キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県三原市で正社員 広島県三原市で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 336件 市区町村 呉市(497) 竹原市(65) 三原市(336) 尾道市(450) 福山市(2200) 府中市(147) 三次市(265) 庄原市(133) 大竹市(102) 東広島市(663) 廿日市市(335) 安芸高田市(126) 江田島市(77) 府中町(103) 海田町(92) 熊野町(28) 坂町(52) 安芸太田町(4) 北広島町(68) 大崎上島町(34) 世羅町(49) 神石高原町(28) 広島市中区(1243) 広島市東区(269) 広島市南区(549) 広島市西区(693) 広島市安佐南区(642) 広島市安佐北区(354) 広島市安芸区(153) 広島市佐伯区(339) 警備スタッフ 施設警備員 ALSOK広島綜合警備保障株式会社東広島支社 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市本郷町善入寺64-31 広島空港(山陽本線 白市駅 から 車15分) TEL:082-420-6100 / FAX:082-420-6101 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 158,000円~191,000円 (1)6時00分~22時00分 (2)6時00分~20時30分 その他 ・その他 4週を通じて8日以上の休日を定める。 ○当社はALSOKグループ会社として、広島県内を担当しており 社会貢献度の高い業務を行っております。 ○広島県内のみで営業展開する安定した企業ですので、『広島』で 長く働きたい方に、是非応募していただきたい。 ○ベテラン社員がマンツーマンで丁寧に指導します。 入社される方の大半が未経験者です。安心してご応募下さい。 業務で必要な資格取得に向け、共に努めて参ります。 ○社内昇任試験に合格することで、階級手当等が上がります。 ○就業場所の交通事情から、マイカー等による通勤となります。 ○正社員の初年度有給休暇は、4月~9月入社で10日、10月~ 3月入社で4日付与されます。 ○将来、ご自身の希望やスキル等を踏まえて、他部署(機械警備、 施設管理、営業、技術、警送等)への転属も可能です。 ○ALSOKグループとして広島県内を管轄 ○広島で生まれ育った「広島」の企業・県内警備業界のリード役 ○機械警備を主体とした中・四国の最大手 ○広島空港ターミナルビル及び貨物ターミナルにおける常駐警備 下記3業務について、1日4名で勤務基準表に沿って実施。 ・監視業務(防犯・防災・設備) ・巡回業務 ・貨物地区の出入管理・立哨警備業務 ○警備業法上、施設警備業務検定合格証所持者の配置が必要です。 資格未所持の方は入社後の資格取得が必須となります。 ○当社はALSOKグループ会社として、広島県内を担当しており 社会貢献度の高い業務を行っております。 変更の範囲:会社の定める範囲 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 ドライバー・物流担当 三光化成株式会社広島工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市沼田西町惣定247番地95(バス停 惣定工業団地前駅 から 徒歩2分) TEL:0848-86-2312 / FAX:0848-86-1200 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~240,000円 (1)8時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる GW・盆・年末年始には長期休暇あり(いずれも1週間程度) ※賞与:夏冬に加え業績に応じ春期に決算特別賞与を支給 ※三光化成は創業以来50年以上にわたり、精密プラスチック部品 のトータルメーカーとして、数多くの高品質の部品を世の中に送 り出してきました。当社の製品はお客様である大手メーカーを通 じて皆様の身の回りの多様な製品に使われています。 ※仕事に必要な資格は会社の全額負担で取得していただけます。 ※社員同士、協力して業務に取り組んでいます。また、若い社員が 中心になり様々な行事を企画し、社員の交流を図っています。 ※誠実でまじめな方、私共と一緒に頑張っていただける方、ご応募 をお待ちしております。 ※国内11拠点、海外3拠点あり。 詳細はHP https://sanko-kasei.co.jp をご覧ください。 主要取引先はトヨタグループ、オートリブグループ、TOTOグループなど大手多数。広島工場は2016年11月に操業を開始した新しい工場です。温度管理された快適な環境で作業頂けます。 4tトラックで100km圏内の納品業務及び倉庫内作業 ※変更の範囲:会社の定める業務 ※応募される場合は、ハローワークの窓口で相談の上、紹介状の 交付を受けてください。 ハローワーク三原公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 現場業務 大和保温株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市円一町1丁目1-1(三原駅 から 徒歩15分) TEL:0848-63-5048 / FAX:0848-63-2155 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 247,500円~270,000円 (1)8時00分~16時45分 日祝日その他 ・その他 第2・4土曜日休み 会社カレンダー ・通勤手当は会社規定によります ・出張手当は会社規定によります ・昇給および賞与は業績によります ・設計製作施工までいろいろな経験ができる職場です あなたの得意をみつけてください ・地元に働ける場所があるのは素敵なことだと思います 一緒に三原を元気にしていきましょう 鉄工は帝人グループ事業所、三井金属鉱業竹原の設備の改造及びメンテナンス工事を、保温(熱絶縁工事)は帝人グループ事業所、三井金属鉱業竹原、今治造船広島工場等の断熱工事をしています。 ・事業所内にてカバー、架台などを溶接し製作 (一部作業場は空調管理しています) ・工場の排気ダクト設計・施工(CADを使用しての製図もできます) ・機器の据え付け、メンテナンス(ベアリング・バルブ交換など) ・断熱材の取り付け作業(縫製作業などもできます) ・未経験者でも大丈夫(一緒に覚えていきましょう) 変更範囲:変更なし ハローワーク三原公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 小学校臨時的任用職員 三原市教育委員会 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市港町三丁目5-1(三原駅 から 徒歩15分) TEL:0848-67-6156 / FAX:0848-67-5912 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,537円~431,458円 (1)8時15分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 *応募書類は三原市教育委員会学校教育課まで事前送付下さい。 ■適用事業所番号:3406-001358-4(三原市) 【仕事内容】 主に、特別支援学級等(小学校)の臨時的任用職員として、児童の学習支援、生活支援、保護者との連携などを行っていただきます。 特別支援介助員等と連携しながら、複数体制で連携する環境です。 【雇用期間等】 *雇用期間は、令和7年8月以降 *勤務先は、市内小学校 *教員免許(小学校免許以外でも可)をお持ちの方 変更範囲:変更なし ハローワーク三原公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 郵便局窓口業務 日本郵便株式会社羽和泉郵便局 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市久井町羽倉 1362-1(JR三原駅 から 車30分) TEL:0847-32-6300 / FAX:0847-32-7323 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 163,200円~200,000円 (1)8時20分~17時20分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期及び冬期休暇が共に1日、年末年始特別休暇が12月31日から1月3日まで。 切手やはがきの販売、郵便物や荷物の引受が主な業務となる郵便窓口に従事していただきますが、社員もサポートいたしますのでご安心ください。 また、経験を重ねれば本人の希望により、正社員登用の道もございます。 仕事を長く続けたい方にピッタリのお仕事です。 *雇い止め規定あり 羽和泉郵便局は比較的来局者が少ない郵便局ですが、郵便配達も行っており、地域に根差した業務を行っています。郵便局の窓口では、郵便物や荷物の引受、貯金や保険の各種手続きを行います。 主に郵便局の窓口で、郵便物や荷物の引受、切手等の販売を行います。 また、郵便業務に精通後は、貯金等の金融業務のサポートも行います。 変更範囲:変更なし ハローワーク三原公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 観光バス運転手兼タクシー運転手 三原交通株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市西野4丁目4-1(三原駅 から 車10分) TEL:0848-62-1855 / FAX:0848-64-3338 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 176,256円~259,200円 (1)6時00分~15時00分 (2)8時00分~21時00分 その他 ・その他 勤務表による(会社の指定する日)行楽シーズンには休日出勤あり *非番の日を含め月当たり10日程度休み(公休5、非番5) ※勤務状況、態度、能力を考慮し、契約更新の場合は正社員として 登用します。正社員登用後は「定年制一律65歳」が適用されま す。 上記事業を通じ三原市民の旅行のニーズに応えたい。二種免許取得の養成制度があります。 配車表により観光バスを運転し、お客様を目的地にお連れする *走行距離によっては2人乗車となります。 *行楽シーズンには休日出勤をお願いすることがあります。 *観光バス乗務日以外はタクシー乗務して頂きます。 *勤務について 就業時間(1)~(3)の下記交替制 (1)(2)(3)(3)公休(1)(2)(3)(3) 非番 公休 ※大型2種免許ない方も応募可。2種免許取得の養成制度(費用 全額会社負担)あり。 変更範囲:変更なし ※正社員登用を前提とした募集です。 ハローワーク三原公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 車両制動装置機能計測/三原市 田中化工機工業株式会社広島事業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市糸崎南一丁目1番1号 三菱重工 三原製作所 糸崎・古浜工場 内 田中化工機工業 事業所(糸崎駅 から 徒歩1分) TEL:082-275-4848 / FAX:082-275-4844 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~220,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 連続休暇あり(2025年は4/29-5/6,7/19-22、8/9-17、12/27-1/4(計画年休含む)) 住宅手当、家族手当、社宅あり(家族用)、結婚祝い金(2~3万 円)、出産祝い金(3~5千円)、死亡弔慰金(基本給の60~ 130%)、家族死亡弔慰金(0.5~2万円)夏季鰻支給、スト レスチェック、永年勤続表彰(勤続年数により1~7万円)、社長 表彰制度、10日以上の公傷病(1万円)ユニフォーム入社時2着 支給、駐車場完備、社員間で不要になったベビー用品等を融通制度 あり、提携不動産業者の仲介料割引サービス、副業可(会社届出要 )、賞与年3回2カ月分以上、積立休暇制度(消滅する年次有給休 暇を積立)年次有給休暇最高42日(積立休暇と有給休暇合わせて 最高62日利用可能) 弊社は確かな技術と経験を身に着けようとチャレンジする社員を応 援する企業風土を持っています。自分自身が向上しよう!という精 神があれば、それに応えてくれる職場環境であり、一生懸命な社員 に対しては、周囲の人間も一生懸命応えてくれます。そういった面 から、職場環境がよく、働きやすい職場であると思います。 もちろん厳しい面もありますが、年齢に関係なく社員ひとり一人を 尊重してくれる会社です。丁寧にご指導いたします。 昭和16年に土木建設業で創業して80年が経過。時代の流れを見 据え、M&Aを繰返し成長してきました。基幹産業の一翼を担うエ ンジニアリング企業として社会に貢献して参ります。 鉄道車両ブレーキ装置の性能確認試験を行う仕事です。 1.鉄道車両ブレーキ装置の性能確認試験 鉄道車両に搭載するブレーキ装置が正常に動作するか測定器を 使用して確認します。 ・ブレーキ装置単体の測定(三菱重工三原内で行う所内業務) ・ブレーキ装置が車両に搭載された状態での測定 ※全国各地の 鉄道会社への出張あり。九州新幹線や北陸新幹線等の新型車両でのテストになります。 2.その他付随業務(準備、撤去作業等) ※OJT期間がありますので、安心してご応募ください。 ※将来的に、会社の定める業務や会社の定める勤務場所に異動の可能性があります。各自の成長度合いに応じた異動と仕事の山谷による変動への対応の為です。業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 看護職員 社会福祉法人みどりの町 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市本郷北3丁目4番4号(JR本郷駅 から 徒歩5分) TEL:080-7316-7980 / FAX:0847-34-0976 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 164,000円~164,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 勤務割表にて指示します。 障がいのある・なしに関わらず自分らしく暮らせる地域共生社会の実現を目指し、障害のある方の自立を支える福祉サービスを提供しています。 *障害のあるご利用者への看護業務を行っていただきます。 障害者支援施設で、生活介助、バイタルチェック、服薬管理、通 院付添いなどの看護業務を行っていただきます。 《変更範囲:変更なし》 ※業務は、新任担当者が丁寧に指導します。 ハローワーク三原公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 目視検査工 株式会社宮心工業 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市和田3丁目13-18(JR三原駅 から 徒歩15分) TEL:080-6333-1558 / FAX:0848-31-2782 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日) 244,000円~366,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 ※マイカー通勤:無料駐車場あり 人として明るく、楽しく元気よくをモットーに明るく活気のある会社です。 下記業務に携わっていただきます。 *溶接の目視検査業務 変更範囲:会社が定める業務 ※60歳以上相談可 ※応募される場合は、ハローワークの窓口でご相談のうえ、紹介状 の交付を受けていただくようお願いします。 ***急募*** ハローワーク三原公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 足場工 株式会社宮心工業 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市和田3丁目13-18(JR三原駅 から 徒歩15分) TEL:080-6333-1558 / FAX:0848-31-2782 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日) 244,000円~366,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 ※マイカー通勤:無料駐車場あり 人として明るく、楽しく元気よくをモットーに明るく活気のある会社です。 下記業務に携わっていただきます。 *解体または新設の足場の組立 変更範囲:会社が定める業務 ※60歳以上相談可 ※応募される場合は、ハローワークの窓口でご相談のうえ、紹介状 の交付を受けていただくようお願いします。 ***急募*** ハローワーク三原公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 次のページへ 336件