キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道遠軽町で工場 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

電気工事士

遠軽電機株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道遠軽町紋別郡東町1丁目4番地19
    (遠軽駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0158-42-2238 / FAX:0158-42-2505
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.6日) 210,000円~375,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。GW、お盆及び年末年始休暇あり。

  • *マイカー通勤可、無料駐車場あり  *通勤手当は、規定により距離に応じて最低18,000円から  25,000円の範囲で支給いたしますので、賃金の総支給額は  238,000円以上となります。  *家族手当、資格手当、役付手当は規定により別途支給します。  *制服は支給いたします。   【トライアル雇用併用求人】    【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面の確認をしてください。 (労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 社員旅行やレクリエーションの定期実施、ハラスメント防止規定、育児・介護休暇制度の整備、有給休暇取得促進など福利厚生を充実し社員を財産と考え働きがいのある職場づくりを目指しています。
  • ○官公庁の施設、工場、ビル、事務所、病院、住宅などあらゆる  建設物の屋内外電気設備の設計、積算、施工を行います。建物の  コンセントから照明器具の取り付け、電球交換まで電気にまつわ る幅広い作業を行う仕事です。   ○新しい建物を造るときに建物内の電気配線をしたり、配電盤や  各種電気設備の取付作業などを行います。また、既に使われてい る建物に、新たに配線や電気設備を追加する作業を行う場合もあ ります。  ◆電気工事士資格の無い方や未経験の方の応募も歓迎いたします! ・変更範囲:変更なし

ハローワーク北見公共職業安定所 遠軽出張所

 公開日:

電気設備工事施工管理技術者

遠軽電機株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道遠軽町紋別郡東町1丁目4番地19
    (遠軽駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0158-42-2238 / FAX:0158-42-2505
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.6日) 280,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。GW、お盆及び年末年始休暇あり。

  • *マイカー通勤可、無料駐車場あり  *通勤手当は、規定により距離に応じて最低18,000円から  25,000円の範囲で支給いたしますので、賃金の総支給額は  318,000円以上となります。  *家族手当、資格手当、役付手当は規定により別途支給します。  *制服は支給いたします。   【トライアル雇用併用求人】    【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面の確認をしてください。 (労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 社員旅行やレクリエーションの定期実施、ハラスメント防止規定、育児・介護休暇制度の整備、有給休暇取得促進など福利厚生を充実し社員を財産と考え働きがいのある職場づくりを目指しています。
  • ○電気設備工事施工管理技術者は、さまざまな電気設備(官公庁の 施設、工場、ビル、事務所、病院、住宅など)の電気工事現場で 現場の施工管理を行う仕事です。  具体的には施工図面の作成、安全書類の提出、見積作成、外注手 配、材料の発注などをお任せします。  ※電気工事施工管理技士の免許が無い方でもご応募いただけます。  ・変更範囲:変更なし

ハローワーク北見公共職業安定所 遠軽出張所

 公開日:

遠軽町旭野一般廃棄物最終処分場/施設の運転・メンテナンス

荏原環境プラント株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道遠軽町紋別郡生田原旭野181番地外 旭野一般廃棄物最終処分場内 荏原環境プラント(株)旭野管理事務所
    (石北本線 安国駅 から 車15分)

  • TEL:0158-49-8200 / FAX:03-5736-3172
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 229,000円~348,000円

  • (1)8時30分~17時20分

  • 日その他

    ・毎 週

    *日曜日、その他曜日不定 *年末年始休暇あり(12月31日~1月3日)

  • *通勤手当は、規程に基づき実費支給します。 *休日でも、緊急時には出勤していただく場合があります。 *見学可能、歓迎いたします。 *付与する有給休暇の日数は社内規定による。詳しくはハローワークの窓口まで(事業所台帳情報に記録あり)  ※事前に、応募書類を下記へ郵送してください。 ※オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は不要です。  〒099-0623 北海道紋別郡遠軽町生田原旭野181番地外 遠軽町旭野一般廃棄物最終処分場内 荏原環境プラント(株)旭野管理事務所  所長 田中 宛 電話:0158-49-8200  <発注元:(株)えんがるEサービス> ※本求人の内容に関するご質問は、最寄りのハローワークの他、ハローワーク大森のHP内求人質問コーナーでも受け付けています。

  • 荏原製作所のグループ会社。地方自治体の環境施設を中心に全国80ヶ所以上の施設を優れた技術でSDGs達成や持続可能な社会の実現に貢献する廃棄物資源循環ソリューションプロバイダーです。
  • 最終処分場での仕事です。公共性の高い安定した仕事です。 *プラットホームでの市民の誘導 *破砕施設の運転管理 *工場棟内の点検メンテナンス *計量・受付・電話対応 チームでの仕事です。 手順書、マニュアル完備しています。 初心者にも丁寧に指導致します。 雇入れ直後:求人票記載の業務  変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク大森公共職業安定所

 公開日:

農産物加工

株式会社丸武小池定温倉庫

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 北海道遠軽町紋別郡学田3丁目3番地8
    (遠軽駅)

  • TEL:0158-42-2133
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日曜日、その他曜日不定。 会社カレンダーによる

  • ※休憩時間については、午前中(10:00~)15分、昼休み  (12:00~)60分、午後(15:00~)15分で   合計90分となります。  ※繁忙期:9~5月、閑散期:6~8月   ※マイカー通勤可、無料駐車場あり。  ◎面接は、就業場所(紋別郡遠軽町学田3丁目3番地8)で行いま  す。     【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面の確認をしてください。 (労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 昭和62年より、クノール食品のコーンポタージュに使用するコーンペーストの加工を始め、以後スイートコーン加工に力を入れて居ります。
  • ○スイートコーン及び南瓜その他農産物加工業務   ・スイートコーンを機械(カッター)に一本ずつ入れて実と芯に  分離し、実を容器に重鎮する作業など  ・南瓜は道具を使ってヘタ取り、ワタ取り、カットを行う作業  ・カットした製品の冷凍、検品、包装の作業  ・機械作業、作業の準備、片付け 等   *工場を見学することも可能です。                               【 急 募 】   変更範囲:変更なし

ハローワーク北見公共職業安定所 遠軽出張所

 公開日: