キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岐阜県で保育士 岐阜県で保育士 の求人 検索結果 1-10件 / 112件 市区町村 岐阜市(25) 大垣市(16) 高山市(7) 多治見市(6) 関市(3) 瑞浪市(2) 恵那市(1) 美濃加茂市(4) 土岐市(1) 各務原市(15) 山県市(2) 瑞穂市(6) 本巣市(6) 郡上市(1) 下呂市(1) 海津市(2) 岐南町(1) 笠松町(3) 養老町(1) 大野町(1) 池田町(1) 北方町(7) 保育士/多治見市 株式会社海鵬 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県多治見市平和町7丁目35番地 児童発達支援事業所 てらぴぁぽけっと多治見教室(JR中央本線・太多線 多治見駅 から 徒歩15分) TEL:080-5168-8999 / FAX:052-888-6661 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~230,000円 (1)9時00分~17時00分 (2)10時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 日曜日+その他1日 個別療育の児童発達支援で、お子さまへの個別療育を行います。 研修制度も充実しています。 各資格を持ったスタッフがチームで子供を見ています。 各スタッフの専門性・経験・感性を活かし、子供を多面的に捉えることで、一人では決して成し得ない、チームで子供と家族双方への支援の包括的な支援を行います。 *マイカー通勤:無料駐車場あり 平成20年に創業して以来、様々な事業を行い、地域密着型の企業として活躍しています。 保育士として、個別療育の児童発達支援でお子さまへの個別療育を行います。 専門性を活かしながらチームで協力し、ひとり一人のお子さまに合わせた療育を提供します。 年齢や個別支援計画に基づき様々な支援を行い、お子さまの自立する力と気持ちを表現する力、そして豊かな心を育みます。 (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示) ハローワーク名古屋中公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士(那加保育園) 社会福祉法人孝愛会 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県各務原市那加手力町62 那加保育園(那加駅 から 徒歩20分) TEL:058-382-0024 / FAX:058-382-0024 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 174,570円~187,443円 日祝日その他 ・毎 週 基本的に土曜日休みですが3ヶ月に2回程度の土曜出勤日があります。 ≪求める人材像≫ 1.自然な笑顔で子どもに接してくださる方 2.送り迎えの保護者さんと気さくにお話しできる方 3.0・1・2歳児を複数担で担当していただける方 4.外あそびを通じて前向きに取り組んでくださる方 ※応募希望の方は、ハローワークより「紹介状」の交付を 受けてください。 各務原市内で保育園3園を運営しています。40周年をむかえ3園の内新生こどもえんを認定こども園化し、保育=人づくり を通じた社会福祉・社会貢献に新たな歩みを進めます。 保育士業務全般(変更範囲:変更無し) 1.日々のお仕事内容は、どの園でも共通する一般的な ものです。これまでのご経験をぜひ当園で大いに 活かしてください。 2.より働きやすい職場づくりのために、職員一人 ひとりの勤務管理の明確化やワークライフバランス への配慮はもとより、運営全般にわたる透明性確保 とコンプライアンス向上に力を入れています。 ハローワーク岐阜公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士/非常勤(那加保育園) 社会福祉法人孝愛会 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県各務原市那加手力町62 那加保育園(那加駅 から 徒歩20分) TEL:058-382-0024 / FAX:058-382-0024 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,570円~170,570円 土日祝日その他 ・毎 週 ≪求める人材像≫ 1.自然な笑顔で子どもに接してくださる方 2.送り迎えの保護者さんと気さくにお話しできる方 3.0・1・2歳児を複数担で担当していただける方 4.外あそびを通じて前向きに取り組んでくださる方 ※応募希望の方は、ハローワークより「紹介状」の交付を 受けてください。 各務原市内で保育園3園を運営しています。40周年をむかえ3園の内新生こどもえんを認定こども園化し、保育=人づくり を通じた社会福祉・社会貢献に新たな歩みを進めます。 保育士業務全般(変更範囲:変更無し) 1.日々のお仕事内容は、どの園でも共通する一般的な ものです。これまでのご経験をぜひ当園で大いに 活かしてください。 2.より働きやすい職場づくりのために、職員一人 ひとりの勤務管理の明確化やワークライフバランス への配慮はもとより、運営全般にわたる透明性確保 とコンプライアンス向上に力を入れています。 ハローワーク岐阜公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士 社会福祉法人瑠璃会さゆり保育園 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県岐阜市加納南広江町49番地 TEL:058-271-8558 / FAX:058-272-8110 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 179,200円~186,000円 (1)8時30分~16時30分 (2)8時00分~11時45分 日祝日 ・その他 宗教的情操教育のもとに、保育ニーズにこたえるため、長時間保育、延長保育、0才児保育、障害児保育等を行っている。 100 乳幼児の生活の世話 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岐阜公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士(サンヴェール三城 託児所ラパン) 社会福祉法人墨友会特別養護老人ホームサンヴェール大垣 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県大垣市東町4丁目45-1 高齢者福祉施設 サンヴェール三城 TEL:0584-84-2103 / FAX:0584-84-2108 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~190,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 交替制(シフト表による) ・ミドルシニアで正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎。 ・職場見学及び職場体験は随時可能です。 職場体験は「午前のみ」「午後のみ」「1日」など、ご希望の時 間に合わせて実施します。 お気軽にお問い合わせください。 当施設は多様な生活空間を確保した新しい居住環境を重視し10人を単位として、居間・キッチン・トイレ・浴室の共用スペースを設け、家庭的な雰囲気の中で質の高い介護サービスを提供。 *高齢者福祉施設サンヴェール三城内の託児所ラパンにての保育業 務 *社会福祉法人墨友会の職員の子どもを預かり、時期ごとのイベン トや誕生日会を開催します。 *食育の一環として野菜の栽培をしたり季節の花を育てています。 *高齢者施設の併設事業所の為、イベント(夏祭り、焼きいも等) に参加し、お年寄りとの交流をしています。 *保育日誌、連絡帳その他書類への記載業務 〈中高年層(ミドルシニア)歓迎求人〉 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク大垣公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士(サンヴェール三城 託児所ラパン) 社会福祉法人墨友会特別養護老人ホームサンヴェール大垣 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県大垣市東町4丁目45-1 高齢者福祉施設 サンヴェール三城 TEL:0584-84-2103 / FAX:0584-84-2108 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,050円 (1)8時00分~12時00分 (2)13時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 交替制(シフト表による) ・ミドルシニアで正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎。 ・職場見学及び職場体験は随時可能です。 職場体験は「午前のみ」「午後のみ」「1日」など、ご希望の時 間に合わせて実施します。 お気軽にお問い合わせください。 当施設は多様な生活空間を確保した新しい居住環境を重視し10人を単位として、居間・キッチン・トイレ・浴室の共用スペースを設け、家庭的な雰囲気の中で質の高い介護サービスを提供。 *高齢者福祉施設サンヴェール三城内の託児所ラパンにての保育業 務 *社会福祉法人墨友会の職員の子どもを預かり、時期ごとのイベン トや誕生日会を開催します。 *食育の一環として野菜の栽培をしたり季節の花を育てています。 *高齢者施設の併設事業所の為、イベント(夏祭り、焼きいも等) に参加し、お年寄りとの交流をしています。 *保育日誌、連絡帳その他書類への記載業務 〈中高年層(ミドルシニア)歓迎求人〉 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク大垣公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士 社会福祉法人浄華福祉会宝林保育園 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県大垣市貝曽根町166 TEL:0584-78-7638 / FAX:0584-78-7668 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円 日祝日その他 ・その他 基本的に土・日曜日休みですが年数回土曜日出勤あり(イベント等)、年末年始 ・1年毎の契約更新です。 ※契約期間満了時の業務量と、業務進捗状況と翌年度の保育士必 要定数により更新をします。 ・「給食・おやつ代」の費用負担があります。 ※月額6,965円 ・駐車場を利用される場合は有料です。 ※月額2,500円程度 ・60歳以上の方の応募を歓迎します。 木のぬくもりの中でのびのび育て元気な子をモットーに、豊かな自然環境のある木造園舎での、うるおいと安らぎの保育園。定員145名。 ・乳児保育業務の補助 中心になって担任をしていただくことはありません ・時間外業務はありません ・制服はありません (定員145人) ※勤務開始日は応相談 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク大垣公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士(放課後デイサービス) 株式会社ひまわり 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県岐阜市西改田村前104-1 放課後デイサービスひまわり TEL:0584-84-2075 / FAX:058-203-0228 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,001円~1,200円 (1)13時30分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 日その他 ・毎 週 月~金曜日のうち1日 ○処遇改善加算(賞与)の支給があります。 (令和5年度は5月と11月に支給) ※加入保険等は、雇用条件により異なります。 【新はつらつ職場づくり宣言登録企業】 *従業員が健康ではつらつと働くことができる職場づくりに取り組む事業所です。 ぎふ健康経営認定事業所の認定を受けています。 ★個別説明会を随時開催しております。 まずは職場を見学したいなどありましたら、お気軽にお電話ください。 (TEL:0584-84-2075 採用担当/太田まで) 当日は私服でOKです。 当社は、発達障がい児童支援施設としての放課後等デイサービスの運営と、障がいをお持ちの方で歩行困難な方へのリハビリマッサージ・鍼灸施術を提供しています。 ○ひまわりでのお仕事! 障がいのあるお子様と関わるお仕事です。 放課後等デイサービスは1日の利用定員が10人です。 1日10人の利用者をスタッフ3~4人で支援するため、 一人一人に対して、個別の支援がきます。 保育園などで大人数を1人で支援して大変な思いをされている方、個々のお子様の対応をしたいと考える方にオススメの職場です。 放課後デイサービスは残業はほぼだし。 保育園と違い、ピアノ演奏などもありません。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岐阜公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 保育士(みづほ) 株式会社ひまわり 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県北方町本巣郡高屋太子2ー103 放課後等デイサービス ひまわりみづほ TEL:0584-84-2075 / FAX:058-203-0228 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,001円~1,200円 (1)13時30分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 日その他 ・毎 週 月~金曜日のうち1日 ○処遇改善加算(賞与)の支給があります。 (令和5年度は5月と11月に支給) ※加入保険等は、雇用条件により異なります。 【新はつらつ職場づくり宣言登録企業】 *従業員が健康ではつらつと働くことができる職場づくりに取り組む事業所です。 ぎふ健康経営認定事業所の認定を受けています。 ★個別説明会を随時開催しております。 まずは職場を見学したいなどありましたら、お気軽にお電話ください。 (TEL:0584-84-2075 採用担当/太田まで) 当日は私服でOKです。 当社は、発達障がい児童支援施設としての放課後等デイサービスの運営と、障がいをお持ちの方で歩行困難な方へのリハビリマッサージ・鍼灸施術を提供しています。 ○ひまわりでのお仕事! 障がいのあるお子様と関わるお仕事です。 放課後等デイサービスは1日の利用定員が10人です。 1日10人の利用者をスタッフ3~4人で支援するため、 一人一人に対して、個別の支援がきます。 保育園などで大人数を1人で支援して大変な思いをされている方、個々のお子様の対応をしたいと考える方にオススメの職場です。 放課後デイサービスは残業はほぼだし。 保育園と違い、ピアノ演奏などもありません。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岐阜公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 保育士 一般社団法人ひだまりの杜 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県瑞穂市十九条445-1 放課後等デイサービス ひだまり TEL:0584-84-2075 / FAX:058-203-0228 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 156,000円~183,000円 (1)10時00分~19時00分 (2)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 ○月~金のうち1日 ○年末年始 ○処遇改善加算(賞与)の支給があります。 (令和5年度は5月と11月に支給) ○忙しいときには残業をお願いすることがあります。 (1ヶ月10時間以下) 【新はつらつ職場づくり宣言登録企業】 *従業員が健康ではつらつと働くことができる職場づくりに取り組む事業所です。 ぎふ健康経営認定事業所の認定を受けています。 ★個別説明会を随時開催しております。 まずは職場を見学したいなどありましたら、お気軽にお電話ください。 (TEL:0584-84-2075 採用担当/太田まで) 当日は私服でOKです。 当社は発達障がい児童支援施設としての放課後等デイサービスの運営と、障がいをお持ちの方の就労の継続支援事業を行っています。 ○ひだまりの杜でのお仕事! 障がいのあるお子様と関わるお仕事です。 放課後等デイサービスは1日の利用定員が10人です。 1日10人の利用者様をスタッフ3~4人で支援するため、 一人一人に対して、個別の支援ができます。 保育園などで大人数を1人で支援して大変な思いをされている方、個々のお子様の対応をしたいと考える方にオススメの職場です。 放課後等デイサービスは残業はほぼなし。 保育園と違い、ピアノ演奏などもありません。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岐阜公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 次のページへ 112件