キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道苫小牧市で介護福祉士 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

介護職員(介護福祉士)【介護療養型老人保健施設】(日勤)

医療法人社団苫仁会介護療養型老人保健施設かみや

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市桜木町2丁目25-1

  • TEL:0144-71-1717 / FAX:0144-71-2551
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 150,000円~151,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 通勤手当補足:会社規定による(通勤距離片道2km以上対象)  マイカー通勤:駐車場(500円~1,500円/月)           (通勤距離片道2km以上の方に限る)  賞与補足:勤務年数1年以上(1年未満は一時金)  ※処遇改善手当は介護報酬により金額が変更になる場合があります                                      N-1

  • 介護療養型老人保健施設のため経管栄養、喀痰吸引、酸素吸入などの医療的行為にも対応しています。
  • ◆老人保健施設にて高齢者の生活介助及び支援業務に  従事していただきます   ・介助業務:おむつ交換、体位変更、移動、食事、        入浴(特殊浴槽等)、排泄 等  ・支援業務:レクリェーション 等   ※利用者:69名(要介護 4~5)   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士(介護職員)

社会福祉法人緑陽会デイサービスセンターやすらぎ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市青雲町2丁目21番17号

  • TEL:0144-74-7700 / FAX:0144-74-7733
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 157,700円~193,500円

  • (1)8時00分~16時00分

    (2)9時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表による(月8日~9日) リフレッシュ休日(3日)

  • 就業支援金あり:就業開始後半年と1年経過時の2回計15万円  ※ハローワーク経由の方該当  通勤手当補足:法人規定による  一時金補足:賞与及び手当とは別に処遇改善に関わる特別ボーナス       支給(最大20万円) 退職金補足:共済会による退職金あり  マイカー通勤補足:無料駐車場あり   【応募書類送付先】  〒053-0841 苫小牧市松風町2番15号   介護老人保健施設 みどりの苑内    社会福祉法人 緑陽会 本部事務局 採用担当者宛                         N-1

  • デイサービスやすらぎは半日型の地域密着型通所介護施設であり、短い時間で¨頭を動かし¨認知症の予防や、要介護の方の自立支援を目的とした施設です。
  • ◆デイサービスセンターやすらぎにて介護職として業務に従事(1日のご利用者 定員35名)   ・ご利用者様宅への送迎介助業務   ※ハイエース使用    ・入浴介助、排泄介助、食事介助、介護日誌の記録 等    ~元気に明るく、レクリエーションや        体操を通じてご利用者様と関わります~  【変更範囲:法人の定める業務の範囲】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士 ☆即面接求人☆

医療法人社団養生館苫小牧日翔病院

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市矢代町2丁目9-13 

  • TEL:0144-72-7000 / FAX:0144-72-7244
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 125,000円~133,000円

  • (1)8時30分~16時30分

    (2)7時00分~15時00分

    (3)10時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 ※求人に関する特記事項参照

  • ・マイカー通勤補足:通勤距離が1.5km未満の方は           駐車場の利用はできません           1.5km以上の方は無料駐車場あり  ・通勤手当補足:法人規定により支給(1.5km以上対象)  ・休日補足:日、祝日に対応する休み有り(指定)       1ケ月に2回土曜日休み(振替あり)  ・託児施設補足:所在地近隣の「ピッコロ」          利用料:1回 1200円 (宿泊も可)         ※自己負担額は2万円まで(給食費含む)         (2万円を超えた分は病院で負担します)  ・面接日補足:平日のみとなります  ・応募書類補足:希望者には返却可                              N-1

  • 平成元年開院。診療科目は11科 託児所完備(法人職員のみ)
  • ◆苫小牧日翔病院病棟にて、介護業務に従事していただきます   ・身体介護:体位交換 等  ・介助業務:食事、入浴、トイレ移動、排せつ介助 等         ☆当院のホームページがご覧になれます☆           ◆託児施設有◆   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士または介護職員(夜間専従)

社会福祉法人緑陽会特別養護老人ホーム花もみじ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市松風町2番15号 

  • TEL:0144-74-7700 / FAX:0144-74-7733
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,636円~1,757円

  • (1)22時00分~7時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(要相談)

  • 雇用期間補足:年度毎の更新  通勤手当補足:法人規定による(5km以上対象)        出勤日数に応じて支給(日割り計算)         マイカー通勤補足:無料駐車場あり  有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与  社会保険補足:勤務日数により法定通り加入  雇用保険補足:勤務日数により法定通り加入  一時金補足:処遇改善に関わる特別ボーナス支給  ※応募書類送付先  〒053-0841 苫小牧市松風町2番15号   介護老人保健施設 みどりの苑内   社会福祉法人 緑陽会 本部事務局 採用担当者宛 

  • 苫小牧市のほぼ中央に所在していることから、通勤アクセスに便利です。
  • ◆特別養護老人ホーム 花もみじ にて夜間専従の介護職と  して業務に従事    ☆特養入居者の介護業務(定員29名施設)  ・排泄介助、起床の手伝い  ・ナースコール対応、巡回   ・記録業務 等   ~オンコール体制が整っている施設です~   ※夜勤は介護職員2名体制となっています  ※先輩職員が丁寧に指導しますのでご安心ください 【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

介護職員(介護福祉士)

社会福祉法人緑陽会デイサービスセンターやすらぎ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市青雲町2丁目21番17号

  • TEL:0144-74-7700 / FAX:0144-74-7733
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,140円~1,140円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制 年末年始(12/30~1/3)

  • 雇用期間補足:年度毎の更新  マイカー通勤補足:無料駐車場あり  通勤手当補足:法人規定による(5km以上対象)  一時金補足 :処遇改善に関わる特別ボーナス支給       (最大15万円)  有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与  雇用保険、社会保険補足:勤務時間により法定通り加入   応募書類送付先 〒053-0841 苫小牧市松風町2番15号    介護老人保健施設 みどりの苑内    社会福祉法人 緑陽会 本部事務局 採用担当者宛                            N-1

  • デイサービスやすらぎは半日型の地域密着型通所介護施設であり、短い時間で¨頭を動かし¨認知症の予防や、要介護の方の自立支援を目的とした施設です。
  • ◆デイサービスセンターやすらぎにて介護職員として業務に従事  (1日のご利用者 定員35名)   ・入浴介助、排泄介助、食事介助、介護日誌の記録 等  ・ご利用者様宅への送迎業務   (ハイエース、大型免許所持者はマイクロバス)   ~元気に明るく、レクリエーションや       体操を通じてご利用者様と関わります~  ※送迎バス補足:苫小牧駅より西方面のみの送迎   (送迎範囲は応募連絡時に、お問い合わせ下さい) 【変更範囲:法人の定める業務の範囲】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士(会計年度)【17時以降勤務】

苫小牧市立病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市清水町1丁目5番20号

  • TEL:0144-33-3131 / FAX:0144-34-7511
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,501円~1,501円

  • (1)17時00分~22時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる完全週休2日制

  • ・雇用期間補足:年度毎の更新  ・通勤手当補足:病院規定による(2km以上対象)  ・マイカー通勤補足:夜間勤務者専用無料駐車場あり  ・昇給補足:勤続年数に応じて時給単価を変更(上限あり)          ■ 指定履歴書は当院ホームページより ■ 【採用】→【職員募集】→【会計年度任用職員】よりダウンロード してご利用ください。  ※当院ホームページでは、現在当該求人の募集要項は公開しており ませんので、指定用紙につきましては、他職種よりご確認の上、 ダウンロードをお願いします。

  • 一般医療のほか、胆振東部の中核病院として、高度医療及び救急医療等を推進し、地域医療の確保と医療水準の向上に努めています。
  • ◆病棟にて介護福祉士業務に従事していただきます   ・患者様の介護業務全般   *土日勤務できる方、歓迎します!!   【事業所PR】   福利厚生が大変充実しています    ・食券補助     ・宿泊補助     ・フルーツ狩り補助 ・テーマパーク補助                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

介護職員(介護福祉士)【介護療養型老人保健施設】

医療法人社団苫仁会介護療養型老人保健施設かみや

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市桜木町2丁目25-1

  • TEL:0144-71-1717 / FAX:0144-71-2551
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 150,000円~151,200円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)16時30分~9時00分

    (3)7時30分~16時00分

  • その他

    ・その他

    10日/月

  • 年齢制限補足:18歳以上の方を募集       (労働基準法第61条)18歳未満の深夜業の禁止  通勤手当補足:会社規定による(通勤距離片道2km以上対象)  マイカー通勤:駐車場(500円~1,500円/月)           (通勤距離片道2km以上の方に限る)  賞与補足:勤務年数1年以上(1年未満は一時金)  就業時間補足:病棟勤務のため勤務表に準ずる        (2)夜勤明けの翌日は休みが基本です        (5)休憩なし  ※処遇改善手当は介護報酬により金額が変更になる場合があります 

  • 介護療養型老人保健施設のため経管栄養、喀痰吸引、酸素吸入などの医療的行為にも対応しています。
  • ◆老人保健施設にて高齢者の生活介助及び支援業務に  従事していただきます   ・介助業務:おむつ交換、体位変更、移動、食事、        入浴(特殊浴槽等)、排泄 等  ・支援業務:レクリェーション 等   ※夜勤あり:4回~5回程度   (夜勤勤務については要相談可)  ※利用者:69名(要介護 4~5)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士(デイケア)

医療法人社団苫仁会介護老人保健施設ライフスプリング桜木

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市桜木町2丁目25-1

  • TEL:0144-71-2369 / FAX:0144-71-2269
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 150,000円~151,400円

  • (1)8時30分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    シフト制、勤務表による月8~9日公休(年末年始4日間休みを含む)、公休103日の他に夏期休暇2日

  • ・通勤手当補足:法人規定による(2km以上対象)  ・マイカー通勤補足:有料駐車場あり          (500円/月、1,500円/月)  ・賞与補足:勤続1年後から支給(1年未満は一時金支給)  ・その他 :制服貸与       社員食堂あり ※処遇改善手当は介護報酬により金額が変更になる場合があります                                  N-1

  • 当施設は利用者の尊厳を護り、安全に配慮しながら生活機能の維持・向上を目指し、総合的に援助し、家族や地域の人々、機関と協力し安心で自立した在宅生活が続けられるよう支援する。
  • ◆デイケアにて介護業務に従事していただきます   ・入浴の介助  ・食事の介助  ・排泄の介助  ・移動の介助  ・レクリエーション業務  ・送迎運転業務・添乗業務(ワゴン車 8人乗り)   ※運転手が2名いるので、毎回運転するわけでは    ありません   ☆60歳以上の方の応募も歓迎します☆ 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士又は介護職員

社会福祉法人緑陽会特別養護老人ホーム緑陽園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市字樽前222-11

  • TEL:0144-74-7700 / FAX:0144-74-7733
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,040円~1,140円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • 雇用期間補足:年度毎の更新 通勤手当補足:法人規定による(5km以上対象) マイカー通勤補足:無料駐車場あり 有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与 雇用保険補足:勤務日数、勤務時間により法定通り加入 社会保険補足:勤務日数、勤務時間により法定通り加入 一時金補足:処遇改善に係る特別ボーナス支給   ※応募書類は事前に下記住所へ送付  (書類選考ではありません)<全員面接>   〒053-0841 苫小牧市松風町2番15号    介護老人保健施設 みどりの苑内    社会福祉法人 緑陽会 本部事務局 採用担当者宛                                 N-1

  • 中庭のある回廊式施設、居住の快適性はもちろんのこと、食事等をする共有スペースはたくさんの自然光が入り、花や鳥に季節を感じる心地よい場所で、のんびりゆったり過ごしていただいています。
  • ◆特別養護老人ホーム緑陽園にて食事介助や入浴介助等の介護業務に従事   ・施設で生活されている、お年寄りの生活援助と楽しく   穏やかに生活していただけるようお世話  ・食事介助、入浴介助  ・排泄介助 等     ☆勤務日数、勤務時間、休日曜日は相談に応じます☆  【変更範囲:法人の定める業務の範囲】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士又は介護職員

社会福祉法人緑陽会特別養護老人ホーム緑樹園I

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市松風町2番17号

  • TEL:0144-74-7700 / FAX:0144-74-7733
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,040円~1,140円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(応相談)

  • ・雇用期間補足:年度毎の更新 ・雇用保険補足:勤務日数、時間により法定通り加入 ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与 ・社会保険補足:勤務日数により法定通り加入 ・通勤手当補足:法人規定による(5km以上対象)    ※応募書類は事前に所在地へ送付  【応募書類送付先】  〒053-0841   苫小牧市松風町2番15号 介護老人保健施設 みどりの苑内        社会福祉法人 緑陽会 本部事務局 採用担当者宛                                N-1

  • 令和3年3月に市内松風町へリニューアルオープンいたしました
  • ◆特別養護老人ホーム 緑樹園1にて利用する要介護高齢者の  介護業務に従事(定員60名の施設)   ・食事、入浴、排泄介助 等   (個々人の状況に応じた介護を行う)  ・各種行事、レクリェーション活動      ☆勤務日数、勤務時間は相談に応じます☆             【変更範囲:法人の定める業務の範囲】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日: