キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県で保育士 長崎県で保育士 の求人 検索結果 1-10件 / 131件 市区町村 長崎市(33) 佐世保市(18) 島原市(2) 諫早市(37) 大村市(26) 平戸市(1) 雲仙市(7) 長与町(1) 時津町(5) 佐々町(1) 保育士(リアン) 社会福祉法人民生会 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 長崎県佐世保市光町1番地35(松浦鉄道 真申駅 から 徒歩10分) TEL:0956-59-7728 / FAX:0956-59-6472 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)9時00分~18時00分 (2)13時00分~18時00分 その他 ・その他 *シフトによる。 *通勤手当は法人規程によります。通勤はマイカー等が便利です。 *駐車場:無料 *処遇改善加算等 臨時交付手当 毎月最高15,000円 一時金支給20,000~200,000円 (9月・1月・3月末支給) *正月勤務手当:1,000円~2,000円 【加入保険】 *週20時間以上30時間未満でも、月額88,000円を超え る場合は、雇用・労災・健康・厚生加入です。 ◆ウェルズサセボに加入しており、ウェルズサセボが提供する福 利厚生を利用することが出来ます。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 生活介護事業所、B型事業所、グループホーム(包括型)、入所支援(40名)、放課後等デイサービス、相談支援事業所、 就業・生活支援センター *学校授業終了後又は休校日(春・夏・冬休み)において、 生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流促進業務を 行います。 *学校や自宅へ送迎のため、普通ワゴン車(AT)使用 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 保育士 社会福祉法人春幸会特別養護老人ホームなの花 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市さくらの里2丁目27-22 TEL:095-840-1777 / FAX:095-840-1788 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時00分~15時15分 (2)8時00分~15時45分 (3)8時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 *シフト制による 勤務は週3~4日程度で相談可 *キャリアパス表にのっとった賃金制度があり、1年に1度行う職 務評価により時間給が上がります *協力法人である「長崎新港診療所」での職員の受診料は、法人で 負担しています。安心して医療を受けられます。 *駐車場の利用は無料です *健康経営優良法人2025認定企業 *年次有給休暇は法定通り(表示は週4日勤務の場合) *実際の雇用保険の加入は労働日数・時間によります *オンライン自主応募可 医療法人秋桜会に隣接し、建物内部からの行来を可能にしておりますので医療との連携においての強みを有しています・また周囲の景観も素晴らしく、春には桜となの花、秋には秋桜が彩リます。 *企業内託児所での保育業務です 家庭的な雰囲気の清潔な施設の中で、定員12名までの職員の お子様をお預かりしています 現在3名のスタッフで、対応しています *基本的に、6ヶ月~3歳までのお子様をお預かりしています ◎ハローワークの紹介状が必要です/変更の範囲:変更なし (自主応募の場合紹介状不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育教諭・保育士・幼稚園教諭 社会福祉法人真和会菜の花こども園 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県諫早市仲沖町543-2(島原鉄道 幸駅 から 車3分) TEL:0957-22-5784 / FAX:0957-24-4255 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,100円 (1)8時00分~16時00分 (2)8時30分~16時30分 (3)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 ●相談のうえ決定●希望の休日は、前月のシフト作成時に指定可。 休みの取りやすい環境を整えています。 ○通勤手当については会社規定(距離)により支給 ○無料駐車場あり ○週の就業時間、労働日数により加入保険・年次有給休暇付与日数 は異なります。 ○副業・兼業可(要相談) ・従事すべき業務の変更範囲:変更なし 【オンライン自主応募可】 職員は20代~60代まで幅広い年代の職員が在籍しています。 職員同士で積極的にコミュニケーションを取り合い、職員にとって働きやすい環境づくりに力を入れています。 園のインスタグラムやホームページにも働く職員の姿をたくさん 載せていますので、ぜひ、実際にご覧いただき当園職員の雰囲気を感じてみて下さい。 思わずクスッと笑ってしまう職員と出会えること間違いなし?! 楽しい雰囲気の職場で一緒に働いて見ませんか? 乳幼児保育(0~5歳児まで)の認定こども園。延長保育・一時保育を行っています。26年4月より学童保育を開始しました。 20代~60代の幅広い年齢層の職員が働いています。 ●105名定員の幼保連携型認定こども園です。 担任(保育教諭)と一緒に乳幼児(主に0.1.2歳児)の保育 を一緒に行っていただける方を募集しています。 ○複数の保育スタッフと一緒に子供の見守り、生活のサポート ○室内環境の整備 等 ☆手厚い職員体制を目指しており、増員の募集となります。 雇用期間・就業日数・時間については相談に応じます。 お子様の学校行事や急病、ご家族の都合等によるお休みも配慮 します。高齢者の方も歓迎します。 ◎面接の際はハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状は不要) ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育士実務/センター大村/発達障がい児指導 一般社団法人特別支援協 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県大村市富の原1丁目1537 COMPASS児童発達支援センター大村(JR大村線 竹松駅 から 車8分) TEL:093-953-8619 / FAX:093-475-4575 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,600円 (1)13時00分~17時00分 (2)14時00分~18時00分 (3)13時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始 令和6年3月22日付、東京証券取引所市場 TOKYO PRO Marketに上場致しました。 事業拡大のための募集です。 子どもや家族が病気の時の配慮あります。 学校や園行事の配慮あります。 資格取得全額支援制度あり 有給休暇及び休憩時間は法定どおり 就業条件等により、各種保険に加入 通勤手当は社内規定による マイカー通勤:要相談 社保加入者のうち該当者は扶養手当支給 雇用期間:更新上限なし 「雇止め規定あり」 連絡時間:18時まで連絡可。 三葉グループは、30余年に渡り活動を行い、福岡をはじめ関東以西に70拠点以上展開。行政の開設要望も多く、今後も事業拡大を目指しております。 発達に障がいを持つ子ども達のサポート及び療育指導をしていただきます。 ・言語療育を中心とした学習指導(当社独自学習教材あり) ・日常生活のサポート ・ご家族、保護者の方との連携 ・地域により学校や保育所、自宅への送迎(社用車:軽ATあり) 定員10名の事業所です。複数のスタッフで支援を行います。 <子育て応援求人> *応募には「ハローワークの紹介状」が必要です。 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク小倉公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育士実務/諫早/発達障がい児指導 一般社団法人特別支援協 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県諫早市船越町891-2 COMPASS発達支援センター諫早 TEL:093-953-8619 / FAX:093-475-4575 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,600円 (1)13時00分~17時00分 (2)14時00分~18時00分 (3)13時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始 令和6年3月22日付、東京証券取引所市場 TOKYO PRO Marketに上場致しました。 事業拡大のための募集です。 子どもや家族が病気の時の配慮あります。 学校や園行事の配慮あります。 資格取得全額支援制度あり 有給休暇及び休憩時間は法定どおり 就業条件等により、各種保険に加入 通勤手当は社内規定による マイカー通勤:要相談 社保加入者のうち該当者は扶養手当支給 雇用期間:更新上限なし 「雇止め規定あり」 連絡時間:18時まで連絡可。 三葉グループは、30余年に渡り活動を行い、福岡をはじめ関東以西に70拠点以上展開。行政の開設要望も多く、今後も事業拡大を目指しております。 発達に障がいを持つ子ども達のサポート及び療育指導をしていただきます。 ・言語療育を中心とした学習指導(当社独自学習教材あり) ・日常生活のサポート ・ご家族、保護者の方との連携 ・地域により学校や保育所、自宅への送迎(社用車:軽ATあり) 定員10名の事業所です。複数のスタッフで支援を行います。 <子育て応援求人> *応募には「ハローワークの紹介状」が必要です。 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク小倉公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育士 放課後等デイサービス みらいズ 社会福祉法人致遠会特別養護老人ホームサンハイツ 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市三芳町5-27 「運動と学習の放課後等デイサービス みらいズ」(岩屋橋電停駅 から 徒歩4分) TEL:095-843-3812 / FAX:095-848-7160 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 151,000円~167,500円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時30分~18時30分 (3)8時45分~17時45分 日その他 ・その他 *4週8休ローテーション勤務 *盆・年末年始休み *マイカー通勤可。駐車場利用料:4,000円/月 車両サイズは事前のご相談をお願いいたします。 *“公式LINE”運用中!就職・転職・求人に関する相談・問合せを直接採用担当スタッフとフリーメッセージでやりとりができます。お友だち追加は、当法人採用サイト「応募・問い合わせはコチラ」→「LINEで質問してみる」よりご登録ください。 基本理念:ご利用者様の「ゆたかに、安らかに、自分らしい生活」を支援します。人権を尊重し、高齢者の尊厳を守ります。ノーマライゼーションの理念を追求します。福祉の充実に貢献します。 月 給: 266,067円~ 想定年収:3,494,804円~ ◆放課後等デイサービス(定員10名)での指導員業務 *発達障害のある子ども達(未就学児、小・中学生程度)と楽しく 過ごしながら、日常生活、集団生活に必要な基本的動作の訓練、 支援を行っていくお仕事です。 ※送迎業務あり。 【変更の範囲】法人の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育士/木鉢双葉園 社会福祉法人致遠会特別養護老人ホームサンハイツ 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市木鉢町2-53 「木鉢双葉園」(木鉢公民館前駅 から 徒歩5分) TEL:095-843-3812 / FAX:095-848-7160 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 167,798円~189,316円 (1)8時00分~17時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)9時45分~18時45分 日祝日その他 ・その他 *日祝休み・年末年始12月29日~1月3日 *4週8休制 *ご見学・会社説明会参加希望など随時受付中。 お電話の場合は「採用担当」をお呼び出し下さい。 *“公式LINE”運用中。就職・転職に関する相談・問合せを直 接採用担当者とやりとりできます。 公式LINEにつきましては下記URLからご登録可能です。 (半角でご入力ください。) URL:https://lin.ee/rsIoD8u LINE ID:@138jlazm 基本理念:ご利用者様の「ゆたかに、安らかに、自分らしい生活」を支援します。人権を尊重し、高齢者の尊厳を守ります。ノーマライゼーションの理念を追求します。福祉の充実に貢献します。 月給:260,054円~ 想定年収:3,482,375円程度~ *0~5歳児の保育業務 ・朝のお受け入れや帰りの見送り、健康チェック ・昼食、おやつのサポート ・散歩の付き添い ・工作、お絵かき、音楽 ・清掃、記録、安全点検 【変更範囲】法人の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育士/ハッピーデイズしんとまち 株式会社ハッピーデイズハッピーデイズしんとまち 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市新戸町3丁目3-28-103 TEL:095-895-8966 / FAX:095-895-8976 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)13時00分~17時00分 (2)13時00分~18時00分 (3)10時00分~16時00分 日その他 ・毎 週 休日はシフトによる *必要な免許・資格 ・保育士 *実際の雇用保険・社会保険の加入は、労働日数・時間によります *年次有給休暇は法定通り付与(表示は週5日勤務の場合) *小さいお子様がご家庭にいらっしゃる方は、土曜日や祝日の勤務は極力お休みにできるように配慮します。 *兼業可 自分の家庭で育児や介護をしながら働いているスタッフ多数です 職員間でも福祉の心を持ち、休みや急な早退など、お互いに協力し合いながら皆で日々頑張っています 【マイページあり】 障がい児デイサービス指導員業務全般 ・小学生から高校生までの発達に関する障がいのある子ども達を放課後や長期休暇等にお預かりし、集団活動により生活に必要な動作や社会性が身につくようにサポートするお仕事です 変更範囲:変更なし ☆当社HPをご覧いただくとよりお仕事のイメージがしやすいと思います。『ハッピーデイズさおのうら』で検索! ☆応募前に施設見学歓迎! ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育士 社会福祉法人一幸福祉会かいぜ保育園 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県佐世保市皆瀬町94-1 TEL:0956-40-8854 / FAX:0956-40-8719 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,100円 日祝日その他 ・毎 週 年次有給休暇は週3日勤務で表示 *経験者は採用面、賃金面で優遇 *駐車場自己負担月額:3000円 *扶養内でも可能です。 *退職金共済制度は、週27時間以上勤務の方に適用します。 【加入保険】 *週20時間未満:労災加入(本求人票) *週20時間以上:雇用、労災、健康、厚生加入 (令和6年10月以降は法改正により月額賃金88,000円以上 の場合は社会保険(健康・厚生)に加入です) ◎事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を所在地あてに送付又は持参 してください。書類到着後7日以内に面接日時を連絡します。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 モンテッソーリ教育を取り入れ、一時保育・延長保育・休日保育・地域交流事業・障害児保育を0才児より就学前までの保育を行っている。 *保育園にて乳幼児(0歳~6歳)までの保育業務 (園児数:150名) *その他付随する業務を行います。 ◇就業時間及び勤務日数等は相談可能です。 ◇お子様の行事参観や家庭の事情等、優遇いたします。 ※採用開始:随時 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育士 ※急募※ 長崎県立こども医療福祉センター 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県諫早市永昌東町24-3(JR諌早駅 から 徒歩10分) TEL:0957-22-1300 / FAX:0957-23-2614 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,041円~1,336円 (1)9時00分~17時45分 (2)6時15分~15時00分 (3)12時30分~21時15分 その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇 週あたり3日休み 年次有給休暇は雇用開始から10日付与 *年次有給休暇については雇用開始日から10日付与されます。 *試用期間について:採用後1ヶ月間の勤務日数が15日に 満たない場合には、15日に達するまで *社会保険特定適用事業所 *副業・兼業可 児童福祉法に基づく肢体不自由児施設と医療法に基づく病院の機能を併せ持った機関。発達障害者支援法に基づき、発達障害者及び家族・関係機関への支援を行っていきます。 主な業務は以下のとおりです。 *入所児(肢体不自由児等)の生活・学習支援 *障害児の幼児保育 *入所児の余暇活動および行事 ○雇用期間:~令和8年3月31日 ○週4日、29時間勤務。勤務時間は相談に応じます。 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 次のページへ 131件