キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道北広島市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 21件

営業職/北広島市

トプレック株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北広島市大曲工業団地1-8-1 トプレック株式会社 札幌営業所
    (JR千歳線「北広島」駅 から 車20分)

  • TEL:03-6892-7811 / FAX:03-6892-7821
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 210,000円~300,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇、年末年始休暇

  • ※Eメールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載してください。 ※年次有給休暇は採用時より下記日数で付与し、翌年4月1日より 全労働日80%以上出勤した場合は、13日付与する。  4月~9月入社:10日、10月入社:6日、11月入社:5日 、12月入社:4日、1月入社:3日、2月入社:2日、3月入 社:1日 ※ご質問がなければ、応募前のご連絡は不要です。ハローワークか ら紹介を受けたうえで応募書類を送付してください。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 「コールドチェーン」を通して社会に貢献するため、冷凍車の架装提案を中心に定温物流システムをトータルに提供しています。 高い専門性と技術力で業界トップのリーディングカンパニーです。
  • 担当エリア内の物流会社、食品卸、食品・医薬品メーカーなどへ冷凍車の提案・販売を行う提案型ルート営業です。当社では、既製品ではなく、冷凍・冷蔵を行うコンテナ部分のサイズ・機能・素材、組み合わせる車体などもお客様を相談しながらフルーオーダーメイドの車両を提供しています。 ~仕事の流れ~ ●新車両の仕様を提案・打ち合わせし、見積書を作成 ●正式に受注後、工場へ発注 ●工場と生産工程の調整 ●完成車両をお客様へ納車 ●アフターフォロー *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

タマゴ液卵工場の製造管理職(北広島市輪厚・正社員)

株式会社ホクリヨウ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北広島市輪厚工業団地1丁目2番10 「株式会社 ホクリヨウ 輪厚液卵工場」
    (JR北広島駅 から 車15分)

  • TEL:011-812-1131 / FAX:011-831-2222
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    年間休日カレンダー及び月間シフト計画による

  • ホクリヨウでは、従業員が長期的に安心して働ける環境を提供して います。充実した福利厚生制度を整え、働きやすさを追求していま す。  まず、社会保険完備をはじめ、退職金制度(勤続5年以上)、企業 型確定拠出年金制度を導入し、将来に向けた安心をサポート。これ により、長期的に安定したキャリアを築くことができます。さらに 社員のスキルアップを支援するため、社内研修や外部研修受講制度 、資格取得支援制度も完備。仕事に必要なスキルを身につける機会 を提供し、個々の成長をサポートしています。  また、社員持株会制度を導入し、従業員が自社の株式を購入できる 環境を提供しています。給与からの天引きで少額から始められ、さ らに会社から5%の奨励金も支給されるため、財産づくりにも役立 ちます。  休暇制度も充実しており、特別休暇(結婚、喪中など)、出産育児 休暇(取得実績あり)、慶弔休暇、介護休暇など、ライフイベント に対応できる柔軟な休暇制度を整備しています。

  • 「うそのないたまご作り それがホクリヨウです」 1.品質管理を徹底し安心・安全な卵を毎日確実に届ける事が仕事です。2.株式上場を経て更なる成長を目指します。
  • 北海道のタマゴ製造・販売企業であるホクリヨウで製造正社員を募 集しています。液卵と温泉卵の2つの製造ラインを2人で管理・監 督します。  ・液卵・温泉卵の製造 未殺菌液卵(割った状態の卵)と殺菌液卵(割ってかき混ぜた状態 の卵)の2種類を製造。納品先に合わせた分量を製造し、パックに 詰めます。機械操作がメインです。パック詰めなど一部手作業もあ ります。その他、パートさんの指導・衛生管理・在庫、品質管理・ パック容器など資材の在庫管理・機械設備の点検、修理手配・卵の 荷受け、検品、出荷作業もお願いします。 *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌東公共職業安定所

 公開日:

製造管理職(北広島市)

株式会社ホクリヨウ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北広島市南の里157番地1 「株式会社ホクリヨウ 札幌GP工場」

  • TEL:011-812-1131 / FAX:011-831-2222
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時20分

  • その他

    ・その他

    年間休日カレンダー及び月間シフト計画による

  • *社員持株会制度あり *業務の変更範囲:変更なし

  • 「うそのないたまご作り それがホクリヨウです」 1.品質管理を徹底し安心・安全な卵を毎日確実に届ける事が仕事です。2.株式上場を経て更なる成長を目指します。
  • GP(鶏卵選別・包装)工場で以下の業務を行っていただきます。 1.洗浄・選別・包装の工程管理業務  農場で生産された鶏卵を製品化する工程での作業者の指導監督、  ラインの稼働制御。 2.設備の衛生管理・保守管理業務  工場全体及び製造設備・機材の衛生面・機能面での維持管理業務 (清掃全般、機械設備の保守・点検、機材の清掃・点検)。 3.製品保管・出庫業務  製品の保管管理(在庫・品質管理)、資材等の在庫管理及び製品  の検品・出庫業務。 *補助的業務からスタートし、時間をかけ知識・スキルを修得して  いただきます。

ハローワーク札幌東公共職業安定所

 公開日:

医療機器製品の製造

株式会社ユニシス北海道工場

採用人数:10人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北広島市輪厚工業団地1丁目2-8
    (JR 北広島駅 から 車15分)

  • TEL:048-990-5350 / FAX:048-990-5351
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,150円~1,150円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *社会保険完備 *食事代補助(600円相当のお弁当<8種類>を1食100円  のみのご負担で昼食のお弁当が頼めます。) *社員登用制度あり *昇給有・賞与有(年2回 会社規定による) *永年勤続表彰(長年勤務された方には金一封と特別有給休暇を付 与) *有給休暇は、ご自身のご病気、冠婚葬祭の他に、GWや年末年始  に申請してもらい、大型連休にするなど、働き方改革にも力を入 れています。 *制服貸与(会社で制服はクリーニング) *防災用品貸与(各社員に防災ポーチを貸与。社員の身の安全を第 一に考えています)。 *無料飲料サーバーあり *定期健康健康診断・ストレスチェックの実施 *コロナ対策として検査キット無償配布 *インフルエンザワクチン接種費用補助 *少しでも気になることがあればお気軽にご電話ください。  職場見学も歓迎します。 

  • 製品開発から部品製造・組立・販売までを一貫して国内で行っており、その高い品質はお客様から高い評価を得ております。5S活動を徹底しており、とてもクリーンな環境です。
  • ○医療機器(麻酔針・特殊針)の加工補助業務  針の加工補助業務です。  ○医療機器(麻酔針・特殊針)の組立・包装  クリーンルームという衛生環境の行き届いた環境で、針の組立・ 包装を行います。頭から足までを覆い、手袋・マスクを着用する クリーンルームウェアを着用します。  ○医療機器(麻酔針・特殊針)の品質検査業務  顕微鏡を使用した、検査業務です。  *業務の変更範囲:変更無し

ハローワーク札幌東公共職業安定所

 公開日:

自動車整備士

株式会社オートパル

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北広島市共栄1番地
    (JR 北広島駅 から 車5分)

  • TEL:011-372-5500 / FAX:011-372-4632
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 207,187円~223,125円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    勤務シフト表による(第2・第4土曜日休) お盆休・年末年始休・GW休

  • *マイカー通勤の場合は無料駐車場あり *トライアル雇用期間中の条件は記載内容に同じ *賞与は業績により変動します *入社支度金制度あり  入社が決まった方に入社支度金2万円を支給致します。  ※最低6ヶ月間以上の勤務が条件となります

  • 北海道運輸局指定工場、北海道運輸局認証工場 ダイハツ正規販売店、自社レンタカー「パルレンタカー」事業
  • 自動車整備工場内において各種業務を行っていただきます。 自動車の点検・整備に慣れるまでは他のスタッフの補助的な業務、納車引取、洗車、車内清掃等を行って自動車について学んでいただきます。  *未経験からスタートできます。 *親切・丁寧に指導します。 *整備士資格の取得を応援します。 *運転免許証の取得を応援します。  *業務の変更範囲:会社の定める業務 

ハローワーク札幌東公共職業安定所

 公開日: