キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県世羅町で正社員 広島県世羅町で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 49件 市区町村 呉市(497) 竹原市(65) 三原市(336) 尾道市(450) 福山市(2200) 府中市(147) 三次市(265) 庄原市(133) 大竹市(102) 東広島市(663) 廿日市市(335) 安芸高田市(126) 江田島市(77) 府中町(103) 海田町(92) 熊野町(28) 坂町(52) 安芸太田町(4) 北広島町(68) 大崎上島町(34) 世羅町(49) 神石高原町(28) 広島市中区(1243) 広島市東区(269) 広島市南区(549) 広島市西区(693) 広島市安佐南区(642) 広島市安佐北区(354) 広島市安芸区(153) 広島市佐伯区(339) 贈答品販売(甲山店) 株式会社玉浦商栄社 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 広島県世羅町世羅郡西上原612-2 甲山店 TEL:0847-22-1108 / FAX:0847-22-1110 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 182,784円~182,784円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフト制 年末年始、盆 シャディ販売店として外商販売を行っています。 「進物の玉浦 甲山店」にて ・店舗での接客 ・贈答品の受発注業務 ・贈答品の加工及び包装作業 【変更範囲:変更なし】 ※応募の場合は、ハローワークで紹介を受け、面接時には紹介状お よび履歴書(写真貼付)を持参してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 経理事務 株式会社玉浦商栄社 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 広島県世羅町世羅郡小世良505-1 TEL:0847-22-1108 / FAX:0847-22-1110 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 180,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーあり *マイカー通勤可:駐車場あり(無料)。 *繁忙期(中元・歳暮期)に他業務への応援有り。 ※職務経歴書に経験等を記入してください。 シャディ販売店として外商販売を行っています。 経理事務全般(税理士事務所へ提出する書類作成) ・買掛・売掛金管理 ・電話受注、売上伝票起票、受注書作成 等 【変更範囲:変更なし】 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して、紹介を受けて ください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 郵便外務事務(三川郵便局) 日本郵便株式会社郵便事業総本部三次郵便局 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 広島県世羅町世羅郡伊尾1910―1 三川郵便局(備後三川駅駅 から 徒歩7分) TEL:0824-62-2505 / FAX:0824-63-0586 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 193,536円~290,304円 (1)7時50分~16時50分 (2)8時20分~17時20分 その他 ・毎 週 シフト制 *初回契約期間後は、6か月更新となります。 *マイカー通勤可 *ほかの労働条件は面談時に説明 *通勤可能な方 *雇用期間について ・初回契約期間後(2ヶ月)は、6ヶ月更新となります。 ・更新上限:あり(通算契約期間3年) 通算契約期間が3年を超える雇用契約更新時には、当該契約期間 中に、期間の定めのない労働契約(無期転換)を申請することが でき、一定の条件を満たす場合には本契約期間の末日の翌日から 無期転換することができる。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 あまねく全国に設置された郵便局ネットワークを通じて、全国のお客様に、郵便において日常生活に不可欠な生活基礎サービスを一体的にご提供しています。 主に集配業務 ○バイクで郵便物や荷物の集荷・配達 ・携帯端末機への登録作業あり ・付帯業務で、郵便商品の営業活動あり *初回契約期間後、6か月更新となります。 ※面接には、ハローワークの紹介状を持参してください。 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 (臨)摘果作業員 農事組合法人世羅幸水農園 採用人数:10人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 広島県世羅町世羅郡本郷365-20 TEL:0847-22-2219 / FAX:0847-22-2203 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 188,496円~188,496円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *できるだけマイカー通勤をしていただける方を希望します *面接時に応相談 *通勤手当は距離により支給 *基本給計算式:1,020円×8H×23.1日 (賃金は1日8時間で計算します) 18戸の農家による協業経営で、現在47haの面積に梨、ぶどう、いちご等を栽培し、広島、大阪、神戸の各市場へ出荷している。直売にも力をいれ、贈答用は全国各地へ地方発送している。 ○梨の花が咲き、実になったものをはさみで1個にする作業 【変更範囲:変更なし】 *約1ヶ月間の臨時雇用ですが、花の状況により、雇用期間が早く 終了する場合や、延びる場合もあります。 *就業時間や勤務日数は相談に応じます。 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して、紹介を受けて ください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 一般廃棄物収集運搬 セラ美装有限会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 広島県世羅町世羅郡大字田打596-1 TEL:0847-27-0315 / FAX:0847-27-1170 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 240,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 第3土曜日と祝日が出勤日の場合があります。出勤カレンダーによります。 廃棄物収集運搬業は地域、社会にはなくてはならない、社会機能維持者(エッセンシャルワーカー)であり、社会的にも使命の大きい職業です。ただの作業員ではなく、地域の環境の維持と保全に重要な責任を担っております。また、これからはSDGsの取り組み、いわゆる持続可能な社会をつくためにも重要な役割を担う業種でもあります。急激な人口減少による社会機能の低下や、温暖化による多発する災害。私たちは多くの難題に直面していますが、地域に貢献できる会社へ、また災害等への支援できる会社へ共に挑み成長しませんか。地域、社会へ貢献できた時の達成感は他の職業では味わえるものではありません。やりがいが自信へと変わっていき、自身の大きな成長へとつながります。我々と共に仕事を楽しみ、やりがいを感じながら社会へ貢献していきませんか? ※事前に連絡の上、履歴書(写真貼付)・紹介状を所在地に郵送し てください。後日、面接日等について連絡いたします。 世羅町内で発生する一般廃棄物(家庭ゴミ、事業ゴミ)の収集運搬と建物清掃を主に行っております。建物清掃部門に注力し、広島県下全域に販路拡大しております。 3トンから4トンのパッカー車、またはダンプ車を運転していただいて世羅町、三原市、尾道市などの地域を回り廃棄物を回収していただきます。運転が苦手な方は作業員として従事していただきますので安心して働けます。 店舗のワックスかけ清掃や新築美装、引っ越し清掃や、空き家になった片づけなどの作業もありますので毎日があきません。 【変更範囲:会社の定める業務】 *未経験者でも安心して働いていただけます。当社スタッフが丁寧 に業務内容をお教えします。 *若いスタッフ(最年少24歳)からベテランのスタッフ(最高齢 70歳)まで年齢層の幅広いスタッフが多数在籍していますので 安心してご応募してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 きのこ屋さんが経営するレストランのシェフ・調理スタッフ 有限会社世羅きのこ園 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 広島県世羅町世羅郡大字小世良715-4 マンテネーレ・ピノ(2階) TEL:0847-25-4156 / FAX:0847-25-4158 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.9日) 193,800円~193,800円 (1)9時00分~18時00分 火その他 ・その他 定休日:火曜日(祝日の場合は別日) 年末年始、その他、勤務シフトによる 世羅町発広島県の特産品作りを目指し、日本国内でオンリーワン事業としてこだわりの「松きのこ」「松なめこ」を栽培しております。 2022年9月にオープンしたレストランマンテネーレ・ピノのシェフ・調理スタッフの募集です。 ピノは、松きのこ・松なめこを生産している世羅きのこ園の直営店です。 世羅ブランドの認定も受けた、うちのきのこを美味しく食べてもらいたい!という思いで営業しています。 既存メニューの提供はもちろんですが、新メニューの考案などもお任せいたします。【変更範囲:変更なし】 洋食、和食、デザート、お子様向けメニューなど、さらなるメニュー展開を考えていますので、厨房調理経験のある方、調理師免許をお持ちの方、資格は持っていないけれど料理が好きな方など、ぜひご応募ください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 きのこ栽培作業員 有限会社世羅きのこ園 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 広島県世羅町世羅郡大字田打413-6 TEL:0847-25-4156 / FAX:0847-25-4158 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.0日) 191,250円~191,250円 (1)8時00分~17時00分 火その他 ・な し シフト制(1ヶ月4~6日休日)月25日勤務となるように調整します(繁忙期等はその限りではありません) *土、日、祝日に出勤可能な方歓迎 *この求人は、労働基準法の「労働時間、休息及び休日に関する規定」は適用外です。(労働基準法第41条) *昇給については業績による 世羅町発広島県の特産品作りを目指し、日本国内でオンリーワン事業としてこだわりの「松きのこ」「松なめこ」を栽培しております。 ・きのこの収穫、栽培、出荷の業務 ・菌床(きのこの培地)の製造・管理の業務 など当該事業に係る業務全般 *作業については熟練者が親切に指導します 【変更範囲:変更なし】 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受け、面接の際には紹介状を持参ください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 介護職員(デイサービスふぁみりぃせら) 株式会社トッツ 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県世羅町世羅郡本郷966-1 デイサービスセンター ふぁみりぃせら TEL:0848-21-3111 / FAX:0848-21-3113 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 176,000円~183,500円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 月9日の休日(うるう年を除く2月は8日) シフトによる ・給与形態は日給月給制 ・通勤手当は当社規定により支給(非課税限度内) ・賞与、昇給は当社規定による *トライアル雇用併用求人(同条件) ※応募の場合は、必ずハローワークの紹介を受け、面接時には 履歴書(写真貼付)および紹介状を持参してください。 人と人との心の絆を大切に、温かく優しく、そして夢の持てる地域・社会づくりに貢献するを企業理念に掲げ、ゆったり・のんびり・たのしくをモットーに、地域への事業展開を行っております。 ・デイサービスに通所される利用者様の日常生活援助・送迎業務等 を担当していただきます。 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 介護職員(小規模多機能ホームふぁみりぃせら) 株式会社トッツ 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県世羅町世羅郡本郷966-1 小規模多機能ホーム ふぁみりぃせら TEL:0848-21-3111 / FAX:0848-21-3113 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 176,000円~183,500円 (1)8時30分~17時30分 (2)16時30分~10時00分 その他 ・その他 月9日の休日(うるう年を除く2月は8日) シフトによる ・給与形態は日給月給制 ・通勤手当は当社規定により支給(非課税限度内) ・賞与、昇給は当社規定による *トライアル雇用併用求人(同条件) ※応募の場合は、必ずハローワークの紹介を受け、面接時には 履歴書(写真貼付)および紹介状を持参してください。 人と人との心の絆を大切に、温かく優しく、そして夢の持てる地域・社会づくりに貢献するを企業理念に掲げ、ゆったり・のんびり・たのしくをモットーに、地域への事業展開を行っております。 ・小規模多機能ホームで、利用者様の介護・日常生活援助・ 送迎業務等を担当していただきます。 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 フロント事務スタッフ(世羅店) 株式会社ホンダカーズ瀬戸内 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県世羅町世羅郡大字西上原476-7 TEL:0848-36-5477 / FAX:0848-29-9577 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~300,000円 (1)9時30分~19時00分 火水その他 ・その他 会社カレンダーによる 火・水曜日定休日(毎月末火曜日は営業)、その他 ※事前に連絡の上、履歴書(写真貼付)・ハローワーク紹介状を 所在地(尾道)に郵送してください。 書類選考後、面接について連絡いたします。 お客様の「ありがとう」が心から嬉しい仕事。自分の技術や価値を改めて発見し、磨き、高められる職場です。 自動車販売会社ショールームで、お客様のお出迎え・お見送り・電話対応・お飲み物等サービス、納品書作成・書類作成整理、入出金管理、ショールームの清掃・整理・装飾などの維持管理などを行っていただきます。 【変更範囲:変更無し】 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 次のページへ 49件