キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県廿日市市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 347件

支援員【契約社員】/にこにこアフタースクールまるくる大野

特定非営利活動法人キッズNPO

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市大野1328 「にこにこアフタースクールまるくる大野」
    (山陽本線 前空駅 から 車6分)

  • TEL:0829-32-3011 / FAX:0829-32-3012
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 171,500円~211,500円

  • (1)10時30分~19時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    交替制による 年末年始、お盆

  • *マイカー通勤の方はまるくるの駐車場を使用していただきます。  駐車場代は、月1,000円となります。  *託児所について(無料利用可)  にこにこアフタースクール、にこにこキッズくしど保育園  宮島こども園、にこにこアフタースクールまるくる大野、  ひだまり保育園  面接時にご確認下さい。

  • 子どもが生きる力、夢を持ち生きていける、子育てにやさしい町づくりを目指して活動しています。
  • ☆学童保育施設における児童の見守り業務を行います。 ・小学生1~6年生 約40名  *法人内の託児施設を無料で利用できます。  詳細につきましては面接時にご相談ください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク廿日市公共職業安定所

 公開日:

パート保育士/週2日~5日 経験不問

学校法人一心学園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市阿品4丁目24-24 ふじこども園
    (JR阿品駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0829-36-1154 / FAX:0829-36-5277
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • ・通勤手当は法人規定あり(非課税限度額を上限とする)  マイカー通勤の方、駐車場無料  ・週所労働時間20時間以上で雇用保険加入  ・応募の際は事前連絡の上、応募書類を事業所所在地へ  郵送下さい。書類到着後7日以内に面接日をお知らせします。  #シニア  

  • 昭和60年に幼稚園として設立 平成23年4月に保育園を設立 
  • ◎乳幼児の保育(勤務日数、曜日、時間等の相談可) ・主に3歳未満児の保育を担当していただきます。 ・週30時間未満の勤務をお願い致します。  *60歳以上の方の応募も歓迎いたします。 *ブランクのある方も、丁寧にサポートさせて頂きます。  正社員登用実績あり  (短時間勤務から正社員を目指して頂く事も可能です) *雇用期間:令和8年3月31日まで  以降、1年毎の契約更新の可能性あり  変更範囲:学園の定める業務

ハローワーク廿日市公共職業安定所

 公開日:

看護師/望海の里

医療法人ハートフル

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市宮島口東2丁目13-15 「介護付有料老人ホーム 望海の里」

  • TEL:0829-56-4580 / FAX:0829-56-4570
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 185,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフトによる 月8~10日の休日

  • *マイカー通勤(片道2km以上)は、会社規定により交通費支給  マイカー通勤の方は、駐車場無料(任意保険加入)  *就職支援金制度(20万円)あり   *有給休暇は入職後3カ月で付与します。  *夜勤について(ご本人の希望がある場合)  基本は日勤勤務ですが、  ご本人の希望がある場合、相談の上、夜勤可能。  夜勤の勤務の場合:18歳以上(労働基準法第61条)  就業時間16:30~9:00(休憩時間120分)  夜勤手当 8000円/回  *オンコールは、月7~8回(応相談)

  • 医療、高齢者介護、障がい福祉を柱に様々な事業を展開しています
  • ・有料老人ホーム入居者に対する健康管理等の看護業務 ・行事、イベントなどにおける介護に関する業務 など   *お子様の学校行事等、配慮いたします。                           変更範囲:変更なし

ハローワーク廿日市公共職業安定所

 公開日:

主任ケアマネジャー 正社員/居宅介護支援

株式会社SOYOKAZE廿日市ケアセンターそよ風

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市上平良1355番19
    (JR廿日市駅駅 から 徒歩15分)

  • TEL:050-5497-7444 / FAX:0829-38-7111
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 222,000円~242,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    月9公休(2月のみ8公休) リフレッシュ休暇(年間17日)

  • 【特別報酬支給あり】 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZEの社員として、円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 居宅ケアマネ:平均110万(65名平均・最高額42万円) ※2024年6月支給実績  【待遇】 有給休暇:法定通り付与 *賞与・昇給あり(人事考課による) *車、バイク、自転車通勤可(マイカー通勤の方、駐車場無料) *交通費実費支給 *制服貸与   *退職金について  定年は65歳ですが、退職金は60歳で全額支給となります。  退職金については、入職3年以上で支給のため57歳以上で  入職された方は対象となりませんご注意ください。 

  • お客様のことを第一に考え行動してきた私たちは、『世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、仲間を想い、大切にすることを意識して日々行動しています。
  • ケアマネジメントにおける業務全般をお任せします。 賞与+特別報酬支給あり☆施設見学も可能です◎  【業務詳細】 ・ご利用契約の締結 ・サービスの利用調整 ・各種書類作成 ・各種書類申請代行 ・担当者会議 その他付随する業務を行っていただきます。  変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク廿日市公共職業安定所

 公開日:

介護スタッフ/望海の里

医療法人ハートフル

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市宮島口東2丁目13-15 「介護付有料老人ホーム 望海の里」

  • TEL:0829-56-4580 / FAX:0829-56-4570
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 171,400円~176,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる 月8~10日の休日

  • *事前の施設見学可 *通勤手当は片道2km以上から会社規定により支給 *人事考課制度あり *試用期間経過後等級見直しあり         *マイカー通勤は、駐車場無料(任意保険加入) *家賃補助または引越し費用一部補助制度あり *有給休暇は入職後3カ月で付与します ※就職支援金制度あります。                              *** 

  • 医療、高齢者介護、障がい福祉を柱に様々な事業を展開しています
  • ○有料老人ホームでの介護業務全般のお仕事です。  食事介助・排泄介助・入浴介助など利用者様の生活援助を  主な業務としています。  行事、レクリエーションなどの企画・サポートなどの業務も  あります。  *採用後の一定期間は、マンツーマンによる業務教育を  行っています。  ※お子様の学校行事等、配慮いたします。  変更範囲:変更なし

ハローワーク廿日市公共職業安定所

 公開日:

児童指導員/児童発達支援 PIECEぐるっぽ

株式会社オフィスクラタ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市地御前2丁目29-2 PIECEぐるっぽ
    (JR宮内串戸駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0829-30-0037 / FAX:0829-38-6692
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 181,060円~205,750円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)11時00分~18時30分

    (3)9時00分~17時30分

  • 日祝日

    ・その他

    月2回 土曜日出勤あり

  • *昇給、賞与の制度はありませんが  昨年実績あり  昇給:1時間あたり0~30円  賞与:一時金(12月)、期末手当(5月)の     年2回業績により支給  ※児童指導員資格要件 ・地方厚生局長等の指定する児童福祉施設の職員を養成する学校  その他の養成施設を卒業した者 ・社会福祉士の精神保健福祉士の有資格者、小学校、中学校  高等学校又は中等教育学校の教諭 ・大学の学部で社会福祉学・心理学・教育学若しくは社会学を  専修する学科、課程を修めて卒業した者など ・学校教育法の規定による12年の学校教育を修了した者、又は  文部科学大臣がこれと同等以上の資格を有すると認定者で2年  以上児童福祉事業に従事した者 ・3年以上児童福祉事業に従事した者で、都道府県知事が適当  と認めたもの  *マイカー通勤の方、駐車場無料です。        ***

  • 各事業所ごとに、子どもに合わせて独自の支援を考えています。
  • 未就学児と小学生の自立を支援します。 できることを増やし自分らしく生き抜く力を育成します。 相手の話を理解する、自分の考えを伝えるの基本から仲間を作り、 活動することができるように日々のトレーニングを行います。  療育について関心のある方、発達障害の子への関わり方を学びたいと意欲のある方、見学だけでも来てください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク廿日市公共職業安定所

 公開日:

パート幼稚園教諭/14:00~18:00勤務

学校法人一心学園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市阿品4丁目24-24 ふじこども園
    (JR阿品駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0829-36-1154 / FAX:0829-36-5277
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • ・通勤手当は法人規定あり(非課税限度額を上限とする)  マイカー通勤の方、駐車場無料  ・週所定労働時間20時間以上で雇用保険加入   ・書類選考ではありませんが事前連絡の上、応募書類を  事業所所在地へ郵送下さい。書類到着後7日以内に  面接日をお知らせします。  #シニア

  • 昭和60年に幼稚園として設立 平成23年4月に保育園を設立 
  • 預かり保育を担当して頂きます。 *就業時間14:00~18:00       上記時間で月~土曜日の週1日以上の勤務をお願いします。  *雇用期間は採用日から令和6年3月31日まで  以降、1年毎の契約更新の可能性あり *60歳以上の方の応募も歓迎いたします。 *ブランクのある方、丁寧にサポートさて頂きます。  正社員登用実績あり (短時間勤務から正社員を目指していただく事も可能です) *土曜日のみでも可 変更範囲:学園の定める業務

ハローワーク廿日市公共職業安定所

 公開日: