キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県狭山市で保険 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

総務・経理・財務

株式会社小見山商事

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県狭山市広瀬台2-7-3
    (西武新宿線 狭山市駅 から 徒歩30分)

  • TEL:04-2953-8841 / FAX:04-2953-8998
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 259,000円~293,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダー (年末年始休暇・夏季休暇)

  • ・退職金制度はありませんが、退職金支給実績あり  (勤続3年以上の方)

  • 環境ISO 14001・品質ISO 9001・労働安全衛生ISO 45001・情報セキュリティISO 27001認証取得 わが社は『ジョブカード普及サポーター企業』です。
  • 総務・経理・財務として本社営業所での「現金管理・残高管理などの出納業務」や「会計業務」などをお願いします。 【具体的には・・・】 <出納業務>・現金管理、残高管理 <会計業務>・会計ソフトによる年次決算書  ・月次試算表(BS/PL) ・給与計算 ・年末調整  ・法定調書 ・基幹システムとの売掛金残高管理及び消込 <その他付随する業務>  ・お客様へのこみやまレポート(広報誌・年2回発行)  ・ISO事務局サポート、書類作成 ・損害保険会社対応  ・サーバー保守業務 [変更範囲:会社の定める業務]

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日:

管理者(グループホーム)

社会福祉法人誠由会ハピネス狭山

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県狭山市富士見2-16-8
    (西武新宿線 狭山市駅 から 車5分)

  • TEL:04-2959-2616 / FAX:04-2959-2665
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 208,200円~231,400円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)12時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

  • グループホームの特色 ※グループホームはその方にとって当たり  前の生活の実現を目指して支援を行って  います。  施設では当たり前の「日中入浴」を辞め  生活時に行っていた「夕食前後の入浴」  を行っております。  1ユニット8名での運営のため  入居者一人一人に寄り添うケアを行って  おります。  その方の「生活スタイル」を一緒に見守  る介護を行いたい方、ぜひご応募下さい。  ※入職2年後より有給休暇とは別に  年5日間の「ハピネス休暇」を付与します。  *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) 

  • バス停直前の市街地に位置し、交通の便極めてよく、近隣には、ショッピングセンター、飲食店等数多く、日常生活も快適で、近隣の方々との交流も活発です。
  • ・グループホーム入居者契約対応、営業 ・運営推進会議の実施 ・保険者への提出書類作成 ・監査対応 ・入居者対応等  ・変更範囲:変更なし

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日:

事務員/ニチイ NC狭山 狭山市富士見

株式会社ニチイ学館所沢支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県狭山市富士見1-15-38 小沢ビル1F 当社運営 ニチイケアセンター狭山
    (西武新宿線 狭山市駅 から 徒歩8分)

  • TEL:04-2929-2023 / FAX:04-2929-2012
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,078円~1,078円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ・年度毎の契約更新  ・有期雇用の就業規則に定年制あり。   定年制:一律60歳、再雇用:65歳まで、勤務延長:なし  ・雇用保険、社会保険は勤務時間により加入します。  ・有給休暇、休憩時間は法定通り付与します。   *紹介連絡:平日9:00~17:00迄       昼休み可・土曜日否  2024年6月より、ニチイ学館は日本生命グループに仲間入り しました。 日本生命グループのもと、より多くのお客様にさらなる安心を提 供します。

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。又、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • 介護保険事業所内での事務作業やスタッフ・管理者との連絡・調整等事業所運営のサポートする仕事です。 ※事務員は一人体制になります  ・介護保険請求管理 ・スタッフの勤怠管理 ・サービス連絡の調整・報告 ・お客様の請求書、領収書の発行 ・入金処理、電話対応、窓口対応 ・帳票作成 等  *変更範囲:変更なし

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日:

印刷オペレーター又は箱詰作業及び検査作業

光村印刷株式会社狭山工場

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 埼玉県狭山市新狭山1-3-6
    (西武新宿線 新狭山駅 から 徒歩10分)

  • TEL:04-2955-1018 / FAX:04-2955-1288
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 182,000円~227,000円

  • (1)8時30分~18時00分

    (2)19時00分~4時00分

    (3)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる勤務

  • *マイカー通勤用無料駐車場有り。  *書類選考はありませんが、事前に応募書類を送付してください。          宅配伝票や自動車カタログ、医薬品パッケージなどをメインに多く の印刷製品を取り扱います。 勤務場所は2022年9月に完成した新工場「狭山工場」で、職種は印刷機械のオペレーター又は箱詰作業及び検査作業です。 年間休日は125日。未経験の方でも入社後に研修がありますので知識や経験は不問です。ぜひ、ご応募ください。

  • 新聞印刷、商業印刷を行っている総合印刷会社です。
  • ◆2022年9月にできた新工場「狭山工場」での勤務です 1.オフセット印刷機のオペレーター   宅配伝票や保険証券、大手自動車メーカーカタログ、デパート   宣伝チラシなどを印刷機械で印刷・加工する、やりがいのある   仕事です。 2.医薬品パッケージ等の製造に伴う製品の箱詰作業及び汚れや傷   の確認検査作業です。  ※適正に応じてどちらかへ配置します。 ※印刷物の刷り色の微妙な違いの判断など、色の識別を必要とする  業務があります。 ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日:

医療事務

医療法人正聖会狭山台伊東眼科クリニック

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 埼玉県狭山市中央4-27-11
    (西武新宿線 狭山市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:04-2958-7725
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~1,600円

  • (1)9時00分~18時30分

    (2)14時30分~18時30分

  • 水日祝日その他

    ・毎 週

    ・夏休み、年末年始 ・木曜日午後休診 ・医院が指定した日 ・第2、4土曜日午後休診

  • ・忘年会又は、新年会あります。  ・通勤手当は実費分を支給します。 ・有給休暇は法定通り付与します。 ・雇用保険、社会保険は勤務条件により加入します。  *就業時間について     (1)(2)のシフト制(週20時間程度の勤務)  または(1)の固定勤務(週3日勤務 雇用保険加入)  *扶養内勤務を希望の方、相談に応じます。  フルタイム勤務、午後勤務できる方、歓迎します。  ・電話連絡の上、面接時に応募書類を持参ください。  ・オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)  ・紹介連絡:昼休み否、土曜日可、夜間否       13:00~14:30 否       水、木、日、祝日の午前中 否

  • 地域密着型の診療を心掛けています。
  • ・窓口での来客対応 ・保険の計算と会計 ・パソコン入力とレセプトの確認、カルテ整理 ・車椅子等の患者様の補助 等 ・できる方は検査等の補助 ・その他雑務(草取り、大掃除等) 【変更範囲】:変更なし  *当院の詳しい情報はホームページがありますので  参照してください。

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日:

自動車整備士

株式会社粕谷自動車

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 埼玉県狭山市狭山24-44
    (西武新宿線 狭山市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:04-2952-3125 / FAX:04-2953-0426
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 257,000円~700,000円

  • (1)8時00分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始休暇

  • *事前連絡の上、応募書類を郵送してください。  書類選考後、面接日等をご連絡いたします。

  • 創業65年の老舗でありながら、時代の変化とともに社員皆で変化し向上し続けています。社員みんなが能力、個性を発揮し、いきいきと働く地域社会貢献型企業です。
  • 自動車の一般整備及び車検整備(各種法定点検を含む) 経験や資格が生かせるお仕事です。是非ご応募ください。  我が社は、国土交通省関東運輸局より指定整備事業者としての許認可を受けた民間車検場として自動車社会の健全な発展の為に社員一同精進しています!  車両販売及び自動車保険、レンタカービジネスも展開しています。 総務省の許認可を受け航空自衛隊車両の一部を委託整備(統一入札)させて頂いております。海外事業展開も構想中です! 一緒に我が国の明るい豊かなモビリティ社会へ貢献しませんか!? 変更範囲:変更なし   < 急 募 >

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日:

地域包括支援センターでの事務(狭山台包括支援センター)

社会福祉法人狭山市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 埼玉県狭山市中央3-7 西武狭山台ハイツN-102 当社法人運営 狭山台地域包括支援センター
    (西武新宿線 狭山市駅 から 車10分)

  • TEL:04-2954-0294 / FAX:04-2954-4343
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,096円~1,096円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日)

  • 【受験資格】次の要件をすべて満たす者 ●令和7年4月1日現在で、69歳以下の者  ※就業規則に有期雇用の定年規定あり(定年70歳) ●普通自動車免許を有する者(AT車限定免許可) ●一般事務の経験がある者(介護保険事務経験があればなお可) ●令和7年4月1日以降から勤務可能な者 ●パソコンの簡単な操作(エクセル、ワ-ド)ができる者 【応募方法】 *事前連絡の上、履歴書を持参するか郵送、メールにて提出  書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 ●郵送の場合は、簡易書留にて封筒の表に「受験申込」と朱書き してください。  郵送先〒350-1305 埼玉県狭山市入間川2-4-13  総務担当 田端、須藤(タバタ、ストウ) ●メールは下記まで  recruit@sayama-shakyou.or.jp ●履歴書に希望職種を「狭山台地域包括支援センターでの事務員」 と明記してください。 ●受付締切 ※面接試験を随時行うため採用者が決定されるまで ●受付時間 平日の午前8時30分~午後5時15分

  •  小地域活動における高齢者の見守り活動やサロン活動及びボランティア活動の強化・発掘育成及び福祉教育等を展開している。
  • 地域包括支援センターでの事務  ・市民や福祉関係者からの電話、窓口対応  ・介護保険にかかる請求業務全般  ・データ入力、書類整理  ・備品管理、発注  ・関係機関への書類提出 等  【変更範囲】:変更なし

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日: