キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県で施工管理 の求人

検索結果 1-10件 / 521件

施工管理技術者

株式会社アルバ建設

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市東区岡山1279

  • TEL:025-273-8711 / FAX:025-273-8713
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2、4土曜日  *現場により出勤の場合あり 年末年始、お盆

  • ○制服・作業服:有    ○マイカー通勤用駐車場:有(無料)                   ※トライアル雇用併用求人(期間中同条件)  *建設業キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です

  • ICT施工など新しい技術にも積極的に取り組んでいる会社です。
  • 各種工事に伴う作業をして頂きます 造成工事、整地工事、埋立工事、堤防工事、掘削、盛土工、 その他一般作業  *現場は主に新潟市内です(県外もあり)            *業務上車を使用する機会:有(社有車有)  【賃金モデルケース】  2級土木施工管理技士or1級土木施工管理技士所有の場合  総支給30~40万程度になります ※各種免許取得の支援制度(費用・時間等)があります *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

土木作業員

株式会社アルバ建設

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市東区岡山1279

  • TEL:025-273-8711 / FAX:025-273-8713
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2、4土曜日  *現場により出勤の場合あり 年末年始、お盆

  • ○制服・作業服:有    ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) *トライアル利用:有                  ※トライアル雇用併用求人(期間中同条件)  ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送ください   (事前連絡要)  *建設業キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です

  • ICT施工など新しい技術にも積極的に取り組んでいる会社です。
  • 各種工事に伴う作業をして頂きます 造成工事、整地工事、埋立工事、堤防工事、掘削、盛土工、 その他一般作業  *現場は主に新潟市内です               *業務上車を使用する機会:有(社有車有)  【賃金モデルケース】  2級土木施工管理技士所有+職長経験ありの場合、  総支給35万程度になります ※各種免許取得の支援制度(費用・時間等)があります *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

道路パトロール員(要資格)

株式会社武江組

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県上越市浦川原区虫川1675番地
    (ほくほく線 虫川大杉駅 から 徒歩5分)

  • TEL:025-599-2111 / FAX:025-599-2222
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 270,000円~270,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)17時00分~21時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    夏季休暇・年末年始休暇あり(※該当期間中パトロール数日あり)

  • *制服・作業服:支給あり └3着目まで会社負担。それ以降は自己負担となります。  *「新潟県ハッピー・パートナー企業」登録企業です。   【オンライン自主応募可】

  • 創業113年。地域の安全を守り、住む人の豊かな暮らしを支える総合建設会社です。気さくな社員が多く、福利厚生も整った働きやすい職場です。
  • ■道路のパトロール業務 ※2級以上の土木施工管理技士の資格が必要な求人です ※業務内にPCを使った入力作業があります  運転手と二人一組でパトロール車に乗り、上越東維持管理事務所管内の道路の異常個所がないか点検します。 異常個所を発見した場合は応急的な補修作業を行い、またパトロール終了後は点検結果をデータ登録して発注者に報告します。  変更範囲:変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所

 公開日:

土木施工管理

遠藤建設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県佐渡市八幡1966-1

  • TEL:0259-57-3111 / FAX:0259-52-4567
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 240,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *お盆、年末年始休みあります

  • ・制服は貸与します。                       ・駐車場の利用費用は、無料です。                ・奨学金返還支援(代理返還)制度あり。  ・業務で使用する資格取得費用の本人負担なし。

  • 「建設技術を通して豊かな佐渡(しま)づくりに貢献します」の経営理念のもと、全社員一丸となって、佐渡の豊かな発展に貢献し、地域と共に成長していくことを目指している会社です。
  • 土木工事の施工管理を行っていただきます。  ・公共工事を主とし、土木工事現場での品質管理、安全管理、工  程管理などを担当します。                 ・種別として土木、管、鋼構造物、舗装、塗装、造園、水道施設、 解体などがあります。                   ・社用車あり。                                                     *丁寧にOJTを行いますので、未経験の方も安心してご応募くだ さい。                               変更範囲:変更なし

ハローワーク佐渡公共職業安定所

 公開日:

建築施工管理

遠藤建設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県佐渡市八幡1966-1

  • TEL:0259-57-3111 / FAX:0259-52-4567
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 240,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *お盆、年末年始休みあります

  • ・制服は貸与します。                       ・駐車場の利用費用は、無料です。   ・業務で使用する資格取得費用の本人負担なし。                ・奨学金返還支援(代理返還)制度あり。

  • 「建設技術を通して豊かな佐渡(しま)づくりに貢献します」の経営理念のもと、全社員一丸となって、佐渡の豊かな発展に貢献し、地域と共に成長していくことを目指している会社です。
  • 建築工事の施工管理を行っていただきます。  ・民間住宅工事または公共工事とし、建築工事現場での品質管理、 安全管理、工程管理などを担当します。           ・種別として民間住宅の新築、改修、設備等。公共工事の建築、  内装仕上、建具、解体等があります。            ・社用車あり                                                      *丁寧にOJTを行いますので、未経験の方も安心してご応募く  ださい。                               変更範囲:変更なし

ハローワーク佐渡公共職業安定所

 公開日:

店舗・オフィス等の工事施工管理(西区高山)

株式会社アオイ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市西区高山91-4 西支店

  • TEL:025-245-1112 / FAX:025-245-1113
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 250,000円~350,000円

  • (1)8時30分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月に土曜日出社1~2日あり GW、お盆休み、年末年始は休み 週の所定労働時間の超過分については時間外手当で対応します。

  • 夜勤がある日があります。その場合、ご本人の希望と就業時間を調整させて頂きます。  ※18歳~59歳以下の方を募集(定年60歳)  *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)

  • 個人事業を昭和63年からはじめ、平成19年に会社設立。設立以降、順調に業績を伸ばしている。さらなる事業拡大を行っている。
  • 店舗、オフィス等での工事で施工管理をお任せします  ・安全管理(工事現場の安全確保・事故防止) ・工程管理(工事のスケジュールを管理・調整) ・品質管理(工事の仕上がりを高品質に保つ) ・原価管理(予算内で効率的に工事を完了させる)  具体的には、現場で働くスタッフの勤務管理・指示出し、 工事現場の写真撮影、各種データ入力作業、 日報・報告書の作成、プロジェクトのスケジュール調整等 変更範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

技術職(水道工事、メンテナンス)【未経験者】

株式会社サクマ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県村上市岩船三日市2-50
    (JR村上駅 から 車10分)

  • TEL:0254-56-7634 / FAX:0254-56-7952
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~200,000円

  • (1)7時45分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *会社作成のカレンダーによる。(年間休日数 113日) *盆、年末年始、誕生日。基本土曜日休み(第3土曜は出勤)

  • ○制服/作業服:あり。貸与制  *面接当日は、面接→筆記試験の順に行います。  *勤続5年以上の社員を対象に、子どもの出生時、小学校・高校・四年制大学への各進学時にそれぞれ10万円の祝い金を支給する当社独 自の「次世代育成支援金」制度があり、社員の子育てをバックア ップします。 *就職氷河期世代職場実習・体験受入可 *求職者マイページから直接応募ができます。 *通勤手当に関しては、燃料の現物支給があります。 *応募書類は、当社にて個人情報保護法に基づき管理し、処分致します。  ○新潟県ハッピーパートナー企業として、仕事と家庭が両立できる  職場づくりに取り組んでいます。

  • 設備工事では確実に実績を上げ市内ではトップクラスとなっています。年1回の社員旅行、忘年会などあり、また20年勤続の人には夫婦で沖縄への招待旅行があります。活気ある職場です。
  • 蛇口の交換のような身近なことから、住宅の浴室、台所、トイレの取付や、温泉・ホテル・工場等の給水・排水・温泉配管、道路下の水道本管の配管等、様々なことを経験できます。ライフラインの一つである水道を扱うため、社会への責任を担っている大切な仕事です。  初めは、先輩社員と一緒に仕事し教えてもらったり、基本的な講習会に参加したりして学んでいきます。  経験を積んでくると、応用的な講習会に参加したり、資格取得に励んだり、先輩の助言を受けながら業務に取り組んでいきます。また作業だけでなく、工事の設計をしたり施工管理をしたり、どんどんステップアップしていけます。手をつかった作業が好きな方にオススメです。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク村上公共職業安定所

 公開日:

施工管理職/新潟市長岡市

荏原商事株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県長岡市下々条町1883番地54 当社 長岡出張所

  • TEL:03-5645-0152 / FAX:03-5645-0158
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~384,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 夏期休暇 創立記念日

  • *質問等がなければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受け  た上で、応募書類を本社 人事課宛に郵送して下さい。 *選考は長岡出張所または新潟支店にて行います。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • 多様化する社会の要請に応えるため、コンサルティングからプランニング・設計・施工・メンテナンスサービスまで多彩なエンジニア集団、その信頼の輪を着実に広げています。
  • 現場代理人として主に鉄道関係会社発注工事における現場管理及び工事書類作成業務を行っていただきます。 具体的には ・客先、取引会社との打ち合わせ ・工程管理、安全管理、施工図作成、工事関連の書類作成 ・現場施工管理など  (変更の範囲)会社の定める業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

現場管理

小杉機工株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県十日町市甲720-1
    (JR十日町駅 から 車20分)

  • TEL:025-755-5005 / FAX:025-755-5006
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    勤務表による 第2・第4土曜日休日、年末年始・お盆休日あり

  • *作業服貸与あり *賃金形態は、「日給月給制」で欠勤控除があります。 *昇給・賞与は会社業績により支給いたします。 *資格取得をすすめています。取得にかかる費用は、一部会社負担とし支援いたします。 *賃金は業務経験、有資格等により決定します。 *さまざまな作業があるので多くのことを経験できる仕事です。 *トライアル雇用期間中条件は、求人票と同様。 *とび一級資格者4名、一級建築士1名、構造設計一級建築士1名在籍。   【オンライン自主応募可】

  • 当社の社員は比較的若い年齢層でアットホームな会社です。
  • ○現場での管理業務、及び付随する業務を行っていただきます。  ・現場での打合せ  ・書類作成(現場への提出書類、手順書など)  ・現場での作業もあります。  ・図面作成、既存図面の部分拡大 等(CAD使用可能な方)  *現場は上越や長岡、新潟の県内が主です。 *現場経験ある方、有資格者(建築施工管理技術者)は採用・賃金面で優遇します。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク十日町公共職業安定所

 公開日:

技術職(水道工事、メンテナンス)【経験者】

株式会社サクマ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県村上市岩船三日市2-50
    (JR村上駅 から 車10分)

  • TEL:0254-56-7634 / FAX:0254-56-7952
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 190,000円~250,000円

  • (1)7時45分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *会社作成のカレンダーによる。(年間休日数 113日) *盆、年末年始、誕生日。基本土曜日休み(第3土曜出勤)

  • ○制服/作業服:あり。貸与制  *面接当日は、面接→筆記試験の順に行います。  *勤続5年以上の社員を対象に、子どもの出生時、小学校・高校・四年制大学への各進学時にそれぞれ10万円の祝い金を支給する当社独自の「次世代育成支援金」制度があり、社員の子育てをバックアップします。  *就職氷河期世代職場実習・体験受入可 *求職者マイページから直接応募ができます。 *通勤手当に関しては、燃料の現物支給があります。 *応募書類は、当社にて個人情報保護法に基づき管理し、処分致します。  ○新潟県ハッピーパートナー企業として、仕事と家庭が両立できる  職場づくりに取り組んでいます。

  • 設備工事では確実に実績を上げ市内ではトップクラスとなっています。年1回の社員旅行、忘年会などあり、また20年勤続の人には夫婦で沖縄への招待旅行があります。活気ある職場です。
  • 蛇口の交換のような身近なところから、住宅の浴室、台所、トイレの取付や、温泉・ホテル・工場等の給水・排水・温泉配管、道路下の水道本管の配管等、様々なことを経験できます。ライフラインの一つである水道を扱うため、やりがいを感じながら働くことができます。 現場で経験を積みながら、応用的な講習会に参加したり、資格取得に挑戦したり、とスキルアップすることができます。ベテランも多いので、助言を受けながら業務に取り組むことができます。また作業だけでなく、工事の設計や施工管理の仕事もあるので、長く働くことができます。手をつかった作業が好きな方にオススメです。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク村上公共職業安定所

 公開日: