キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道北見市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 29件

砂糖製造補助スタッフ

株式会社ホクセキ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北見市北上101番地1

  • TEL:0157-39-3182 / FAX:0157-38-2533
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 163,000円~163,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~16時00分

    (3)20時00分~4時00分

  • その他

    ・その他

    *3~9月は土・日・祝日休み/お盆(2日) *10~2月は会社勤務表による休日

  • *無料駐車場あり  *通勤手当は会社規定により支給  *作業服等の仕事に必要なものは支給いたします。  *社員食堂が利用できます。1食300円程度  *応募の有無に関わらず事前の見学可能です。(事前連絡要)  *年次有給休暇は3ヶ月経過後に3日付与し、6ヶ月経過後に  7日付与します。

  • 北海道糖業(株)の子会社として、北見製糖所構内作業を主としている。
  • <北海道糖業株式会社の砂糖部門における作業全般> ・工場停止時期(3~9月/日勤)  →工場の整備と機器メンテナンス等 ・繁忙期(10~2月/2交替制)  →機器のパネル操作等のオペレーター業務や機器の保守業務等  *業務内容の詳細については面接時に説明いたします。 *当社ホームページをご覧ください。  「業務変更範囲:変更なし」

ハローワーク北見公共職業安定所

 公開日:

飴菓子製造員

永田製飴株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北見市南仲町1丁目5-10

  • TEL:0157-23-2825 / FAX:0157-23-2836
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる お盆休み(5日間)・年末年始(9日間)

  • *無料駐車場あり  *通勤手当は片道2km以上から支給  マイカー:上限4,200円/月  公共交通機関:上限10,000円/月  *夏期は高温多湿(40℃前後)になります。  *機械の調整があるため手先の器用な方が向いています。   ★創業100年を迎えました。飴に真心を込めて製造していただけ る方、もの作りが好きな方、次の100年にむけて  共に歩んでいただける方、お待ちしています。  ★目標を常に持ち、向上心を忘れず、考え、行動し、豊な心を育む  人間力の向上に努める会社作りを目指しています。  ★ベテラン社員が丁寧にレクチャーしますので、経験のない方でも  ご安心ください。

  • 大正10年創業以来飴作り一筋、北海道の中でも製飴業として歴史を持っております。変わらぬ想いとおいしさで、これからも皆様に喜ばれる飴づくりを目指します。
  • <工場内にて飴菓子の製造とそれに付随する業務> ・機械を操作して飴菓子材料の配合、形成 ・材料(砂糖・水飴など)の運搬(重量物扱いあり) ・試作品作り ・製品の包装や袋詰めなどの作業 ・その他、機械・床面などの清掃業務 ・製造商品の配達業務(北見市内/ワンボックスカー使用)  *重量物の取り扱いあり *長期間働ける方を募集しています。  「業務変更範囲:変更なし」

ハローワーク北見公共職業安定所

 公開日:

鉄工職人/プラント設備等の製作/未経験の方向け

株式会社林鉄工

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北見市北上28番地11

  • TEL:0157-38-2006 / FAX:0157-38-2939
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 181,000円~181,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社カレンダーによる/第2・第4土曜日 年末年始・GW・盆・他

  • *トライアル雇用求人(トライアル応募時は書類選考無し) *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 *オンライン面接可/面接時の旅費支給 (遠方の方に限り、連絡時にご相談ください)  ◇転勤・配属箇所の変更無し(短期の全国出張業務あり) ◇昇給・賞与は業績により変動 ◇資格取得費用は会社負担(会社規定による)  ◇社員一人ひとりの働き方を尊重します →稼ぎたい人にはバンバン資格を取って現場に出ていただき、  コツコツと働きたい方は工場作業をメインに。それぞれの  技術や性格、人柄に合った働き方をバックアップします。  ★工場見学・企業訪問随時受付中!お気軽にご相談ください!  *5月20日(火)9:00~11:00、ハローワーク北見で  会社説明会を開催いたします。お気軽にご参加ください。

  • AI技術搭載の大型機械の導入や、ICカードを使った分単位での勤怠管理による残業時間の削減など、働き方改革にも力を入れており、もうすぐ創業から100年を迎える安定した会社です。
  • 主に食品プラント設備の製作をするお仕事です。 大型機械による切り出しや曲げ加工の他、旋盤、溶接などの作業 があり様々な技術・資格の習得が目指せます。 *配属後すぐに先輩職人が一人付き、ОJT方式で工場で技術の  習得と座学で基本的な知識を身に付け、まずは1年後、半自動  溶接の資格取得を目指します。 *その後、2~4年かけて他の資格や技術の習得をしながら経験  を積み、将来的には大手食品メーカーの工場などの現場で大型  機械の設置や配管・メンテナンス作業を担っていただきます。  ※変更範囲→特記事項参照

ハローワーク北見公共職業安定所

 公開日:

製罐・溶接工/経験者向け

株式会社林鉄工

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北見市北上28番地11

  • TEL:0157-38-2006 / FAX:0157-38-2939
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 185,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2土曜日・第4土曜日、年末年始、GW、お盆、その他カレンダーによる

  • ※トライアル雇用求人(トライアル応募時は書類選考なし) ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 ※オンライン面接可、面接時の旅費支給 (遠方の方に限り、連絡時にご相談ください)  ◇転勤、配属箇所の変更無し(短期の全国出張業務あり) ◇給与金額は資格・経験を考慮して決定します。 ◇昇給・賞与は業績により変動 ◇無料駐車場あり、マイカー、バイク通勤可(任意保険加入必須) ◇資格取得費用は会社負担(会社規定による) ◇有給取得率100%の職人もいます。 =仕事とプライベートを両立させたメリハリのある働き方が  可能です。  ★工場見学、企業訪問随時受付中!お気軽にご相談ください!  *5月20日(火)9:00~11:00、ハローワーク北見で  会社説明会を開催いたします。お気軽にご参加ください。

  • AI技術搭載の大型機械の導入や、ICカードを使った分単位での勤怠管理による残業時間の削減など、働き方改革にも力を入れており、もうすぐ創業から100年を迎える安定した会社です。
  • 食品プラント設備を当社工場内または現場にて溶接する仕事です。 保有資格、経験に応じて適正に評価のうえ活躍していただきます。 ■仕事や職場の特徴 *メインは食品プラント設備、その他鋼構造物や配管もあります。 *製作だけでなく、納品後のメンテナンス業務などもあります。 *溶接はTIG、ガス、アークなど各種使用していただきます。 *現在7名(女性1名)10代~50代まで広く活躍しています。 *部署分けが無いので1つの案件を最初から最後まで担当して  いただき、その中で大型機械を使った切り出し、曲げ、旋盤など  製罐工に必要な様々なスキルを習得できます。  ※変更範囲は特記事項に記載

ハローワーク北見公共職業安定所

 公開日:

フォークリフトオペレーター/未経験者歓迎

株式会社北香(セコマグループ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北見市相内町216番93
    (JR相内駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0157-35-3834 / FAX:0157-35-3209
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 198,720円~198,720円

  • (1)6時00分~15時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制/週休2日制(日曜は固定休)/元日 希望の休みは考慮します。

  • *通勤手当は片道1km以上、規定により支給します。  *無料駐車場あり  *年度更新時昇給あります。(人事考課⇒9月)  *安全靴・安全長靴等の貸与あります。  *画像情報あり:相談窓口で閲覧できます。  *年次有給休暇が取得しやすく、働きやすい環境です。 (最低、年間5日間は取得していただきます)  ※休憩室にWi-Fi完備

  • 北海道北見産のキャベツや白菜をはじめ、日本各地の新鮮な野菜や魚介類を使用し、素材の持ち味を生かし、安心して食べて頂ける品質の高い商品作りを目指しています。
  • ・コンテナに入った野菜の移動 ・野菜残渣の移動 ・ゴミの運搬作業(ダンプ使用)  *主に外での作業となりますが、状況に応じ一部工場内作業 (野菜の下処理作業)もあります。 *時期的に野菜の入った段ボール箱をコンテナに移すなどの  力作業を行う場合があります。 *未経験の方も丁寧に指導します。 *60歳以上の方も歓迎  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク北見公共職業安定所

 公開日:

工務係 北見営業所

株式会社共成レンテム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北見市東相内町687番地5 株式会社共成レンテム 北見営業所

  • TEL:0155-33-1380 / FAX:0155-34-6643
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *但し、土曜日と祝日は出勤する場合があります。 (振替休日で対応。GW・お盆・年末年始は休み)

  • *雇用期間(6ヶ月)の間で、ご本人の勤務態度等総合的に判断し  積極的に正社員への登用を検討します。   正社員登用後は確定拠出年金に加入します。     *60歳以上の方については、給与形態が異なります。 (時給:1,100円 月額17万6千円程度)              *玉掛け技能講習、天井クレーン特別教育、車両系建設機械運転  技能講習その他作業資格有資格者優遇  *無料駐車場あり  ※応募を希望する方は、ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送してください。                             H52

  • 北海道帯広市に本社を置き、道内79拠点を構える建設機械レンタルの会社です。
  • 建設現場等で使用される機械及び備品の簡単な整備及びメンテナンスを行っていただきます。  ◯機械の貸し出し、受入れ ◯返却された機械の点検、メンテナンス、洗車等 (返却された機械の状態により修理を行うこともあります。) ◯工事現場への出張修理 ◯工場内の雑務、清掃等                                                                               変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク帯広公共職業安定所

 公開日: