キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道新ひだか町で営業 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

バス運転者(静内・平取地区)養成運転者制度

道南バス株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 北海道新ひだか町日高郡静内緑町7-6-37 道南バス 静内営業所
    (道南バス 御幸町 車4分/鵡川駅 から 車60分)

  • TEL:0143-45-2131 / FAX:0143-45-2138
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.9日) 177,000円~177,000円

  • その他

    ・その他

    ・交番表による ・4週6休 ・リフレッシュ休暇:3日 ・特定休:9日(当社規定による)

  • 大型二種免許所持者は3ヶ月で正社員になります。 養成運転者臨時社員は6ヶ月で正社員となります。 勤務実績等により正社員又は契約更新6ヶ月毎となる。 支度金制度あり入社時200,000円支給します。当社規定あり。 正社員登用後の基本給183,000円  定期昇給制度あり3,000円 定期昇給制度あり3,000円 昇給賞与各種手当あり。 マイカー通勤:無料駐車場あり。 必要応募書類  ハローワーク紹介状  履歴書(写真貼付)  運転記録証明書1年(自動車安全運転センター発行)  運転免許証写し 以上を事前に下記宛郵送してください。 送付先〒050-0083     北海道室蘭市東町3丁目25番3号     道南バス株式会社 労務課宛     雇い止め規定あり。

  • 路線バスは室蘭市内を中心に札幌・浦河・日高・倶知安・函館に囲まれた地域にわたって路線網を有しており、観光貸切バスについては道内各観光地に遠征しております。
  • *バスの運転業務に従事していただきます。          ・静内、平取地区近郊の路線バスの運転業務。  ・貸切バス、都市間バスの運転業務。  ・その他、車両の点検・洗車等関連する業務。  ※養成制度、入社後、苫小牧市内の自動車学校へ入校し大型二種免 許取得(3~4週間程度・通学もしくは宿泊にて・大型二種免許 取得費用、宿泊費用は当社負担)  免許取得後、各営業所にて研修期間がスタートします。 ※免許取得期間中も給与支給します。 【応募前職場見学可能】詳細はハローワーク室蘭窓口(含出先)へ 「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所

 公開日:

工務係 静内営業所

株式会社共成レンテム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道新ひだか町日高郡静内木場町2丁目4番33

  • TEL:0155-33-1380 / FAX:0155-34-6643
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *但し、土曜日と祝日は出勤する場合があります。 (振替休日で対応。GW・お盆・年末年始は休み)

  • *雇用期間(6ヶ月)の間で、ご本人の勤務態度等総合的に判断し  積極的に正社員への登用を検討します。  正社員登用後は確定拠出年金に加入します。   *60歳以上の方については、給与形態が異なります。 (時給:1,100円 月額17万6千円程度)  *玉掛け技能講習、天井クレーン特別教育、車両系建設機械運転技 能講習その他作業資格有資格者優遇  *無料駐車場あり  ※応募を希望する方は、ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送してください。                             H52

  • 北海道帯広市に本社を置き、道内79拠点を構える建設機械レンタルの会社です。
  • 建設現場等で使用される機械及び備品類の簡単な整備及びメンテナンスを行っていただきます。  ◯機械の貸し出し、受け入れ ◯返却された機械の点検、メンテナンス、洗車等 (返却された機械の状態により修理を行うこともあります。) ◯工事現場への出張修理 ◯工場内の雑務、清掃等                                                             変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク帯広公共職業安定所

 公開日:

店舗事務スタッフ(静内店)

北海道マツダ販売株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道新ひだか町日高郡静内木場町2丁目8-2
    (道南バス 木場町バス停駅 から 徒歩1分)

  • TEL:011-215-1618 / FAX:011-221-4929
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 168,000円~254,000円

  • (1)9時00分~17時40分

    (2)9時00分~17時30分

  • 火その他

    ・その他

    月3回交替休日、バースディ休日、メモリアル休日 GW・盆・年末年始休暇

  • *マイカー通勤:可(無料駐車場あり)         通勤手当には上限あり/会社規定による

  • 1953年創業。北海道内に51店舗を展開するマツダ車の総合カーディーラー。「事業を通じて社会に奉仕し、従業員の幸福をはかる」が企業理念です。
  • コンシェルジュとして、来店されたお客様への対応をお願いします ・受付、接客と営業やサービスへの連携、給茶サービス ・店舗の経理事務と入出金管理 ・ショールーム及び事務スペース等の簡易な清掃  「働き方改革関連認定企業」(健康経営優良法人)     *業務の変更範囲:変更なし  入社後の職種変更は基本的にありません

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

営業員【新ひだか町】

ひまわり印刷株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道新ひだか町日高郡静内山手町4丁目5-14

  • TEL:0144-74-4500 / FAX:0144-74-1151
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 200,000円~220,000円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)9時00分~15時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社が指定した土曜日(基本的には休日なります) 年末年始、お盆、GW

  • ・通勤手当補足:会社規定による  ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり  ・賞与補足:会社状況による  ※土曜日も労働時間に含まれておりますが、基本的には休日と定め  ております  ※有給取得率も非常に高いです  ※子供の急病等の急な休みにも理解があります  ◆新ひだか町外在住の方の応募も歓迎いたします

  • 当社は札幌市、苫小牧市、白老町、富川町、新ひだか町、浦河町に支店・工場を有しており各支店は主に商業印刷・特殊印刷の受注活動、工場はデザイン企画や製品納入業務を行っております。
  • ◆ひまわり印刷にて法人のルート営業や新たな営業先の開拓、  配布物の配布などに従事していただきます   ・営業方法:自家用車(車両手当有、ガソリン代別途支給)  ・営業エリア:新ひだか町、浦河町、様似町、えりも町  ・営業先:官公庁、法人、個人事業主   ※基本的な業務は既存の取引先へのルート営業ですので残業は   ありません。エクセル・ワード・パワーポイント等を利用し   資料や顧客名簿を作成して法人、官公庁、個人事業主へ訪問   していただきます                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

(静内店)カーライフアドバイザー(新車営業職)

札幌日産自動車株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道新ひだか町日高郡静内末広町2丁目1番23号 札幌日産 静内店
    (静内駅 から 徒歩15分)

  • TEL:011-613-1123 / FAX:011-613-4210
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 196,000円~231,000円

  • (1)9時30分~18時00分

  • 水その他

    ・その他

    店舗定休日:第2火曜・毎週水曜 *GW・お盆・年末年始は各 7~8日間の連休 *シフトによる交替勤務制(希望休OK)

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり(一部店舗を除く) *マイカーの業務使用も可能です。ご相談ください。 *通勤手当は当社規定による(ガソリン代換算支給)  *筆記試験あり:国語・数学・一般常識・適性検査               *業務の変更範囲:変更なし

  • 昭和34年創業。札幌・道央圏に新車と中古車を併せ全48店舗。 日産の高品質・高技術を提供し道内自動車業界をリードする、 北海道の日産ディーラーです。
  • 【お客様のライフスタイルに合ったおクルマのご提案・販売】  ◎ショールームにご来店されたお客様に試乗や説明を通じて  日産の先進技術を体感していただきます。 ◎希望休が取れるので土日休みも可能です。 ◎新車納車後の車検・点検案内等のアフターフォローも行います。 ◎空いた時間を使ってポップ制作や店内装飾もしています。 ◎クルマの知識がなくても店舗内でしっかりフォロー! ◎人が好き・お話しが好き・・・そんな方にピッタリです!  ~車の販売は、お客様に夢を届けるお仕事です。         私たちと一緒に札幌日産で働きませんか?~

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

営業社員

株式会社トーアひだか営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道新ひだか町日高郡静内御幸町1丁目1番70号
    (静内駅 から 徒歩13分)

  • TEL:0146-42-1011
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 154,900円~271,200円

  • (1)8時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *創業記念日休暇(8/2~8/6) *リフレッシュ休暇 *年末年始休暇(12/30~1/3)

  • ※月給20万円~35万円 本人の実績や意向を踏まえて決定  (座学研修期間20万円、実践研修期間25万円) *自家用車借上代:月3万~4万円程度支給あり  通勤及び営業に係るガソリン・オイル・エレメント代会社負担  (詳細は面接時に説明) *生命保険一般課程の資格をお持ちでない方は採用後研修(1ヶ月 ~1ヶ月半位)を受け取得していただきます  その際の賃金は月20万円となり1ヶ月に満たない場合は日割り 計算で支給いたします *昇給補足:年4回(入社後(最長7ヶ月以降))3ヶ月毎に査定 が行われ、目標達成度に応じその都度昇給 *賞与補足:金額は査定による  ≪事業主・求職者の皆様へ≫求人票は雇用契約書ではありません 労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • アフラックの代理店で、常に全国上位の成績・道内トップの成績の安定企業です。道内優良企業にランクアップされています。 
  • ○増加する顧客への対応を充実させるため保険アドバイザーを増員 募集します 未経験の方大歓迎!知識豊富なプロに育てます!  《新規開拓・電話営業なし》 *契約済みのお客様への契約更新や商品の切り替え提案が中心です *お客様のライフスタイルをうかがいそれに合った保険商品のご案 内をしてください *パソコンはシステム画面入力程度の操作です   ~マイカー通勤可能で業務使用が可能な方~      (ガソリン代は別途支給)   仕事内容が変更になる予定はありません

ハローワーク浦河公共職業安定所 静内分室

 公開日: