キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道美深町で未経験 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

クラフトビール製造及び出荷業務

株式会社美深白樺ブルワリー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道美深町中川郡字大通北4丁目9番地5-2  株式会社 美深白樺ブルワリー
    (美深駅 から 徒歩8分)

  • TEL:000-0000-0000 / FAX:01656-2-1783
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    週休2日(但し、イベント出店の時は土日出勤あり)

  • ・賃金は資格・経験・年齢等により決定します。   *応募希望の方はハローワークより「紹介状」の交付を受け、   事前に紹介状・履歴書を事業所宛に提出(郵送可)して下さい。  後日、面接日時等連絡致します。  ・オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。

  • 白樺樹液を使用したオリジナルのクラフトビールを製造しています。
  • ◆日本最北のクラフトビール工場◆  ・仕込作業(力仕事)  ・発酵管理  ・樽詰め作業、ビン詰作業  ・発送・配達業務  ・イベント出店 など   少人数で運営するため、経験者の方を優遇しますが未経験でもやる気があれば大歓迎です。   【変更範囲:会社が定める業務】

ハローワーク名寄公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員 ◆急募!◆

株式会社緑ケアライフサービス緑の大地緑生苑

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道美深町中川郡字西1条北5丁目1-5   小規模多機能居宅介護事業所 緑の大地 緑生苑

  • TEL:0166-23-7177 / FAX:0166-27-2247
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 200,000円~230,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ●賃金は、経験等により決定致します。  ●通勤手当(月定額)について   美深町内   7,400円   名寄市   12,000円   その他の市町村の方は、要相談。  *入居可能住宅について   家賃(光熱水道費込み)は25,000円                (10月~4月は30,000円)  *応募希望の方はハローワークより「紹介状」の交付を受け、  面接当日に紹介状、履歴書、資格者証明書(写し)を持参  してください。    ◆事前に見学や説明をご希望される方は、ご相談下さい。

  • 平成4年1月に厚労省大臣の認可を得て家政婦紹介所としてスタートし、現在は訪問介護事業、グループホーム2か所、小規模多機能型居宅介護事業、有料老人ホームの4か所の施設を有しております
  • ●入居者様及び利用者様との相談の中で、適切なサービスプランを  計画・作成していただきます。  その他、付随する業務全般   ※介護業務はありません。  ※未経験の方歓迎、丁寧に指導いたします。  ※経験者の方は、賃金など優遇いたします。  ◆土日祝完全休み、時間外勤務・休日出勤もありません。  ※子育て中の方は学校行事等による休暇に配慮いたします。   ※定員25名。  【変更範囲:事業所が定める業務】

ハローワーク名寄公共職業安定所

 公開日:

デイサービス看護師

JA北海道厚生連美深厚生病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道美深町中川郡東1条南3丁目3   美深老人デイサービスセンター 「やすらぎ」

  • TEL:01656-2-1631 / FAX:01656-2-1634
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 229,090円~298,280円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/30~1/3) 

  • ※基本給は、就職時までの経験年数により決定します。  *制服貸与あり  *応募希望の方は、ハローワークより「紹介状」の交付を受け   面接時に応募書類を持参してください。  ・オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。  

  • 昭和14年に農民組織による病院が原点。以来農村における保健医療の改善と向上をめざして来た。現在6総合病院、4一般病院、4診療所、3特養を運営している。
  • 美深老人デイサービスセンター「やすらぎ」での健康管理   ・利用者の健康状態の把握とサポート  ・機能訓練の支援  ・入浴後の処置(塗り薬の塗布など)  ・食事や入浴介助、レクリエーションの補助  ・環境整備 など    ※未経験者でも、安心して働ける職場です。  ※定員10名で少人数なので、アットホームな雰囲気です。   現在は1日6名程度です。                      変更範囲:変更なし

ハローワーク名寄公共職業安定所

 公開日: