キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県合志市で保育士 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

保育士(パート)「合志たけのこ保育園」令和7年4月開園

社会福祉法人三幸

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市須屋240-1 「合志たけのこ保育園」
    (熊本電鉄 須屋駅 から 徒歩10分)

  • TEL:096-288-5569 / FAX:096-247-6116
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円

  • (1)16時00分~19時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *事前に連絡の上、履歴書、紹介状を面接時に持参ください。  *子育て中の方も活躍できる職場です。  *育児休暇・介護休暇などあり。  *福利厚生…慰安旅行(本年度は海外実績あり)   新設の保育園で、すべてが新しい保育園です。 あなたのアイデアや経験を活かして、一緒に子どもたちに寄り添った温かい保育園を作りあげましょう! みなさまのご応募、心よりお待ちしております。   

  • 子ども・障がい・高齢者に寄り添った福祉事業を展開しています。
  • ◎合志たけのこ保育園/2025年4月開所(定員80名) ・16~19時(1日3時間) ・0~5歳時の保育・子育て支援(保育士業務全般)  「変更範囲:変更なし」   ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。  

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日:

保育士又は児童指導員(午後勤務)「児童通所施設こころ」

株式会社クオーレ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市須屋3117-12 「児童発達支援施設 こころ」
    (熊本電鉄 新須屋駅 から 徒歩5分)

  • TEL:096-327-8781 / FAX:096-327-8781
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~2,400円

  • (1)14時00分~18時00分

    (2)15時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇 

  • *週所定労働時間20時間以上でに雇用保険加入  *有給休暇日数は週所定労働日数により付与  *就業時間、就業日数は相談に応じます  *来年度、熊本市北区に新事業所開設予定  *企業型保育園提携有り  ※午前中は、児童発達障害支援事業(就労前児童3名程度)  午後から、放課後等デイサービスになります。  【事業所見学可】

  • 当社は医療・福祉で培った知識、技術を基に子どもから高齢者までが楽しく幸せに暮らしていただけるようにお手伝いさせて頂きます。また若い会社でもある為、色々な意見を取り入れ邁進します
  • [児童通所施設こころ]における ・障がい児(4歳~10歳)10名程度の宿題の手伝いや  遊びの見守り ・利用者の送迎(社用車使用/AT限定可) ・その他、上記に付随する業務  [変更範囲:変更なし]  ○応募にはハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日:

保育士又は児童指導員(午前勤務)「児童通所施設こころ」

株式会社クオーレ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市須屋3117-12 「児童発達支援施設 こころ」
    (熊本電鉄 新須屋駅 から 徒歩5分)

  • TEL:096-327-8781 / FAX:096-327-8781
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~2,000円

  • (1)9時00分~13時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇 

  • *週所定労働時間20時間以上でに雇用保険加入  *有給休暇日数は週所定労働日数により付与  *就業時間、就業日数は相談に応じます  *来年度、熊本市北区に新事業所開設予定  *企業型保育園提携有り  ※午前中は、児童発達障害支援事業(就労前児童3名程度)  午後から、放課後等デイサービスになります。  【事業所見学可】

  • 当社は医療・福祉で培った知識、技術を基に子どもから高齢者までが楽しく幸せに暮らしていただけるようにお手伝いさせて頂きます。また若い会社でもある為、色々な意見を取り入れ邁進します
  • [児童通所施設こころ]における  ・障がい児(4歳~10歳)10名程度の宿題の手伝いや  遊びの見守り  ・利用者の送迎(社用車使用/AT限定可)  ・その他、上記に付随する業務  [変更範囲:変更なし]  ○応募にはハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日:

保育士【月給制】

社会福祉法人合志福祉会小規模保育事業さくらんぼ保育室

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市須屋1627-30
    (黒石駅 から 徒歩30分)

  • TEL:096-242-5611 / FAX:096-242-5622
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 182,000円~182,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    土曜は月1回の出勤です。土曜日に出勤した場合は平日に1日休み となります。*シフト制(休日応相談)*夏季休暇3日付与

  • 0~2歳児のこどもは保育者との愛着関係の形成が特に必要な時期です。さくらんぼ保育室では0~2歳児のこども10名に対し、職員が6名という恵まれた環境で保育を行っています。小規模保育ならではのゆったりとした雰囲気の中で、10名のこどもひとり一人と密にかかわってみませんか。 子育て中の方やブランクのある方、未経験の方も勤務されています。ご家族のご予定や、急なご病気等でもすぐに休みが取れる職場環 境です。月1回の土曜勤務は姉妹園のさくらんぼ保育園またはさくらんぼ第二保育園にて行います。 当園では勤務を検討されている方には「面接」ではなく、まずは「見学」をお勧めしています。子育て中の方、ご家族の介護をされている方、ブランクのある方、ピアノが苦手な方、保育士として勤務経験がない方…など、不安に感じることがありましたら、見学の際に遠慮なくご相談ください。当園はお子さんの急な体調不良や家庭の都合等でもすぐに休みが取れるよう、職員同士フォローしあっています。保育者が安心して楽しく働ける場所であることは、こどもたちにとっても良い環境であると考えています。毎日1時間の休憩中は必ず保育室から出ることになっており、休憩時間内であれば外出も可能です。年休取得率100%です。(年休は希望日に取得可能です)6月~8月に夏季休暇3日別途付与されます。

  • 通常の保育の他に延長保育、障がい児保育を行う。
  • ◎社会福祉法人合志福祉会が運営する小規模保育施設です。 *一般の居宅にて0~2歳児10名(現在7名)を対象に、  アットホームな雰囲気の中、保育を行っています。 *現在、施設長(保育士)1名、保育士2名、子育て支援員1名、  調理員1名の計5名の職員で、子こどもたち一人ひとりの成長に  寄り添う保育を大切に過ごしています。 *連絡帳の記入・活動の補助や準備・お便り作成・午睡の見守り  朝夕の会など 「変更範囲:変更なし」 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日:

保育士又は児童指導員《急募》【完全週休二日制】

株式会社ドロップ(児童通所施設ココ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市須屋645-5
    (菊池電鉄 新須屋駅 から 徒歩10分)

  • TEL:096-344-8855 / FAX:096-344-8850
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・土曜日勤務あり

  • *通勤手当については当社規定により支給します。  *駐車場有(無料)  *子育て中の方も安心して働ける職場です。  学校行事、保育園行事等、家庭の都合にも配慮します。  *事業拡大の為の募集です。    ■児童指導員任用資格の資格要件は、大学や大学院の学部(社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学科又はこれらに相当する課程)を卒業していることや所定の資格を取得していること、または実務経験を問われるなど全部で10項目あります。要件のいずれかを満たしていれば可。

  • 一軒家でアットホームな事業所です。「ココ」に居たい、「ココ」で遊びたい、そう思っていただける事業所を目指しています。 
  • ・障がいを有するこども達に対して生活面のサポート及び  遊びを通してコミュニケーション手段の獲得へのサポート  をしていただきます。  ・1日定員10名の小さな事業所です。                     《 急 募 》 ・送迎あり  範囲:主に合志市、他は菊池市、熊本市等  社用車:普通AT車ワンボックスカー使用  [変更範囲:変更なし]

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日:

保育士(扶養内での勤務)

社会福祉法人合志福祉会さくらんぼ保育園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市御代志713番13

  • TEL:096-242-5739 / FAX:096-335-7200
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)14時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休2日制。6~8月に週の勤務日数に応じて年休とは別に夏季休暇付与。週5日勤務で雇用保険に加入できます。

  • *加入保険は週所定労働時間に応じて加入します。 *有給休暇は、所定労働日数に応じて付与します。 *就職を検討されている方には「面接」ではなく、  まずは「見学」をお勧めしています。  子育て中の方、ご家族の介護をされている方、  ブランクのある方、保育園での勤務経験がない方…など、  不安に感じることがありましたら、見学の際に遠慮なく  ご相談ください。 *当園はご本人はもちろん、お子さんやご家族の急な体調不良や  都合等でもすぐに休みが取れるよう、  職員同士フォローしあっています。 *年休取得率100%です(希望日に取得可能です) *6月~8月に夏季休暇別途付与。 *全クラス複数担任制です。

  • 通常の保育の他に、病後児保育、延長保育、一時保育、障害児保育を行う。
  • *14時から18時までの勤務です。 <おおまかな仕事の流れ> 14時から15時:こどもの見守り 15時から15時半:おやつと片付け 15時半から16時:夕方の会のこどもの見守り 16時から18時:自由あそびのこどもの見守り、  掃除、ゴミ捨て等 *クラスの補助的業務をお願いしています。 (こどもの見守りや掃除等) *連絡帳の記入やピアノの伴奏はありません。 「変更範囲:変更なし」 ○応募にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日:

保育士(扶養内での勤務)

さくらんぼ第二保育園(社会福祉法人合志福祉会)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市須屋2887-1
    (黒石駅 から 徒歩10分)

  • TEL:096-242-5611
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)14時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休2日制。6~8月に週の勤務日数に応じて年休とは別に夏季休暇付与。週5日勤務で雇用保険に加入できます。

  • *週所定労働時間に応じて保険に加入します。  *週所定労働日数に応じて有給休暇を付与します。  *通勤手当は、規定により距離に応じて支給します。  *【職場見学可】お気軽にご連絡ください。  不安に感じることがあられましたら見学の際に遠慮なく  ご相談ください。  *【高齢者の方も受け入れ可能】お気軽にご相談ください。  ◎子育て中の方も、ブランクのある方も安心して働けるよう  職員同士協力しています。  全クラス複数担任制で職員の負担を軽減しています。  年休消化率100パーセントです。  まずは電話でのお問い合わせや見学にお越しください。

  • 0歳児から就学前の乳幼児の擁護と教育を行っています。
  • *14時から18時までの勤務です。 <おおまかな仕事の流れ> 14時から15時:こどもの見守り 15時から15時半:おやつと片付け 15時半から16時:夕方の会のこどもの見守り 16時から18時:自由あそびのこどもの見守り、掃除、  ゴミ捨て等 *クラスの補助的業務をお願いしています。 (こどもの見守りや掃除等) *連絡帳の記入やピアノの伴奏はありません。 「変更範囲:変更なし」 ○応募にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日: