キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道苫小牧市でリハビリ の求人

検索結果 1-7件 / 7件

【正社員】看護師(訪問看護ステーション しらかば)

株式会社健康会苫小牧支社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市しらかば町2丁目1-23  糸井駅前オフィス2F  訪問看護ステーションしらかば
    (JR糸井駅 から 徒歩1分)

  • TEL:011-206-0527 / FAX:011-768-7202
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 160,000円~236,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(月9回休み) 翌月の希望休を考慮した上でシフトを作成していきます

  • *マイカー通勤補足:無料駐車場あり  *通勤手当補足:会社規定による  *賞与補足:業績により初年度より算定期間の月割り       で支給します。       満額支給は2年目以降が対象となります  *施設見学のみも大歓迎です。  ※弊社採用サイトもご覧ください https://kenkohkai.jp/recruit/  *オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です                              N-1

  • 法人グループの医療法人健康会との間で、様々な経験ができスキルアップにもつながります。
  • ■在宅または介護施設(住宅型有料老人ホーム等)に訪問しての  看護業務全般 ◎医療処置が必要な利用者様に対する看護 (全身管理、点滴、経管栄養、褥瘡処置、リハビリ等の医療支援) ◎健康管理に関する相談・指導 ※医療・看護・介護の強固な連携体制が確立されていることが、医  療機関を母体とする当社の特長 ※入職後、単独業務への不安が無くなるまで十分に指導します ※自家用車での訪問となります(車両手当あり)  *業務の変更範囲:キャリアアップによる事業所管理運営業務全般

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

看護師又は准看護師【苫小牧】

デイサービスセンターらいふてらす苫小牧北光(株式会社TETOL)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市北光町4丁目12-20

  • TEL:0144-76-8288 / FAX:0144-76-8289
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,700円

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制 年末年始(12/31~1/3)

  • ・雇用期間補足:1年毎の更新  ・通勤手当補足:会社規定による(2km以上対象)  ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり  ・有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与     ~生活機能の低下や重度化を防ぎ、        入所施設に行かなくてもすむようにしたい~  (ケア×リハビリで自立に近づく支援をするデイサービス)    **応募前の職場見学歓迎!お気軽にお問い合わせください**                            N-1

  • 医療と介護の中間の産業を生み出し、これをもって社会に貢献する というカラダラボグループの企業理念に同調し、生活に基づいた本 物のリハビリを提供するデイサービスを運営。
  • ◆施設内にて利用者様への看護業務全般に従事していただきます   ・具合が優れない場合の処置、看護業務  ・健康状態や症状のチェック   (体温、血圧、脈拍等のバイタルチェック)  ・日常のお世話(服薬や食事、排泄の介助)  ・リハビリをスムーズに行えるようサポート 等   ※1日の利用者数:14名~18名    ☆入社祝い金、試用期間終了後50,000円支給☆    **60歳以上の方の応募も歓迎いたします** 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

正看護師

医療法人社団嵩仁会苫都病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市若草町5丁目10-21

  • TEL:0144-34-2135 / FAX:0144-36-2769
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,300円~259,200円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~12時30分

    (3)16時30分~9時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表による 年末年始(12/~1/4)、お盆(8/13~8/14)

  • 年齢制限補足:18歳以上の方を募集       (労働基準法第61条)18歳未満の深夜業の禁止  通勤手当補足:法人規定による(2km以上対象)        公共交通機関の場合 1ヶ月分定期代支給  マイカー通勤補足:敷地内の所定の場所に駐車  ◆月額総支給額:245,200円~346,100円程度         (当直手当4回~5回含む)      ☆☆パート勤務を希望の方も相談可能です☆☆        ≪お気軽にご相談ください≫

  • 看護計画に基づいた継続看護を実施しています。平成19年10月より介護事業部を立ち上げ、通所・訪問・居宅支援の事業を開始しました。
  • ◆苫都病院か介護医療院にて入院、入所者様へ医師の指示のもと  看護業務に従事していただきます   ・バイタルチェック業務、検温、点滴業務  ・その他病棟に係る看護業務 等   【介護医療院】   療養生活を通じて症状の改善や現状維持していこうとするもの   です。医学的な管理のもとに医療や看護、リハビリテーション  などの提供を受けています  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

准看護師

医療法人社団嵩仁会苫都病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市若草町5丁目10-21

  • TEL:0144-34-2135 / FAX:0144-36-2769
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 145,030円~226,460円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~12時30分

    (3)16時30分~9時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表による 年末年始(12/29~1/4)、お盆(8/13~8/14)

  • 年齢制限補足:18歳以上の方を募集       (労働基準法第61条)18歳未満の深夜業の禁止  通勤手当補足:法人規定による(2km以上対象)        公共交通機関の場合 1ヶ月分定期代支給  マイカー通勤補足:敷地内の所定の場所に駐車  ◆月額総支給額:214,930円~308,100円程度         (当直手当4回~5回含む)      ☆☆パート勤務を希望の方も相談可能です☆☆        ≪お気軽にご相談ください≫   

  • 看護計画に基づいた継続看護を実施しています。平成19年10月より介護事業部を立ち上げ、通所・訪問・居宅支援の事業を開始しました。
  • ◆苫都病院か介護医療院にて入院、入所者様へ医師の指示のもと  看護業務に従事していただきます   ・バイタルチェック業務、検温、点滴業務  ・その他病棟に係る看護業務 等   【介護医療院】   療養生活を通じて症状の改善や現状維持していこうとするもの   です。医学的な管理のもとに医療や看護、リハビリテーション  などの提供を受けています  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

作業療法士又は理学療法士【パート】

社会福祉法人緑陽会介護老人保健施設みどりの苑

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市松風町2-15  社会福祉法人 緑陽会 介護老人保健施設 みどりの苑

  • TEL:0144-74-7700 / FAX:0144-74-7733
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~1,400円

  • (1)9時00分~12時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ・雇用期間補足:毎年度毎の更新 ・通勤手当補足:法人規定による(5km以上対象) ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与           ※応募書類送付先   〒053-0841 苫小牧市松風町2番15号     介護老人保健施設 みどりの苑内     社会福祉法人 緑陽会 本部事務局 採用担当者宛                            N-1

  • 平成30年3月に苫小牧市のほぼ中央に新築移転しました。 身体、認知機能が衰えてきた方が一時的に入所し、集中的又は持続的にリハビリを行い、自宅復帰を図る病院と在宅の中間施設です。
  • ◆作業療法士又は理学療法士として業務に従事していただきます   ・居宅サービスを中心にリハビリ利用者のリハビリテーション業  務(運動機能の保持、向上、残存機能低下の予防等)  ・個別リハビリ、集団リハビリ、レクリエーション活動  ・リハビリマネジメント、プラン作成  ・機能評価記録等の書類作成業務 等   *他施設へ移動のため、社有車の運転業務があります  【変更範囲:法人の定める業務の範囲】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

生活相談員(リハビリデイとまリハ明野)

株式会社敬愛総合サービスセンター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市明野新町3丁目1-22  リハビリ特化型デイサービス とまリハ明野

  • TEL:0144-84-8270 / FAX:0144-84-8271
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 175,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制

  • マイカー通勤補足:無料駐車場あり  通勤手当補足:会社規定により支給                                       N-1

  • 「福祉をもっと楽しく」「福祉をもっと新しく」「福祉をもっと魅力的に」をモットーに、スタッフが働きやすい職場作りを目指し、今後さらなる事業拡大を視野に入れ運営しております。
  • ◆リハビリ特化型デイサービスとまリハ明野  (地域密着型デイサービス)において生活相談員として  業務に従事(定員14名スタッフ4~5名体制)   ・ご利用者様の送り迎え※社有車(普通自動車)使用  ・ご利用者様の介護業務全般 ※主に移乗介助    ・通所介護計画書、モニタリング等の書類作成  ・ご利用者(ご家族)及び担当ケアマネジャーへの連絡調整業務  ・担当者会議への参加  【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

シニアリハビリサポーター 【60歳以上】

株式会社萌福祉サービスフルールハピネスとまこまい

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市字錦岡443番地443  フル一ルハピネスとまこまい

  • TEL:011-612-0310 / FAX:011-612-0311
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • 通勤手当補足:会社規定による(2km以上対象)   2km以上10km未満: 4,200円  10km以上15km未満: 7,100円  15km以上25km未満:12,900円  25km以上35km未満:18,700円  35km以上45km未満:24,400円  45km以上55km未満:28,000円  55km以上      :31,600円  マイカー通勤補足:無料駐車場あり  有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与

  • 道内15番目の施設として開設10年目を迎えました。更なるサービス拡充の為、研修制度、自社マニュアル勉強会、プリセプター制度等、不安を安心に変えるサポート体制が整っています。
  • ◆シニアリハビリサポーターとして業務に従事していただきます   ・動画を流して画面を見ながら簡単に行えるリハビリ教室や   楽しみながら運動を行っていただく集団リハビリ活動に   関する業務を行っていただきます    ・その他、業務に関わる記録業務    ・施設行事の準備や補助業務 等  変更の範囲:変更なし

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日: