キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県でイベント 新潟県でイベント の求人 検索結果 1-10件 / 256件 市区町村 長岡市(30) 三条市(5) 柏崎市(4) 新発田市(15) 小千谷市(4) 十日町市(7) 見附市(3) 村上市(8) 燕市(13) 糸魚川市(2) 妙高市(6) 五泉市(5) 上越市(20) 阿賀野市(2) 佐渡市(9) 魚沼市(8) 胎内市(1) 聖籠町(1) 湯沢町(3) 刈羽村(1) 関川村(1) 新潟市北区(8) 新潟市東区(25) 新潟市中央区(40) 新潟市江南区(4) 新潟市秋葉区(4) 新潟市南区(6) 新潟市西区(7) 新潟市西蒲区(9) 介護職員(フルタイム/グループホーム桐の花) 社会福祉法人桐鈴会 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 新潟県魚沼市南浦佐5141-5 グループホーム桐の花(JR上越線 浦佐駅 から 徒歩15分) TEL:025-780-4520 / FAX:025-777-3731 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 161,300円~227,600円 (1)7時30分~16時30分 (2)10時00分~19時00分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・その他 シフト表あり *経験者・有資格者、夜勤が可能な方は優遇致します。 *資格取得支援制度あり。 オンライン自主応募可能 高齢者、障害者が安心して生活できる終の住み処をめざし各種施設・サービスを設置・提供しています。 私たちのグループホームでは、利用者様一人ひとりに寄り添いながら、温かく家庭的な環境で介護サービスを提供しています。 1.生活支援:食事、入浴、排泄などの日常生活の介助:利用者様の生活リズムに合わせたサポート 2.季節のイベントや日々のレクリエーション活動の準備と実施 3.環境整備:居室や共用スペースの清掃・整頓:施設内の安全確認 4.記録・報告業務:利用者様の日々の様子や体調変化の記録:チーム内での情報共有 ※夜勤を月5回程度できる方を希望します。 経験のない方でも丁寧にお教えします。 *変更範囲:変更なし ハローワーク南魚沼公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 保育士(会計年度任用職員) 小千谷市役所 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県小千谷市城内 他【立保育園、病児病後児保育室、地域子育て支援拠点施設「わんパーク」]】 ※配属先は採用後に決定します TEL:0258-83-3005 / FAX:0258-83-2789 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,156円~1,158円 土日祝日その他 ・毎 週 イベント等により土曜日出勤の場合あり。12/29~1/3は休み。※有給休暇は30分単位で取得可 ・勤務地から住居までの距離が2km未満の場合、通勤手当の支給の対象外となり、原則、駐車場は使用できません。 ◎市庁舎は公務災害適用、市の施設は労働災害適用。 ◎守秘義務など地方公務員の規定が適用されます。 地方公務員法第16条に該当する方は応募不可。 ◆小千谷市役所の他の求人に重複応募はできません。 ◆応募者が当所の想定する数を超えた場合、書類選考させていただきます。基本は面接のみです。 ◆履歴書・紹介状を小千谷市役所総務課まで持参または郵送してください。面接日時は後日連絡します。電話で連絡する場合があります。 地方公共団体 ●乳幼児の保育業務全般 ●要支援児童の保育業務全般 ●イベント(運動会・発表会など)の準備や当日の補助 ●子育て相談 ●その他付随する業務 ※6時間または7時間15分の勤務が可能な方を募集しています。 ※子どもに囲まれて仕事のできる職場です。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 ※病児病後児保育室は小学3年生までが保育の対象です。 変更範囲:変更なし ハローワーク長岡公共職業安定所 小千谷出張所 公開日:2025年5月7日 臨時的任用職員(行政事務) 新潟県交通政策局交通政策課 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年05月23日 新潟県新潟市中央区新光町4-1 TEL:025-280-5454 / FAX:025-284-5042 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~220,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ○作業服・制服:無 ○連絡可能時間帯:8:30~17:15(平日のみ) ○マイカー通勤の場合、駐車場自己確保・自己負担 ※5月23日(金)必着で、履歴書(写真添付)・紹介状を郵送または持参ください。(事前連絡不要) イベント開催に関する業務、その他交通政策課に関する業務 等 *応募要件、勤務条件の詳細については「募集のお知らせ」をご覧ください。「募集のお知らせ」は新潟県HPをご確認ください。 *変更範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 交通誘導員 株式会社アクティヴ・ガード 採用人数:5人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県魚沼市十日町922番地3(上越線 八色駅 から 徒歩30分) TEL:025-793-1267 / FAX:025-793-2480 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 193,800円~255,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社休日カレンダー(振替あり) 屋外業務での適応力が必要となりますが、地元地域の安心・安全に 寄与するやりがいのある仕事です。 入社後に資格取得を目指したい方は、社内での資格取得支援制度が あります。 やる気や能力が認められる方は幹部候補として登用します。 「地域社会の安全に貢献する」をモットーに平成10年の創業以来、安全・安心を提供するため、やる気と責任感をもった警備員が、日々活躍しています。 道路工事現場、イベント会場等での車両及び歩行者の交通誘導業務です。 冬期間は排雪作業現場や電気工事等の現場が主です。 研修制度があるので未経験者でも安心して働けます。 勤務地は魚沼市、南魚沼市、湯沢町を主とした魚沼地域です。 〔変更範囲:変更なし〕 ハローワーク南魚沼公共職業安定所 小出出張所 公開日:2025年5月7日 介護職(新潟市北区松潟/特養/正社員) 社会福祉法人愛宕福祉会 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市北区松潟1510番地 特別養護老人ホーム愛宕の園(早通駅 から 徒歩25分) TEL:025-384-8567 / FAX:025-384-8774 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 152,400円~210,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)13時00分~22時00分 (3)22時00分~7時00分 その他 ・毎 週 ※制服/作業服なし ※本求人の月給制は欠勤控除を伴います。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) 高齢者・障害者・児童に対し、施設及び地域・在宅で、人権尊重を基本とする良質なサービスの提供を通して潤いと安らぎのある生活を支援いたします。 ご利用者の生活を支援します ○各年間行事イベント運営 ○ご利用者の介護業務、生活援助業務、食事介助、排せつ介助、入浴介助、外出介助、趣味のサポート、他 ○夜勤月4回程度(初心者はすぐには夜勤は入りませんのでご安心下さい) ※各種研修(初任者研修、喀痰吸引研修、階層別研修)、各職種部会等があります。 未経験者でも安心して介護を覚えられる研修制度有 従事すべき業務の変更の範囲:法人内全職種 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護職(新潟市東区若葉町/特養/正社員) 社会福祉法人愛宕福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市東区若葉町2丁目17番40号 特別養護老人ホーム新潟東愛宕の園(東新潟駅 から 徒歩20分) TEL:025-384-8567 / FAX:025-384-8774 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 152,400円~210,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)13時00分~22時00分 (3)22時00分~7時00分 その他 ・毎 週 ※制服/作業服なし ※本求人の月給制は欠勤控除を伴います。 ※業務上の車の使用:有(社有車:有) *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワーク紹介状不要) 高齢者・障害者・児童に対し、施設及び地域・在宅で、人権尊重を基本とする良質なサービスの提供を通して潤いと安らぎのある生活を支援いたします。 ご利用者の生活を支援します ○各年間行事イベント運営 ○ご利用者の介護業務、生活援助業務、食事介助、排せつ介助、入浴介助、外出介助、趣味のサポート、他 ○夜勤月4回程度(初心者はすぐには夜勤は入りませんのでご安心下さい) ※各種研修(初任者研修、喀痰吸引研修、階層別研修)、各職種部会等があります。 未経験者でも安心して介護を覚えられる研修制度有 従事すべき業務の変更の範囲:法人内全職種 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護職(新潟市東区若葉町/特養/契約社員) 社会福祉法人愛宕福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市東区若葉町2丁目17番40号 特別養護老人ホーム新潟東愛宕の園(東新潟駅 から 徒歩20分) TEL:025-384-8567 / FAX:025-384-8774 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 152,400円~210,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)13時00分~22時00分 (3)22時00分~7時00分 その他 ・毎 週 ※制服/作業服なし ※本求人の月給制は欠勤控除を伴います。 ※業務上の車の使用:有(社有車:有) *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワーク紹介状不要) 高齢者・障害者・児童に対し、施設及び地域・在宅で、人権尊重を基本とする良質なサービスの提供を通して潤いと安らぎのある生活を支援いたします。 ご利用者の生活を支援します ○各年間行事イベント運営 ○ご利用者の介護業務、生活援助業務、食事介助、排せつ介助、入浴介助、外出介助、趣味のサポート、他 ○夜勤月4回程度(初心者はすぐには夜勤は入りませんのでご安心下さい) ※各種研修(初任者研修、喀痰吸引研修、階層別研修)、各職種部会等があります。 未経験者でも安心して介護を覚えられる研修制度有 従事すべき業務の変更の範囲:法人内全職種 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 リフォームプランナー/中央区明石 ハーバーハウス株式会社【HERBARHOUSE】 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市中央区明石2丁目2-20 ハーバーリフォーム(新潟駅 から 徒歩14分) TEL:025-250-5818 / FAX:025-278-8200 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 167,793円~339,308円 (1)9時00分~18時00分 水その他 ・その他 ◆特別休暇として年末年始等に取得できる休日を年間5日付与 ◆年次有給休暇最大20日◆月8~10日休み *オンライン自主応募可 ※業務の変更範囲:会社の定める業務 地球温暖化の抑制の為、住宅の消費エネルギーを抑えた人と地球にやさしい住まいを提案しています。 ◆リフォームを検討されているお客様からのお問い合わせに対して、現場調査とヒアリングを行い、その内容に基づいてリフォームプランのご提案をして頂くお仕事です。 ◆現在お住まいの家の状態を把握し、既存部分のどこを活かして、どこをリフォームするかを試行錯誤し、お客様の理想のお住まいをプランニングしていただきます。 ◆お客様の予算や要望、家族構成などから、現在の要望の他にも、将来的なライフイベントを想定した提案なども行っていきます。 ◆ご予算の範囲内でお客様の期待を超えるリフォームをご提供できることがこの仕事のおおきなやりがいです。 ◆大規模案件になると、専属のインテリアコーディネーターや施工管理と協働してリフォームを行います。 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 報道取材・動画編集【土日休み】本部 フォーエス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県十日町市西本町3丁目2-2 本部(JR十日町駅 から 車5分) TEL:050-3187-3904 / FAX:050-5578-9237 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~460,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 勤務表による *制服貸与あり *賃金形態は「日給月給制」で欠勤控除があります。 *取材等外出時は、社用車(軽・普通自動車)を使用しますが、全車使っている場合は、自家用車を使用していただく事があります。 その際は燃料代及び車輌手当を支給します。 *応募前の職場見学は可能です。事前に連絡ください。 当社は、経営者や役員が私利私欲を追求するための会社ではなく、まずは全従業員の幸せの追求を第一と考えることを掲げている会社です。ガラス張り経営を目指し、地域への貢献をしていきます。 報道取材、映像編集、事業所内フォロー業務 ・地方ニュースの取材・収録 ・地域イベント・学校行事の取材・収録 ・原稿、編集 取材した内容を元に原稿や映像の編集・制作を行います。 *未経験者歓迎! ・人と話をすることが好きな方 ・文章を組み立てるのが好きな方 ・スマホなどでも写真、動画の撮影が好きな方 ※変更範囲:変更なし ハローワーク十日町公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 映像編集(本部) フォーエス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県十日町市西本町3丁目2-2 本部(JR十日町駅 から 車5分) TEL:050-3187-3904 / FAX:050-5578-9237 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~461,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 勤務表による *賃金形態は「日給月給制」で欠勤控除があります。 *応募前の職場見学は可能です。事前に連絡ください。 当社は、経営者や役員が私利私欲を追求するための会社ではなく、まずは全従業員の幸せの追求を第一と考えることを掲げている会社です。ガラス張り経営を目指し、地域への貢献をしていきます。 地域のイベント・学校行事の取材した内容を元に原稿や映像の 編集・制作を行います。 ・撮影スタッフが撮影した映像を元に原稿や映像の編集・制作 ・テロップ挿入、BGM・効果音の挿入 ・映像の構成や流れの調整 *自家用車を使用していただく事があります。その際は燃料代及び車輌手当を支給します。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク十日町公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 256件