キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県で事務 新潟県で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 1572件 市区町村 長岡市(203) 三条市(79) 柏崎市(63) 新発田市(69) 小千谷市(16) 加茂市(6) 十日町市(37) 見附市(15) 村上市(39) 燕市(72) 糸魚川市(29) 妙高市(19) 五泉市(21) 上越市(150) 阿賀野市(38) 佐渡市(26) 魚沼市(82) 胎内市(7) 聖籠町(15) 弥彦村(2) 田上町(4) 阿賀町(2) 出雲崎町(3) 湯沢町(15) 津南町(1) 刈羽村(6) 関川村(1) 新潟市北区(30) 新潟市東区(80) 新潟市中央区(225) 新潟市江南区(33) 新潟市秋葉区(24) 新潟市南区(30) 新潟市西区(80) 新潟市西蒲区(40) 土木資材などルート営業(ノルマ・残業無し。週休二日制) 株式会社丸互 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市春日新田4丁目1-1(えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 直江津駅 から 徒歩20分) TEL:025-543-1105 / FAX:025-543-8989 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 210,000円~300,000円 (1)8時15分~17時15分 日祝日その他 ・その他 ・会社カレンダーによる ・土曜日の休みあり(月に1,2回出勤日あり) 2025年で創立72周年となる当社のテーマは「上越から世界へ、上越から未来へ」です。 その実現に向けて、人材育成、改善への取り組み、事業の創造を柱に、より強固な経営基盤の構築に努めています。 今後も地域に密着し、複合企業としての強みを最大限に発揮しながら、「100年企業」を目指してさらなる発展を遂げたいと考えています。 ○制服・作業服:あり(支給) ○「新潟県ハッピーパートナー登録企業」です。 2025年度より新たに、一般的な福利厚生に加え、「ウェルカム休暇」と「アニバーサリー休暇」を導入しました。 サマーパーティーや忘年会、Eスポーツイベントなど社員の皆様が楽しめるイベントを多く行っています。(参加自由) ■有給取得率93% 創業以来、各事業への参入と組織改編を繰り返し成長を続けてきました。これからも時代のニーズに応える営業活動を展開していきます。不器用でも明るく、高い志を持った人材を増やし続けます。 ■土木資材など各種資材の営業販売(鉄骨、管材など) ■固定客の訪問がメイン(上越地域のBtoB中心、社用車使用) ■見積書作成などPC作業(営業事務担当のサポートあり) 既存のお客さまへの訪問がメインのお仕事なので、「テレアポ」や「飛び込み」といったお仕事はございません。 上越地域のお客さまと、深く長くお付き合いしていく営業スタイルです。 ※応募前会社見学可能(要事前連絡) 採用後、業務内容の変更予定なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 事務作業 株式会社いとう商会(ダスキン直江津支店)(ポピー上越支部) 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市加賀町9番1号 TEL:025-543-5165 / FAX:025-543-3244 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 制服あり(貸与) 勤務時間は相談可能(延長・短縮)です。ご希望を聞かせてください お子様の学校行事を優先出来る職場です。 事務経験者は優先します *加入保険及び有給休暇日数は、雇用条件により法定どおりとなり ます。 【オンライン自主応募可】 会社創業昭和43年6月以来着実に業積を伸ばし続け、安定を遂げている。また完全週休2日制である。従業員も長続きしている。女性が多いのでいつもいなごやかな雰囲気です。 一般事務 パソコン入力 電話対応 発注業務 採用後、業務内容の変更予定なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 経理事務 田中産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市土橋1928(高田駅 から 車8分) TEL:025-525-1212 / FAX:025-525-1000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~250,000円 (1)8時00分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ○制服あり:貸与 〇昇給については、定期的に見直しをします。 *賞与は特別賞与を含む。 ※「新潟県ハッピー・パートナー企業」「にいがた健康経営推進企業」登録済み企業です。 ※「新潟県SDG’s推進建設企業」認定企業です。 〇休日のほか有休奨励日 年間6日 ◎応募前会社見学可能です。是非会社見学してみてください。 創業以来「地域社会に貢献していく企業であり続ける」を社是に着実な成長を続けています。現在県内外に18事業所、グループ関連会社16社を有する、上越地域トップクラスの収益計上会社です。 ○商取引に関する会計処理業務 *勘定元帳作成の関連業務 *賃金・給与計算処理及び関連業務 *年末調整処理 *営業事務 *電話対応 *外出業務 ※業務上、運転業務あり(社用車使用) 【応募前職場見学可能(事前連絡要)】 採用後、業務内容の変更予定範囲:営業事務、総務事務 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 総合事務員 特定非営利活動法人みずほっと 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県妙高市大字長沢原581-2 (越後トキめき鉄道 新井駅 から 車25分) TEL:0255-78-7357 / FAX:0255-78-7362 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~985円 (1)9時00分~16時00分 (2)9時00分~17時00分 (3)9時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆・年末年始あり 制服なし *入社後に各種保険加入します。雇用条件により加入保険・有給 休暇日数は法定どおりとなります。 「家事・育児と両立しやすい求人」 ・行政と地域住民と協力して、地域づくりに関する各事業を展開す る。 ・諸事業を行うことにより、活力ある地域産業を営む。 コミュニティバス等の運行に関する事務業務 ・バス運転手の勤怠管理 ・給与計算 ・各種加入保険の書類作成 ・バス利用料金の管理、入力 ・バス利用区間の記録入力 ・市からの補助金入力等 *市内への運転業務あり 自家用車使用(ガソリン代別途支給) ハローワーク上越公共職業安定所 妙高出張所 公開日:2025年5月7日 現場事務員 株式会社NKコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市西区笠木48-2(越後線 内野駅 から 車10分) TEL:024-954-36713 / FAX:024-954-4709 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~985円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職歴書及び紹介状を福島営業所へ郵送してください。追って連絡します。 *加入保険・有給休暇は条件により法定どおり 当社は大手キャリアからのお仕事をいただいていますので安心です。入社後は一から研修を行います。また、年齢層も若く活気にあふれています。 ・見積、積算作成 ・電力申請 ・資料、報告書作成 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 事務・レジ担当(アトレ柏崎店) 株式会社マルイ 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県柏崎市松波4丁目1-40 (株)マルイ アトレ柏崎店(柏崎駅 から 車10分) TEL:0257-20-0101 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,100円 (1)8時00分~11時00分 (2)9時00分~12時00分 その他 ・その他 交替制 週平均2回休み 契約更新有り【年2回】 ※最初の雇用契約更新期間のみ6カ月に満たない場合があります。 *新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。 作業服/制服:有 就業時間の相談:可 休日の相談:可 業務上車を使用する機会:無 ※制服支給 ※休日、勤務時間等相談可能 ※等級制度により昇給あり(年2回) ※労働条件により加入保険が異なります。 ※70歳以上の方は、勤務条件が異なります。 (窓口でお問い合わせください) 着実に業績を伸ばしながら、新店舗出店など拡大・成長を明確に目指す企業です。そのために、従業員個人の能力・意欲を最大の強みとし、尊重する企業です。 ●金銭の管理など事務作業、事務帳票の作成 ●レジ業務 ※変更範囲:変更なし ※未経験者の方は丁寧に指導します。 ※ハローワークインターネットサービス内の「事業所画像情報」ボタンより事業所の画像情報がご覧いただけます。 ※60歳以上の方も歓迎します。お気軽にお問い合わせ下さい。 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 PCでの図面作成事務スタッフ/佐渡市 株式会社エスコ 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県佐渡市市野沢146 当社「新潟事業所」 TEL:03-6458-3434 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,250円~1,800円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期、冬期休暇 *労働条件により該当する保険に加入します。 *年次有給休暇は法定通り付与します。 *休憩時間は就業時間に応じて法定通りです。 応募書類は基本メールか求職者マイページにてご送付下さい。 (郵送の場合は選考に日数がかかります) 採用の流れは下記を予定しております。 書類審査⇒アンケート⇒カジュアル面談⇒アンケート⇒面接 *オンライン自主応募可:応募の際、紹介状は不要です。 *ハローワークを通じての応募は紹介状が必要です。 ユニークな製品が多く、新たなことに取り組みやすい社内環境です。個々の能力、強みを最大に伸ばし、活用して社員1人1人、そのまた家族などへ幸せを提供していくことを方針としています。 空調ダクトの発注に必要な割付図作成や発注書作成。 【お仕事詳細】 ・CADソフト(Tfas)を使用して図面作成・修正 ・エクセル等を使用して書類の作成 ・電話対応 ▼まずは社外講習を受講し、基本操作を習得していただきます。 研修費用は会社が負担して実施します。 ▼図面の作成練習など社内研修も実施します。 【変更範囲:なし】 ハローワーク足立公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 PCでの図面作成事務スタッフ【契約社員】/佐渡市 株式会社エスコ 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県佐渡市市野沢146 当社「新潟事業所」 TEL:03-6458-3434 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~350,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期、冬期休暇 応募書類は基本メールか求職者マイページにてご送付下さい。 (郵送の場合は選考に日数がかかります) 選考の流れは下記を予定しております。 書類審査⇒アンケート⇒カジュアル面談⇒アンケート⇒面接 *オンライン自主応募可:応募の際、紹介状は不要です。 *ハローワークを通じての応募は紹介状が必要です。 ユニークな製品が多く、新たなことに取り組みやすい社内環境です。個々の能力、強みを最大に伸ばし、活用して社員1人1人、そのまた家族などへ幸せを提供していくことを方針としています。 空調ダクトの発注に必要な割付図作成や発注書作成。 【お仕事詳細】 ・CADソフト(Tfas)を使用して図面作成・修正 ・エクセル等を使用して書類の作成 ・電話対応 ▼まずは社外講習を受講し、基本操作を習得していただきます。 研修費用は会社が負担して実施します。 ▼図面の作成練習など社内研修も実施します。 【変更範囲:なし】 ハローワーク足立公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 PCでの図面作成事務スタッフ【契約社員】/佐渡市 株式会社エスコ 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県佐渡市市野沢146 当社「新潟事業所」 TEL:03-6458-3434 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~350,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期、冬期休暇 応募書類は基本メールか求職者マイページにてご送付下さい。 (郵送の場合は選考に日数がかかります) 選考の流れは下記を予定しております。 書類審査⇒アンケート⇒カジュアル面談⇒アンケート⇒面接 *オンライン自主応募可:応募の際、紹介状は不要です。 *ハローワークを通じての応募は紹介状が必要です。 ユニークな製品が多く、新たなことに取り組みやすい社内環境です。個々の能力、強みを最大に伸ばし、活用して社員1人1人、そのまた家族などへ幸せを提供していくことを方針としています。 空調ダクトの発注に必要な割付図作成や発注書作成。 【お仕事詳細】 ・CADソフト(Tーfas)を使用して図面作成・修正 ・エクセル等を使用して書類の作成 ・電話対応 ▼まずは社外講習を受講し、基本操作を習得していただきます。 研修費用は会社が負担して実施します。 ▼図面の作成練習など社内研修も実施します。 【変更範囲:なし】 ハローワーク足立公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 消防用設備保守点検、消防用設備工事 株式会社イヅミ総業 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県柏崎市番神2丁目10番44号(JR柏崎駅 から 車10分) TEL:0257-24-4817 / FAX:0257-24-7208 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 160,000円~350,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・お盆・年末年始 ※土曜日:月に1回出勤あり □トライアル雇用希望:なし ○作業服:あり(貸与) 安定要素の高い企業である ○建築物(一般企業、公共施設等)に設置されている消防用設備 (自動火災報知設備、誘導灯、屋内消火栓設備、消火器、避難器 具、非常用放送設備等)の保守点検、設置、修繕です。 夕方帰社後に事務処理を行います。 ○屋内での作業が主です。 ○現場は主に柏崎市内の建築物(防火対象物)が対象です。 (宿泊を伴う出張はほぼありません) ※未経験の方も丁寧に指導します。 ※必要資格取得費は、会社が全額負担致します。 ※【応募前会社見学も可能です】お気軽にお問い合わせください。 ※会社内容につきましては、HPをご覧ください。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク柏崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 次のページへ 1572件