キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県五泉市でイベント 新潟県五泉市でイベント の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 長岡市(31) 三条市(5) 柏崎市(4) 新発田市(15) 小千谷市(4) 十日町市(7) 見附市(3) 村上市(8) 燕市(13) 糸魚川市(2) 妙高市(7) 五泉市(5) 上越市(21) 阿賀野市(2) 佐渡市(9) 魚沼市(8) 胎内市(1) 聖籠町(1) 湯沢町(3) 刈羽村(1) 関川村(1) 新潟市北区(10) 新潟市東区(25) 新潟市中央区(43) 新潟市江南区(4) 新潟市秋葉区(4) 新潟市南区(6) 新潟市西区(8) 新潟市西蒲区(9) (請)常駐セキュリティスタッフ(施設警備員) セコムジャスティック上信越株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 新潟県五泉市新潟市中央区新光町1番地10 新潟支社エリア(新潟市中央区・東区・西区・江南区・秋葉区・南区、のご契約先施設)(新潟駅 から 車10分) TEL:025-280-1789 / FAX:025-280-1790 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)18時00分~9時00分 (3)9時00分~8時59分 その他 ・その他 シフト制 ○年に1回、最大10連休の休暇を取得可能! (年2回の分割取得も可) ○新潟支社は、新潟・五泉市内をエリアとし、複数のご契約先にて 常駐警備サービスを提供しております。勤務時間はご契約先ごと に異なり、記載時間帯は弊社の標準的な時間帯となります。 ○制服の貸与あり。会社が用意するため、自己負担はありません。 ○業務上車を使用する機会:有(社有車有) 〇18歳以上の方を募集(警備業法第14条の警備業務) ※キャリア育成、幹部候補とする昇格制度あり 〇「個人情報に関する同意書」はハローワーク窓口に請求してくだ さい。 〇業務変更の範囲:会社の定める業務 ○入社から3年経過すると昇格審査によって住居変更を伴うコース に身分変更することが可能。 ○就業先はご契約先施設内のため、天候や気温に左右されず快適な 環境で仕事ができることも魅力のひとつです! ○勤務はシフト制のため平日が休みとなることも多く、病院や役場 などへ行きやすいというメリットがあります。 ○【年収例】入社1年(扶養無、超過勤務時間月30H、 深夜時間月30H、賞与年2回支給の場合)→約310万円 日本初のセキュリティ会社として誕生した業界最大手のグループ会社です。事業拡大に伴い、新しい仲間を募集しています。社会貢献をしたい方、安定企業で働きたい方の挑戦をお待ちしています。 ご契約先(オフィスビル、金融機関、公共施設、商業施設、工場、発電所、大学、病院など)に常駐し、出入管理、巡回、緊急対処、設備監視などの業務を行います。 高度なセキュリティが求められる施設において、建物内外の安全管理を一手に担います。 また、スポーツやコンサートなどのイベント警備においても、ご契約先のニーズに応じたセキュリティサービスを提供していただきます。 *充実した研修制度があり、未経験者でも安心してスタートが可能です。 *警備業務資格取得制度有(全額会社負担)。 *人と接することが好きで、誠実で責任感が強い人大歓迎です。 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 観光振興業務全般 一般社団法人五泉市観光協会 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 新潟県五泉市駅前1-5-4(まんかい屋様2階)(五泉駅 から 徒歩3分) TEL:0250-47-7518 / FAX:0250-47-7528 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 154,600円~164,100円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇 *イベント等による休日変更あり 制服・作業服:無 業務上車を使用する機会:有(社用車あり) トライアル雇用利用:無 連絡不可:土・日・祝日、平日17時15分以降 ※令和7年7月1日(火)から勤務できる方を対象といたします。 ※面接日程等をメールでご連絡する場合がありますので、履歴書に メールアドレスをご記入ください。 五泉市の観光資源をより広めてゆく為に、首都圏でのイベントの実施や広報活動、多くの方の来訪のきっかけとなる様、市内でのイベントの実施等、様々な取組みを行っています。 所属は観光振興係となります。 1.イベントや行事の企画立案や開催に関すること 2.SNS、ホームページでの等での情報発信、管理。 3.市から委託を受けた観光業務の管理、運営に関すること 4.他団体との連携強化および支援に関すること ※ホームページはワードプレスで作成しており、 ワード、エクセルの基本操作ができる方を必須とします。 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 地域おこし協力隊【スポーツ】(五泉市会計年度任用職員) 五泉市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 新潟県五泉市粟島1番22号 総合会館(北五泉駅 から 徒歩15分) TEL:0250-43-3911 / FAX:0250-42-5151 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,294円~1,294円 (1)8時30分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) ※地域要件等 三大都市圏及び政令指定都市等に住民票がある方で、五泉市へ住民票を異動させることができる方 など ※専用様式「五泉市地域おこし協力隊申込用紙」、住民票、運転免 許証の写し、ハローワーク紹介状を五泉市企画政策課宛に郵送し て下さい。(申込用紙は五泉市ホームページからダウンロードし ていただけます。) ※応募にあたっては、五泉市ホームページで募集要項を必ずご確認 ください。 ※申し込みは随時受付ですが、任用が決まり次第、受付を終了しま す。 地方公務 五泉市民がスポーツ活動を楽しみ元気になってもらえることを一緒に考え、取り組んでください。 ☆スポーツイベントや教室での指導、運営 ☆新しいスポーツイベントや教室の企画 ☆スポーツ推進委員が行う活動への協力 変更範囲:変更なし ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 地域おこし協力隊【スポーツ】(五泉市会計年度任用職員) 五泉市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 新潟県五泉市粟島1番22号 総合会館(北五泉駅 から 徒歩15分) TEL:0250-43-3911 / FAX:0250-42-5151 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,294円~1,294円 (1)8時30分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) ※地域要件等 三大都市圏及び政令指定都市等に住民票がある方で、五泉市へ住民票を異動させることができる方 など ※専用様式「五泉市地域おこし協力隊申込用紙」、住民票、運転免許証の写し、ハローワーク紹介状を五泉市企画政策課宛に郵送して下さい。(申込用紙は五泉市ホームページからもダウンロードしていただけます。) ※応募にあたっては、五泉市ホームページで募集要項を必ずご確認ください。 応募受付期間:4月18日(金)まで ※必着 地方公務 五泉市民がスポーツ活動を楽しみ元気になってもらえることを一緒に考え、取り組んでください。 ☆スポーツイベントや教室での指導、運営 ☆新しいスポーツイベントや教室の企画 ☆スポーツ推進委員が行う活動への協力 変更範囲:変更なし ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 地域おこし協力隊【産業】(五泉市会計年度任用職員) 五泉市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 新潟県五泉市太田1094番地1(五泉駅 から 徒歩18分) TEL:0250-43-3911 / FAX:0250-42-5151 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,294円~1,294円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) ※地域要件等 三大都市圏及び政令指定都市等に住民票がある方で、五泉市へ住民票を異動させることができる方 など ※専用様式「五泉市地域おこし協力隊申込用紙」、住民票、運転免許証の写し、ハローワーク紹介状を五泉市企画政策課宛に郵送して下さい。(申込用紙は五泉市ホームページからもダウンロードしていただけます。) ※応募にあたっては、五泉市ホームページで募集要項を必ずご確認ください。 応募受付期間:4月18日(金)まで ※必着 地方公務 五泉市の織物、ニット産業の認知度やブランド力の向上のため、 織物、ニット産業の取材・発信に取り組んでいただきます。 具体的には、 ○事業者の方へのインタビューや、イベント開催者との協働を通じ 織物、ニット産業に携わる地元の方と積極的にコミュニケーショ ンを取る。 ○そして、あなたなりの感性で五泉の織物やニット産業、製品の良 さを表現し、SNSやホームページを活用して市の内外へ発信す る。 といった活動です。 変更範囲:変更なし ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年3月24日