キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県佐世保市で保育士 長崎県佐世保市で保育士 の求人 検索結果 1-10件 / 18件 市区町村 長崎市(33) 佐世保市(18) 島原市(2) 諫早市(37) 大村市(26) 平戸市(1) 雲仙市(7) 長与町(1) 時津町(5) 佐々町(1) 保育士(リアン) 社会福祉法人民生会 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 長崎県佐世保市光町1番地35(松浦鉄道 真申駅 から 徒歩10分) TEL:0956-59-7728 / FAX:0956-59-6472 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)9時00分~18時00分 (2)13時00分~18時00分 その他 ・その他 *シフトによる。 *通勤手当は法人規程によります。通勤はマイカー等が便利です。 *駐車場:無料 *処遇改善加算等 臨時交付手当 毎月最高15,000円 一時金支給20,000~200,000円 (9月・1月・3月末支給) *正月勤務手当:1,000円~2,000円 【加入保険】 *週20時間以上30時間未満でも、月額88,000円を超え る場合は、雇用・労災・健康・厚生加入です。 ◆ウェルズサセボに加入しており、ウェルズサセボが提供する福 利厚生を利用することが出来ます。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 生活介護事業所、B型事業所、グループホーム(包括型)、入所支援(40名)、放課後等デイサービス、相談支援事業所、 就業・生活支援センター *学校授業終了後又は休校日(春・夏・冬休み)において、 生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流促進業務を 行います。 *学校や自宅へ送迎のため、普通ワゴン車(AT)使用 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 保育士 社会福祉法人一幸福祉会かいぜ保育園 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県佐世保市皆瀬町94-1 TEL:0956-40-8854 / FAX:0956-40-8719 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,100円 日祝日その他 ・毎 週 年次有給休暇は週3日勤務で表示 *経験者は採用面、賃金面で優遇 *駐車場自己負担月額:3000円 *扶養内でも可能です。 *退職金共済制度は、週27時間以上勤務の方に適用します。 【加入保険】 *週20時間未満:労災加入(本求人票) *週20時間以上:雇用、労災、健康、厚生加入 (令和6年10月以降は法改正により月額賃金88,000円以上 の場合は社会保険(健康・厚生)に加入です) ◎事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を所在地あてに送付又は持参 してください。書類到着後7日以内に面接日時を連絡します。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 モンテッソーリ教育を取り入れ、一時保育・延長保育・休日保育・地域交流事業・障害児保育を0才児より就学前までの保育を行っている。 *保育園にて乳幼児(0歳~6歳)までの保育業務 (園児数:150名) *その他付随する業務を行います。 ◇就業時間及び勤務日数等は相談可能です。 ◇お子様の行事参観や家庭の事情等、優遇いたします。 ※採用開始:随時 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育士・児童指導員(広田) 株式会社ぷらすキッズ 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長崎県佐世保市広田1-28-7 「ぷらすキッズ 広田館」 TEL:0956-59-9696 / FAX:0956-59-9119 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 135,700円~149,200円 (1)10時00分~18時30分 (2)9時00分~17時30分 日その他 ・その他 日曜日の定休を含み4週8休 8/15、12/31~1/3 *駐車場:無料 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 障がい者が楽しく過ごせ、ご家族に安心してお預けいただき、スタッフも含め当社にご縁がある方すべてにご満足いただける、サービス提供を目指します。 障がい児童(小学生から高校生)を対象とした、放課後等デイサービス事業所です。 障がい児童に対し、支援・療育等を行います。 利用者の送迎に普通ワゴン車、普通乗用車、軽乗用車(AT車)を使用します。 ※資格、経験がない方についてはご相談下さい。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 保育士/佐世保市 株式会社アイグラン 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県佐世保市小佐々町葛籠278―1 双葉産業(株)長崎工場わかば保育園(小浦駅 から 車4分) TEL:0120-758-677 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,210円 (1)7時00分~13時00分 (2)14時45分~18時45分 日その他 ・毎 週 シフト制 ●年次有給休暇は就業規則に準じて付与する ●勤務日数・時間により各種保険加入 ●表彰制度 ●懇親会費用:年2回支給 ●正社員への登用多数(ライフステージに合わせて働けます) ●web面接(スマホ可)も可能 ●子の看護休暇制度導入 ≪応募方法≫ ご応募の方は人事部(0120-758-677)までお電話くだ さい。 子どもたちに“自分の夢を、自分で実現できる人”になってもらいたい。そのために自主性を伸ばす保育内容と自然と触れあえる環境を整備。安心して楽しんでもらえる心の基地を創っています。 【WEB面接実施中!】保育大手の株式会社アイグラン運営 ●企業保育園 ●保育業務全般 (主活動、オムツ交換、食事介助、清掃など) ●専門講師が週1回リトミック実施 ●子育て世代や未経験者・ブランクがある方も歓迎! アイグランでは子どもたちだけなく職員にとっての「心の基地」を 目指しています。私たちといっしょに子どもたちの想いを形にする 保育園をつくりませんか? ※変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育士 株式会社FUSION 採用人数:5人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐世保市内の5施設及び川棚町の1施設のいずれか ※詳細は特記事項欄へ記載。 TEL:0956-59-8823 / FAX:0956-59-8824 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 勤務シフトによる。 *就業場所は(1)~(6)のいずれかです。 (1)キッズすてっぷあいのうら:佐世保市新田町272-9 松浦鉄道 上相浦駅から徒歩4分 (2)キッズすてっぷさせぼ :佐世保市春日町37-1 松浦鉄道 山の田駅から徒歩6分 (3)キッズすてっぷかいぜ :佐世保市皆瀬町48-16 松浦鉄道 皆瀬駅から徒歩5分 (4)キッズすてっぷひうみ :佐世保市日宇町695-2 JR佐世保線 日宇駅から徒歩1分 (5)キッズすてっぷとうひ :東彼杵郡川棚町百津郷 364-282 JR大村線 川棚駅から徒歩9分 (6)プルミエキッズ1st :佐世保市若葉町32-3 西肥バス 福石観音前バス停から徒歩10分 *駐車場:無料 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅の ある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は 選考の過程で「変更明示」が必要です。 キッズステップあいのうら、させぼ、かいぜ、とうひ、ひうみ、の放課後等デイサービスを展開。 新たに、体を動かすスポーツに特化した放課後等デイサービス、プルミエキッズ1stを開所。 *施設内で障がいのある子ども達へ下記業務を行います。 ・健康管理、食事や着替え、排泄等の基本的生活習慣を教える ・集団生活や遊びを通して社会生活を養うためのサポート *送迎業務あり(必須)軽ワゴン又は普通ワゴン車(AT) *利用者:未就学児~高校3年生 *1日の定員10名に対し、保育士2~3名で対応。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 乳幼児の保育業務/パート 社会福祉法人相浦福祉会相浦保育園 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐世保市相浦町153番地1(相浦駅 から 徒歩10分) TEL:0956-47-2338 / FAX:0956-47-8022 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 土日祝日その他 ・毎 週 年次有給休暇は週4日勤務で表示 *駐車場代:2,000円/月 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり選考本求人票と労働条件 が異なる場合は選考の過程で「変更明示」が必要です。 子どもたちの成長を間近で体感でき、やりがいを感じることができます。また、和気あいあいとした雰囲気の職場です。 「MP」 *乳幼児の保育のお仕事です。定員は120人(0歳から5歳)で そのうちの0・1歳児の担当となります。 ・食事の介助 ・排泄処理 ・保育室の掃除 ・その他、付随する業務 *0歳児:9人、1歳児:18人を各4人の保育士で保育業務を 行っています。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 児童発達支援員又は保育士(雇用期間定めなし) 特定非営利活動法人長崎県民協働支援センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐世保市木宮町3-6「Happyあいのうら」又は、 日野町858-9「Happyひの」又は、 中里町342-2「Happyなかざと」いずれか TEL:0956-55-4431 / FAX:0956-55-4431 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)13時00分~19時00分 日祝日その他 ・毎 週 シフト制の為、本人休日希望優先 年次有給休暇は週1日勤務で表示 *駐車場は無料です。 *基本、時間外労働はありませんが、送迎業務があるため、交通 事情により発生する場合があります(時間外手当あり)。 *昇給・賞与は業績や人事評価等によります。 *アクティブシニア求人 定年年齢以上の方の応募相談可(採用条件は異なります) 【最寄り駅、近隣バス停】 「Happyあいのうら」…MR上相浦駅より徒歩3分 「Happyひの」… バス停より徒歩1分 「Happyなかざと」…MR中里駅より徒歩7分 【加入保険】 *週20時間未満 :労災加入(本求人票) *週20時間以上30時間未満:雇用、労災加入 *週30時間以上 :雇用、労災、健康、厚生加入 ◆重要◆採用時の条件は、書面等による明示が必要です。また、 幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる 場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 主な活動のひとつに、子供健全育成支援があります。その中で、佐世保市放課後児童健全育成事業として、放課後児童クラブの運営を行っています。 *放課後等デイサービス事業所での子どもたちへの直接支援業務 ・一人ひとりに合った発達支援のサポート。 ・児童の送迎業務。 使用車:普通自動車ワゴンAT車 (免許がない方は送迎業務はありません) ・その他、付随する業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 保育士・精神保健福祉士・社会福祉士/パート 株式会社湧命児童デイゆめ木風 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐世保市木風町1473-1(佐世保駅 から 車10分) TEL:0956-37-8994 / FAX:0956-88-7176 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,250円 (1)13時00分~18時00分 (2)10時00分~17時00分 その他 ・毎 週 *ローテーション *年末年始 *年次有給休暇は法定通り付与(週3日勤務の場合で表示) *駐車場:無料 ◇本人の希望、保有資格に応じ同一建物内の「児童デイゆめ木風」 「児童デイゆめ木風2」「児童デイゆめ木風3」への異動あり。 ◇社会福祉法人湧命会への在籍型出向有り。 *残業もなく働きやすい環境です。 *加入保険は労働日数・時間等により異なります。 週20時間未満:労災のみ(本求人票) 週20時間以上30時間未満:雇用・労災 (令和6年10月以降は法改正により月額賃金88,000円以上 の場合は社会保険(健康・厚生)に加入になります) ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 障害を持ったお子様の成長のため、および障がいを持つ人々の就労支援を頑張っています。 *障害を持つ児童の放課後デイサービスにおける支援業務 (18歳までの就学児・未就学児) *利用者の送迎(軽乗用車(AT)・普通ワゴン車(AT)) *事務処理 *その他、関連・付随する業務を行います。 ※利用者定員:各事業所10名程度 ※職場見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。 ※お子さんの行事や家庭の事情、希望休など相談可能です。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 保育士・精神保健福祉士・社会福祉士/契約社員 株式会社湧命児童デイゆめ木風 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐世保市木風町1473-1 『児童デイゆめ木風』(JR佐世保駅 から 車15分) TEL:0956-37-8994 / FAX:0956-88-7176 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 150,000円~150,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *ローテーション *年末年始 *駐車場は無料です。 ◇本人の希望、保有資格等に応じ、同一建物内の「児童デイゆめ木風」「児童デイゆめ木風2」「児童デイゆめ木風3」への異動あり。 ◇社会福祉法人湧命会への在籍型出向あり。 ◎無期正社員登用可能性あり。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 障害を持ったお子様の成長のため、および障がいを持つ人々の就労支援を頑張っています。 *障害を持つ児童の放課後デイサービスにおける支援業務 (18歳までの就学児・未就学児) *利用者の送迎業務(使用車:軽ワゴンAT・普通乗用車AT) *事務処理(スケジュール管理等) *その他、関連・付随する業務を行います。 ※職場見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。 ※シフトによりますが希望休取得可能です。 ※お子さんの学校行事や家庭の事情等考慮できます。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 保育士・精神保健福祉士・社会福祉士/正社員 株式会社湧命児童デイゆめ木風 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐世保市木風町1473-1 『児童デイゆめ 木風』 (JR佐世保駅 から 車15分) TEL:0956-37-8994 / FAX:0956-88-7176 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 150,000円~150,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *ローテーション *年末年始 *駐車場は無料です。 *本人の希望、保有資格等に応じ、同一建物内の「児童デイゆめ木 風」「児童デイゆめ木風2」「児童デイゆめ木風3」への異動あ り。 *社会福祉法人湧命会への在籍型出向あり。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 障害を持ったお子様の成長のため、および障がいを持つ人々の就労支援を頑張っています。 ・障害を持つ児童の放課後デイサービスにおける支援業務 (18歳までの就学児・未就学児) ・利用者の送迎業務(使用車:軽ワゴンAT・普通乗用車AT) ・事務処理 ・その他、関連・付随する業務を行います。 ※職場見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。 ・シフトによりますが希望休取得可能です。 ・お子さんの学校行事、家庭の事情等考慮できます。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 18件