キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道滝川市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 30件

事務職員(介護付有料老人ホーム)

株式会社萌福祉サービスフルールハピネスたきかわ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道滝川市栄町1丁目11番30号

  • TEL:011-612-0310 / FAX:011-612-0311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 150,000円~150,000円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)11時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制により月7日休み

  • *事前に紹介状、履歴書、職務経歴書を「株式会社 MOEホール  ディングス」宛に郵送して下さい。   *従業員用無料駐車場あり  *通勤手当は自宅から事業所まで距離が2km以上の場合、規定  支給します。    2km以上10km未満: 4,200円   10km以上15km未満: 7,100円   15km以上25km未満:12,900円   25km以上35km未満:18,700円   35km以上45km未満:24,400円   45km以上55km未満:28,000円   55km以上      :31,600円  *施設見学可(事前にお問い合せください)  

  • 経営理念「この出会いに感謝し、介護を通して高齢者やそのご家族、社会のお役に立つことで感動を共有できる企業を目指す。」道内70の事業所を展開しています。 0114-100882-6
  • ○介護付有料老人ホームでの事務業務全般に従事していただきます ・経理事務(介護報酬や家賃等請求書の作成,小口現金管理) ・一般事務(請求書等の作成及び伝票処理,書類作成・整理等) ・ラウンジ、売店対応(現金の取り扱いあり) ・来客対応、電話対応等のフロント業務 ・運転免許所持者は銀行等への外勤業務をする場合もあり  (社用車/AT) ・その他、上記に付随する業務 *業務ではパソコンを使用します。 *事業所内他部署のサポート業務もあります。  ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所

 公開日:

一般事務・看護助手

そらち腎泌尿器科クリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道滝川市朝日町西4丁目1番38号

  • TEL:0125-23-5050 / FAX:0125-23-5053
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,050円

  • (1)8時30分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    休日はシフトによる お正月休み

  • *時給は経験等を考慮します  *就業時間・勤務日数は週所定労働時間20~30時間未満の勤務で希望を考慮します(応相談)  *就業時間帯により休憩60分付与  *従業員用無料駐車場あり  *事前に紹介状、履歴書を郵送して下さい(持参不可) 

  • 中空知で唯一の泌尿器科専門クリニックです。 患者様の満足度を向上できる医療を心がけます。 患者様に寄り添ってー緒に頑張りましょう。
  • そらち腎泌尿器科クリニックにおける一般事務・看護助手業務 ・電話応対、来客応対、患者誘導(移動・移乗の見守りや介助)等 ・一般事務、書類作成等(パソコン使用) ・看護処置の物品準備や後片付け ・医療器具の洗浄・消毒 ・医師、看護師に指示による簡易的な検査(補助) ・院内清掃、庶務業務、その他付随する業務   ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所

 公開日:

(契)訪問介護員(ホームヘルパー)

有限会社オフィスジーブレイン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道滝川市江部乙町東11丁目3番4号 「ヘルパーステーション ちゃいむ」

  • TEL:0125-74-4448 / FAX:0125-74-4448
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 150,000円~192,000円

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜日以外の休みはシフトによる(土曜日休みもあります) 年末年始休み(12/29~1/3)

  • *雇用期間~原則として更新継続可能(1年毎の更新)  *基本給・処遇改善手当は資格、経験等を考慮します *資格手当の内訳  ・介護職員初任者研修、居宅介護職員初任者研修、ヘルパー2級: 6000円  ・介護職員実務者研修、ヘルパー1級:8000円 ・介護福祉士:12000円 *賞与は試用期間経過後(採用後6か月経過後)から支給対象  *原則、マイカーにて直行直帰となりますが、週1~2回は事業所 (就業場所)に書類を提出します *従業員用無料駐車場あり  *採用後、研修を行います  1軒あたり原則2回の同行、研修期間は1ヶ月程度を予定(本人 の経験・スキルにより期間の短縮や延長あり)  *事前に紹介状、履歴書を郵送または持参して下さい。到着後3日 以内に面接日時をご連絡します。

  • 地域のニーズを把握し、ご利用者様・ご家族様の「不安」を介護員と共に「安心」に繋げられる介護を目指しています。介護タクシー(介護保険)は滝川で初めてのサービスで、男性スタッフも活躍中
  • ○ご利用者様(高齢者・障がい者)のご自宅を訪問し、身の回りの お世話や掃除、洗濯、買い物、通院介助等の生活支援及び身体介 護を行ないます ・訪問地域は滝川、砂川、赤平、新十津川、雨竜、妹背牛  (現在は主に滝川市内) ・1日、3~6軒程度訪問(訪問にはマイカーを使用します) ・訪問記録をスマートフォンアプリで作成又はメールに添付  (ご自身の携帯電話を使用します) ・オンラインで定期報告会があります ・書類作成作業等の事務補助(パソコン使用)  ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所

 公開日:

(パ)スタンド業務員(江部乙給油所)

株式会社JAたきかわサービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道滝川市江部乙町西12丁目11番57号 「ホクレン江部乙給油所」

  • TEL:0125-75-2244 / FAX:0125-75-2246
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 174,730円~174,730円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *雇用期間終了後、原則として更新継続可能(6ヶ月毎の更新) *本人の能力及び会社業績により昇給あり *危険物取扱者乙種4類資格の無い方は入社後に取得していだだき ます(費用は会社負担) *繁忙期の10~11月は時間外勤務が多くなります(月25時間 程度) *採用後、身元保証書を提出していただきます *従業員用無料駐車場あり

  • JAたきかわを株主とし、スタンド事業を独立化する子会社で、JAたきかわと地域の密着を図り会社内も明るい雰囲気です。
  • ○ガソリンスタンド(フルサービス給油所)において ・給油作業(来客対応) ・レジ対応 ・タイヤ交換、オイル交換、ウォッシャー液補充、ワイパー交換、 空気圧等点検サービス等 ・売上精算等の事務作業(パソコン操作あり) ・給油所の清掃作業 ・タイヤ等の商品配達(社用車/MT)   ◎変更範囲:変更なし 

ハローワーク滝川公共職業安定所

 公開日:

介護施設職員(滝川市)

株式会社山一工業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道滝川市本町2丁目4番13号    「エバーサポート山一」
    (銀座通バス停から徒歩3分駅)

  • TEL:0164-22-5205 / FAX:0164-22-2225
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 177,800円~220,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

  • *介護業務はいたしておりません。  *通勤手当は、2km以上で社内規定により支給します。  *基本給については、資格・経験年数等を考慮し加算します。  *事前に紹介状と履歴書を事業所宛に郵送して下さい。書類到着後 7日以内に選考結果を本人へ連絡します。

  • 深川市、滝川市上下水道登録工事店であり、官公庁の受注が多い。警備、ビル管理の方も官公庁が主で、交通誘導警備の売上も年々増加しております。
  •  サービス付き高齢者住宅における一般業務に従事して頂きます。   (15名程度2名体制)   *入居者に対する安否確認  *イベントの計画・運営  *食事の献立の立案・提供  *日報その他の事務処理  *外来者の受付等一般事務      ◆◆ 急募 ◆◆        「変更範囲:変更なし」

ハローワーク滝川公共職業安定所 深川分室

 公開日:

介護施設職員(滝川市)

株式会社山一工業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道滝川市本町2丁目4番13号    「エバーサポート山一」
    (銀座通バス停から徒歩3分駅)

  • TEL:0164-22-5205 / FAX:0164-22-2225
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,030円~1,300円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *介護業務はいたしておりません。 *加入保険は雇用条件に応じて要件に該当した場合に加入。 *年次有給休暇は週所定労働時間・日数により、法定通り付与しま す。 *通勤手当は2km以上で社内規定により支給します。 *基本給については、資格・経験年数等を考慮し加算します。   *事前に紹介状と履歴書を事業所宛に郵送して下さい。書類到着後 7日以内に選考結果をご本人へ連絡します。

  • 深川市、滝川市上下水道登録工事店であり、官公庁の受注が多い。警備、ビル管理の方も官公庁が主で、交通誘導警備の売上も年々増加しております。
  • サービス付き高齢者住宅における一般業務及び入居者 (15名程度2名体制)の食事提供業務に従事して頂きます。  *入居者に対する安否確認  *日報その他の事務処理  *外来者の受付等一般事務  *食材等の下ごしらえ、味付け、調理、盛り付け等  *配膳、下膳  *厨房内の清掃  *食器・調理器具の洗浄、後片付け  *その他 付随する業務     ◆◆ 急募 ◆◆    「変更範囲:変更なし」

ハローワーク滝川公共職業安定所 深川分室

 公開日:

(パ)スタンド業務員(滝川東町セルフ給油所)

株式会社JAたきかわサービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道滝川市東町2丁目43番地1 「ホクレン滝川東町セルフ給油所」

  • TEL:0125-32-4034 / FAX:0125-32-4044
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 174,730円~179,920円

  • (1)7時30分~13時15分

    (2)12時45分~21時15分

  • その他

    ・その他

    シフト制 定休日:元日

  • *雇用期間終了後、原則として更新継続可能(6ヶ月毎の更新) *本人の能力及び会社業績により昇給あり *危険物取扱者乙種4類資格の無い方は入社後に取得していただき ます(費用は会社負担) *採用後、身元保証書を提出していただきます *従業員用無料駐車場あり    

  • JAたきかわを株主とし、スタンド事業を独立化する子会社で、JAたきかわと地域の密着を図り会社内も明るい雰囲気です。
  • ○ガソリンスタンド(セルフ給油所)において  ・お客様の車両誘導、給油・洗車機器の操作方法説明などの対応 ・開店、閉店に係わる機器・備品の準備、片付け、管理作業 ・売上精算等の事務作業(パソコン操作あり) ・給油所の清掃作業 ・窓口での商品販売等に係る接客・清算業務 ・稀に本部への書類届出などもあり(マイカー使用) ・その他、上記に付帯する業務   ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所

 公開日:

一般事務及び経理事務(仕事は親切、丁寧にお教えします)

株式会社エジマ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道滝川市江部乙町東13丁目1848番21号 「株式会社エジマ機材センター」
    (江部乙西13丁目バス停/駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0125-79-2011 / FAX:0125-79-2012
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 140,000円~140,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    シフト制(4週6休。第2、4土曜日は休み) 年末年始、GW、夏期休暇

  • *制服は貸与します。 *勤務先は、15名体制で同じ敷地内に事務所と工事部(機材セン ター)が隣接しており20代から60代まで幅広い年齢層の者が 勤務しています。 *デスク、パソコン等は一人一台ずつ与えられます。 *休憩スペースには、レンジ・ポット・シンク等昼食時に便利な給 湯スペースが備わっています。

  • 道内4ケ所に営業所を置き・着実に業績を延ばしています。
  • ○専用の会計ソフトを使用したパソコンへの売上等の入力 ○電話及びメールの応対(オーダー受付、担当別取次ぎ等) ○現金等の出納及び付随した伝票・帳簿類の処理、整理 ○売上入力に付随した顧客及び締日別の請求書の作成 ○工事受注における契約書(注文書)の処理 ○現場業務に必要な安全書類の作成 ○給与計算(専用ソフトを使用) ○郵便物の発送、仕分け ○事務所内の清掃 ○社有車での銀行回り      「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク滝川公共職業安定所 深川分室

 公開日: