キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県で販売 の求人

検索結果 1-10件 / 1077件

システムサポート

株式会社DigitWorks

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市大字栗田2009 BBBビル3F
    (JR長野駅 から 徒歩8分)

  • TEL:026-214-0501 / FAX:026-214-0502
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 190,000円~350,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    お盆、年末年始

  • ※マイカー通勤について:社員用駐車場あり ※応募・お問い合わせについてはハローワークを通してください。  事前に応募書類をお送りください。応募書類到着後7日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • 少人数の会社です。 だからこそ最新の技術を取り入れ、一人ひとりの実力が思う存分発揮できる会社です。
  • 自社開発・販売をしている製造業様向けパッケージシステム(生産管理システム)の保守サポート業務を行って頂きます。  お客様へ向けたオペレーションや、問題解決のために当社SE・プログラマーと連携しながらお客様をサポートします。  ※経験のある方は優遇します。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

店舗接客販売・商品の管理【固定残業なし/正社員】

株式会社介護センター花岡

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県下諏訪町諏訪郡高浜6188-1   『(株)介護センター花岡 本社』
    (JR下諏訪駅 から 車10分)

  • TEL:0266-26-1112 / FAX:0266-26-1113
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 173,253円~241,700円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制   *元日はお休みです

  • ○福祉用具専門相談員の資格をお持ちでない方は、入社後に取得し ていただきます(費用は個人負担。一部給付金支給あり)  店舗販売の際に必要となる資格ですので宜しくお願い致します。   〇応募前の事業所見学が可能です。ご希望の方は、事前にご連絡を  お願い致します。  【応募方法】                       ・ハローワークから事前連絡の上、履歴書紹介状を「本社総務課  増澤宛」にお送り下さい。   書類選考後、追って連絡いたします。(~7日程度)    *ハローワークを通してご応募ください。       《 別添:求人・事業所PRシートあり 》 

  • やっほ~お元気ですか?の介護センター花岡です。介護する人される人の笑顔をやりがいに、全社員頑張っています。将来性・安定性のある会社です。                   (社)
  • ○店舗にての接客販売、商品の管理をしていただきます   ・介護用品の接客、相談、販売   ・店内展示の管理   ・商品の荷受業務(車椅子・ポータブルトイレなど)   *雇用後の仕事の変更範囲:変更無し   *介護の知識が無くても応募可能です。入社後、少しずつ覚えて   いただければ有り難いです。また、未経験の方へは丁寧に研修  いたしますので、安心してまずは応募ください。   先輩がバックアップいたします。  *接客がお好きな方はぜひご応募お待ちしております。

ハローワーク諏訪公共職業安定所 岡谷出張所

 公開日:

えのきたけ生産・販売に係わる作業全般

農事組合法人水芭蕉きのこ園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県長野市鬼無里12747番地
    (長野駅 から 車35分)

  • TEL:026-256-3120 / FAX:026-256-3125
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~260,000円

  • (1)7時45分~16時45分

  • 土日その他

    ・毎 週

    原則として通年土日休日ですが、繁忙期については異なる場合が有ります。5月から7月に金土日の3連休を2回程度設けています

  • どこにも簡単な仕事と言うものはありませんが、きのこの収穫・包装作業も一人前になるには2年から3年を要します。丁寧に指導しますので経験の無い方でも安心してご応募下さい。 作業で必要な場合は資格(フォークリフト等)を取得していただく場合もありますが、取得費用は全額会社負担です。  連続休暇はゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始休み(各4日から5日)があります。 見学も歓迎します。お気軽にご連絡ください。  *事前に履歴書等とハローワークの紹介状をお送りください。 応募書類到着後7日以内に書類選考の結果および面接日時をご連絡いたします。 

  • 品質の高いえのきたけを栽培・出荷する技術力を持った会社です。平成9年に創業し、平成21年に増築を行い現在に至っています。秋~冬が繁忙期のため、春~夏に休日を多く設けています。
  • きのこの収穫・包装作業が主な作業になります。 自動計量器も導入していますが、きのこの品質の良し悪しを判断するのはやはり人間です。収穫・包装作業を通じてその判断する眼を養っていただく予定です。機械を使用した作業(詰め込み、接種、菌かき等)を行う場合もあります。 将来的には作業工程の管理や、栽培の管理も行えるようステップアップしていただく予定です。 <主な業務> ・きのこの収穫、包装作業・収穫後の栽培ビンのかき出し作業 ・栽培ビンへの筒掛け(紙巻き)作業 ・詰め込み、接種、菌掻き作業 【仕事の変更範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

損害保険・生命保険営業/長野 【在籍出向】

あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市中御所岡田53-7  あいおいニッセイ同和損保長野ビル3F
    (長野駅 から 徒歩9分)

  • TEL:026-217-2076 / FAX:026-217-2821
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 136,000円~680,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 通知方法:書類選考合格の場合は電話連絡 昇給:前年度成績に基づき、当年度基本給を決定 賞与:年、基本給2ヵ月を標準とし、個人業績、会社業績により 0~4カ月/年 (1年目は入社月により変動)  事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所宛に郵送 してください。書類到着後7日程度で連絡します。  【在籍出向】目的:初期教育、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識の習得 あいおいニッセイ同和損保への出向期間中は基本給25万円/月 固定、賞与無 出向期間中は保険募集に使用するパソコン、タブレット、携帯電話は会社が無償貸与     あいおいニッセイ同和損保長野ビル6F *マイカー通勤可(駐車場料金の一部負担あり。詳細はお問い合わせ下さい。) ※オンラインハローワーク紹介は対応不可

  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の直営代理店。損保直営のブランドを活かした営業展開と安定した体制のもとで仕事ができます。
  • 損害保険会社の直営代理店として、当社が提供する各種「顧客拡大策」を活用して頂き、損保、生保のマーケット開拓を進め、お客様維持とともに、お客様を拡大して頂きます。 損害保険、生命保険業界未経験の方については、あいおいニッセイ同和損保の「出向型研修生制度」を活用して頂く場合があります。当社に在籍しながら、最長2年間、あいおいニッセイ同和損保に出向頂き、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識を習得し、プロの募集人としてのスキルを磨きます。出向終了後は、当社の営業社員としてご活躍頂きます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

損害保険・生命保険営業/松本 【在籍出向】

あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松本市平田東1-2-28大角屋ビル
    (JR 南松本駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0263-87-6507 / FAX:0263-87-6582
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 136,000円~680,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 通知方法:書類選考合格の場合は電話連絡 昇給:前年度成績に基づき、当年度基本給を決定 賞与:年、基本給2ヵ月を標準とし、個人業績、会社業績により 0~4カ月/年  (1年目は入社月により変動) 事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所宛に郵送 してください。書類到着後7日程度で連絡します。  【出向目的】目的:初期教育、商品知識、販売スキル、事故対応等         の周辺知識の習得 あいおいニッセイ同和損保への出向期間中は基本給25万円/月 固定、賞与無。 出向期間中は保険募集に使用するパソコン、タブレット、携帯電話は会社が無償貸与  出向先:松本市理橋1-1-7  あいおいニッセイ同和損保松本ビル2F  マイカー通勤可(駐車場料金の一部負担あり。詳細はお問い合わせ下さい。)                        オンラインハローワーク紹介は対応不可

  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の直営代理店。損保直営のブランドを活かした営業展開と安定した体制のもとで仕事ができます。
  • 損害保険会社の直営代理店として、当社が提供する各種「顧客拡大策」を活用して頂き、損保、生保のマーケット開拓を進め、お客様維持とともに、お客様を拡大して頂きます。 損害保険、生命保険業界未経験の方については、あいおいニッセイ同和損保の「出向型研修生制度」を活用して頂く場合があります。当社に在籍しながら、最長2年間、あいおいニッセイ同和損保に出向頂き、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識を習得し、プロの募集人としてのスキルを磨きます。出向終了後は、当社の営業社員としてご活躍頂きます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

シャトレーゼ販売員(飯田店)

有限会社スマイルジャパン

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県飯田市鼎名古熊2062-1 シャトレーゼ飯田店

  • TEL:090-2778-9561 / FAX:0573-68-5945
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円

  • (1)8時30分~13時00分

    (2)13時00分~17時00分

    (3)17時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    ・シフト制(勤務日数については週1~5日で相談に応じます) ・年次有給休暇は労働日数により法定付与

  • ・就業時間、日数は面接にて相談可 ・就業時間に応じ、雇用保険加入します。 ・年次有給休暇日数については労働基準法に準ずる。  ※男女問わず歓迎します。  ※60歳以上の方の応募も歓迎。  ・明るく楽しい職場です。  先に見学希望の方はお問い合せ下さい。   

  • シャトレーゼの加盟店として、ケーキやアイスクリームなどの販売をしています。
  • ・お菓子類の商品を販売棚等に陳列し必要に応じて補充をします。 ・お客様の要望に応じて商品の包装を行います。 ・販売時にレジにて清算を行います。 ・店内の清掃を行います。  ※仕事は丁寧に教えます。   「変更範囲:会社が定める業務」  ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。

ハローワーク中津川公共職業安定所

 公開日:

損害保険・生命保険営業/佐久 【在籍出向】

あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市佐久平駅北2-1 THE NOMU佐久平3階
    (JR 佐久平駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0267-78-3464 / FAX:0267-78-3466
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 136,000円~680,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 通知方法:書類選考合格の場合は電話連絡昇給:前年度成績に基づき、当年度基本給を決定 賞与:年、基本給2ヵ月を標準とし、個人業績、会社業績により 0~4カ月/年 (1年目は入社月により変動)事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所宛に郵送 してください。書類到着後7日程度で連絡します。  【在籍出向】目的:初期教育、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識の習得 あいおいニッセイ同和損保への出向期間中は基本給25万円/月 固定、賞与無 出向期間中は保険募集に使用するパソコン、タブレット、携帯電話は会社が無償貸与  出向先:長野県佐久市佐久平駅北2-1 2階         マイカー通勤可(駐車場料金の一部負担あり。詳細はお問い合わせ下さい。) オンラインハローワーク紹介は対応不可

  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の直営代理店。損保直営のブランドを活かした営業展開と安定した体制のもとで仕事ができます。
  • 損害保険会社の直営代理店として、当社が提供する各種「顧客拡大策」を活用して頂き、損保、生保のマーケット開拓を進め、お客様維持とともに、お客様を拡大して頂きます。 損害保険、生命保険業界未経験の方については、あいおいニッセイ同和損保の「出向型研修生制度」を活用して頂く場合があります。当社に在籍しながら、最長2年間、あいおいニッセイ同和損保に出向頂き、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識を習得し、プロの募集人としてのスキルを磨きます。出向終了後は、当社の営業社員としてご活躍頂きます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日: