キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道で介護福祉士 の求人

検索結果 1-10件 / 228件

介護福祉士(デイサービスセンターいちほ)

社会福祉法人雄心会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北斗市清水川1番地1 「複合型施設 いなほ  デイサービスセンター いちほ」

  • TEL:0138-77-8200 / FAX:0138-77-8209
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 171,000円~267,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *シフトによる   *年末年始休暇

  • *給与については給与規程に従い支給します。 *役職等による手当支給あり。 *資格取得等に対する経費の貸付支援制度の導入。 *柔軟な働き方を実現するための措置あり。 (3歳から小学校就学の始期に達するまでの子を養育する方は、柔 軟な働き方を実現する職場環境を選択できる。) *介護職員特別昇給実施規定によるポイント制度の導入。 *特定処遇改善加算・ベースアップ等支援加算の算定に基づく支給  あり。 *フレックス勤務の導入。 *函館市内からの通勤は、新外環状道路(空港道路)の開通により  特に東山・日吉そして湯の川、空港方面から、新外環状道路(空  港道路)~江差道~大野新道を走れば時間もかからず、渋滞に無  縁な通勤が可能です。 *函館ICより10分少々の距離です。 *無料駐車場有り。 *施設見学後に応募することも可能です。 

  • H24年10月に社会福祉法人化し、H30年4月に複合型施設を開設。H30年10月に江差町より養護老人ホームひのきの経営移管を受ける。R4年4月に法人合併によりきたひやま拠点も運営。
  • 複合型施設内(デイサービスセンターいちほ(定員50名))での勤務です。 介護業務全般、その他レクリエーションの企画や利用者様の送迎業 務等を行っていただきます。*車種:ハイエース・ステップワゴン 電子記録システムやグループウェアを導入し、記録や申し送り方法も簡単操作で一元化されています。 ☆年間休日124日!!  別途、特別有給休暇もあり、しっかり休めますよ!  法人規定により、入職後2ヶ月経過で有給休暇が付与されます!                 【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク函館公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士(入所担当/介護老人保健施設 いなほ)

社会福祉法人雄心会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北斗市清水川4番地1 「介護老人保健施設 いなほ」

  • TEL:0138-77-1700 / FAX:0138-77-1600
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 171,000円~267,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)16時00分~10時00分

  • その他

    ・その他

    ※シフト制 ※年末年始休暇あり

  • *給与については給与規程に従い支給します。 *役職等による手当支給あり。 *資格取得等に対する経費の貸付支援制度の導入。 *柔軟な働き方を実現するための措置あり。 (3歳から小学校就学の始期に達するまでの子を養育する方は、柔軟な働き方を実現する職場環境を選択できる。) *介護職員特別昇給実施規定によるポイント制度の導入。 *特定処遇改善加算・ベースアップ等支援加算の算定に基づく支給  あり。 *函館市内からの通勤は、新外環状道路(空港道路)の開通により  特に東山・日吉そして湯の川、空港方面から、新外環状道路(空  港道路)~江差道~大野新道を走れば時間もかからず、渋滞に無  縁な通勤が可能です。 *函館ICより10分少々の距離です。 *無料駐車場有り。 *施設見学後に応募することも可能です。 

  • H24年10月に社会福祉法人化し、H30年4月に複合型施設を開設。H30年10月に江差町より養護老人ホームひのきの経営移管を受ける。R4年4月に法人合併によりきたひやま拠点も運営。
  • ユニット型介護老人保健施設(96名)における介護業務全般を行っていただきます。 *夜勤は6名体制で行っています *夜勤は月4~6回程度(夜勤の有無について相談可!) *夜経験者大歓迎! ★介護福祉士の資格の無い方、ご相談ください! ☆年間休日124日!!!  別途、特別有給休暇もあり、しっかり休めますよ!  法人規定により入職後2ヶ月経過で有給休暇10日が付与されます!               【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク函館公共職業安定所

 公開日:

営業(入居相談員)【主任クラス以上】(旭川本部)

株式会社健康会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道旭川市曙1条7丁目2番1号國本ビル

  • TEL:011-206-0527 / FAX:011-768-7202
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 168,000円~209,000円

  • (1)8時30分~16時30分

    (2)8時30分~12時30分

  • 日祝日

    ・その他

    4週6休(土曜日 月2回程度出勤) 年末年始(12/31~1/3)

  • ・給与は年齢、経験、前職給与等を考慮のうえ決定します。  (年収例) 35歳・主任・世帯主・配偶者あり・子ども2人        第二基本給3万円の場合 想定年収365万円 ・賞与は業績により決定し、入社初年度より算定期間の月割りで  支給します。(満額支給は2年目以降) ・退職金は前払い退職金として毎月の給与と合わせて支給します。  支給率は1~2年目が基本給の0.9%  2~4年目が基本給の1.5%、5年目以降が3%になります。  *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。  【オンライン企業説明対象求人】ハローワーク旭川の個室等で企業説明を受けることができます。ご予約はハローワーク旭川まで。  ※弊社採用サイトもご覧ください https://kenkohkai.jp/recruit/ 

  • グループ全体で多種類の医療・看護・介護事業を行っているので、グループ内で職種転換もできます。エリアを越えた異動も可能なので、キャリア、家庭事情に合わせて長く働いていくことができます
  • 弊社及びグループ会社が運営する旭川エリアの介護事業所の入居獲得、病院・クリニックの利用獲得に向けた営業や契約業務が中心です。  ・営業先は主に医療機関や介護関連施設となります。 ・外訪活動のほか、営業ツール(チラシ、説明資料)の作成などの  業務があります。 ・未経験の方も歓迎!資格は必要ありません! ★働きながら介護福祉士実務者研修等の資格が取得できます。  社内奨学金貸与制度(一定条件で返済免除)も利用可能です。  ◎変更範囲:キャリアアップによる本社業務全般

ハローワーク旭川公共職業安定所

 公開日:

介護職員(老健あるかさる/入所)介護福祉士

社会医療法人明生会

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 北海道網走市桂町4丁目7番11号  社会医療法人 明生会 介護老人保健施設 あるかさる

  • TEL:0152-61-6163 / FAX:0152-61-1666
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 152,200円~254,200円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)10時30分~19時00分

    (3)12時00分~20時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる休み:夜勤翌日は休み 夏期休暇3日、年末年始休暇5日あり

  • ※就業時間等、相談に応じます。初心者・経験者ともに歓迎。   ★給与は能力・経験などを考慮のうえ決定します  ★昇級、賞与は会社実績により変動します  ★資格取得支援制度あり  ★送迎可(北見、美幌、大空町、斜里、清里、小清水など  遠方にお住いの方)  ★その他、道内外の方職員寮あり、帰省援助

  • 子育て中の方でも働きやすい職場です。市内グループに託児所あり。
  • ○当施設『あるかさる』に入所または短期入所されている方に  対しての介護業務全般   ・移動介助  ・着衣の着脱介助  ・食事の介助  ・入浴・排泄等の介助  ・ゲーム補助等  ◎利用者が今持っている力を発揮してもらい、職員がサポートを  することで、利用者の在宅復帰をお手伝いします。                      変更範囲:変更なし

ハローワーク網走公共職業安定所

 公開日:

介護職員(老健あるかさる/通所)介護福祉士

社会医療法人明生会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道網走市桂町4丁目7番11号  社会医療法人 明生会 介護老人保健施設 あるかさる

  • TEL:0152-61-6163 / FAX:0152-61-1666
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 152,200円~254,200円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    夏期休暇3日、年末年始休暇5日あり

  • ★給与は能力・経験などを考慮のうえ決定します。  ★昇給、賞与は会社実績により変動します。  ★資格取得支援制度あり  ★駐車場あり(月額500円)  ★永年勤続表彰あり(5年毎)  ★応募前の職場見学可

  • 子育て中の方でも働きやすい職場です。市内グループに託児所あり。
  • ○当施設『あるかさる』に通所されている方に対しての  介護業務全般に従事します。   ・移動介助 ・着衣の着脱介助 ・食事の介助  ・入浴・排泄等の介助 ・ゲーム補助等  ※運転免許を持っている方については、利用者の送迎を  お願いする場合があります。  ◎利用者が今持っている力を発揮し、職員がサポートします。 ◎利用者のリハビリ補助を行い、自宅生活が少しでも長く快適に  続くようお手伝いします。        変更範囲:変更なし

ハローワーク網走公共職業安定所

 公開日:

【正社員】介護福祉士(桔梗町/グループホーム)

医療法人やわらぎ会グループホーム第3やわらぎ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道函館市桔梗町379-48

  • TEL:0138-49-8555 / FAX:0138-49-7707
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 153,500円~183,500円

  • (1)6時00分~14時30分

    (2)8時45分~17時15分

    (3)10時30分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト表による(月9~10日休み)

  • *賃金支払日は当月末日払いです。  *無料駐車場あり。  *私用車にて通勤の場合、対人・対物無制限の車両保険の加入が  条件となります。  *処遇改善手当あり。5月度支給(前年度実績約25万円)  *賞与・昇給は実績に応じて支給。  *人間関係が良く、働きやすい職場です!!

  • 入居者18名(1ユニット9名)で運営しております。
  • 函館市桔梗町にある認知症対応型共同生活介護での介護業務全般を行っていただきます。  *定員は2ユニット18名です。 *入居者の平均介護度は3.3です。 *就業時間(4)(夜勤)は月4回程度あります。 *グループホーム未経験でも歓迎!! *見学も可能ですのでご相談ください。          【変更範囲:変更なし】

ハローワーク函館公共職業安定所

 公開日:

【準職員】介護員(桔梗町/グループホーム/資格不問)

医療法人やわらぎ会グループホーム第3やわらぎ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道函館市桔梗町379-48

  • TEL:0138-49-8555 / FAX:0138-49-7707
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 154,350円~154,350円

  • (1)6時00分~14時30分

    (2)8時45分~17時15分

    (3)10時30分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト表による(月9~10日休み)

  • *賃金支払日は翌月末日払いです。  *無料駐車場あり。  *私用車にて通勤の場合、対人・対物無制限の車両保険の加入が  条件となります。  *処遇改善手当あり。5月度支給(前年度実績約25万円)  *賞与・昇給は実績に応じて支給。  *人間関係が良く、働きやすい職場です!!

  • 入居者18名(1ユニット9名)で運営しております。
  • 函館市桔梗町にある認知症対応型共同生活介護での介護業務全般を 行っていただきます。  *定員は2ユニット18名、入居者の平均介護度は3.3です。 *就業時間(4)夜勤は月4回程度あります。 *有資格者歓迎!! *未経験でも研修等により、安心して働くことができるように  配慮いたします。  また、介護福祉士の受験資格である「実務経験」にカウント  できる仕事です。 *見学も可能ですのでご相談ください。         【変更範囲:変更なし】

ハローワーク函館公共職業安定所

 公開日:

【フルタイム】介護員(グループホーム/桔梗町)

医療法人やわらぎ会グループホーム第3やわらぎ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道函館市桔梗町379-48

  • TEL:0138-49-8555 / FAX:0138-49-7707
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 154,350円~173,250円

  • (1)8時45分~17時15分

  • その他

    ・その他

    シフト表による(月9~10日休み)

  • *賃金支払日は翌月末日払いです。  *無料駐車場あり。  *私用車にて通勤の場合、対人・対物無制限の車両保険の加入が  条件となります。  *処遇改善手当あり。5月度支給(前年度実績約25万円)  *賞与・昇給は実績に応じて支給。(昇給は制度なし)

  • 入居者18名(1ユニット9名)で運営しております。
  • 函館市桔梗町にある認知症対応型共同生活介護での介護業務全般を 行っていただきます。  *定員は2ユニット18名、入居者の平均介護度は3.3です。 *夜勤はありません。 *未経験者歓迎!!未経験者でも研修等により、安心して働くこと  ができるように配慮いたします。  また介護福祉士の受験資格である「実務経験」にカウントできる  仕事です。  *見学も可能ですのでご相談ください。                   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク函館公共職業安定所

 公開日:

【準職員】介護員(西桔梗/老健やわらぎ苑西桔梗)

医療法人やわらぎ会介護老人保健施設やわらぎ苑西桔梗

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 北海道函館市西桔梗町735番地4

  • TEL:0138-49-8555 / FAX:0138-49-7707
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 154,350円~154,350円

  • (1)7時00分~15時30分

    (2)8時45分~17時15分

    (3)11時00分~19時30分

  • その他

    ・その他

    シフト表による(月9~10日休み)

  • *賃金は支払日は翌月末日払いです。  *正社員への登用の途あります。  *無料駐車場あり。  *私用車にて通勤の場合、対人・対物無制限の車両保険の加入が  条件となります。  *処遇改善手当あり。5月度支給(前年度実績約25万円)  *賞与・昇給は実績に応じて支給。  *人間関係が良く、働きやすい職場です!!

  • 入所者96名の施設で、居宅介護支援事業所を併設しております
  • 介護老人保健施設での介護業務をしていただきます。  *入所者の介護度は平均3.1 *就業時間(4)(夜勤)は月4回程度あります。 *有資格者歓迎!! *未経験者でも研修等により、安心して働くことができる  ように配慮いたします。  また、介護福祉士の受験資格である「実務経験」にカウント  できる仕事です。  ※見学も可能ですのでご相談ください。                   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク函館公共職業安定所

 公開日:

【フルタイムパート】介護員(入所・老健やわらぎ苑西桔梗)

医療法人やわらぎ会介護老人保健施設やわらぎ苑西桔梗

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道函館市西桔梗町735番地4

  • TEL:0138-49-8555 / FAX:0138-49-7707
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 154,350円~173,250円

  • (1)7時00分~15時30分

    (2)8時45分~17時15分

    (3)11時00分~19時30分

  • その他

    ・その他

    ※シフト表による(月9~10日休み)

  • *賃金支払日は翌月末日払いです。  *無料駐車場あり  *私用車にて通勤の場合、対人・対物無制限の車両保険の加入が  条件となります。  *70歳までの雇用延長可  *処遇改善手当あり。5月度支給(前年度実績約25万円)  *賞与・昇給は実績に応じて支給。(昇給は制度なし)  *人間関係が良く、働きやすい職場です!!

  • 入所者96名の施設で、居宅介護支援事業所を併設しております
  • 介護老人保健施設で、介護業務全般に従事していただきます。  *食事介助、入浴介助、排せつ介助、その他生活全般に係わる   介助業務全般を行います。   *入所者の介護度は3.1   *未経験者歓迎!!未経験者でも研修等により、安心して働く   ことができるように配慮いたします。   また、介護福祉士の受験資格である「実務経験」にカウント   できる仕事です。   ※見学できます、ご相談ください。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク函館公共職業安定所

 公開日: