キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県さいたま市緑区で施工管理 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

鉄筋工

株式会社エクセルコーポレーション

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市緑区東浦和1-22-1              exビル2F
    (東浦和駅 から 徒歩2分)

  • TEL:048-711-8700 / FAX:048-711-8711
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 202,000円~380,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    GW 年末年始 夏季

  • ※土建組合加入   ※事業所連絡(昼休み:可/土曜日:可)             【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • 大手ゼネコンからの発注が安定しており、さらに社業拡大に向け増員しています。社員一同が業績向上に向け力を注いでおります。 飲食業においても、店舗拡大中。
  • 各現場での鉄筋組立て工事 ・マンション等の骨組みとなる、鉄筋を組み上げていく仕事です。 ・現場は主に埼玉県内、東京23区 ・現場へは乗合い、または直行・直帰も可 ※資格取得制度あり(全額会社負担)  例)玉掛け、クレーン、技能士、施工管理技士 等 *現場ごと、リーダーがいて指導・育成をしていきます。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク浦和公共職業安定所

 公開日:

建築施工管理職(さいたま市)/完全週休2日制・土日祝休

グランディハウス株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 埼玉県さいたま市緑区太田窪1丁目25番18号 グランディハウス株式会社 埼玉支社
    (JR浦和駅 から 徒歩18分)

  • TEL:028-650-7000 / FAX:028-650-7773
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 184,125円~294,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・慶弔、夏季、年末年始休暇

  • 工程管理システムを積極採用しており、システム上で状況確認を行うことで、現場訪問の手間や残業時間の削減に取り組んでいます。  [特記事項] *社有車、ガソリンカードを貸与(会社負担)  通勤及び業務は社有車にて行っていただきます。  *昇級・賞与については、人事査定により決定します。  *固定残業代の時間については、固定残業代の計算例であり実際の  時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。  *基本給にはライフプラン給が含まれています。  福利厚生制度の一環であり、任意で確定拠出年金への選択を  することが可能です。  ※勤務地特記事項 転居を伴う転勤は原則ありませんが、将来的に配置転換により 当社拠点間で転勤の可能性があります。 

  • 東証プライム上場企業ならではの手厚い労務管理体制が強みです。月平均残業時間は昨年より減少しており、前年度の有休取得日数実績は14日と、ワークもライフも両立できる会社です。
  • ■主な仕事内容 ・工事に向けた準備 ・工程管理、品質管理、原価管理 ・現場の巡回管理(安全、工程、品質管理) ・引き渡しの立会い、仕様説明  ◎工程管理システムを積極導入しているため、  効率よく働くことができます。  コミュニケーションツールの役割も担っており、  困ったことは聞ける環境ですのでご安心ください。 ◎業務には社有車を使用いただけます。 変更範囲:変更なし

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

 公開日:

現場代理人(施工管理職)

株式会社岡村電機

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 埼玉県さいたま市緑区原山4丁目7-2
    (浦和駅 から 車10分)

  • TEL:048-882-3685 / FAX:048-887-9777
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 160,000円~269,200円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2、第4土曜日休み、日曜祝日は休み 夏期休暇8/13~16 年末年始休暇12/29~1/5 会社カレンダーによる

  • ※事業所連絡(昼休み:可/土曜:不可)  ※奨学金返還支援制度あり  ・月額上限:10,000円  ・支援期間:入社後、7年間   (但し、入社時に既卒3年以内であること)  ・支援条件:日本学生支援機構の奨学金を受給し、        返済義務のある方  ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要。    【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • 創業77年になり、主として官公庁発注の建築電気設備工事の元請で安定性がある。また都内及び県内の大手ゼネコンの下請にて電気工事を受注している。     【浦和与野雇用対策協会会員】
  • 主として建築電気工事の現場についての施工管理全般 *工事の工程・各業者との打合せ、現場作業員への指示等、現場の 管理運営業務。 *現場は、埼玉県、さいたま市の官公庁の学校や事務所をはじめ、 大型分譲マンションやビル等。  変更範囲:変更なし

ハローワーク浦和公共職業安定所

 公開日: