キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県壱岐市でハローワーク の求人

検索結果 1-10件 / 47件

プール受付・清掃(時間給)<勝本B&G海洋センター>

壱岐市教育委員会

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市勝本町布気触818ー6 (勝本B&G海洋センター)

  • TEL:0920-45-1113 / FAX:0920-45-1227
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,127円~1,127円

  • (1)8時30分~17時15分

  • ・毎 週

  • *月17日程度の勤務となります。  *通勤手当は、距離に応じて支給(通勤距離2キロメートル以上  から支給)。     *応募書類を壱岐市教育委員会(社会教育課 生涯学習班)まで  提出してください。(郵送・持参可)  後日、面接日時の連絡をします。  *応募書類提出期限:令和7年5月29日(木)午後5時まで  

  • 教育行政全般に関する業務を行っている。
  • *プール利用者の受付 ・プール水質管理 *プール(更衣室、トイレ等)内外清掃 *施設の開錠、施錠 ・その他関係業務   ・業務は数人体制で行います。   (常勤1名、臨時職員4名の交替勤務)    ◎ハローワークの紹介を希望される方は、ハロ-ワ-クの    紹介状が必要です。   仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

 公開日:

介護職員

社会福祉法人壱心会特別養護老人ホーム壱岐のこころ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市勝本町布気触948-1

  • TEL:0920-43-0107 / FAX:0920-43-0220
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 142,100円~148,100円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月に9日程度休み 年末年始特別休暇2日

  • *Uターン・Iターン歓迎。壱岐市外に在住の方については宿舎の  準備、引っ越し費用を上限30万円で法人負担あり。  *デイサービスセンター壱岐のこころへの異動の可能性あり  *職場見学ができます。ご希望の方はハロ-ワ-ク窓口までお申し  出ください。  *勤続表彰  職員には、勤続5年ごとに賞状と賞金(5万円)を授与します  *賞与について  夏季・冬季の賞与と5月に期末賞与、年3回賞与を支給(前年度実績)  *キャリアアップ支援  研修会の実施等、職員の育成に力を入れています。

  • 私達は「地域の医療福祉を賦活的に支援できる組織」を目指しています。「思いやりと創造」で利用者の方が自分らしく生活できる施設運営に努めています。
  • 施設入所者(定員100名)の介護業務全般 ・食事介助 ・入浴介助 ・生活介助 等 ・その他介護全般   ※通常20人体制で対応しています。   ※夜勤は5人体制で月平均4~5回程度     ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。   仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業禁止

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

 公開日:

介護職員(正)

社会福祉法人壱心会特別養護老人ホーム壱岐のこころ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市勝本町布気触948-1

  • TEL:0920-43-0107 / FAX:0920-43-0220
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 142,100円~148,100円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月に9日程度休み 年末年始特別休暇2日

  • *Uターン・Iターン歓迎。壱岐市外に在住の方については宿舎の  準備、引っ越し費用を上限30万円で法人負担あり。  *デイサービスセンター壱岐のこころへの異動の可能性あり  *職場見学ができます。ご希望の方はハロ-ワ-ク窓口までお申し  出ください。  *勤続表彰  職員には、勤続5年ごとに賞状と賞金(5万円)を授与します  *賞与について  夏季・冬季の賞与と5月に期末賞与、年3回賞与を支給(前年度 実績)  *キャリアアップ支援  研修会の実施等、職員の育成に力を入れています。

  • 私達は「地域の医療福祉を賦活的に支援できる組織」を目指しています。「思いやりと創造」で利用者の方が自分らしく生活できる施設運営に努めています。
  • 施設入所者(定員100名)の介護業務全般 ・食事介助 ・入浴介助 ・生活介助 等 ・その他介護全般   ※通常20人体制で対応しています。   ※夜勤は5人体制で月平均4~5回程度     ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。   仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業禁止

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

 公開日:

ライスセンタースタッフ

壱岐市農業協同組合

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市芦辺町深江南触1250

  • TEL:0920-47-1331 / FAX:0920-47-1283
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.8日) 166,400円~166,400円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~11時00分

  • 日その他

    ・な し

    ・年始休暇 1/1~1/3

  • *AT限定は要相談(ライスセンターはMT車のみ)  *閑散期は土曜休みとなる場合もあります。  *営業時間 8:30~17:00   *通勤手当は1Km以上より支給します(規定あり)  *年度更新制ではありますが、原則更新で准職員のため、  定年制(一律60歳)、再雇用制度(上限65歳まで)は  適用されます。    ◎応募書類をJA壱岐市管理課まで提出してください(持参・  郵送可)。後日、面接日時をご連絡いたします。  ◎面接はJA壱岐市本所にて実施  

  • 昭和40年に島内全域12組合が統合合併し、組合員の皆様と共に島内随一の信用、購買、販売事業を展開している。
  • *米、麦、大豆の荷受け調整業務  *農業倉庫の管理 *米、麦、大豆の出庫業務     *搗精業務    ※原則、ライスセンター勤務ですが、総合職のため数年後    JA壱岐市内の別の部署、職種に異動となる可能性が    あります。      ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。    仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

 公開日:

事務職

東和自動車株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市郷ノ浦町東触801-2
    (病院前駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0920-47-1081 / FAX:0920-47-4308
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~1,000円

  • (1)9時00分~15時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    前月末までに翌月の休日を相談のうえ決定する

  •  *主には伝票の記載・入力が業務となりますが、フロント(受付) 業務(電話応対含め)等も対応していただきます。  *就業時間および就業日は、相談して決定していきます。  *労働時間等の要件に該当すれば、雇用保険・社会保険(健保・  厚生)を適用します。              <オンライン自主応募可>

  • 軽自動車から大型車まで取り扱いをしています。全国組織「ロータスクラブ」に加入しており、業界の最新情報や知識を取り入れ、島の重要な交通である車の安全な運行に取り組んでいる。
  • *整備工場のフロント(受付)業務 *売上伝票の記載・入力 *経理伝票の記載・入力     ◎紹介希望の方は、ハローワークの紹介状が必要です。          <オンライン自主応募可>    仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

 公開日:

看護師 【急募】

長崎県壱岐病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市郷ノ浦町東触1626番地

  • TEL:0920-47-1131 / FAX:0920-47-0966
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 240,600円~262,700円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *基本的に時間外勤務はありませんが、緊急で勤務した場合は  時間外手当を支給します。  *通勤手当は片道2km以上で距離に応じて2,400~  9,100円の範囲で支給。  *年次有給休暇は採用日から10日付与します。  *事前に履歴書と紹介状を事業所所在地へ提出(持参・郵送可)  してください。追って面接日時を連絡いたします。    ◎雇用期間について、夜勤のない職場配置については、欠員補充  による臨時的な任用のため、数ヶ月間の配置となりますので  ご留意願います。  ◎その後の継続雇用を希望される場合は、交替制への配置換えの  可能性もあります。

  • 患者さんが安心して治療・療養に専念でき、職員が希望と誇りを持って働く病院であり、先進的で、温かい包括医療ができる地域の中核病院を目指します。
  • *退院支援及び看護業務     ※1年毎の更新制     ◎面接の際はハローワークの紹介状が必要です。      仕事内容の変更範囲:変更あり、副業・兼業禁止

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

 公開日:

一般事務員(松永安左エ門記念館)

壱岐市教育委員会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市石田町印通寺浦360
    (もよりのバス停駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0920-45-2728 / FAX:0920-45-2829
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,126円~1,126円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 水その他

    ・毎 週

    *水曜・休館日 *出勤・休日はシフト制

  • ◎月17日程度の勤務  ◎通勤手当は壱岐市の規定により距離に応じて支給します。 (通勤距離2キロ以上から支給)    ◎ハローワーク紹介状と履歴書を壱岐市教育委員会社会教育課  (一支国博物館内)まで持参してください。   *応募締切日:令和7年4月25日(金)17時まで

  • 教育行政全般に関する業務を行っている。
  • ○松永安左エ門記念館の管理事務を担当していただきます。  【主な業務内容】   *入館受付、入館料の受領、来館者説明対応、予約受付   *施設維持管理(清掃、点検、施錠・開錠)   *展示作業補助  など          ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。    仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

 公開日:

在庫管理事務・釣具用品販売

有限会社サダカタ商会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市郷ノ浦町庄触30番地

  • TEL:0920-47-1110 / FAX:0920-47-6878
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 167,728円~167,728円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~18時00分

  • 祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始、盆休あり ・金、土、日働ける方歓迎

  • *6カ月経過後に正社員登用予定(賞与あり) *能力及び実績に応じて昇給の可能性あり *通勤手当は距離に応じて支給                                                 ◆機械作業・電気作業の経験のある方、興味のある方歓迎し  ます。  ◆職場見学ができます。ご希望の方はハローワークの窓口へ  お申し出ください。

  • 昭和59年より島内各魚市場の近くに店舗を構え、釣具・漁具を販売しています。島内各地へ漁具の卸売もしております。
  • ・店舗での漁具販売業務全般の補助(レジ業務あり) ・漁具仕立の補助(網、ロープ、ワイヤー、テグスなどの  漁具の制作補助。機械操作をお願いする可能性有。) ・原材料、製品の在庫管理(パソコン使用)   ◇未経験の方も歓迎。漁具の販売、制作については採用後に   指導いたします。     ◎面接の際はハローワークの紹介状が必要です。   仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

 公開日: