キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県中城村で介護 の求人

検索結果 1-10件 / 12件

介護職(日勤限定職員)【障害者グループホーム】

社会福祉法人善隣福祉会特別養護老人ホ一ム愛誠園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県中城村中頭郡字当間289-1 <障害者グループホーム ソレイユ・ヒル>

  • TEL:098-897-8231 / FAX:098-898-2299
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 158,600円~164,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    ・シフトによる週休二日制   ・冬期休暇(3日)・夏季休暇(3日)

  • 「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募」の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 ※資格ある方は資格証の写しをお持ち下さい。 ※通勤手当は、当社規定により支給。    *コミュニケーションを通じて、入居者の生活を支え、入居者及びご家族に日々安心して笑顔で過ごしていただけるようサービスを提供することが役割です。 *役割を通じて介護福祉の楽しさ、難しさ、大切さを学んでいきます。  ☆事業所見学可、事前にご連絡下さい!!            

  • 老人福祉法に基づく特別養護老人ホ-ムです。 高齢者の健康維持、生活自立の援助ディサービス利用者の健康維持を行う職場です。
  • 障害者グループホーム  障害者介護業務として、排せつ・食事・入浴介助、身のまわりの補助等を行っていただきます。 未経験でもサポートいたします。  *入所者17床 (内ショートステイ2床)  ※事業所人事異動等はありません                       変更範囲:変更なし

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日:

介護【春華園】

社会福祉法人いなほ会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県中城村字添石363

  • TEL:098-895-4407 / FAX:098-895-5158
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 155,997円~169,863円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(週1~3日程度、月8~9日休み) ※年間休日数は、年換算した休日数です。

  • ※栄養バランスの整った社食あり:1食300円 ※無料駐車場完備。 ※契約職員にも実績に応じて昇給・賞与あり。 ※会社独自の奨学金制度あり。スキルアップを目指す方を応援! ※年度初めに正職登用の可能性あり。(正職登用後、退職金制度・定年制度・再雇用制度・勤務延長あり)    ※ハローワークからの紹介状を必ずご持参下さい。  

  • ご利用者が快適な生活を送れるように医療と福祉の両面からお世話いたします。専門スタッフによるリハビリやレクレーション等、生き生きとした楽しい生活を送れるように支援します。
  • 契約職員からスタートし、資格取得支援(奨学金)制度と正職登用制度を活用しながらキャリアアップ!働きながら成長したい方を全力で応援します! 充実した研修制度があるので、無資格未経験の方やブランクのある方でも安心してご応募下さい。丁寧にサポートします。  【仕事内容】 ご利用者とのコミュニケーションやレク活動・食事介助・口腔ケア・入浴介助・排泄支援などの身の回りのお世話・介護記録や入力  「変更範囲:無し」

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日:

介護【信成苑】

社会福祉法人いなほ会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県中城村字添石363

  • TEL:098-895-4407 / FAX:098-895-5158
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 155,997円~169,863円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(週1~3日程度、月8~9日休み) *年間休日数は、年換算した休日数です。

  • ※栄養バランスの整った社食あり:1食300円 ※無料駐車場完備。 ※契約職員にも実績に応じて昇給・賞与あり。 ※会社独自の奨学金制度あり。スキルアップを目指す方を応援!  ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※年度初めに正職登用の可能性あり。(正職登用後、退職金制度あり)   ~事業所見学可。まずはお話だけでも大歓迎です。見学希望者は事前に担当者までご連絡下さい。~ 

  • ご利用者が快適な生活を送れるように医療と福祉の両面からお世話いたします。専門スタッフによるリハビリやレクレーション等、生き生きとした楽しい生活を送れるように支援します。
  • 契約職員からスタートし、資格取得支援(奨学金)制度と正職登用制度を活用しながらキャリアアップ!働きながら成長したい方を全力で応援します! 充実した研修制度があるので、無資格未経験の方やブランクのある方でも安心してご応募下さい。丁寧にサポートします。 【仕事内容】 ご利用者とのコミュニケーションやレク活動・食事介助・口腔ケア・入浴介助・排泄支援などの身の回りのお世話・介護記録や入力    「変更範囲:無し」

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日:

訪問看護師(正看護師)(デューン沖縄)

株式会社N・フィールド

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県中城村中頭郡字南上原624-1  Ma.サンビスカ102号室 訪問看護ステーション デューン沖縄
    (ゆいレール てだこ浦西駅 から 車12分)

  • TEL:06-6343-0600 / FAX:06-6343-0601
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 148,000円~164,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    原則日曜日休み+シフト制

  • *自宅から二キロ未満の交通費の支給は無し。 *昇給については勤務実績に応じて実施。 *履歴書(写貼、メールアドレス、入社希望時期必須、精神科経験 1年以上の有無、面接希望日)・算定研修修了証書のコピー/  精神科訪問看護基本療養費の届出要件を満たす研修(※受講して いる場合)・紹介状を先に郵送もしくはデータ送付してください   *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ****** 紹介時 事業所管理情報参照 ***** ★看護師様向けのオンライン企業説明会開催中!★ 「N・フィールドって何をしている会社なんだろう…」 「精神科訪問看護ステーションってどんな業務をするのだろう…」 「疑問点、不安なところがある」など そんな方の為に会社説明を毎月実施しております!   オンライン企業説明会参加希望の場合は、 株式会社N・フィールドのホームページの応募フォームから ご応募をお願いいたします。皆さまの参加をお待ちしております!

  • 精神科に特化した訪問看護の会社として、全国47都道府県に展開をし、精神保健分野におけるプロ集団として、「在宅医療のトータルサポート」を実施しております。
  • 精神科の訪問看護業務 (服薬管理、服薬確認、健康相談、生活援助、安否確認等) 勤務日1日あたりの訪問数は4~9件※1件ずつ訪問手当あり 平日650円~800円/件 日祝2,100円/件 具体的には在宅でのケアを必要とされる方のご自宅に訪問して、 利用者様が日常生活で必要なサポートを行います。 介護業務はほとんどなくオンコールなしの日勤業務。 精神科・訪問看護の経験が未経験の方のご入社がほとんどです。 研修制度が整っておりますのでご安心ください。  【変更範囲:変更無し】

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日:

介護職員(デイサービス)【送迎あり/正社員】

有限会社ひふみ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県中城村字北上原693

  • TEL:098-895-2732 / FAX:098-895-2764
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 191,000円~191,000円

  • (1)8時30分~18時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる週1~3日、月9~11日休み

  • ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※通勤手当は距離に応じて支給。 ※無料駐車場あり。 ※施設見学希望の方は事前に御連絡下さい。                       欠員補充(現在同職15名)              

  • 利用者が可能な限り自立した日常生活を送ることが出来るように、日常生活に必要なお世話、機能訓練を行うことにより、利用者及び、家族の身体的、精神的負担の軽減を図ります。
  • デイサービスでの介護業務です。食事・入浴・トイレ介助、レクリエーション、送迎:1度に平均3~7人を送迎(軽・小型・ステップワゴン(AT車)を使用)*慣れるまでサポートがつきます。  *1日利用者35名程度を職員10名で担当  ●就職氷河期世代歓迎求人●     「変更範囲:無し」

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日:

介護職員(有料老人ホーム)【夜勤専属/パート1】

有限会社ひふみ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 沖縄県中城村字北上原693

  • TEL:098-895-2732 / FAX:098-895-2764
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • (1)15時00分~22時30分

    (2)17時00分~22時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制による週2日~3日休み(応相談)

  • ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※通勤手当は距離に応じて支給。 ※無料駐車場あり。 ※ダブルワーク相談可。 ※労働基準法に基づき年次有給休暇を付与。   「シニア応援求人」(高年齢者の採用も積極的に行っております。若年者も高年齢者も是非ご応募下さい)                                                             欠員補充(現在同職8名)   

  • 利用者が可能な限り自立した日常生活を送ることが出来るように、日常生活に必要なお世話、機能訓練を行うことにより、利用者及び、家族の身体的、精神的負担の軽減を図ります。
  • 有料老人ホームでの介護業務 ・食事介助、入浴介助、トイレ介助、見回りなど ※入居者20名程度    「変更範囲:無し」

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日:

介護員【パート:1年契約】

有限会社ひふみ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 沖縄県中城村字北上原693

  • TEL:098-895-2732 / FAX:098-895-2764
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • (1)13時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    シフトにて週2~5日休み。休日相談可。

  • ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※通勤手当は距離に応じて支給。 ※無料駐車場あり。 ※加入保険は雇用条件により異なります。 ※労働基準法に基づき年次有給休暇を付与。                                                         

  • 利用者が可能な限り自立した日常生活を送ることが出来るように、日常生活に必要なお世話、機能訓練を行うことにより、利用者及び、家族の身体的、精神的負担の軽減を図ります。
  • デイサービスでの介護業務全般を行っていただきます。食事・入浴・トイレ介助、送迎業務可能な方は軽自動車等を使用。未経験・無資格の方でもサポートしますのでご安心ください。  *1日利用者35名程度を10名で担当。  *勤務曜日、日数相談可     変更範囲:変更なし

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日:

週休3日社員看護師 実働10時間

株式会社みずほデイサービスみずほ

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 沖縄県中城村字南上原651

  • TEL:098-895-3500 / FAX:098-895-3518
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.5日) 230,000円~300,000円

  • (1)8時00分~19時00分

    (2)14時00分~0時15分

    (3)0時00分~11時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(休みは週3回、月13回、2月のみ12回)

  • ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※年間休日数は、年換算した休日数です。  ※奨学金返還支援制度あり   学生時代に借りた奨学金の返済を代わりに返済します。  (社内規定あり、詳細は面接にて)  ※日勤専従、夜勤専従、パート相談可能。 *事業所見学可能です。ご連絡ください。 *無料駐車場あり。 *民間保険会社の業務災害保険にも加入しています。  (会社負担なので職員は無料)     

  • 高齢者への介護サービスを提供します。             常に利用者の立場に立ち、利用者と一緒に歩んでいきたいと思います。
  • 〇健康状態の管理(バイタルチェック、病状の観察、精神面のケア) 〇治療促進のための看護(医療機器や器具の管理、服薬指導、主治医の指示による処置や検査) 〇終末期の看護(痛みの緩和、本人や家族の精神的な支援、看取りの体制に関する相談) 〇その他、入退去管理、相談業務、書類等の作成、介護業務(見守り・食事介助・誘導・排泄介助・着脱)に携わっていただきます。 「変更範囲:変更なし」 ※奨学金返還支援制度あり

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日: