キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県上越市で介護支援専門員 新潟県上越市で介護支援専門員 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 長岡市(4) 三条市(2) 柏崎市(4) 新発田市(13) 小千谷市(1) 加茂市(2) 十日町市(1) 見附市(1) 村上市(2) 燕市(3) 妙高市(1) 五泉市(2) 上越市(9) 阿賀野市(1) 佐渡市(4) 魚沼市(7) 胎内市(1) 弥彦村(1) 出雲崎町(1) 新潟市北区(2) 新潟市東区(5) 新潟市中央区(8) 新潟市江南区(7) 新潟市秋葉区(1) 新潟市南区(1) 新潟市西区(10) 新潟市西蒲区(2) 介護支援専門員 サンクス高田[(株)くびき野ライフスタイル研究所] 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市寺町3-10-11(高田駅 から 徒歩5分) TEL:025-521-1230 / FAX:025-521-2733 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 210,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・その他 会社の勤務表による(月9日の休日) ○制服・作業服:なし まちづくり・暮し・福祉の調査研究及び福祉事業を経営 上越で初の介護付・住宅型有料老人ホームを運営、サ高住・DS・SS・居宅・訪問等総合福祉事業実施 また企業主導型保育事業の運営実施 ・ケアプラン、ケアマネジメント、生活相談全般 ※デイサービス、ショートステイ、住宅型有料老人ホームも同一敷地内にあり、プラン作成とケアがたてやすいです。 ※自動車の運転業務あり→市役所への書類提出等 ※他事業者との連絡調整や取りまとめの作業もあります。 【応募前施設見学可能】(事前連絡要) 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 介護支援専門員 社会福祉法人くびき社会事業協会ほくら園 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市大島区大平5142番地1(ほくほく線 大島駅 から 徒歩10分) TEL:025-594-3311 / FAX:025-594-3312 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 158,100円~228,400円 (1)8時30分~17時40分 日祝日その他 ・毎 週 *土曜日の出勤(日直)は月1~2回程度です。 *制服貸与 *昇給額については勤務年数等により変動あり。 *通勤手当は通勤距離等により変動あり *紹介状・応募書類先送り(事前連絡要) 書類到着後、5日以内に面接日時等を連絡します。 書類送付先・面接場所:事業所所在地(上越市大島区) 【オンライン自主応募可】 景気に左右されず安定した職場です。 「老いを豊かに」を掲げて、共に豊かな老いを創り出すため、地域のニーズに応え、多様な事業を展開中です。 *居宅介護支援事業所での介護支援専門員業務全般 ※運転業務あり(社用車:AT車) 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 介護支援専門員(ケアセンタースマイル) 株式会社スマイル 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市中郷区八斗蒔32番地1グループホームえがお内(二本木駅駅 から 車3分) TEL:0255-74-2310 / FAX:0255-78-7020 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 210,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 祝日休みは年間11日有 ◎制服:無(被服手当支給あり) ◎マイカー通勤の通勤手当は、3km以上対象 *トライアル雇用併用求人(条件変更無) ・未経験者も歓迎です! ・年間休日115日!土日曜休日!各種手当・福利厚生充実! ・育児休業、介護・看護休暇取得実績あり! ・制服なし!楽なスタイルでお仕事ができます(被服手当あり) 〇介護支援専門員としての業務経験のない、又は浅い方も弊社事業所のケアセンタースマイルには先輩介護支援専門員が5人在籍しておりますので、先輩介護支援専門員の指導・研修のもと安心して業務に就いて頂くことができます。 〇思いやりと責任感をもってご利用者様・ご家族様と向き合える方、報告・連絡・相談がきちんとできる方を募集しております。 【オンライン自主応募可】【求人者マイページ開設】 平成19年会社設立。H20.4ケアセンタ一スマイル、H20.12グループホームえがお、H22.10デイサービス太陽、H23.10デイサービス花遊童 ご利用者宅へ訪問(新規契約訪問・定期訪問・サービス担当者会議・モニタリング) 居宅サービス計画書(ケアプランの作成) 介護保険の給付管理、介護相談 社用車あり・社用パソコンあり 未経験の方も先輩介護支援専門員と一緒に一連のお仕事を研修しながらできるので安心です。 *業務上の運転業務あり(社用車あり)軽AT車 ◆応募前職場見学可能(事前連絡要) 変更範囲:グループホームの計画作成業務に変更となる可能性あり ハローワーク上越公共職業安定所 妙高出張所 公開日:2025年4月1日 主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー)/ツクイ上越栄町 株式会社ツクイ新潟圏 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市栄町1丁目7-26 ツクイ上越栄町(JR線 直江津駅 から 徒歩10分) TEL:0120-106-311 / FAX:025-288-0163 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 192,000円~239,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 ・シフト制(基本土日休み)・リフレッシュ休暇 1日/月 ・こども休暇(未就学児1名につき5日付与) <各種制度・サポート窓口> ・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・こども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) ※企業主導型保育施設の共同利用契約あり(上越市三ツ屋町) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 ◎女性3名(主任CM1名)在籍。 ◎担当件数は入社後に少しずつ引継ぎします <主な仕事内容> ・契約・アセスメント・ケアプラン作成・定期的なモニタリング ・お客様(ご家族)・主治医・サービス事業者などと連携 ・請求処理・その他付随する業務 ・ケアマネジャーの育成・マネジメント等 ※使用ソフト「ほのぼの」・自家用車利用あり ※同行研修を丁寧に行っています。 ※連休など柔軟に取得可能です。 ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 介護支援専門員(居宅)/正社員/ツクイ上越栄町 株式会社ツクイ新潟圏 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市栄町1丁目7-26 ツクイ上越栄町(JR線 直江津駅 から 徒歩10分) TEL:0120-106-311 / FAX:025-288-0163 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 177,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 ・シフト制(基本土日休み)・リフレッシュ休暇 1日/月 ・こども休暇(未就学児1名につき5日付与) <各種制度・サポート窓口> ・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・こども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) ※企業主導型保育施設の共同利用契約あり(上越市三ツ屋町) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 ◎女性3名(主任CM1名)在籍。 ◎担当件数は入社後に少しずつ引継ぎします <主な仕事内容> ・契約・アセスメント・ケアプラン作成・定期的なモニタリング ・お客様(ご家族)・主治医・サービス事業者などと連携 ・請求処理・その他付随する業務 ※使用ソフト「ほのぼの」・自家用車利用あり ※チューター制度導入しており、定期的な面談と業務の振り返りを実施しています。不安なことは相談できる環境です! ※連休など柔軟に取得可能です。 ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 介護支援専門員 有限会社上新ライフサービスめぐみ 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市西城町1-1-20 めぐみ居宅介護支援事業所 TEL:025-521-5313 / FAX:025-525-5181 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 220,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *夏季休暇・年末年始 *制服・作業服:あり(支給) *社用車を使用して通勤していただきます。 *介護支援業務経験者は採用面や労働条件等で優遇します。 老人介護、看護に力を入れ、今後一層の発展が期待出来ます。 ○介護支援専門員として在宅の要介護者様又は要支援者様の相談・ 援助等を行います。 *主に高田地区を訪問します。(社有車AT使用) ※ご本人の家族構成等により、勤務時間等の相談可能です。 ※フレックスタイムでの就業も相談可能です。 【応募前職場見学可能】(事前連絡要) 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 ケアマネージャー(介護支援専門員) 株式会社ホームケアPlus 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市中田原80-28 2F(南高田駅 から 徒歩5分) TEL:025-520-8509 / FAX:025-520-8519 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 223,000円~243,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 お盆、年末年始 ○制服あり(貸与) 利用者様、ご家族様の笑顔や想いを大切にしたいと思っています。職員一人一人もその介護を笑顔で明るく頑張れる様な環境作りを大事にしています。 ・ケアプランの作成 ・介護サービスとの連絡調整 ・ご利用者、ご家族への連絡・相談等 *リモートワーク可 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 介護支援専門員(居宅介護支援だいにち) 株式会社リボーン 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市大字大日34番地5 居宅介護支援事業所だいにち(えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 高田駅 から 車10分) TEL:025-523-0700 / FAX:025-526-6800 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 196,000円~196,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる ○制服・社有車・ノートPC・携帯:あり(貸与) ※ワークライフバランスを重視! ※明るく風通しの良い職場環境です ★子育てサポート企業として厚生労働省が認定する 「くるみん認定」を受け、子育て中の従業員が 働きやすい職場環境を整えています。 ★企業主導型保育園あり 「大日にこにこ保育園」 従業員のお子さんは0歳~2歳の保育料が無料です! ★退職金制度は選択制確定企業年金「はぐくみ基金」です。 積立期間に関わらず退職時・休職時に全額受け取れます。 *転勤については業務に精通したのち、本人の意向を確認の上、 通勤距離などに考慮して配置換えを行う場合があります。 【応募前見学可能】※事前連絡要 平成28年会社設立20周年を期して多岐にわたる事業展開をし着実に業績を伸ばし次世代認定マーク「くるみん」認定企業です。介護事業を始め様々な国家資格取得推奨し受講料等会社助成制度あり ・利用者様の個々の状況に合わせた ケアプランの作成を行っていただきます ・介護支援専門員 7名在職 ・主に社有車を使用しての訪問業務になります(AT車) *テレワーク勤務あり! 「自分のペースでお仕事が出来ます」 変更範囲:会社の定める職種 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 介護支援専門員◆急募◆ 社会福祉法人にいがた寿会(いたくら桜園) 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市板倉区曽根田101-7 居宅介護支援事業所 いたくら桜園 (上越妙高駅 から 車15分) TEL:0255-81-4848 / FAX:0255-81-4820 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 基本土・日休みとなりますが、各月1回程度勤務あり。 当法人カレンダーによる◆月3回希望休あり *トライアル雇用利用無 *経験者は賃金面等優遇 *応募書類は事前送付ください。 応募書類到着後7日以内に面接日時を連絡いたします。 ◆基本理念◆ 『すこやかに老いていただくために』人の和を大切に職員が心を一つにして、利用者様の支援に取り組んでいます。 ※就職氷河期世代で安定した雇用を希望している方歓迎、未経験可 (対象求職者の要件はハローワーク窓口で確認ください。) 【オンライン自主応募可】【オンライン紹介可能】 地域の施設として、利用者をはじめ多くの人達が集い、ふれあい、潤いを感じることができ、社会や住民に信頼される、明るく開かれた施設を目指します。 ・居宅介護支援事業所の介護支援専門員としての業務です。 ・介護保険サービスを受ける要介護者の在宅介護に関する相談や計 画、連絡・調整を総合的に引き受けて、その方にあった介護サー ビス計画を作成します。 ◆応募前職場見学可(事前連絡要) 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 妙高出張所 公開日:2025年3月3日