前に履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を郵送  又はメール(紹介状は郵送)して下さい。追って結果(面接場所、日時)をご連絡致します。  *土木施工管理技士を目指していただきます。  土木施工管理技士の資格取得を支援します  資格取得の費用は事業所が負担します。(条件あり) 

  • 当社の技術は各専門分野で高い評価を得ております。社員を大切にすることはもとより、技術向上に向けた技術研修や資格取得支援を行っており、将来性とやりがいのある職場です。
  • インフラである高速道路整備事業の施工管理・保全点検業務です。 既存の高速道路の点検調査を実施し、保全・維持管理を目的とし、技術提案にて支援を行っていただきます。  ●道路・橋梁・トンネル経験者、CAD経験者優遇 ●勤務地については複数地域に事業所あり。別途ご相談ください。 ●原則土日、祝日は休日となります。  ※事業拡大により、人材を募集しております。 *変更範囲:変更なし *土木施工管理技士の資格取得を目指していただきます。  資格取得の費用は事業所が負担します(条件あり)

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日:

建設機械の整備・点検・修理/岩槻工場

株式会社イマギイレ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市岩槻区大字末田2151 「岩槻工場」
    (スカイツリーライン 大袋・せんげん台駅)

  • TEL:048-625-9911 / FAX:048-625-9933
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 195,000円~260,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休2日制(土曜日・日曜日・祝日)※土曜日は会社カレンダーや各営業所のシフトにより平日に振替可能。

  • ※作業着、ヘルメット、作業靴、工具など無償貸与 ※マイカー通勤の場合、無料駐車場あり ※資格取得助成制度あり/業務に必要と判断される 資格は、全額会社負担で取得可能 ※ハローワークインターネットサービスで弊社の画像を 御覧頂けます。  当社は埼玉県で50年以上の歴史を持ち、地元に深く根ざしていま す。 全国でもトップクラスのシェアを誇る環境リサイクル機械。 災害の復旧復興や様々なインフラ整備で活躍する機械の整備を、 ご担当いただきます。  (年間休日122日!!働き方改革 実施中!) ・法定通り年次有給休暇は就業規則に基づき入社時より付与 ・男性の育児休暇取得⇒復職実績多数あり ・転居を伴う転勤はほぼありません。 ・定着率:96.0%以上 ・住宅手当や社宅、退職金など待遇充実 ・賞与平均約5ヶ月分!

  • 埼玉県に営業基盤を確立し、環境リサイクル機械のレンタルでは、業界トップクラスの実績・ノウハウ・ラインナップを武器に全国展開を行っています。働き方改革にも積極的に取り組んでいます。
  • 建設機械などのエンジニアとして、主に整備業務全般を担当して いただきます。 【具体的には】 ・レンタル機械の出庫前点検 ・レンタル機械の整備・修理 ・法定点検・自主検査 ※機械ごとに研修を用意しており、建設機械の整備においては  資格取得後に徐々にお任せしていく予定です。  機械いじりが好きな方、自動車やバイクが好きな方、 また工業系の資格をお持ちの方大歓迎します。 変更範囲:整備職を含む当社業務全般および会社の指示する業務

ハローワーク大宮公共職業安定所

 公開日:

倉庫の車両巡回警備員/埼玉県さいたま市岩槻区

株式会社ジャパンセキュリティプロモーション

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市岩槻区大字柏崎354ー1
    (東武アーバンパークライン岩槻駅 から 車16分)

  • TEL:03-3965-1614 / FAX:03-3965-1620
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,163円~1,163円

  • (1)19時00分~9時00分

    (2)9時00分~8時59分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • 1日でもはやく仕事に就きたい方は、ぜひご応募ください。  【面接】 *ハローワークにて事前連絡の上、面接日時を決め、  面接時に応募書類を持参してください。  【働く環境】 *ご自身の都合や体力に無理のない程度での勤務も可能です。  勤務日数はある程度ご相談に乗ることができます。 *必要に応じて、複数の現場の紹介も可能です。 *年次有給休暇の付与は法定通りです。  【制服貸与】 *制帽、ジャケット(冬用)、シャツ(夏用)、ズボン(夏冬用)、ネクタイ、装備品類、雨具、防寒着 等  【その他特典】 *給料日を待たずに、働いた分の給料を引き出せるサービスを導入  しています。興味のある方はお尋ねください。 ・マイカー通勤可、駐車場無料

  • 隊員の定着率が高く、長く働ける会社です。平均年齢61歳と、20歳代から70歳代まで幅広く働ける会社です。
  • ※車を運転する仕事を希望の方歓迎! 車(ビートカー)に運転者と同乗者の2人1組で乗車して、 各所にある指定倉庫を巡回点検するお仕事です。  【業務の流れ】 ・現場に到着後、会社へ出勤連絡。前任者の勤務日誌確認、  管理用備品の点検等。 ・巡回では各指定倉庫で異状の有無を確認していただきます。  効率よく巡回作業を進めるため、チームワークが求められます。 ・休憩:シフトにより300分~420分 ・勤務日誌を作成・提出。会社へ退勤連絡し、勤務終了。                  変更範囲:変更なし

ハローワーク池袋公共職業安定所

 公開日:

岩槻城址公園の管理業務/さいたま市岩槻区

公益財団法人さいたま市公園緑地協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市岩槻区太田3-4(岩槻城址公園)
    (岩槻駅 から 徒歩23分)

  • TEL:048-836-5678 / FAX:048-836-5200
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,130円~1,130円

  • (1)7時45分~15時45分

    (2)15時45分~21時15分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制のため、土・日・祝日が休日とは限りません。 有給休暇は法定通り

  • 応募の際は、以下の当法人ホームページ内「採用情報」ページより「募集案内」を確認のうえ「指定履歴書」を印刷し、郵送願います。  https://www.sgp.or.jp/  雇い止め規定あり  時期によって勤務日数及び勤務時間が異なります。 詳細は当法人ホームページにてご確認ください。  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • さいたま市の緑化推進並びに都市公園等の管理運営を主体とした事業を実施している公益法人です。
  • 施設巡回・清掃・点検・補修・除草等の軽作業 受付案内、料金の収受、事務処理(PC入力作業あり)他  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク浦和公共職業安定所

 公開日:

高速道路の点検業務(さいたま総合保全事務所)

遠州建設コンサルタント株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市岩槻区加倉260 株式会社ネクスコ東日本エンジニアリング 【さいたま総合保全事務所】

  • TEL:053-453-7701 / FAX:053-453-7702
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 420,000円~600,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・GW・夏季休暇

  • ◇応募書類:履歴書・職務経歴書・工事経歴書・資格証コピー  ※工事経歴書(工期・工事名・発注者・ご本人様の職位)   上記項目を明記のうえ、箇条書きにてご記入ください。 ◇制服:有(貸与)◇駐車場:有(無料) ◇社用車:有(必要に応じて用意します) ◇昇給制度:有 *UIJターンについて(応募時にご相談ください) ・事業所の休日・業務時間外に面接可能(要相談になります) ・事業所所在地以外の地域で面接が可能 ・面接旅費負担有り(上限金額あり)・WEBによる面接が可能 ・入社日について配慮・賃貸住宅のあっせん・入居可能住宅あり ・引越費用を負担(上限有り)・赴任旅費あり 「応募にはハローワークの紹介状が必要です」  【オンライン自主応募可求人】オンライン自主応募の際は、「自主 応募」ボタンから応募してください。 ◆オンライン自主応募に関することは当事者間で対応してください ◆オンライン自主応募の場合、ハローワーク等の職業紹介を要件と する助成金[特定求職者雇用開発助成金・トライアル雇用助成金等 ]や雇用保険の再就職手当等は対象外です!

  • 高速道路(NEXCOグループ)や国交省・地方自治体への発注者支援業務(施工管理・点検業務等)や土木建設技術(設計・調査・資料作成等)のサービスを提供しております。
  • (請負業務) 高速道路における保全・維持管理を目的とした点検業務を行ってい ただきます。 (主な仕事内容) 舗装・橋梁・トンネル・のり面・擁壁等の構造物が対象になります 。現場にて目視・打音等で点検を行い、データ入力・調査書類を作 成する業務になります。 ネクスコ側の立場としての点検業務になります。  ◇業務においてExcel・Wordの使用(基本操作)があります。 変更範囲:会社の受注する業務

ハローワーク浜松公共職業安定所

 公開日: