キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

滋賀県東近江市で役所 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

測量および現場の調整業務

加藤株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市池庄町1554-5
    (近江鉄道 八日市駅 から 車10分)

  • TEL:0749-45-8188 / FAX:0749-45-1667
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日祝休み/日曜の他にもう1日、別の曜日に休み有(週休二日制) 年末年始・お盆・GW休みあり

  • *事業所の雰囲気を業務時間に見学できます。 (事前にご連絡下さい)  *グループ会社(介護・不動産)と事務所が合同なため、和やかで明るく楽しい雰囲気で働いていただけます!   *各現場の状況に合わせて有給休暇をお取りいただけます。 ご自身で管理、コントロールが可能です。  *オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は必要ありません。

  • 「感謝から笑顔を広げる」を経営理念に掲げ、更なる変化と成長を目指している会社です。“ありがとう”と言ってもらえる仕事を一緒にしていただける方を求めています。
  • 測量・現場の調整役をお願いします。 ◆書類等の作成 ◆公共測量(基準点測量・用地測量) ◆図面作成(CAD使用:使用方法は指導します。) ◆役所や業者との打ち合わせ ◆段取り組み・現場確認・スケジュール調整  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク東近江公共職業安定所

 公開日:

滋賀県公立学校(令和7年度副校長・教頭マネジメント)

東近江市教育委員会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市八日市緑町10-5 役所 東庁舎 東会議室

  • TEL:0748-24-5671 / FAX:0748-24-5694
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,670円~1,670円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *従業員数は就業場所により異なります  ・地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと ・自家用車で通勤する場合、指定する駐車場有(無料)  <応募方法について> 5月7日(水)までにハローワークまたは学校教育課にお申込みください。(土日・祝日を除く、午前9時から午後5時の間) *学校教育課では、電話による申込可能  *履歴書は滋賀県指定様式を使用してください。滋賀県のホームページからダウンロード可能です。  <年次有給休暇について> 6か月経過後に週あたりの勤務日数に応じて付与 (付与日数 週5日勤務の場合:10日、週4日勤務の場合:7日)  <休憩時間について> 勤務時間により変更になる場合あり

  • 地方公務
  • 1 副校長・教頭の業務補助 2 教職員の勤務管理事務の支援 3 保護者や外部との連絡調整等   応募締切:令和7年5月7日(木)17:00まで 選考日時:令和7年5月9日(火)16:00~ 選考場所:東近江市役所東庁舎 東会議室  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク東近江公共職業安定所

 公開日:

日本語指導支援員(10時間/週)/パート

東近江市教育委員会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市妙法寺町1101
    (近江鉄道 八日市駅 から 車10分)

  • TEL:0748-24-5671 / FAX:0748-24-5694
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,053円~1,111円

  • (1)13時20分~15時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    学校休業日(春休み、夏休み、冬休み等を含む)は勤務なし。

  • ・自家用車で通勤する場合、指定する駐車場有 ・昇給は、任期満了後に再度の任用をされた場合に実施  <休日について> ・土、日、祝 ・学校休業日(春休み、夏休み、冬休み等)は休日になります。  <年次有給休暇について> 本市規則により一会計年度ごとに在職年数と勤務期間に応じて付与  <応募方法について> ハローワーク又は学校教育課にお申込みください。 (土日・祝日を除く、午前9時から午後5時の間) *学校教育課では、電話による申込可能

  • 地方公務
  • ・日本語指導が必要な生徒の学習補助 ・その他所属長が指示する業務  *業務の変更範囲:変更なし  応募締切:令和7年4月30日(水)17:00 選考日時:応募締切後、随時実施 選考場所:東近江市役所東庁舎 東D会議室

ハローワーク東近江公共職業安定所

 公開日:

事務業務   ★ 急募 ★

株式会社堤産業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市五個荘北町屋町23
    (JR能登川駅 から 車15分)

  • TEL:0748-48-3876 / FAX:0748-48-5464
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日

    ・その他

    第2・第4土曜日休み 年末年始・GW・お盆休みあり

  • *PCでの業務は、定型フォームを使用します。  ◎パート勤務についても相談に応じます。  勤務の目安は、9:00~15:00、週4~5日です。  (正社員登用の可能性もあり)

  • 東近江市の委託業者です。
  • 事務業務全般 ・経理業務(入出金管理・給与計算)*難しい業務はありません。 ・請求書作成 ・電話受付 ・パソコン業務(定型フォームを使用します。) ・その他、付帯する事務業務   (業務の変更範囲:変更なし) *車を使った外出用務あり(銀行・市役所等)  *経理業務の複雑なものについては担当税理士が行います。 *業務内容は丁寧に指導いたします。ご安心ください。 *パート(短時間)勤務も相談に応じます。                       ★★ 急募 ★★

ハローワーク東近江公共職業安定所

 公開日:

教員業務支援員(スクールサポートスタッフ)令和7年度

東近江市教育委員会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市八日市緑町10-5 役所 東庁舎 会議室

  • TEL:0748-24-5671 / FAX:0748-24-5694
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,025円~1,081円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    学校休業日勤務なし

  • ・自家用車で通勤する場合、指定する駐車場有  <休日について> ・土、日、祝 ・学校休業日(春休み、夏休み、冬休み等)は休日になります。  <年次有給休暇について> 本市規則により一会計年度ごとに在職年数と勤務時間に応じて付与 (令和7年4月1日から新規任用の場合:4月時点で5日付与、10月時点で2日付与、年度内に7日付与)  <応募方法について> ハローワーク又は学校教育課にお申込みください。(土日・祝日を除く、午前9時から午後5時の間)  ※学校教育課では、電話による申込可能

  • 地方公務
  • ・学習プリントや家庭への配布文書等の各種資料の印刷、配付準備(運搬作業を含む) ・採点業務の補助  ・来客対応や電話対応 ・学校行事や式典等の準備補助 ・パソコンによる各種データの入力・集計、掲示物の張替、各種資 料の整理等の作業 ・その他、所属長が指示する業務  選考日時:随時募集 選考場所:東近江市役所 東庁舎 会議室 業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク東近江公共職業安定所

 公開日:

インクルーシブ・サポーター

東近江市教育委員会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市八日市緑町10-5 役所 東庁舎会議室

  • TEL:0748-56-1830 / FAX:0748-24-5151
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,365円~1,544円

  • (1)8時20分~16時05分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    学校休業日(春休み・夏休み・冬休み等)は勤務なし

  • ・自家用車で通勤する場合、指定する駐車場有  <年次有給休暇について> 本市規則により一会計年度ごとに在職年数と勤務時間に応じて付与 (令和7年4月1日から新規任用の場合:4月時点で5日付与、10月時点で2日付与、年度内に7日付与)   <応募方法について> ハローワーク又は発達支援センターにお申込みください。 (土日・祝日を除く、午前9時から午後5時の間)  ※発達支援センターでは、電話による申込可能

  • 地方公務
  • ・特別支援学級の児童に対する、授業中や休み時間など、学校生活全般の支援(教員に代わっての授業は行いません。) ・その他、所属長が指示する業務  (業務の変更範囲:変更なし)  *学校休業日(春休み・夏休み・冬休み等)は勤務なし *更新の可能性あり(6ヶ月ごとの契約)  選考場所:東近江市役所 東庁舎会議室

ハローワーク東近江公共職業安定所

 公開日: