キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県 > 滋賀県彦根市で役所 滋賀県彦根市で役所 の求人 検索結果 1-10件 / 25件 市区町村 大津市(3) 彦根市(25) 長浜市(18) 近江八幡市(15) 草津市(7) 守山市(3) 甲賀市(2) 野洲市(3) 高島市(7) 東近江市(7) 日野町(1) 営業、PR、提案(彦根) ナカショウ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県彦根市野瀬町下須川92-4 ナカショウ株式会社 彦根営業所(JR南彦根駅 から 徒歩15分) TEL:0740-32-1512 / FAX:0740-32-2980 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 230,000円~350,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 土曜日は月3~4回程度休み 年末年始、夏季休暇 *賃金支払い日は、毎月、月末の1日前。 *事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 *年間休日は就業規則上は105日以上となっております。 (2024年度実績:114日 2025年度予定:116日) 建設資材全般を取扱う総合力で、関西全域から全国へと商圏を拡大し今も売上を伸ばしている。環境配慮型商材にも力を注ぎ、設計や施工部門にも進出し、元気な地方商社として社会貢献を目指す *土木、防災、景観、環境資材または工法の 役所や設計事務所へのPR、提案 *同資材の販売 *営業範囲は、滋賀県、京都府 *社用車を使用します。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク大津公共職業安定所 高島出張所 公開日:2025年5月2日 事務職(健康推進課)(会計年度任用職員) 彦根市役所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年05月22日 滋賀県彦根市(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 車10分) TEL:0749-24-0816 / FAX:0749-24-5870 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,198円~1,198円 (1)8時30分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末(12/29~12/31) 通勤手当:最高で55,000円(通勤距離・手段により異なる) *駐車場料金毎月3,500円要。 地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと 労災は市の公災条例を適用 履歴書は彦根市指定の様式(他の様式でも可)を使用して下さい。 様式はハローワーク窓口にもございます。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ・ 集団健診予約受付にかかる事務補助(巡回型集団健診の予約管理、予診票の発送等) *更新なし 応募締切:5月22日(木)16:45 選考日時:5月23日(金) 9:30~ 選考場所:くすのきセンター2階 健康推進課 (彦根市八坂町1900番地4) *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 清掃作業員 彦根市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 車5分) TEL:0749-22-2734 / FAX:0749-24-7787 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,455円~1,455円 (1)8時45分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 休日収集日(年12日程度)または特別搬入日(年5日程度)は勤 務、年末年始(12/31~1/3) 地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと。 通勤手当:最高で55,000円(通勤距離・手段により異なる) マイカー通勤:可(無料駐車場あり) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ・ ・場内誘導 場内を走行する車両(ごみ収集車両および一般来場車両等)の誘導を行う。 ・ごみ受入業務(補助) 清掃センターに搬入される燃やすごみや資源類などの受け入れを行う。 ・粗大ごみ戸別収集事業(補助) ごみ収集車に乗車し、粗大ごみの積み込み作業などを行う。 *次年度新たに同じ職が設置された場合、人事評価結果に基づき再 度任用される可能性あり:更新回数の上限なし *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 休憩対応保育教諭 彦根市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市平田町303番地1 平田こども園(南彦根駅) TEL:0749-23-7120 / FAX:0749-23-7119 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,416円~1,416円 (1)8時30分~12時00分 土日祝日 ・毎 週 駐車場代は、自己負担(2,000円~4,000円程度 駐車場により価格の違いあり) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ・ 彦根市平田こども園において、職員が交代で休憩をとる際に、その職員の代わりに保育を行う。 又、クラス担当保育教諭を補佐しながら保育にあたる。 乳児クラスでは、次の活動の準備、保育を行う。 幼児クラスでは、食事の配膳・片付け、次の活動の準備や、1号認定児と2号認定児、預かり保育・広場を分担し、保育を行う。 *契約更新の条件:次年度新たに同じ職が設置された場合、人事評価結果に基づき再度任用される可能性あり *更新回数制限なし *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 事務職(選挙管理委員会事務局)会計年度任用職員 彦根市役所 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年05月19日 滋賀県彦根市元町4番2号 役所4階 選挙委員会事務局(JR彦根駅 から 徒歩5分) TEL:0749-30-6131 / FAX:0749-23-4551 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 183,500円~183,500円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 ・地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと。 ・マイカー通勤の場合、駐車場は自力確保をお願いします。 ・労災は市の公災条例を適用します。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ・ 参議院議員選挙に係る一般事務 (データ入力、表示物作成等パソコン作業、選挙物品の搬入・搬出・仕分け、期日前投票所の運営補助、書類の整理等) *応募締切:5月19日(月)16:30 *選考日時:5月22日(木) 9:30~ *選考場所:彦根市役所 4F 総務課 *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 事務職(高齢福祉推進課)(会計年度任用職員) 彦根市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 車10分) TEL:0749-24-0828 / FAX:0749-24-5870 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,198円~1,483円 (1)8時30分~16時45分 (2)8時30分~16時15分 土日祝日 ・毎 週 *地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと。 駐車場は各自で確保をお願いします。(月額3,500円程度) ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ・ ・介護保険サービス事業者の指定・指導に関する業務 ・介護給付適正化に関する業務 ・電話対応、窓口対応 ・一般事務 など *次年度新たに同じ職が設置された場合、人事評価結果に基づき再度任用される可能性あり *更新回数制限なし *介護支援専門員または主任介護専門員の資格があれば尚可 選考日時:随時募集 選考場所:くすのきセンター2階 高齢福祉推進課 *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 駐車場警備員(彦根市役所)【パートナー社員】 株式会社ナショナルメンテナンス 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市元町4-2(JR琵琶湖線 彦根駅 から 徒歩7分) TEL:0749-28-7300 / FAX:0749-28-7380 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 (1)8時30分~17時15分 その他 ・毎 週 勤務シフトにより休日を決定する場合あり※20日程度勤務 【請負契約書確認済】 ◎賞与(60歳以上は不支給、勤続1年未満は当社規定率で支給)◎有給休暇は法定通り付与 ◎パートナー職は更新回数制限なしも、70歳雇止め規定あり。 ★採用時時給…本人の能力・年齢・経験・資格を判断し、当社人事制度に定める賃金テーブルにてこれを決定します。 ★昇給…当社人事制度に定める年2回の人事評価の結果を踏まえ、定期更新雇用契約時に見直しを実施します。 (福利厚生)★社員買物補填制度★ グループ企業の平和堂でのお買物で10%補填(入社2ヶ月後~) (教育制度)★通信教育 ★資格取得支援制度 (人事制度)★正社員登用制度 人事評価の結果ならびに上長推薦により登用面接にて登用を決定。 *オンライン自主応募の場合、求職者マイページ使用、ハローワーク紹介状不要、応募書類データは弊社が責任をもって廃棄。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 総合ビルメンテナンス会社として施設を利用される全ての皆様に安全安心を提供します。・滋賀県女性活躍推進企業認証二つ星・健康経営優良法人2025中小規模法人部門 彦根市役所の駐車場警備業務のお仕事です。 出入管理、立哨業務、など来庁られる方の誘導お願いします。 面接にて説明させていただきます。 ●来社された方の安全安心を提供します。 ●法定新教育受講後に事業所配属となります。 ●本部にて2日間研修あり。 初心者の方でも丁寧に指導させていただきます。 *6ヶ月毎の契約更新(更新回数制限なしも、70歳雇止め規定) 【従事する業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 保育士(彦根市立東山児童館) 彦根市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市(JR琵琶湖線 彦根駅 から 徒歩15分) TEL:0749-23-3582 / FAX:0749-23-3582 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,417円~1,417円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 別途、平日2日休日となります。曜日応相談 地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと。 マイカー通勤:可(無料駐車場あり) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ・ 地域子育て支援センター・東山児童館の職員として、保護者・未就園児等と語らい接しながら、ひろば活動や子育て相談等を行います ・親子の支援に関すること ・交流の場の提供と交流 ・子育て等に関する相談、援助 ・地域の子育て関連情報の提供 ・子育ておよび子育て支援に関する講習等 ・児童の遊戯指導および健全育成に関すること *選考日時:随時募集 *選考場所:彦根市立東山児童館(彦根市里根町163-6) *更新の可能性有り *更新回数制限なし *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 設計職CAD【彦根店】 石友ホーム株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市高宮町1426ー4 彦根店(JR 南彦根駅 から 徒歩10分) TEL:0766-84-6110 / FAX:0766-84-6998 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~300,000円 (1)8時30分~17時40分 祝日その他 ・その他 当社カレンダーによる:原則水曜日・日曜日休み(年数回出勤有) *有給休暇は、入社時と同時に付与(入社月により日数変動) *決算賞与支給制度あり *資格取得支援奨励制度あり *基本給は、能力・経験等に基づき、面談により決定するので、 掲載額を上回る場合もあります。 *ぜひホームページをご覧下さい。 *事前に電話連絡のうえ履歴書・職務経歴書・紹介状を 本社まで郵送願います。 書類到着後5日以内に面接日時等をご連絡致します。 ※面接希望の方はハローワークから『紹介状』の交付を受けて 下さい。 北陸住宅着工棟数No.1の「総合住環境サービス企業」石友ホームグループの不動産会社です。グループ会社に新築部門5社、増改・リフォーム部門3社を持ち、幅広く顧客のニーズにお応えします CADとしてプランナーのサポートを行っていただきます。 <実務内容> ・各種図面(配置図、平面図、立面図)の作成 ・確認申請業務(資料作成、市役所への提出等) ・パース作成 等 ※CADはアーキトレンドゼロを使用しています。 ※当社は設計・インテリアコーディネーターで業務範囲が分けられている分業制のため、より専門的に業務を行うことが出来る環境です。 変更範囲:変更なし ハローワーク高岡公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 保育士・保育教諭(フルタイム18)会計年度 彦根市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県彦根市 TEL:0749-23-9597 / FAX:0749-26-1768 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 219,700円~219,700円 (1)8時30分~17時15分 (2)7時15分~16時00分 (3)10時15分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・月に1~2回の土曜勤務あり、(平日に代休取得)。 ・年末年始(12/29~1/3)。 ・地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと ・(1)の他、(2)(3)のいずれかの時間に勤務できることが望ましい が、(1)のみでも可 ・土曜保育勤務のシフトに入れること ・所属長が指示する全会議や研修に参加できること ・マイカー通勤:可(駐車場代は自己負担) ・昼食は給食を提供します(給食費を徴収) *休日等について(補足) ・園によっては年2~3回の日曜・祝日勤務有(平日に代休取得) *就業場所の従業員数は彦根市内公立保育所・認定こども園4ヶ園 の合計数です。 *履歴書は彦根市指定の様式を使用してください。ハローワーク窓口にも用意してあります。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ・ 〇彦根市内公立保育所・認定こども園において、クラス担当、 障害等で支援を必要とする子どもの保育にあたる。 ・早朝保育(開園時刻から)、延長保育(閉園時刻まで)、 土曜日の異年齢児保育。園によっては日曜日・祝日の保育に 従事することもある。 ・会議や研修への参加。・保育関係の書類作成。 *雇用期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日(次年度新たに同じ職が設置された場合、人事評価結果に基づき再度任用される可能性あり。 *更新回数制限なし) *選考場所:幼児課(彦根市平田町670彦根市福祉センター) *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 次のページへ 25件